横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ日吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 箕輪町
  8. 日吉駅
  9. プラウドシティ日吉ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-26 22:58:08

プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ日吉口コミ掲示板・評判

  1. 6751 検討板ユーザーさん 2021/07/03 13:55:53

    乳白色のパネルなんで景色が見えないと言う点はあんまり正直変わらないと思いますよ。

  2. 6752 マンション検討中 2021/07/03 13:57:37

    >>6750 名無しさん
    自分はプライベート性重視で逆梁が良かったのでコンクリートで良かったです。そこはもう好み次第ですね。

  3. 6753 住民板ユーザーさん1 2021/07/03 18:39:50

    みなさま

    ローンのご回答ありがとうございます。
    気持ち的には背中を押された気持ちで心強いです。
    みなさまと同じ環境で住むことができますように。
    今から不安もありますが、ワクワクがいっぱいです。

  4. 6754 匿名さん 2021/07/03 21:03:14

    プラウドシティの中に小学校があるって凄っ

  5. 6755 匿名さん 2021/07/04 01:18:26

    レジIII契約者です。
    ものすごくしょぼい悩みです。
    Amazonを頼む時などは、
    間違われないように、
    住所はレジデンス3と
    表記したほうがいいですかね?
    でもそれだと年賀状とか、
    カッコ悪くないですかね?

  6. 6756 マンション住民さん 2021/07/04 01:26:22

    >>6755 匿名さん

    それぞれ棟で住所違うから大丈夫ですよ。
    今まで一度も棟名書いてませんがちゃんと全部届いてます。

  7. 6757 マンション掲示板さん 2021/07/04 01:28:00

    >>6755 匿名さん
    各棟毎に住所が設定されるので、マンション名等は書く必要ないです。
    ちなみにレジ2は 箕輪町2-7-40 でこの後に部屋番号が来ます。

  8. 6758 マンション掲示板さん 2021/07/04 01:32:40

    >>6744 住民板ユーザーさん1さん
    何に重きを置くかだと思います。
    毎月の支払いを抑えたいなら現状であれば、SBI一択かと。
    支払いが数百円から数千円プラスでも保険の意味合いも考えるならソニーになります。
    利率にプラス無くガン団信50%がつきます。
    SBIはいろんな保険が付いているように見えますが、全く使えない(1年間入院継続が条件とか)ばかりです。

  9. 6759 住民板ユーザーさん1 2021/07/04 01:52:14

    >>6750 名無しさん

    ガラスパネルも透明じゃないから眺望面あまり変わらないです。
    またガラスパネル住戸の隔て板が天井までではないので、プライベート性と遮音性はコンクリート壁住戸の方が優れていると思います。

  10. 6760 匿名さん 2021/07/04 04:19:36

    >>6756 マンション住民さん
    >>6757 マンション掲示板さん

    ありがとうございます!
    住所が違うんですね!
    安心しました(笑)

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオタワー品川
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 6761 匿名さん 2021/07/04 04:48:54

    >>6753 住民板ユーザーさん1さん

    良かったです。
    そのように人から学び、謙虚に住宅購入を検討していく姿勢が大切です。マンションは集合住宅です。住んでからも人から学ぶことを続けられてください。それが貴方の人生のワクワク感になるのではないでしょうか。

  13. 6762 匿名さん 2021/07/04 06:36:24

    >>6753 住民板ユーザーさん1さん
    フルローンでも構いませんが、定年前には完済しているかがポイントかと思います。ローン返却具合でしょうか、50歳あたりから借金の有無、余裕といいますか、人によって違いが出る気がします。

  14. 6763 マンコミュファンさん 2021/07/04 08:16:12

    >>6744 住民板ユーザーさん1さん
    自分もその2つ審査に通りました。
    野村の担当さんに確認したところ、この2社を通過した方のほとんどがSBIを選ぶとのこと。
    追加費用なしでガンや疾病の保障がついていますし、金利が安いので、浮いた金額を貯蓄か掛け捨て保険に回される方がお得かと考えています。

    1. 自分もその2つ審査に通りました。野村の担...
  15. 6764 匿名さん 2021/07/04 08:25:28

    金融機関によると住宅ローンの滞納、競売はフルローン組が多いそうです。諸費用までもローンに入れて買う人まで出てきてるようです。営業さんは売ればいいから、自己資金は手元に置いておいて金利が上がれば繰り上げ返済したらいいですからと我関知せず。自己資金いくらあるかと聞くと一千万くらいとかで話しにならないそうです。

