横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ日吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 箕輪町
  8. 日吉駅
  9. プラウドシティ日吉ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-26 22:58:08

プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

[PR] 周辺の物件
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ日吉口コミ掲示板・評判

  1. 5851 匿名さん

    新綱島のタワマンができたら価格下がるだろうね
    ここの上層階住人あたりも住み替えしそう

  2. 5852 名無し

    ここの一番の強みは小学校かなと思います。それに加えてアピタテラスや駅からも徒歩圏内で低層階なら6000万円?の価格設定、東横線沿線にしてはバランスが取れてるように感じます。同じ価格帯でここより良いと思える物件があれば教えて頂きたいです。
    綱島タワマンも楽しみですが、武蔵小杉と同じ位の価格を付けてきそうな気がします。

  3. 5853 マンション検討中さん

    永住を目的としてるので、リセールは考えてないな

  4. 5854 匿名さん

    >>5852 名無しさん
    都心まで30分以内程度のエリアで東横or田都の新築物件には坪300万切ってる物件は今ないからね。
    センター北の物件でさえ坪300万超えてきてるし。
    一つあげるとしたら、都心から逆側になるけど晴海フラッグかなー。
    あそこも中央区にしては破格の値段で、商業施設と小学校も一体で子育てには最高だと思うけど、駅までかなり遠い。
    でも眺望はあらゆる湾岸物件でも最高じゃないかな。
    入居はまだ先になるけどね。

  5. 5855 名無し

    現場を見てきました。エントランス側の植栽も植えられてきましたね。レジ3の工事も進んでます。

    1. 現場を見てきました。エントランス側の植栽...
  6. 5856 匿名さん

    >5853

    終の棲家のつもりの購入でも長い人生何があるかわからい。人生を全うできたとしても負動産を相続することにもなりかねない。リセールのことは考えないとね。

  7. 5857 マンション検討中さん

    >>5856 匿名さん

    貴方は正しいですよw バランスが大事

  8. 5858 マンション検討中さん

    ユニクロの袋が似合いそうなマンションで良かったです。

  9. 5859 匿名さん

    残り4件になりました。しかも1番高いところが売れた

  10. 5860 マンション検討中さん

    >>5858 マンション検討中さん

    近くにユニクロありましたっけ?

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  12. 5861 匿名さん

    駅の東急に入ってるでしょ

  13. 5862 マンション検討中さん

    >>5861 匿名さん

    あー、そうでしたね。ありがとうございますね。

  14. 5863 マンション検討中さん

    ここの営業は他の掲示板でこの物件に誘導するように悪口ばっかりかいていますか?やめてほしいです。ブランドけがれますよ

  15. 5864 匿名さん

    >>5863 マンション検討中さん

    どの掲示板ですか?

  16. 5865 マンション検討中さん

    日本語がおかしいからスルーでいいと思う

  17. 5866 名無しさん

    いーなー、ここの年末年始の休み長くていーなー
    忙しくて休み少ないよー

  18. 5867 通りがかりさん

    レジ3の情報です。コンロですが、SUUMO等の情報では電磁調理器と記載がありますが、営業に確認したらガスコンロとの事でした。価格は年明けにはざっくりとした価格を教えてくれるみたいです。部屋の向きや階数によって価格差が大きいみたいで、レジ2と比べ坪単価が数万円上がるようです。駐車場が目の前の南向き低層階は最安みたいです。日当たりは南向きなのに東向き棟の影響もあり全く無い部屋があるそうです。駅から遠くなる分、安くなるのを期待していた方にとっては残念かもしれませんがレジ2が想定以上の早さで売れたので、値下げする理由がありませんと話してました。

  19. 5868 匿名さん

    >5856

    もともと新築分譲マンションって長期休暇は閑散期だからね。三井が長く休むことで有名だったけど今年は政府からの延長要請もあったし。今の感染状況だと来場も期待できないでしょ。スーパーですら三が日休むところ出てきてるし。

  20. 5869 マンション検討中さん

    最近ニュースに出てるグリーン住宅ポイント制度は、本物件は関係ないんですかね?

