マンションなんでも質問「マンション購入を検討して決定まで」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション購入を検討して決定まで
  • 掲示板
マンション検討中さん [更新日時] 2022-06-19 23:12:10

探し出して2週間です。
3件回りました。
条件にあったマンションに出会いましたが、まだ探し出して間もないことがネックです…
1ヶ月以内に決めた方いますか??

[スレ作成日時]2018-05-14 14:47:04

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション購入を検討して決定まで

  1. 6 匿名さん 2018/05/18 06:57:29

    中古タワマンですがネットで探していたのは2年くらい。希望の要件が半分くらい合う物件が出たので、内覧し、イマイチだと思いました。でも、家族から100%希望にかなうものは永遠に出ないと言われ、結構人気のマンションだったので、物件が出てすぐに決めました。立地は申し分なく、一部リフォームして自分好みにしました。1年経ちましたが、ここが終の棲家と思えるようになりました。あと、5年ほど前、立地その他が気に入り、周囲の反対を押し切って、京都にセカンドを購入しました。手付けを払うまで、1週間くらいでした。価格が予算よりかなりオーバーしましたが、その後急激にマンションの値段が上がり、今ではラッキーだったなと思っています。

  2. 7 匿名さん 2018/05/18 07:47:50

    条件(希望)に合ったものであれば問題ないのでは。
    もっと良い条件の物件を探すのであれば別です。

    時間を掛けても見つからない時は見つかりません。
    見つけた時が買いだと思います。
    他の物件を探して、見つからなかった場合に、
    今の物件が残っているとも思えません。

    当方
    ①モデルルームの事前案内(仮予約)
    ②間取り選び
    ③手付け
    所要時間:1週間
    もともと購入意欲なしの状態で見に行き、賃貸の金額が馬鹿らしく思い始め
    契約に至る。手付け(10万)後に5件ほど見ましたが、
    どの物件も賛否あり、手付けを打った駅近1分を購入。

    個人的には、勢いも必要かと。
    プレオープン&第二期用の物件であった為、
    販売価格が決まっていない時に手付けを打った為、
    価格が確定するまで、ドキドキものでした。


  3. 8 匿名さん 2018/05/24 15:10:40

    マンションが建つと決まる更地の状態の時に、ここにマンション建ったら住みたいなーと思っていて、建つことが決まってすぐ連絡し、モデルルーム出来たら即見に行きました。
    それ以外も念の為二ヶ所見ましたが、立地・価格ともに、この場所がいい!と思っていたマンションにしました。
    結果とても住みやすいマンションで、満足しています。

  4. 9 匿名さん 2018/05/25 04:50:18

    即決なんていないよ。
    煽りはダメダメ。

  5. 10 匿名さん 2018/06/07 02:19:33

    住みたい駅や場所が特定で決まっていたり、周辺地域のことを詳しく知っている場合は購入までは早いと思います。
    決まっていない場合、周辺の環境からいろいろとリサーチしたりしなければならないため、
    検討してから時間がかかるんじゃないかなと思います。

    どうしてもここに住みたいと思った以外は、なんとなく迷ってしまいますよね。
    迷っているならばやめた方が良いです。ここに住みたいと思うマンションに出会えると良いですね。

  6. 11 匿名さん 2018/06/07 10:39:49

    住みたいと思っていた地域を、徹底的に調べる。
    平行して、その地域に新築物件が出ることを、ひたすらに待ち続ける。
    ついに新築物件案が、浮上。
    待ちに待ったモデルルームオープンで、行った日に購入を決めるが、一旦決めた住戸について、数日かけて隅々まで検討。間取りと階数と方角は全く妥協せずに選定し直し、当初とは違う住戸へ申し込み。

    今後、この立地よりも良い物件を見つけたとしても、住戸にこれ以上の条件の良い物をを見つける事は無い自信があるので、マンション探しで1件目で即決したが後悔無し。
    途中で諦めや妥協しなくて良かったと、今でも思う。

  7. 12 匿名さん 2018/06/07 11:14:25

    同調できかねますね。
    独身の道楽ならまだしも。

  8. 13 匿名さん 2018/06/07 13:23:37

    結局、自分の見あった条件が必須ではないでしょうか?
    また、見あった物件だからこそ、モデルルームに足を運ぶし、1件目で決まる方も、いらっしゃると思いますよ!

