横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレシス新百合ヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 麻生区
  7. 百合ヶ丘
  8. 新百合ケ丘駅
  9. プレシス新百合ヶ丘ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-10-28 07:13:17

プレシス新百合ヶ丘についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市麻生区百合ヶ丘2丁目11-1他(地番)
交通:小田急小田原線「新百合ヶ丘」駅徒歩9分
   「百合ヶ丘」駅徒歩9分
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.55平米~74.09平米
売主:一建設株式会社
施工会社:株式会社松村組
管理会社:伏見管理サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-16 19:50:47

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
リビオ宮崎台レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プレシス新百合ヶ丘ってどうですか?

  1. 458 マンション検討中さん

    >>457 マンコミュファンさん
    Thank you for advising.
    I will.

  2. 459 検討板ユーザーさん

    新百合ヶ丘はマンション供給が少ないことで値段が高い。456のいう三井は、坪単価300万超えの異常事態。その中ではここは最安坪単価210万で比較的落ち着いている。

  3. 460 匿名さん

    インターフォンの移設はモデルルームの360度画像を見ても工事の大変さが
    よく分かりませんでした。
    そもそもインターフォン移設の必要性を感じないかも?
    システムキッチンの後ろについていて便利じゃないですか?

  4. 461 匿名さん

    >ここは最安坪単価210万

    それでも売れ残ってるというのがここの現実。

    三井はあの価格で売れるかな。目の前ふさがれるのに。

  5. 462 マンション検討中さん

    >>461 匿名さん
    売れるとは思えない。価格が高くて、将来目の前にマンションが建つ。買う理由がない。

  6. 463 マンション検討中さん

    中古物件が出て来ましたね。新築時の成約価格を知りたいのですが、情報や何か方法は無いのでしょうか?

  7. 464 匿名さん

    >463

    新築時の販売価格からの上下からでなく今の価格として妥当かどうか判断できなかったら手を出さないほうが賢明かと。

    ちなみに、まだ、アフターサービス期間だけど中古の場合、どういう扱いになるかは要確認。基本、継承されずに転売の売主の瑕疵担保責任だけ。転売の場合、法的な期間の決まりはないけど契約時の取り決めで一般的に3か月。

  8. 465 マンション検討中さん

    >464さん
    463です。
    アドバイスありがとうございます。追加で教えて頂けるのであれば、コロナ状況下でどのように妥当性を判断したら良いか?何を基準にされていますか?

  9. 466 匿名さん

    コロナはこのまま収束するか第三波があるかわからないから読みづらい。今すぐって理由がなければ、様子見が安全。今すぐって理由があるのなら高値掴み覚悟でかな。

  10. 467 検討板ユーザーさん

    相場から大きく外れた価格は、売主に決定権があるとはいえ、仲介も普通アドバイスするならして出さないでしょう。
    あとは現物見て、気に入れば買えばいいし、悩むならやめておけばいい。1人買いたい人がいれば不動産はいいわけだから。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    リビオ新横浜
  12. 468 名無しさん

    >>463 マンション検討中さん

    内見、資料請求したものです。あの間取りはたしか1階で3900万 階数があがるごとに値段は100万ずつ高くなっていたような記憶があります。売り出し中の中古物件は4階ということなので4200万以上では?

  13. 469 匿名さん

    >468さん >463さん
    私は昨年5階を内見しました。価格は4800万以上で予算オーバーでしたので購入を諦めました。

  14. 470 匿名さん

    >467

    むしろ仲介業者が高値査定して専任媒介契約をとりつける。そして広告して販売始めて、しばらくしてからこの価格じゃ売れないから下げますかなんてのを手口としてるところもある。

  15. 471 匿名さん

    未入居物件と中古物件がありますね。中古物件の反応はどうなんでしょうね。これで中古の方が先に売れるようなら、未入居の部屋はこのままでは厳しいでしょうね。

  16. 472 名無しさん

    少し前に内覧して思ったこと

    【メリット】
    ・小高い丘に建てられているので水害リスクがない
    ・そのうえ近隣のライバルであるプレミスト上麻生やアデニウム上麻生と比べると地盤がしっかりしている
    ・最寄駅が新百合ヶ丘
    ・落ち着いた場所。しかも近くにスーパーや飲食店がある

    【デメリット】
    ・眺望が全く期待できない
    ・低層階が人気だと言われたけど、その低層階が日当たり最悪だし虫やカビがかなり湧きそうな造り
    ・本当に最寄駅は新百合ヶ丘?GoogleMapで調べると百合ヶ丘9分に対して新百合ヶ丘11分なんだけど?
    ・地価が高いとはいえ、強気の価格設定。駅チカじゃないのにね。

    昔サンラフレに住んでたから分かるけど、周辺環境は悪くない。
    ただ資産価値は全く期待できない。

    特にカビの発生が気になった。
    新築の時はそれは綺麗だろうけど、10年後、20年後はどうなっているのだろうか。
    他の物件よりも相当管理をしっかりしないと大変なことになりそう。

