物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII) |
交通 |
東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI) (レジデンスII) (レジデンスIII) 東急目黒線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI) (レジデンスII) (レジデンスIII)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
362戸(レジデンスI)、417戸(レジデンスII)、539戸(レジデンスIII) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:2020年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]関電不動産開発株式会社 [売主]パナソニック ホームズ株式会社 都市開発支社 [復代理]株式会社ビーロット
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 横浜支店 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ日吉口コミ掲示板・評判
-
7004
マンション検討中さん
>>6998 住民板ユーザーさん1さん
緊急事態宣言中なので感染防止の観点から来場者数を増やさないこと、県を跨いだ移動を伴う検討者の中に来場を控える方もいることから、しばらくは販売数を絞り込んでいる、とモデルルームで聞きました。
-
7005
マンコミュファンさん
>>6996 職人さん
ニトリでも天井まで棚がついているタイプなので10数万円はすると思います。色が合わないのとサイズが合わないので隙間ができます。
オーダメイドの家具屋なら野村の半額近くでやってもらえると思いますが、完全に同じ色にはならないかもしれません。
-
7006
匿名さん
>>7005 マンコミュファンさん
小さい街の工務店は分からないですが、オーダー家具屋は野村不動産よりもしました。野村はセミオーダーな分、完全オーダーよりも安かったです。
ニトリはたしか20-30万くらいでしたね。野村経由の綾野製作所だと面材はキッチンと同じ、天板は人工大理石で30-35万くらいでした。(置き型です)
-
7007
住民板ユーザーさん1
ドレッセタワー綱島は3LDKが7500万円からみたいですね。駅直結とはいえ武蔵小杉と同じ位の価格帯ですね。
-
7008
匿名さん
キッチンカウンターは人工大理石で野村に頼みました。面材は同じなので統一感があります。カウンターには電子レンジなど家電を置いて見えなくなるから人工大理石でも問題ないですね。
-
7009
住民
>>7000 口コミ知りたいさん
そうですね、ご近所さんもすれ違う方々もきちんとした方たちなので、今はありがたいことにここで十分幸せに暮らせていますが、祭りが始まったら無人島逃避旅行も考えてみます。
-
7010
イーストコート
>>6996 職人さん
野村の方がネクストパス使えるし、安心できると思ったので他は考えませんでした。情報力不足かもしれません…
天板が人造大理石でも、かなりしっかりしていると思うので、素材合わせのために15万円追加で払うより、他のオプション(ガスオーブン)にお金をかけることにしました!
-
7011
匿名さん
マンションのバルコニーでBBQって正気の沙汰とは思えないですね…戸建ての庭でやっても揉め事になりかねないのに…。
-
7012
匿名さん
今って来場予約って出来ないんですかね??
来場予約のところ行っても何も表示されないのですが…?
-
7013
マンション検討中さん
>>7012 匿名さん
オンライン商談を一度やると、個別に来場案内もらえると思います。
-
-
7014
マンション検討中さん
キッチンカウンターは野村に頼めば固定されて
地震で倒れることはないのですか?耐震ラッチはオプションになりますか?
マンション検討中の人の母です。
ご縁があって成約となれば新築祝で、と考えています。
どなたか教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
-
7015
住民板ユーザーさん1
>>7014 マンション検討中さん
オプションの食器棚の事でしょうか。それでしたら、固定なので倒れてくる事はありません。耐震ラッチも標準装備です。
-
7016
住民板ユーザーさん1
>>7015 住民板ユーザーさん1さん
ここ免震構造ですよね?
そもそも食器棚が倒れるほど揺れるでしょうか。
-
7017
マンション検討中さん7014です
>>7015さん
教えて頂きありがとうございます。
現在耐震マンション住みですが地震の際
耐震ラッチでおかげで
食器が無事(扉開ける時苦労しましたが)でしたのでお尋ねしました。
免震なのですね。
勉強になります。
-
7018
匿名さん
非提携ローンで進めている方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか…
-
7019
契約済さん
>>7018 匿名さん
私も非提携です。提携の事前は通しましたが、本審査は非提携で進めてます!
-
7020
口コミ知りたいさん
非提携たくさん調べましたが、提携の住信SBIが変動0.395%で一番安く、結局そこに落ち着きました。
非提携を調べておくのは大切ですが、野村なら提携の方がお得な気がします!
