北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ《入居者・契約者専用》」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 北海道・東北・北陸・信越のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 東区
  7. さっぽろ駅
  8. クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ《入居者・契約者専用》
契約済みさん [更新日時] 2025-02-17 14:26:19

クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージの入居者・契約者専用スレッドです。

クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ
所在地:北海道札幌市東区北6条東5丁目1番3
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅徒歩9分16番出入口
総戸数:354戸
売主:株式会社クリーンリバー
施工会社:中山組
管理会社:クリーンリバー

[スレ作成日時]2018-05-15 15:53:11

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ八戸ザ・マークス
デュオヒルズ弘前駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クリーンリバーフィネス札幌ミッドステージ口コミ掲示板・評判

  1. 772 住民板ユーザーさん7

    >>771 住民板ユーザーさん1さん ヤバイと言う表現は稚拙で大人げないと思いますけど、良くないと思いますよ お互い住人同士です、どちらも御自分の立場からしか物事を見られないですけど法律だからとそんな事ぐらいで110番通報してたら警察官も忙しいでしょう、いつも他人の行動にヤキモキしてその場所を気にして暮らして行くのでしょうか?心、安まりませんと思うのですけど、おしゃってる事は分かります ただ気にし過ぎてストレスになってまでは損ですね、ましてや人が出入り口にまた車止めた-、ていちいち110番するのですか?想像してみてください、疲れませんか、それに110番しても無駄ですよ 駐車はなくなりませんからね 邪魔なのは分かりますただ 疲れるばかりなのでバカバカしいと思って欲しいです、いい意味て鈍感力をもって欲しいと思うのですけどねぇ、。住人同士ギスギスするのはもうイヤですね

  2. 773 住民板ユーザーさん2

     駐車違反は、反則金と違反点数が課されるので、ある程度の防止効果はあるでしょう。
     警察は、法律違反が明確なら速やかに対応してくれますよ。

  3. 774 入居予定さん

    [No.771と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  4. 775 入居済みさん

    総会で話題になっていましたが、駐車場棟の階段下の自転車が撤去されましたね。
    見栄えが少し良くなりました。

  5. 776 住民板ユーザーさん1

    例の車、23日の勤労感謝の日、24日、今日も来客駐車場に停めています。今日は満車です。本当に来客の人が停まれない。

  6. 777 住民板ユーザーさん3

    >>776 住民板ユーザーさん1さん
    常に1台分占領されるのは困りますね

  7. 778 住民板ユーザーさん6

    全然トークの流れに関係ない話題で申し訳ないのですが、インターネット速度、遅くありませんか?
    我が家だけの問題なのか。大元の問題なのか。マンション一括契約だから仕方ないのだろうけど。他のご自宅がどのような状況か気になっています。

  8. 779 入居済みさん

    >>778 住民板ユーザーさん6さん
    PC(ケーブル接続)は遅いと感じることは無いですが、スマホ(wifi)は遅い時がありますね。

  9. 780 住民板ユーザーさん3

    >>778 住民板ユーザーさん6さん

    元々付属のWi-Fiルーターは性能が低いため速度は遅いそうです。
    性能が高いのを買えば早くなりますよ。

  10. 781 住民板ユーザーさん8

    家電量販店で1万円ぐらいのWi-fiルーターに代えただけでテレビ、i-pad、スマホで動画を同時に見ても問題ないです。テレビもwi-fiです。5GHzなら電子レンジにも干渉なしです。

  11. 782 住民板ユーザーさん8

    >>781 住民板ユーザーさん8さん
    追加です。朝、昼、晩の特定時間帯は2.4GHz帯が干渉しています。その時間帯は頻繁にwi-fiが一時的に切れます。隣や上下の部屋の電子レンジかと思うのですが。

  12. 783 住民板ユーザーさん2

    >>782 住民板ユーザーさん8さん
    高性能のルーター購入前に、100均で買えるアルミ素材のコンロガード等で電波が増幅するか試してみるのも手だと思います。購入して変わらないとかやりきれないですから。今はスマート家電の普及でWiFi接続されてる物も多いので、もしかするとルーターの対応台数を超えてしまってるのかもしれないです。早く782さんのネット環境が良くなりますように。

  13. 784 住民

    ルーターを変えれば即解決しました。
    最初に付いているルーターの能力は極めて低いものなので。

  14. 785 住民板ユーザーさん1

    自転車置き場付近などの通路で子供たちを遊ばせるのをやめてほしい。
    静かに遊んだり通り際にはしゃいでしまうのは構わないけど、夕方頃はいつも大騒ぎして遊ばせてる人いますよね。
    保育園帰り?のお母様たちも一緒に集まってるのをよく見ます。
    はしゃいだ拍子に駐車スペースまで走って行ったりするのを見ていつもひやひやします。
    それと立地的に子供たちの声がひどく反響してしまうので本当にうるさいです。
    はしゃいで遊んでしまう子、走り回る子は他の安全な場所でお願いします。

  15. 786 住民板ユーザーさん1

    >>785 住民板ユーザーさん1さん
    ボクはそう思いません。

  16. 787 住民板ユーザーさん1

    外の声は気にならないけど、それよりも注意せずに家の中を走らせたままの子供の音の方が気になります。
    外に関してはマンション敷地内に犬を歩かせてる人の方が気になりますね、注意喚起の張り紙とかしないと改善しないのかな?