  21. 5870 匿名さん

    私も少し聞いた情報を。
    来年には新綱島駅にできるタワマンも販売になるだろうと。そこのマンションがこの近辺ではあり得ないくらいの坪単価になるだろうという噂があるのでレジ3はレジ2より坪単価が少々高くても売れるという考えらしいです。タワマンは相当坪単価上げないと辛いみたいですよ。
    他に競合物件が出れば下がる可能性はあるんじゃないですかね。
    それでもあくまで噂なので私はタワマンに期待しますが。

  22. 5871 通りがかりさん

    >>5867 通りがかりさん
    ガスコンロは意外だった。個人的にはガスがいいので。
    要望を素直に聞くのもめずらしい

    価格はそらそうだよね。ガスの方が建築費かかる。
    大幅に上げることもしないだろうけどね。

  23. 5872 通りがかりさん

    >>5869 マンション検討中さん
    こういった分譲マンションだと、デベが全部ポイント受けて、設備で還元しましたって流れになるんじゃないかな。
    個人へ還元は期待できないかな

  24. 5873 匿名さん

    >5870

    レジ1、レジ2はオール電化でIHで電気代かかる分を割引で相殺できるんだけど、レジ3はエネファームでガス引くからIHってメリットないんだけどね。間違えたのはかなりお粗末。レジ2のサッシの件で懲りてないみたい。

    まだ、あるかもね。

  25. 5874 匿名さん

    >ガスの方が建築費かかる

    ガス床暖設置すると配管工事費用を東京ガスが持つって聞いたことあるけど。コストアップ要因はエネファームでしょ。機器自体が高いから将来交換するときのことも考えておかないとね。

  26. 5875 名無しさん

    昨日、敷地内ドローン飛んでましたけど、なにか野村から事前に連絡ありましたか…?

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  28. 5876 通りがかりさん

    >>5875 名無しさん

    特に連絡はありませんでした。自治体とかに申請してれば、わざわざ住民に連絡する義務はない気がしますがどうなんでしょう。事前に告知くらいあってもいい気はしますが、毎日飛ぶわけでもないのでそんな気にしてません。

  29. 5877 情報通

    このマンション、敷地に関して色々と複雑な点があります。気にされない方は良いですが、真実を知ると驚くと思います。

  30. 5878 匿名さん

    >5877

    具体的に書かないと風評の流布だよ。

  31. 5879 マンション検討中さん

    驚かせてください。

  32. 5880 匿名さん

    土壌汚染があったことと液状化対策が建物の下だけ以外にあったら教えてね。

  33. 5881 マンション検討中さん

    それは既に知ってますねー

  34. 5882 匿名さん

    土壌汚染はネガではないんだけどね。汚染があったら対策が義務だし。

    関東って自然由来の汚染があって調査すると少なからず基準値を超えることがある。むしろ調査してないケースのほうが危ない。

    まあ、豊洲みたいに不十分な対策で除去しきれてないってこともあるから、どう対策して検証したかは要確認。

  35. 5883 情報通

    先ず、高齢者施設はマンション敷地に食い込むような形の他人地です。

  36. 5884 情報通

    >>5880 匿名さん
    建物の下は雨水貯留ピットです。

  37. 5885 マンション検討中さん

    管理費が高いなー、でも仕方ないか。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 5886 匿名さん

    >5883

    やはりフェイクか。説明されてるでしょ。

  40. 5887 匿名さん

    先着順あと3戸になりましたね。

  41. 5888 通りがかりさん

    いよいよ完売目前ですね。19階の未販売の二部屋は、レジ3の引渡しが全て終わるまで事務所として使うようなので、再来年以降にレジ2が欲しい方は狙っても良いかもですね。価格や倍率等どうなるかわかりませんが。

  42. 5889 匿名さん

    レジ2、ルーフバルコニー付売れたと思ってたのですが残ってますね。キャンセル出たのかな。

  43. 5890 匿名さん

    レジ1の最上階が中古出てますね。
    https://suumo.jp/sp/chukomansion/kanagawa/sc_109/pj_95356842/?vos=di33...