  16. 6765 通りがかりさん 2021/07/04 08:57:09

    >>6764 匿名さん
    親世代はそういう傾向でしたけど、自己資金貯めるまでに不動産価格がそれ以上値上がりしてるのといい物件が減ってるため、結果自己資金少なくても早めに手をつけた人の方が良かった過去10年らしいですよ。

  17. 6766 匿名さん 2021/07/04 09:56:36

    マンション価格値上り傾向でしたらフルローンで無理無理でも早めに買うのはありですね。そのうちフルローンでも買えなくなるかもしれませんからね。返済に行き詰まるリスクは同じでしょうが。

  18. 6767 住民板ユーザーさん1 2021/07/04 11:19:10

    うちはバルコニーがガラスパネルですが、すごく光も入ってくるので高層階ではないのに明るいです。透明ではないので丸見えではないのでとても気に入っています。

  19. 6768 匿名さん 2021/07/04 13:42:38

    >>6753 住民板ユーザーさん1さん

    住民も営業も銀行もみんな背中を押してくれるよ。フルローンで買うしかないね。

  20. 6769 マンション検討中さん 2021/07/07 05:18:48

    ようやくモデルルームに行くことができました。大人気なんですね。成約を示すお花がいっぱいついてました。高層階、広めの部屋から成約になっているそうですね。

  21. 6770 マンション検討中さん 2021/07/07 22:10:44

    >>6769 マンション検討中さん

    モデルルーム行かれましたか。
    羨ましいです。
    どうしても都合つかずに焦る自分がいます。
    ボードに付いたバラの花は検討者にとってはトゲではないでしょうか。

  22. 6771 マンション検討中さん 2021/07/07 23:49:51

    >>6770 マンション検討中さん
    モデルルーム予約なかなか取れないのでまずはオンライン商談をなさってみてはいかがでしょうか。私もまだ検討者であるため、私にとってもあのバラはトゲなのかもしれません。まだ花をつけられる余白は残っていますので、ご希望条件が合うお部屋があるかどうか、オンライン商談で確認なさることをお勧めしたいです。70平米前半の部屋はまだかなり残っています。76平米くらいの部屋も選択肢が多いようでした。中層階で次期以降の部屋もまだありそうですよ。

  23. 6772 マンション検討中さん 2021/07/08 04:00:02

    >>6771 マンション検討中さん

    オンライン商談はいやです。
    営業さんの人となりがわからないからです。直接話して聞いて信頼できる人か確かめることができないからです。我々にとって売主の代表者は営業さんではないですか。一生の買い物です。小手先のオンライン商談は邪道です。

  24. 6773 マンション比較中さん 2021/07/08 04:10:51

    このマンション、高いですよね?80平米クラスだと8000万円以上ですよね?みんなお金もってるなー。

  25. 6774 マンション検討中さん 2021/07/08 04:14:03

    >>6772 マンション検討中さん さん
    オンライン商談だけで契約するのは私も抵抗があります。オンライン商談を経て、モデルルーム訪問の予約をしました。オンライン商談の担当の方と、モデルルーム訪問時の担当の方は別の方で、オンライン商談の時にお伝えした質問も共有いただいていたので、モデルルーム訪問時もコミュニケーションはスムーズでした。

  26. 6775 マンション掲示板さん 2021/07/08 05:20:18

    >>6773 マンション比較中さん
    イーストコートなら80平米以上で7000万円台もありますよ!下がり天井が多かったり、展望が一部レジ2と被りますが、値段は他の80平米と比べて下がります。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    クラッシィタワー新宿御苑
  28. 6776 住民板ユーザーさん1 2021/07/08 05:22:25

    >>6773 マンション比較中さん

    東横線沿いではここより安い所はないのではないでしょうか。駅徒歩20分とかになれば、もう少し安いかもしれませんが。
    それでもレジ1,2は竣工前に完売しちゃいましたからね。

  29. 6777 マンション検討中 2021/07/08 05:56:29

    >>6772 マンション検討中さん さん
    「まずは」と仰ってますね。
    流石にオンラインだけで購入する方はいないかと思います。安い買い物でないですし、実際に現地歩いたりMR見たり、対面で営業さんと話して、検討を進めるべきですね。
    ただ、概要を知るという意味ではオンラインも有効ですので、オンラインでざっくり話を聞いて、そこで気になったところを実際に見たり聞いたりして検討を進めると良いかと思います。モデルルームでいきなりだと、後でこれ確認しとけば良かった…という点が出てきたりしますからね。。