  17. 788 入居済みさん

    >>787 住民板ユーザーさん1さん
    犬、猫を飼ったことがないので、私は何ともいえないですが家族なんですよね。
    その家族の犬がマンションの塀などに「おしっこ「」させて平気なんでしょうか。
    子供に「おしっこ」させて平気なの?
    ペットボトル持参し、その後水洗いすれば良いの?
    お願いですからおしっこさせないようにリードを引っ張って!!
    おしっこの跡いつまでも残っていますから・・・・

  18. 789 住民板ユーザーさん8

    総会の議事録や貼り紙...駐輪場問題や来客用駐車場問題、それからマンション裏通りへの長時間路駐問題。これだけ騒がれてるのに、ぜんぜん解消しない、相変わらず頻繁に停めてる車や、一家で専用駐車場を2台でシェア2台ダブった時に来客用駐車場へ停める車、裏通りで長時間の路駐と、やってる人は恥ずかしくないのかな?子供に胸張って、これは正しい事だって言えるのかなぁ?

  19. 790 住民板ユーザーさん1

    >>789 住民板ユーザーさん8さん
    来客駐車場問題はその都度、見つけたら各棟の掲示板に晒すとかして徹底的やらないと無くならないでしょう。裏通りに関しては、歩道の設置を要望して作って貰えれば路駐が出来なくなりますね。

  20. 791 入居済みさん

    >>789 住民板ユーザーさん8さん
    一家で車を2台持っているけど専用駐車場は1台のみ契約、停められない時に来客駐車場や路駐ですか?目立たないようにたまに有料駐車場に?そんな人いるのですね。
    何色ですか?

    例の車の駐車は、以前は火曜日、木曜日が多かったですが最近は土曜日の駐車になったようです。

  21. 792 住民板ユーザーさん1

    >>791 入居済みさん
    今も停まってます、来客用駐車場内で場所を変え今日で3日目。モスグリーンの軽自動車じゃない小型自動車です。


  22. 793 住民板ユーザーさん1

    来客用駐車場なんてもう要らないよ。こんなに周辺に時間貸し有るなら必要無いし揉めるだけ。
    裏路地はマンションの土地じゃないから何とも言えないけど地域として危険だから駐停車禁止区域にして貰えるような働きかけが必要なのかもしれません。

  23. 794 住民板ユーザーさん1

    全く持ってその通り、来客駐車場なんて入りません。そもそと、住民の駐車場で足りていないのですから。来客駐車場、5台分は抽選して2台目駐車場として割り当てた方が、収支としてもいいかと。

  24. 795 住民板ユーザーさん1

    常に駐めてる車は、排除しないとダメですね

    路駐はダメですが、その車のせいで路駐してる方がいると思うので

  25. 796 入居済みさん

    管理員の方は来客駐車場も見回りしているようなので、実態を記録して、理事会として住民に突きつけるとかしないと。
    でも「来客だ」と言い張るのかな。

  26. 797 住民板ユーザーさん1

    トヨタのモスグリーンの小型自動車、5日連続で夜間帯に駐車してるようです。自分が今朝8時過ぎに出かける時もありましたので。

  27. 798 内覧前さん

    >>797 住民板ユーザーさん1さん
    例の車?ナンバー「〇〇11」だったかなー?
    そうだとしたら駐車時間帯が変わったんだ。

  28. 799 住民板ユーザーさん1

    >>798 内覧前さん
    例の車ではありません、また別になります。例の車はホンダの軽自動車です、今度はトヨタの小型車です。例の車はいまだランダムに停まってますよ。

  29. 800 住民板ユーザーさん1

    議事録確認しましたが、ここで言われてるような来客駐車場の占領や出入り口付近の路上駐車があがってましたね

  30. 801 住民板ユーザーさん3

    年末に近づき来客も増える今日この頃、来客用駐車場に3日も動かない車がいますね。住民の来客に満遍なく使って欲しいものです。

  31. 802 入居済みさん

    >>801 住民板ユーザーさん3さん
    例のナンバー「○○11」が停まっていますね、また屋根が黒でボディが黄色の車も頻繁に停まっています。雪が積もったままのが3台。
    コロナなので移動しないように言われているのに。。。。

    家で正月を迎えるのは初めてです。何をしたらよいのか。
    来客駐車場でも見張っていますかね。

  32. 803 住民板ユーザーさん1

    何日も平気で車を止めてる人たちは、協調性もないし、マンションには不向きですね

  33. 804 住民板ユーザーさん1

    昨晩そこそこに雪降りましたが、今外出た時に駐車場入口に黄色い車を停めっぱなしなせいで除雪されてないですね。どうすれば徹底出来ますかね?

