横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ日吉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 港北区
  7. 箕輪町
  8. 日吉駅
  9. プラウドシティ日吉ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-12-26 22:58:08

プラウドシティ日吉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番15他(地番)
交通:東京急行電鉄東横線 「日吉」駅 徒歩9分
   東京急行電鉄目黒線 「日吉」駅 徒歩9分
※開発地域北側入口より約690m、入口からレジデンスⅠエントランスまで約210m/徒歩3分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.06平米~86.46平米
売主:野村不動産株式会社 関電不動産開発株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
プラウドシティ日吉レジデンス 残り物には福がある!! チャンス!チャンス!チャンス!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/39702/

[スレ作成日時]2018-05-10 23:35:27

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ日吉口コミ掲示板・評判

  1. 3901 マンション検討中さん

    敷地内の通路は液状化対策で土壌改良していると聞きましたが、マンション自体の対策はされているのでしょうか?

  2. 3902 匿名さん

    仮に液状化対策していても地盤が緩いところは揺れが大きくなるよ。みなとみらいは液状化対策して3・11の時、液状はしなかったけど免震物件で損害があった。

  3. 3903 匿名さん

    液状化して配管がやられたら水が使えなくなって小杉の冠水騒ぎと似た状況になる。通路だけ対策したところで焼け石に水。

  4. 3904 マンション検討中さん

    液状化地域でどういう対策取ってれば3899さんが満足できる回答になるのか知りたい。

  5. 3905 名無しさん

    液状化してもいい、水浸しになってもいい。ここに住みたいんだ!

  6. 3906 匿名さん

    >3905

    こういう人に限っていざ被災したら真っ先に文句言いそう。武蔵小杉の浸水マンション、管理会社からの状況説明をニュースで取り上げられてたんだけど、担当者を糾弾する人がいて凄かったよね。対策してないことを知らずに放置していたのは住民。マンションって引き渡しを受けたら住民から構成される管理組合が管理するのが本当なんだけど。

  7. 3907 マンション検討中さん

    わろた

  8. 3908 検討板ユーザーさん

    まあ、野村ただ販売してるだけだから売れればその後はどうでもいいのさ。

  9. 3909 マンコミュファンさん

    そうだね

  10. 3910 匿名さん

    いいんじゃない?
    リスクを理解して住み続ければ。
    リスクの無いマンションなんてほぼゼロだろうけど、ここまで目に見えて、かなり大きなリスクを抱えてまでも住むんだから。
    それはそれは幸せなことでしょう。
    きっとリセールも期待できないでしょうね。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ吉祥寺南町
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 3911 検討板ユーザーさん

    ありがたいお言葉だね。

  13. 3912 マンション検討中さん

    ここまで目に見えて??
    ハザードマップにかかってること以外何があるのか是非教えてもらえないでしょうか。物件の設備とかに目が行きがちなのでリスクは押さえておきたいです。

  14. 3913 名無しさん

    >>3910 匿名さん
    幸せです。だからリセールもしません。

  15. 3914 匿名さん

    >3912

    多摩川から鶴見川の間の東横線沿線って表層地盤増幅率が高いんだけとこの近辺は突出してる。液状化しなくても建物に影響が出る可能性がある。

    ちなみに免震って揺れないんだけど、それを前提に建物の強度を設計してるからトータルの結対する強さとしては同じだったりするってことに要注意。3・11の時に実際に損傷してる物件もある。免震だから安心だと思ってたのになんて書き込みが見かけられた。

  16. 3915 検討板ユーザーさん

    ふむふむ

  17. 3916 匿名さん

    浦安で住民が液状化対策を怠ったとして三井を訴えた裁判は負けちゃったね。君子危うきに近づかずが正しい判断か。

  18. 3917 匿名さん

    >3913

    長い人生何があるか分からない。いざ売りに出す必要が生じたときに・・・。

  19. 3918 通りがかりさん

    なんか、必死だな。。。

  20. 3919 検討板ユーザーさん

    皆さん親切なんですね。
    検討するに必要そうな情報を提供して下さいます。
    言い方が雑なだけです。(*´-`)

  21. 3920 マンコミュファンさん

    軟弱地盤だとしても、地盤改良していてマンション周辺の液状化リスクは低減されています。

    また、マンションを支える支持杭も地盤までしっかり支持されている為、傾きなどのリスクも低減されています。

    それに、以前のような杭偽装はないのでしっかりと地盤まで杭は打たれていると考えます。

    免震によるアドバンテージもあります。

    とりあえずは、周りの旧耐震の建物や今の耐震基準を満たしている建物が例え破損しても、ここはそれよりは軽微もしくは皆無かも?と思います。

    高台で地盤が強固な場所なら申し分ありませんが、そういう場所は概ね急坂でしょう。
    横浜は坂。坂の周りは崩落の危険ゾーン。
    暴れ川の近くは氾濫の恐れ有りでしょうが、ここの鶴見川は上流に横浜スタジアムの遊水地があり、この前の台風でも余裕でしたし、水害を考慮して最大限のリスクを見積計画されています。