-
7021
プラザコート
住宅ローンは悩みました。auじぶん銀行、PayPay銀行などが安かったように思いますが、ソニー銀行でがん団信100%にしました。
住信SBI、三菱UFJなども同時に仮審査しました。
-
7022
マンション検討中さん
今更ですが検討してるんですが全然投稿ないですね
もう目ぼしいところは埋まっちゃったんでしょうか
-
7023
マンション検討中さん
>>7020 口コミ知りたいさん
具体的に何がお得なんですか?
金利ですか?
-
7024
マンション掲示板さん
>>7023 マンション検討中さん
7020ではありませんが、野村の提携ローンの書類A3サイズのものをちゃんとみていますか。
※レジ2購入時のことなので書式に変更あったらすみません
提携記載のある銀行でのローンを考えているなら提携一択だと思います。
提携にすると同じ銀行でも金利が安くなったり、事務手数料が下がったり、良いことが多いです。
提携していない、じぶん、paypayの金利が安いのは否定しませんし、審査しておいた方が良いと思いますが、
目の前の金利だけでなく付帯事項も含めてじっくり比較してみた方がいいと思いますよ。
-
7025
口コミ知りたいさん
>>7023 マンション検討中さん
結局は、ローンの通しやすさと金利の安さですね。
まず、ローンの通しやすさですが本審査の場合、物件の価値を確認されます。提携ローンであれば、まずここで落ちない。非提携のネットバンクは平気で本審査落ちるようです。
金利の安さですが、住信SBIはデフォルトで保障内容が充実しています。
具体的には、団信だけでなく、全疾病保障も保険料無料で基本付帯。精神障がい等一部を除いて、すべての病気・ケガをカバーできます。/HP引用
住信SBIだと、0.395%で済むのに、
他銀行だと、0.45%+0.10%(ガン保障)で最終的な金額に大きな差があるようです。
私も専門家ではないのでYouTubeで住宅ローンと調べれば情報はたくさんありました!
-
7026
口コミ知りたいさん
補足で。
住信SBIは通常0.44%ですが、
提携ローンだと0.395%になります。
提携ローンには本審査が通りやすいだけではなく、金利も優遇されています。
※野村だけかも
-
7027
匿名さん
同じくSBIで進めています。
ちなみに、今住宅ローン控除の改正が行われようとしていて、ローン残高の1%ではなく実際支払金利が上限になる可能性があります。
既に売買契約を締結している分は影響ないとは思っていますが、万が一その対象となった場合、利息がいくら安くても意味がなくなってしまいます。
その場合、ソニー銀行の当初手数料ゼロの金利上乗せプランが一番良い選択になる可能性もあるため、一応ソニー銀行も審査進めようと思っています。
-
7028
マンション掲示板さん
>>7025 口コミ知りたいさん
住信の団信は12ヶ月働けない状態が続いたときに初めて適用されます。12ヶ月働けないって一生寝たきりに近い状態だと思われます。
他銀行の保険は診断されるだけで保証されるものもあります。無料なのでしょうがないですが、団信でどこまで保証したいかにもよります。
-
-
7029
マンション検討中さん
>>7026 口コミ知りたいさん
この金利って融資される来年3月の金利になるという認識なんですが、間違いないでしょうか?
-
7030
マンコミュファンさん
>>7029 マンション検討中さん
適用金利は融資実行時点だと思います。
そこまで変動金利に大幅な動きはないといいのですが…
-
7031
マンション掲示板さん
>>7030 マンコミュファンさん
変動金利は毎月変わる可能性があるので、融資実行時の金利はあまり重要ではないです。
-
7032
住民板ユーザーさん1
ご存じの方がいらしたら教えて頂きたいのですが、こちらの物件は大規模修繕時に修繕積立金の一時金徴収はありますでしょうか?
-
7033
匿名さん
>>7032 住民板ユーザーさん1さん
一時金はありません!
-
7034
マンション検討中さん
>>7032 住民板ユーザーさん1さん
ありますよ。入居時のみですが。
-
7035
匿名さん
>>7034 マンション検討中さん
大規模修繕のときを聞かれてるので、ないが回答です!