  17. 473 匿名さん

    ここの眺望は期待できない。過去の投稿を見るとみんなそこは指摘してる。ただ、徒歩10分圏内で価格が3000万円台から4000万円台なので仕方ない。
    徒歩10分圏内の新築及び人気の中古の価格は5000万円台、6000万円台ばかりで高すぎて手が出ない。

  18. 474 名無しさん

    直近内覧に行きいくつか部屋を見てきました。新百合ヶ丘駅から徒歩10分圏内で、新築にもかかわらず、坪単価約210から240万です。この物件は現在、かなり割安だと思います!
    ただ、どうしても3階以下は日当たりは期待できません。4階5階の部屋を見ましたが、こちらは日当たりばっちりでした。リセールバリュー等考えると、4階以上が安心かもしれません。ただ、その分3階以下は価格もかなり安くなっています。
    地盤がしっかりしているので武蔵小杉等と異なり安心ですし、小田急が力を入れている主要駅でもあり、ブルーラインの延伸も決定したので、今後10年から15年で資産価値が高くなる可能性もあると思います。

  19. 475 坪単価比較中さん

    5階の3LDKの部屋が4420万円まで下げれましたが、結局毎日あの坂と階段を上らなければならないことや、日当たりも眺望もプレシスの3階以宇下と比較すると良いだけであって普通のマンションと比較するとそれ以下です。
    またエントランスがどうしても賃貸マンションのような簡素なつくりなので、そこがきになります。
    1階のエレベーター部分は完全に地下化しているので、数年後カビ問題は発生すると思います。
    完成から2年近く経っていて相当数売れ残っているのはやはり理由があります。

  20. 476 名無しさん

    本日、物件見学に行ってきました。正面にマンションが建っていることもあり、日当たりは全体的に良くないですね。新百合ヶ丘駅徒歩10分圏内新築では考えられない値段ですが、日当たりが原因かと思います。ただ、トータルバランス考えれば既に割安圏内に入っていますので、年度内には完売してしまうのではないでしょうか。入れ替わり立ち替わりでお客さんもたくさん来ていました。

    4階5階の部屋は、眺望はそこそこですが日当たりは普通よりもかなり良かったですよ!その分価格も少し上がりますが。

  21. 477 名無しさん

    駅からマンションまで坂はきついと思います。途中高級住宅が並んでおり街灯もあるので、治安は問題ありませんが、高齢者には厳しいと思います。

  22. 478 名無しさん

    新百合ヶ丘駅徒歩10分圏内のマンションは今や築10年以上の中古でも4000万越えは当たり前、新築に関しては5000万台から6000万台がメインですね。

  23. 479 名無しさん

    今中古で出てるお部屋のタイプと同じものが、新築でも販売中のようですが、キッチンが構造的に恐ろしく使いにくですね。

  24. 480 匿名さん

    [個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]

  25. 481 名無しさん

    たしかにここは営業さんがイマイチなんですよね?売れ残ってる理由はそれもあると思います。良い人だとは思いますよ!

  26. 482 マンション検討中さん

    26日内覧したものです。
    値下げが頻繁に行われているみたいで私も初見で値下げの話をされました。
    今決めてくれればこの値段のような感じです。
    さすがに築2年経つので営業マンが焦るのも無理ないですが、、
    リセールバリューを謳ってましたが結局2年売れてないわけでそれなりの理由があるから売れ残っている=リセールバリューが悪い、に違いないなと思いました。

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
    ルネ花小金井ザ・レジデンス
  28. 483 通りがかりさん

    15.6万 +管理費ですぐに貸し手がついたとの事ですね。都内新築マンションなら利回り4.2%以上こちら川崎なので4.3%以上は欲しいとこだと考えています。仮に4300万の部屋だとすると合格圏内だと思います。

  29. 484 通りがかりさん

    皆さんリセールバリューや利回りなどを気にされていますが、永住前提ならご自身が気にいるかどうかが一番大切だと思いますよ。 
    以前は新百合ヶ丘を選ぶ人は、そういったことは気にせず住環境の良さから選ぶ人が多かったと思います。新百合ヶ丘はとても住みやすくて良いところです。穏やかなこの住環境を大切に出来る方に選んでいただきたいですね。

  30. 485 マンション検討中

    >>475 坪単価比較中さん
    4420万になったのは5階のどちらの部屋でしょうか。現在検討中でして、気になっています。

  31. 486 マンション検討中

    当該マンション検討中です。住人の方いらっしゃればお伺いしたいのですが、カビの発生等はありますでしょうか。南側は問題ないと思いますが、北側の部屋がどうか気になっています。

  32. 487 通りがかりさん

    新百合ヶ丘は、住環境はいいし、地下鉄開通が決定していることを考えると、地価が下がることはない。今後、マンションが建っても徒歩10分圏内で4,000万円台での購入は難しい。10年後に三井がイトマン跡地にまたマンションを建てるらしいが高値になることは想像に難くない。少しでも日当たりの良い部屋なら検討の余地あり。

  33. 488 マンコミュファンさん

    地下鉄開通は大きいと思います。まだ10年後ですが、ブルーラインの延伸は決定事項なので今後地価が下がるということは私もないと思います。そして、新百合ヶ丘は駅徒歩10分圏内で探すと本当に高価格帯のマンションしかありません。そういう意味でいうと、希少性があると思います。希少性ということで言うと、こちらのマンションペットが飼えると言うのも良い点ですね!