  34. 805 サウス

    年末年始辺りから夜23時?深夜3時頃や早朝にかけて男性が大声で歌っている声が部屋まで響き不快だし、大変迷惑です。

  35. 806 入居済みさん

    窓を閉めている冬場に歌声が聞こえるのは相当の大声なんですね。管理会社に連絡して忠告掲示してもらいましょう!
    ウェストでも大声注意の掲示があり、その後掲示がなくなりました。
    でも、窓を開ける夏場に、また大声が聞こえるかもしれませんが。。。

  36. 807 住民板ユーザーさん8

    >>806 入居済みさん

    今日も23時半過ぎてから歌い出しました…

  37. 808 買い替え検討中さん

    ここは”カラオケ”禁止マンションでしょうか?
    できれば、時間指定がいいかな。

  38. 809 入居済みさん

    807さん
    大声の程度を録音して管理組合に相談したらよいです。
    上手な歌でも大声は嫌ですよね。

  39. 810 住民板ユーザーさん2

    >>805 サウスさん
    その大声の事で管理員さんに苦情を訴えたのです。後日管理会社から注意した旨の連絡を頂きました。
    でも相変わらず騒音は止まずストレスは溜まるばかりです。カラオケではなくヘビメタ系の音楽のようです。学生さんのようです。
    ウチの階より斜め下の階のようですがかなりうるさくてテレビつけていても聞こえるし、寝ていられません。ホント困ってます。

  40. 811 入居済みさん

    管理会社から注意したとのことですが、掲示板での注意なら、掲示板を見ていない可能性があります。
    大変でしょうが、もう少し様子を見てはいかがでしょうか。

  41. 812 マンション住民さん

    ウェストに住んでいますが、どの部屋もいつも結露があり嫌な気分です。
    特に寒い日は、リビング内側のペアガラスも結露し、外窓の内側ガラスは水滴が氷り、がりがり状態でした。(今日は、外側ガラスの結露のみです)
    ちなみに湿度は40%前後、室温は22℃程度、換気は常時強運転し、洗濯物は浴室乾燥しています。
    結露していない方も掲示板で見かけますが、何が違うのか情報交換したいです。
    宜しくお願いします。

  42. 813 職人さん

    二重窓の室内側を開けていませんか、開けておくと結露します。
    またはゴムパッキングが破損していませんか。

  43. 814 マンション住民さん

    >>813 職人さん
    二重窓の室内側はあけていません。新築で入居時当初から結露していました。ゴムパッキンは破損していないと思います。
    クレセント錠が機能していない感じがします。
    外側引き戸は鍵をかけると、隙間が開く感じ。内側は隙間がなくなる動きをしますが、あまり効いていない感じです。
    他の方が結露していないのであれば、アフター調整してもらうつもりでいます。

  44. 815 契約済みさん

    アフター調整で直ると思います、ごくろうさまでした。
    PS 各パッキンも見てもらってください。

  45. 816 マンション住民さん

    >>815 契約済みさん
    ありがとうございます。またアフター調整してもらいます。
    昨年も調整してもらったんです。
    今度はしっかり立会して納得できるようにしたいと思います。

    皆さんからの結露(有る、無し)情報、お待ちしています。

  46. 817 住民板ユーザーさん8

    ここの住民はなんでもかんでも規則とうるさいのが多いよね

  47. 818 住民板ユーザーさん6

    >>817 住民板ユーザーさん8さん

    この流れに規則あった?

  48. 819 住民板ユーザーさん2

    >>812 マンション住民さん

    結論がなくて流石良いマンションだと思っていたのですが、結論ある部屋もあるんですね:(;゙゚'ω゚'): ちなみにセンター棟です

  49. 820 マンション住民さん

    >>819 住民板ユーザーさん2さん
    センター棟の方は、結露が無いんですね。羨ましいです。
    サッシの仕様が違うのかな?

  50. 821 住民板ユーザー

    センター住民です。
    結露は今までしたことがありません。
    換気システムは弱、通気口は閉めています。
    その代わりなのか乾燥はかなりしていて、加湿器をつけていても40%にはなかなかいかないです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス白山
クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

デュオヒルズ札幌ネクスティア

北海道札幌市東区北十三条東四丁目

2,900万円台予定~7,900万円台予定

1LDK~4LDK

34.45m²~86.02m²

総戸数 78戸

[PR] 北海道の物件

デュオヒルズ北見

北海道北見市北四条東一丁目

2,398万円~5,498万円

1LDK~4LDK

43.13m²~103.67m²

総戸数 94戸