    私も、その1人です。

    後は、その人のタイミングもあるかと思いますが。


  9. 14 匿名さん 2018/06/08 01:09:46

    >>13

    正解!

    時間を費やし、条件が合わずに妥協するのと、
    1回目で希望が適っただけの事かと。

    1回で見つかると、確かに不安になるかもしれませんけど、
    条件は人それそれですが、なかなか希望通りの物件に
    出会えない方も居ます。

    極論ですが、条件が合う合わない問わず、
    最終的には、その物件に金を出す決心が付くかどうかと思います。

  10. 15 匿名さん 2018/06/09 05:27:00

    お見合いの法則では、最初の3人は無条件にパスして、そのあとに今まででベストと思える人に巡り合えたら決める。最善の選択をする確率を高める方法。確率論的にね。

  11. 16 匿名さん 2022/05/19 22:19:26

    最低半年はかけます。さいしょの10件ぐらいは勉強だと思うことです。

  12. 17 匿名さん 2022/05/19 22:54:03

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  13. 18 匿名さん 2022/05/20 04:59:48

    営業成績悪いのね

  14. 19 匿名さん 2022/06/16 23:01:53

    なるべくたくさんの物件を見ることをおすすめします。
    しかし、これぞと思う物件に出会ったら決めたくなります。
    人生とはそうしたものです。
    そうです。
    一期一会なんです。

  15. 20 名無しさん 2022/06/17 16:09:26

    不動産て本当にご縁だと思うよ。
    2回マンション購入したけどどちらも1週間以内の即決だったわ。
    前のマンションは同じ駅の別のマンション見に行ってそこがあまり良くなくて、駅前でたまたま看板上がってた別のマンションに気がついてそのままMG見に行って気に入って部屋決めてローン仮審査までしたわ。
    今のとこは前のローン完済して加齢により駅近に引っ越したいなーって思ってたら、駅近空き地でなにか建ててるのは知ってたけど、通りがかったらマンションになるってかいてて場所良かったからそのままチャリと普段着でMG行ってパンフもらったのが木曜日。土曜日抽選締め切りだよっていうから土曜日いって申し込みと仮審査。月曜に審査OKで希望の部屋買えたわ。
    行き当たりばったり何も考えとらん。

  16. 21 匿名さん 2022/06/18 00:55:04

    買えたと思わせる術

  17. 22 匿名さん 2022/06/18 00:59:59

    >>20 名無しさん

    最初のマンションは、場所が気に行って即買ってしまったけど、幹線道路沿いの朝の騒音がいやになって、4年で買い換えた。

    二度目は慎重に探した甲斐合って結構気に入っている。

  18. 23 マンション検討中さん 2022/06/18 05:13:00

    先ほどの内見した者です。
    いきなりベランダで近隣からタバコ臭です!!
    規約でベランダは喫煙禁止マンションだったのに、それ以外はキレイだし
    日当たりも良く、お買い物も便利そうで良かったのですが、
    ショックです。
    早く気が付いて良かったです。
    もちろん、即キャンセルしました。
    禁煙者の方は絶対に、内見一発で決めない方がいいですね。
    近隣に違反喫煙者がいるか徹底して確認お勧めします!
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/679371/

  19. 24 匿名さん 2022/06/18 07:14:27

    >>23 マンション検討中さん

    近隣に違反喫煙者がいるかは重要なんだが徹底して確認は難しい。違反喫煙者だけでなくうるさい音を出す奴がいないかも重要。されだけでなく態度のでかい奴も要注意。結局まわりの人間のようすを聞くことになるが、不動産会社はよほどの場合以外は教えてくれんからねえ。

  20. 25 名無しさん 2022/06/19 14:12:10

    >>22 匿名さん
    奇遇やね。うちも一つめ幹線道路沿いw
    排気ガス積もるのすごかった。騒音は別に慣れてるしなんともなかった。実家もうるさいとこにあるし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

最近見た物件
シティタワーズ東京ベイ
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:7,200万円~1億9,600万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 39戸 / 1,539戸
[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4600万円~7830万円

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6398万円

3LDK+S(納戸)

76.45m2

総戸数 27戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