  30. 6778 マンション検討中さん 2021/07/08 06:44:16

    >>6777 マンション検討中さん

    その「まずは」はだめですね。
    検討者は真剣です。
    一般的な概要の情報は物件サイトで充分わかります。必要なのは売主として信頼に足りうるかです。こちらの質問にも専門知識を持ちプロたる答えを相手の目を見て答える営業さんかどうか。オンライン商談でお茶をにごすやり方はプロではありません。プロの営業はオンライン商談はやりません。無駄です。

  31. 6779 検討板ユーザーさん 2021/07/08 07:04:40

    めんどくさいからここ買わなくて良いよ
    オンライン商談なのはコロナ禍だからだろ

  32. 6780 マンション検討中 2021/07/08 07:06:04

    >>6778 マンション検討中さん
    …はい、分かりました。苦笑

  33. 6781 匿名さん 2021/07/08 07:12:51

    なんか…大変そうですね。。
    それはそうと、さっき見たら連休初日空いてたのでよーーーーやく予約できました♪
    (まだ今はまだ空き枠あるようです)

  34. 6782 住民板ユーザーさん1 2021/07/08 07:52:39

    レジ1の発売前は高い高い言われて売れ残りを待って買うみたいな書込みも多数あったけど、結局爆売れだよね。お世話になった営業の人もこんなに反響あるの初めてって言ってるし。市況が大きいんだろうけど、あの時買ってよかった。皆さん、買っても買わなくても悔いのない選択を!

  35. 6783 マンション検討中さん 2021/07/08 09:28:18

    売主側は恐らく、
    ・モデルルームはコロナ感染対策をしなくてはならず、案内できる人数に限りがある。
    ・そのため、オンライン商談で興味度合いや購入意欲をはかり、購入意欲が高そう、購入可能な収入がありそうな方かどうかある程度選別する。
    ・購入意欲が高そうな方にはモデルルーム訪問を積極的に勧める。
    というオペレーションにしているのではないかと思います。
    人気物件のため、どんどん売れているようですが、それでもモデルルームで案内できる人数のキャパの問題がありますから、週末にいかに購入意欲の高い人に来てもらうかは非常によく考えられているのではないか、と思います。

  36. 6784 マンション検討中さん 2021/07/08 09:49:26

    >>6779 検討板ユーザーさん

    一生の買い物のマンションをコロナ禍だからといってオンライン商談で妥協するのですか。おかしいと思います。マンションは人が造り、人が売り、人が買う、確かな人の信頼の輪のもとで買うのが筋です。距離を保った上で顔と顔、会っての商談であるべきでしょう。それが多くの方の意見です。

  37. 6785 マンション掲示板さん 2021/07/08 11:24:40

    購入者です。
    どちらにせよオンライン商談だけでは購入進めることできないはずです。
    オンライン商談→来場+モデルルーム見学→購入検討の流れかと思います。
    自分は早々に購入意思ありましたが、オンライン商談だけでは買わせてもらえませんでした。

    来場予約が取れなかったので、仕方なくオンラインを挟んだ感じです。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナブリエ港南中央
  39. 6786 名無しさん 2021/07/08 12:24:48

    オンライン商談、便利で良かったですよ。我が家はオンライン商談の中で、まだHP上でオープンになっていない日程のモデルルーム訪問を予約もしてもらえたのでスムーズでした。その後、モデルルーム訪問時に改めて詳しい案内や商談という運びでした。

  40. 6787 マンション検討中 2021/07/08 12:54:23

    さすがに6784は釣りだと思うので気にしなくても良いかと。

    今取れなかったんですが、MR昼は予約取れたんですね。祝日金曜日も営業するのか分からないですが、明日仕事の合間で見てみます笑

  41. 6788 契約済みさん 2021/07/08 15:02:19

    6772、6778、6784の釣り糸はスルーですね。本気だとしたら、こっち来るな、という感じかと。

    他の方が仰っている通り、オンライン商談のみでは契約出来ませんので、モデルルームへのエントリーチケットとして商談し、MR見学へ案内してもらいましょう。尚、オンライン商談でのMRへの案内の仕方は担当者次第との事ですので、そこはネゴ次第かもです。
    また、契約までには「MR見学+提携ローン事前審査決裁」が必須となります。現金申込以外の方は、非提携のネット住宅ローンの事前審査では契約出来ないようですので、その点もご注意ください。

  42. 6789 匿名さん 2021/07/09 01:38:02

    3次契約者です。確かに高層階の広い部屋=価格の高い部屋が売れてますね。
    うちは中層階の広くない部屋=価格の高くない部屋ですが、魅力的なマンションなので、非常に満足してます。
    中央区湾岸エリアからの引っ越しですが、日吉は全く違う雰囲気で、暮らすのが今から楽しみです!