  44. 5891 検討板ユーザーさん

    >>5890 匿名さん

    新築の時より結構値上げしてませんかね?

  45. 5892 マンション検討中さん

    一期一次でパンダ部屋と思わしきすごい安く出た部屋でしたねここ。めちゃ値上げして出してます。

  46. 5893 匿名さん

    >5892

    売主の言い値だからね。少なくとも表に出てくるってことは仲介業者に登録してる待ち行列でははけなかったってこと。待ちがないのか価格が見合うと判断されなかったのか。

  47. 5894 マンション検討中さん

    この売主さんが住み替えで売るのか転勤で売るのかわからないけど手数料に税金にと考えるとそんなに手元に残らないからチャレンジ価格で売り始めたんじゃないですかね。

  48. 5895 通りがかりさん

    新築時の価格表見たら中古で出てる最上階は6,569万円でした。リビングにオプションのダウンライト付けられてますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    サンウッド大森山王三丁目
  50. 5896 名無しさん

    >>5895 通りがかりさん
    これくらいの値上げは普通ですね。レジ3まで完売したらもっと値上げされそう。現金で買ってなければ手元にはほとんど残らないでしょうねー

  51. 5897 通りがかりさん

    綱島の新駅の駅名が、新綱島に決まったみたいですね。カタカナの長ったらしい駅名にならなくて良かったです。

  52. 5898 マンション検討中さん

    安心するとともに、名前募集して結局それ?と思わなくもない(笑)

  53. 5899 匿名さん

    レジ1の先着順が出てますね。

  54. 5900 名無しさん

    こんな時期にレジ1の先着順が出るんですね。

  55. 5901 匿名さん

    引渡から半年以上たってからって異例。販売を止めて完売したかに見せかけるトリック?

  56. 5902 匿名さん

    >>5844 匿名さん
    >高い高いって騒いでる輩はマジで今の新築相場わからないね

    だから余程の理由のない限りは「今」買わない方が良いって意味だと思うけど。

  57. 5903 匿名さん

    >>5902 匿名さん

    今は持ち家だったらそれもいいかもしれないが、賃貸だと待ってる分の家賃が払われてるので得はしないかと

  58. 5906 マンション検討中さん

    購入検討中で、いろいろな間取りを見ているんですが部屋の中に防火扉がある(廊下)間取りがあります。
    あまり目にしたことがないんですが、部屋の中に防火扉が設置されてるのってどうなんですかね?不便ではないと思いますが見た目など
    比較して間取り的には好みなんですが、ググってもなかなかイメージが湧く画像等見つけられず、そこが懸念でとても迷っています…

  59. 5907 匿名さん

    >>5906 マンション検討中さん
    防火扉?梁の事かな?

  60. [PR] 周辺の物件
    サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
    リビオ吉祥寺南町
  61. 5908 マンション検討中さん

    >>5907 匿名さん
    防火扉ですね!添付の箇所になります。

    1. 防火扉ですね!添付の箇所になります。
  62. 5909 マンション検討中さん

    素人ですので正しいとは限りませんが
    高層階検討中ですか?
    見た目は建具と同じ扉だと思いますが、こういうのって個人宅内であっても共用になるのかな、営業に聞きました?個人的な感想だとリフォームのときってどのような扱いになるのか興味があります。
    ちなみにレジ3ですか、オール電化の1・2では気がつきませんでした。

  63. 5910 匿名さん

    >>5909 マンション検討中さん

    レジ2のE1タイプですね。

  64. 5911 マンション検討中さん

    >>5908 マンション検討中さん

    一階だから消防法かなんかの決まりじゃないですかね。色々と決まりがあるから一階は価格低めって聞いた気がします。

  65. 5912 マンション検討中さん

    レジ2 F1タイプにもありますね
    高層階で100m2以上だとなんちゃらってゆうのがあるみたいですがその条件には該当しないだろうからなんなんでしょうね

  66. 5913 マンション検討中さん

    >>5908 マンション検討中さん

    E1、F1は、廊下が壁になっているため、防火扉が必要なんですかね。他の間取りにはなさそうなので。
    昔、防火扉が部屋にあったマンション に住んでいました。ドアハンドルや扉の枠部分は金属になっていたので防火扉とはわかりますが、扉表面は壁紙と同じになっていて気になりませんでした。
    ちなみに、子供の頃に遊んで開けたことはありますが、それ以外は壁に同化させっぱなしでした。
    具体的にはモデルルームで直接聞かれた方が、モヤモヤは晴れると思いますよ。