  34. 489 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  35. 490 123

    >>481 名無しさん
    絶対の悪い人間はいないと思います。
    ただ、客をなめたら、良くないでしょ。わざわざ足を運んで見に行ったのに、最初勝手に“あなた達は買わないでしょ”と言われました。
    でも、ありがたい話で焦らずに、待ってたら三井さんの物件を購入しました。
    そちらより2000万円以上高かったです。ある意味感謝しますね。

  36. 491 通りがかりさん

    さすがに2年弱売れ残っていたら値引きはするだろうね。それでも売れなければ、安くして業者に一括転売され、分譲賃貸になるだけ。日当たりがイマイチのマンションでも賃貸なら、新百合ヶ丘徒歩10分圏内で住環境もいいならば、それなりの価格で借り手はつくだろうね。

  37. 492 マンション検討中さん

    2021年の4月でちょうど竣工から丸2年が経ちますので、年度内に完売しなければぐんと価格が安くなる可能性は高いかもしれませんね。しかし、その頃残っているのは1階等人気が極端にない部屋のみではないかと予想します。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  39. 493 契約者

    11月から販売会社が変わったようですね。私の担当営業マンはとても良い対応でしたよ。

  40. 494 口コミ知りたいさん

    新百合ヶ丘住民です。年明けの動向が気になりますね?。まだ比較的陽当たり良好な部屋は余ってるのでしょうか。

  41. 495 マンション検討中さん

    ついに残り5戸になりましたね!12月1月で一気に埋まった気がします。完売まで間近!

    1. ついに残り5戸になりましたね!12月1月...
  42. 496 口コミ知りたいさん

    >>494 口コミ知りたいさん
    先日内見に行きましたが、日当たりのの良さそうな4階や5階もまだ残っていそうでした。

  43. 497 マンション検討中さん

    >>496 口コミ知りたいさん
    3000万円台と4000万円台の部屋を見させてもらいましたが、値段なりでしたね。うちは子どもがいるので日当たりに加えてある程度の収納も必要なので、ちょっと物足りなさを感じました。

  44. 498 匿名さん

    >>497 マンション検討中さん
    5500~6000万の物件が買えるのならこのエリアでも広くて日当たりの良い物件はある。結局予算次第でしょう。安くて広くて日当たりの良い物件など無いですからね。

  45. 499 検討者さん

    私も見に行きましたが1階2階は日当たりが悪すぎて、価格は魅力的ですが検討外でした。ただ上の方の物件は、日当たりもよくクローゼットも各部屋にありかなり良かったので現在検討中です。私は3人家族ですが、3人なら十分な広さだと思います。4人家族は少し大変かもしれないですね。

  46. 500 マンション

    >>496 口コミ知りたいさん
    行きましたが、もう4階以上は売れてしまっていました。すごく残念です。いま残っているのは1.2階です。やはり少し前が買い時でしたね。

  47. 501 匿名さん

    少しって・・・。ここは2年半前から販売してるし、竣工して一年過ぎてるから新築でもすでにない。情弱。

  48. 502 検討板ユーザーさん

    >>500 マンションさん

    同意ですね。買い時は過ぎたかな。

  49. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 503 評判気になるさん

    >>500 マンションさん

    4階も5階も複数戸残っているみたいで、すぐに全部売れるとは思えなかったのですが、営業の方によって案内の仕方が違うのですかね…。1階2階は確かに日当たりが気になってしまいますよね。

  51. 504 匿名さん

    5階は実際残り1部屋みたいです。今はどこのモデルルームでもお客さん入っているようで、決まるの早そうですね。

  52. 505 検討者さん

    >>504 匿名さん

    5階実際にはまだ残っているんですか?汗 担当者の方からもう販売済みと聞いていたのですが…

  53. 506 マンション

    >>501 匿名さん
    少し前が価格的にお買い得で良い物件が残っていたと、そういう意味です。

  54. 507 匿名さん

    >>505 検討者さん
    その担当の方に問い合わせてみては?キャンセルが出る場合もあるでしょうから。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
リビオ宮崎台レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
アージョ府中
アージョ府中
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス相模大野
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円・5490万円

2LDK+S(納戸)

54.94m2・62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

4,198万円~5,398万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.70m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町1-130-11ほか

5300万円台~8500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

67.27m2~88.92m2

総戸数 162戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

未定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北3丁目

4900万円台~7100万円台(予定)

2LDK・3LDK

55.16m2~73.3m2

総戸数 71戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

6998万円~8188万円

3LDK

63m2~66.42m2

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7298万円

3LDK

70.95m2~83.9m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