当初の積立基金は当然あるでしょう。
-
7036
プラザコート
>>7032 住民板ユーザーさん1さん
そして、大規模修繕は16年ごとで、16年、32年、48年で実施予定です。小規模な点検と修繕は別途実施です(と聞きました)。
-
7037
マンション検討中さん
>>7032 住民板ユーザーさん1さん
正解はわからないです。足りなければ一時徴収はありますし、足りればないですって感じですね。
-
7038
マンション比較中さん
>>7032 住民板ユーザーさん1さん
取り合えず一時金の予定はないので、判断する上ではないと考えて良いかと。(分からないって言ったらどこでも同じことが言えますので)
-
-
7039
住民板ユーザーさん1
7032です。修繕積立金の一時金について教えて頂いた皆様、ありがとうございました。当初計画では、大規模修繕毎に一時金はなしと言うことですね。もちろん、その時に足らなければあるかもしれませんが。他のマンションで一時金で結構な金額を徴収する所がありましたので気になっておりました。
-
7040
評判気になるさん
>>7027 匿名さん
こちらの改正ですが、やはり既契約の住宅ローンについても適用されるのでしょうか。
もしそうであれば1%の範囲内でできる限りオプションを付帯したいと思っています。
※物件契約済み、非提携ローンで本審査済みの状態です、
-
7041
匿名さん
>>7040 評判気になるさん
これどうなるかは本当分からないですよね。12月の税制改正大綱待つしかないなですが、その判断で間に合うかどうかですね…
-
7042
匿名さん
提携ローン、事務手数料下がるけど、結局野村に払う手数料が掛かるからね
そこ含めて計算しなきゃダメよ
-
7043
検討板ユーザーさん
-
7044
プラザコート
>>7043 検討板ユーザーさん
7021の投稿をした者ですが、私はソニー銀行でがん団信100%にしました。
-
7045
マンション比較中さん
今夜のWBSの住宅ローン減税の場面でレジ3出てくるみたいですよ。
-
7046
イーストコート
>>7045 マンション比較中さん
ペアローン6割?7割って凄いですね。ペアローン活用できない世帯もあるだろうし、殆どが共働き?
保育園が足りないのも納得ですね…
-
7047
名無しさん
>>7046 イーストコートさん
ほとんどが共働きってそんなに意外ですか?私の周りでは奥さんが専業主婦の家庭は見ません。別に収入の問題ではなく、仕事を辞める理由がないから。ご家庭により考えはそれぞれでしょうが、今の世の中これがマジョリティでしょう(専業主婦を批判する意図は一切ありません)
ペアローンが6、7割って、私は減税あるのに少ないんだなと思いました。
-
7048
契約者さん8
購入者のボリューム層は、
旦那600-700万
妻300-400万
くらいでは。
銀行も返せる見込みがある人にしか貸してくれないわけだから、夫婦で話し合って決めれば大丈夫かな、と。
資産価値も大きく落ちるような物件でもないと思うし、売りの逃げ道もありますし。
-
-
7049
名無しさん
>>7048 契約者さん8さん
働いていない人もいるので中央値はそうなのかもしれないけど、働いてる層に限れば妻の年収低過ぎでしょう。普通は夫と同等。
-
7050
イーストコート
>>7048 契約者さん8さん
平均価格が6500万くらいだとして、世帯年収手取り1000万でも、かなりキツくないですか?まぁ人によって資金計画や生活水準は異なるし、一概には言えませんが…もう少し年収は上かなと思います。
一馬力で余裕で返済できる人なんか限られるでしょうし、共働きが多い理由ですよね。
-
7051
住人
wbs見ました!
ペアローンそんなに多いのかとびっくりしました!
ペアローンはリスクも大きいと思うので共働きですがやってません。
代わりに妻が頭金をだして夫だけローンにしてます。
ローンも13年の住宅ローン減税があるときまでに返しきる計算にしています。住宅ローン減税はフルに活用します。
ローンは借金なのであまりしないにこしたことはないですね。
マンション高くなってますが身の丈にあったものが
この不安定な中、無理せず安心だと思います。
-
7052
契約者さん8
>>7051 住人さん
13年後に繰り上げで一括返済でしょうか。
資金力があって羨ましいです。
フルに住宅ローンを活用するという割に、ペアローン組まないのは何故でしょうか?
ペアローンであれば住宅ローン減税が夫婦にかかるので、より効果的です。持分や他の問題なのかもしれませんが、ペアローンを嫌がるのは一般的にリスク的な観点ですよね。
7051さんのように返済用の資金があれば、1馬力でローンを組む方が損な気がしました!
-
7053
匿名さん
モデルルーム跡地などには何か出来るのでしょうか、、??
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件