  67. 5914 匿名さん

    防火扉の左右の壁が乾式壁になっていて区画化してる構造になってるから将来リフォームの制約は確認しておいた方がいいかもね。

    ちなみに10階以上の建物は共用廊下側の部屋のエアコンの配管スリーブに耐火キャップの設置が義務つけられてるんだけど、デフォルトでついてなくてエアコン設置するときに各自でなんてケースもある。ちゃんとやらない人がいてそこが火事なんてことになったら・・・。

  68. 5915 検討板ユーザーさん

    レジ3の間取り見たいのですが、一覧はあるのでしょうか?MR行かないと無理?

  69. 5916 匿名さん

    >>5914 匿名さん
    防火戸があると言うことはその壁が防火区画。
    面積区画や防煙区間などに影響あるし簡単にリフォームできませんよ

  70. 5917 匿名さん

    >>5908 マンション検討中さん

    普段は扉が壁内に閉まってあって、火災の際にレリーズが外れ扉が閉まる構造です
    デパートの階段などで見ることができます。

  71. 5918 匿名さん

    >>5906 マンション検討中さん
    図面の壁の表現を見ると他と違うことがわかります。

  72. 5919 検討板ユーザーさん

    綱島街道のすき家横に建設されていた、RESIDENCE SALONなるものが既にオープンしていましたね。
    一方で、今までのモデルルームも引き続き営業している模様。
    二ヶ所はどう違うんです?

  73. 5920 マンション検討中さん

    すき家横はレジ3仕様のMRです。

  74. 5921 検討板ユーザーさん

    >>5920 マンション検討中さん

    ありがとうございます。

  75. 5922 匿名さん

    物件概要からレジ1の先着順が消えましたね。

  76. 5923 通りがかりさん

    レジ2の先着順ラスト2部屋になりましたね。未販売の2部屋もありますが。

  77. 5924 検討板ユーザーさん

    やはり、このマンションは武蔵小杉を早々に見切りをつけて買いに来た人が多いのでしょうか?
    まぁ間違いないとは思いますが、武蔵小杉に残された人を考えると可哀想で。

  78. 5925 マンション検討中さん

    久々の書き込みかと思ったら、下手くそな煽りか。

  79. 5926 マンション掲示板さん

    >>5924 検討板ユーザーさん

    何が可哀想なのでしょうか?
    話がよく見えませんが。

  80. 5927 マンション検討中さん

    >>5926 マンション掲示板さん

    残債割れで、武蔵小杉から引っ越したいけど引っ越せない人でしょう。
    知り合いにもいます。

  81. 5928 通りがかりさん

    ラスト1部屋になったみたい。
    今からだとオプション付けられないところもあるけど
    レジ2はプラウドシティ日吉のメイン張ってる感じでかっこいいもんね。

  82. 5929 eマンションさん

    >>5927 マンション検討中さん
    残債割れで、新たに買い替えローンを組み、
    足りない分を上乗せしてまで、プラウドシティ日吉を購入しますかね。
    タワマン族が。
    より、審査も厳しそうですが。

  83. 5930 匿名さん

    小杉タワマンで残債割れって知り合いは、スミフじゃなければ中古購入者ですね。よっぽど高値掴みしたんでしょう。知り合いなら買い方教えてあげればよかったのに。
    でも小杉タワマン買う人たちが、駅から遠くて坂下りの物件選びますかね?