  43. 6790 マンション検討中さん 2021/07/09 01:54:41

    >>6786 名無しさん
    なるほど、HPの来場予約とは別に枠があるのですね。ということは中々取れないのであればオンライン商談を受けてそこで来場予約を取ってもらった方が良いということですよね?参考になりました!とりあえずオンライン予約してみます。

  44. 6791 住民板ユーザーさん1 2021/07/09 03:32:18

    過去に一度来場してる人は別枠で予約できるみたいなので、オンライン商談した方もその枠で予約できるみたいですね。

  45. 6792 マンション掲示板さん 2021/07/09 03:37:24

    >>6790 マンション検討中さん
    その認識で間違いないと思います

  46. 6793 住民板ユーザーさん 2021/07/09 12:23:43

    >>6772 マンション検討中さん さん
    営業さんの人となりが分かったところで野村は異動で担当が変わるからあんまり意味無い。うちは1年ちょっとの間に2回変わって最後の担当者は名前もうろ覚え。過度な期待するとがっかりしますよ。

  47. 6794 匿名さん 2021/07/09 13:52:46

    >>6793 住民板ユーザーさん

    野村のかんばんを背負っているのが営業さんです。
    プラウドマンション、その意味は自慢のマンション、つまり営業さんが自信を持って売るマンションです。ためらいながらもノルマだからと売るどこかのマンションの営業とは違います。担当が変わっても引継ぎははんぱありません。

  48. 6795 住民板ユーザーさん 2021/07/09 14:39:40

    >>6794 匿名さん
    半端ないって断言していますが、2人目は異動した事も告げず、3人目は挨拶もありませんでしたよ。
    だから過度な期待をしない方が良いですよと言ってるだけです。法人としての野村の信用度とは別の話しです。

  49. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横濱二俣川
    リビオ宮崎台レジデンス
  50. 6796 マンション検討中さん 2021/07/09 15:28:56

    >>6794 匿名さん
    個人的にはあまり営業さんは関係ないかな。他のマンションでもそうですが、営業代理の提携先の営業さんもいますし(もちろん良い人も多い)
    また、他の業界もそうですが、全てではないにせよオンライン商談はコロナ以後も見据えて実施している気がします。今まで慣行でやってた無駄はなくしたいのでしょうね。マンション販売は違うかもですが、まずはオンラインを好む購入希望者も意外と多いのかもしれません。

  51. 6797 マンション検討中さん 2021/07/09 18:00:24

    勘違いしてると思うけど
    野村の社員は責任者だけで、今営業しているのはB-Lotという会社
    レジ2まではライフステージという会社
    営業委託会社の社員が対応してるので、このマンションに対する思いも無いし、普通にノルマとかあると思うぞ

  52. 6798 マンション検討中さん 2021/07/09 21:17:03

    こういう大規模マンションは担当によって営業の質がだいぶ変わる。たまたま担当した営業によって買う買わないが変わるなんてもったいない。

  53. 6799 匿名さん 2021/07/10 02:56:00

    >>6797 マンション検討中さん

    え?まじ?
    すげー感じのいい気の利く営業さんだったけど、野村の社員じゃないの?

  54. 6800 匿名さん 2021/07/10 04:13:42


    > 営業委託会社の社員が対応してるので、このマンションに対する思いも無いし

    とても残念に思いました。
    プラウドこそ一流のブランドだと思ってました。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウドシティ日吉]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    グランリビオ恵比寿

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレストプライムレジデンス
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ横浜鴨居

    [PR] 周辺の物件

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    サンウッド大森山王三丁目

    東京都大田区山王三丁目

    8,430万円・13,780万円

    2LDK・3LDK

    44.22m2・68.50m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    グランリビオ恵比寿

    東京都目黒区三田2丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    44.12m2~184.24m2

    総戸数 16戸

    オーベル葛西ガーラレジデンス

    東京都江戸川区南葛西5-6-4

    4600万円台~7700万円台(予定)

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    62.72m2~82.02m2

    総戸数 155戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオタワー品川

    東京都港区港南3丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    42.1m2~130.24m2

    総戸数 815戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

    東京都新宿区信濃町11-2

    9,440万円~13,480万円

    2LDK

    49.74m2~63.42m2

    総戸数 37戸

    クラッシィタワー新宿御苑

    東京都新宿区四谷4丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    56.86m2~208.17m2

    総戸数 280戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