    そして、火事についてはオール電化なので、喫煙者が注意してさえいたらリスクは低減されるかと思います。

    それに防犯面でもこの地域はリスクが低いと思ってます。

    どこに自分自身の重きを置くかでマンションは選べば良いと思います。

  22. 3921 匿名さん

    オール電化でも火事はあるから過信しないようにね。

  23. 3922 匿名さん

    マンションの敷地だけ対策しても周辺が液状化したら影響はある。上下水道管が破損したら雪隠攻め。

    そもそも対策してるのは通路だけでしょ。

  24. 3923 匿名さん

    杭は支持層で下方向の力を支えてるけど、横方向の力は表層の地盤の摩擦力で支えてる。液状化したらその力を失う。

  25. 3924 マンション検討中さん

    連投ご苦労様。

  26. 3925 検討板ユーザーさん

    つまり地震保険は入っておくことが大事ということですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    グランリビオ恵比寿
  28. 3926 検討板ユーザーさん

    >>3920 マンコミュファンさん
    ちなみに工事現場関係勤務だかれ地盤改良まではしてないと思うよ。
    そしたらもっと建設期間長くなるはずだから。

  29. 3927 検討板ユーザーさん

    熱心で親切な方ですよね。

  30. 3928 匿名さん

    管理費の一部で地震保険に加入しているようですが、傾いた際は保険は適用可能?

  31. 3929 通りがかりさん

    なんか自分の見たく無いところだけ目を瞑ってる気が…

  32. 3930 名無しさん

    野村も区分所有者だから。

  33. 3931 匿名さん

    地震保険はMaxで半額保証まで。地震での損害は住民負担はまぬかれない。まあ、入ってないのは論外だけど。

  34. 3932 マンション検討中さん

    >>3931 匿名さん
    地震保険は当面の生活費としての性質だからね。入っていようが入ってなかろうが被害があった時の負担があるのは変わらないから、個人が入るか否かは貯蓄次第で好きにすればいい。免震だからって慢心して入ってなくて、地震での損害負担はおろか当面の生活もままならないとかいうのは論外だけど。
    マンションの共用部の話なら話は別で、地震保険かけてないマンションとか検討から速攻外す。

  35. 3933 匿名さん

    地震で壊れるのは共用部分だからね。管理組合でどんな保険に入る予定なのかは要確認。個々の保険も地震保険入ってないと地震の後の火事がカバーされない。

  36. 3934 住民板ユーザーさん1

    周りのカバーも外され、植林など進捗具合が確認できました。
    いい感じで団地っぽくなってきましたね。
    正式名称は『プラウド団地箕輪』でしょう。

  37. 3935 検討板ユーザーさん

    >>3934 住民板ユーザーさん1さん

    ??

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ高津諏訪
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  39. 3936 マンション検討中さん

    >>3934 住民板ユーザーさん1さん

    嫉妬って怖い

  40. 3937 マンション検討中さん

    >>3934 住民板ユーザーさん1さん
    つまらないからもう一回やり直しね!

  41. 3938 無名

    >>3934 住民板ユーザーさん1さん

    くだらん。

  42. 3939 マンコミュファンさん

    >>3934 住民板ユーザーさん1さん

    シーン

  43. 3940 匿名さん

    >>3934 住民板ユーザーさん1さん

    この地域には野村物件多いので、うちではここをオハナ箕輪と呼んでます。

  44. 3941 名無しさん

    >>3940 匿名さん
    くだらん。

  45. 3942 住民板ユーザーさん1

    確かに、いつから「団地」を「シティ」と言い換えはじめたのでしょうか。

    「プラウド団地 箕輪」

    いいじゃないですか。私は好きですね。

  46. 3943 マンション検討中さん

    近隣では一番の最高級団地ですしね。まぁ周りにまともな物件がないから団地と馬鹿にされてても売れてるんでしょうが。

  47. 3944 マンション掲示板さん

    ユーモアセンス皆無な煽り下手な方、お疲れ様です。数分おきだから連投なのモロバレですよ!

    1. ユーモアセンス皆無な煽り下手な方、お疲れ...
  48. 3945 購入者

    注目を浴びる物件は辛いなぁ。変なやつに絡まれて。
    契約開始されてから一年以上経つのに下らない煽りがまだいると思うと注目物件なんだって安心できるよ。
    箸にも棒にもかからない物件だと、煽りの書き込みすらないからね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    オーベル葛西ガーラレジデンス
  50. 3946 検討板ユーザーさん

    これ煽り立ったんですね。
    よくわからない人が何を言おうと名称が変わるわけでもなし
    私は物件の外観好きですよ。

  51. 3947 購入者

    ここの物件の本領が発揮されるのはレジデンス3が建って、緑が完成した時だと思いますよ。配棟は違うけど、深沢ハウスみたいになるといいな。これからどんどん人が増えていき、どんどん賑やかになっていく様を見れるのをレジデンス1の購入者としてとても楽しみです。
    検討者が実際にレジデンス1.2を見れるようになると、レジデンス3も販売戸数的に楽ではないと思うけど普通に売れると思うな。

  52. 3948 匿名さん

    いやー、勘弁して。もうこれ以上増えないで。駅がパンクする。せめて綱島駅から乗ってくんないかなー。

  53. 3949 マンション検討中さん

    地獄坂と団地は時々現れる。何がしたいのかさっぱり分からん。

  54. 3950 マンション検討中さん

    日吉パンクするので、ドンキ裏辺りに新駅できないかな

  • スムログに「プラウドシティ日吉」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ヴェレーナブリエ港南中央
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クラッシィタワー新宿御苑
スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス

[PR] 周辺の物件

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

[PR] 神奈川県の物件

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