  84. 5931 マンション掲示板さん

    >>5930 匿名さん
    ですよね。

  85. 5932 マンション検討中さん

    >>5924 検討板ユーザーさん
    ここは横浜ですよ
    川崎を選ぶ人がここに来るでしょうかねえ

  86. 5933 マンション検討中さん

    >>5925 マンション検討中さん
    もしかするとあなたも同じように思われているのかもしれません

  87. 5934 マンション検討中さん

    >>5927 マンション検討中さん
    どこにでもいるだろうと思います。

  88. 5935 マンション検討中さん

    >>5930 匿名さん
    タワマン選ぶ人は徒歩10分程度のところは敬遠するでしょう。駅に近く商業施設が揃っていることに魅力を感じています

  89. 5936 通りがかりさん

    >>5932 マンション検討中さん
    うちはまさにこのパターンですよ。
    武蔵小杉や川崎近辺が理想でしたが、金額が背伸びしすぎでしたので、駅から少し離れたここにしました。
    横浜ブランドにはあまり興味なしです

  90. 5937 通りがかりさん

    来場者限定ページでレジ3の図面公開されてましたね!!

  91. 5938 通りがかりさん

    レジ3の図面を一通り見てみましたが、レジ1と2に比べ居室間のRC壁が減って、下がり天井が増えた気がします。建築に詳しくないのでよく分かりませんが、レジ1,2と結構変更がありますね。

  92. 5939 マンション検討中さん

    全体的に残念な感じな間取りが増えてますね。
    リビング窓のfix窓なし、換気のためのサッシ通風口なしは確定かな。後はトランクルームが共有廊下に面してる、一部住戸でリビング側の柱がアウトフレームにできてないとか。
    狙ってた部屋のリビングダイニングと廊下の間の扉が、え、そこなの?ってなってたりして色々残念。

  93. 5940 通りがかりさん

    ガス配管や、電力をマンション内に振り分けるための配線でスラット3工法が使えなかったって感じかな。
    あとは予定価格が知りたいですね

  94. 5941 マンション検討中さん

    物件は購入します!が、とにかく案内される座る場所が換気されてて寒いです。
    換気もコロナ対策もしっかりされていて安心な反面、上着を脱げません。
    営業さん!暖房強化をお願いします。

  95. 5942 通りがかりさん

    >>5940 通りがかりさん

    やはりスラット3工法ではないんですかね。
    サッシ高や免震は変わらないんですかね。時間あればレジ3のモデルルームも見てみたいです。

  96. 5943 マンション検討中さん

    個人的には乾式壁の防音性が気になります。
    劣ったりするのでしょうか?

  97. 5944 マンション検討中さん

    前情報通り地下電気設備ですか・・・。もうここ選んじゃダメでしょ。

  98. 5945 マンション検討中さん

    カメラ付きインターホンの後付け可能でしたっけ?

  99. 5946 マンション掲示板さん

    >>5942 通りがかりさん

    バルコニー手摺り部分がコンクリート立ち上がりの部屋と、ガラスやルーバーの部屋があるので、スラット3工法なのでは?と思いますが、正式には要確認ですかね。

  100. 5947 マンション掲示板さん

    >>5943 マンション検討中さん

    ここ10年の分譲マンションで、乾式壁の防音性が問題になるような物件は聞いた事ないですよ。
    因みに、著名なマンション評論家さんは常々乾式壁の防音性の無さを紹介されますが、必ずといって隣の部屋のクシャミが聴こえるとか昭和のオンボロ木造アパートみたいな知り合いから又聞きした事例を持ち出すますね。

  101. 5948 匿名さん

    >>5945 マンション検討中さん

    建築前オプションではなく入居後という意味ですか?
    管理組合の許可がないとできないのでほぼ無理と担当者に言われました。
    レジ3もだいぶ出来上がってきているので高層階でないとカメラ付きは無理と言われましたよ。レジ2と面している棟はまだ低いから選択できる階層は多そうですが。

  102. 5949 マンション検討中さん

    ゴミ置き場への道のりがレジ3よりレジ2のほうがすっきりして良いと感じたのはわたしだけですかね。

  103. 5950 匿名さん

    >5948

    オプションでできることを入居後管理組合が許可しないってのは整合性取れないから無いと思うけど。オプションを売りつけたい営業のこじつけだね。野村もひどくなったものだ。

  • スムログに「プラウドシティ日吉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンウッド大森山王三丁目
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオタワー品川
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