物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII) |
交通 |
東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI) (レジデンスII) (レジデンスIII) 東急目黒線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI) (レジデンスII) (レジデンスIII)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
362戸(レジデンスI)、417戸(レジデンスII)、539戸(レジデンスIII) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:2020年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]関電不動産開発株式会社 [売主]パナソニック ホームズ株式会社 都市開発支社 [復代理]株式会社ビーロット
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 横浜支店 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ日吉口コミ掲示板・評判
-
1365
マンション検討中さん
待機児童が少ない場所って、要は人気ない場所ってことでしょ?色々不便な場所ってことでしょ?
将来、人口減、便利な場所への人口集中等が予測される中で、そんな場所なら資産価値の減少もかなりのものでしょ。
価値が減少しないなんてことはないけど、減少幅を抑えたいなら、人気のある場所、便利な場所を選択することになるよ。
そして、人気のある場所は、待機児童が多い。
保育園に入れなかった家族は、子供が小学生になるまで、入れた家族より厳しい生活に。
ただ、資産価値はある程度維持できるのかな。
-
1366
マンション検討中さん
保育園に入れず、生活厳しい状態になったら、マンションを手放すことになるのでは?資産価値があれば売ればいいですが、(奥さんは)仕事も失い、家も失い‥‥残る物ないですね。
-
1367
名無しさん
>>1363 通りがかりさん
かなり世帯年収が高い方なのですね。まあ、無認可に関しては先着順とかもあるので保活をあまりさせなかったのかもしれませんが。
あとはお子さんが1歳児とか?
知り合いは世帯年収が1200位で、お子さんが0歳児の時、駅とは逆方向の小規模保育に辛うじて入れたと言っていました。
年収的にここを検討されている方の参考になるのではと記載しました。
レジデンス1は300ちょっとの世帯数なので、レジデンス3ができる時よりはまだましかなと思いますが、1歳児は厳しいでしょうね。
調べたところ新園もちょこちょこと毎年できているようですが、需要には追いついていなさそうです。。
-
1368
匿名さん
0歳児や兄弟が保育園にいる人はまだ入れる可能性があるかも知れませんね。
確か来月、四月入園の結果がでるんですよね。
みんなドキドキしてるだろうなー。
-
1369
マンコミュファンさん
街の魅力はなんでしょうか?
人もウジャウジャになって、アピタも魅力的な店舗がないようにおもいます。
-
1370
匿名さん
>>1369 マンコミュファンさん
慶應があることですかね。
アピタの店舗にはガッカリしました。まぁそんなに期待もしていませんでしたが。
2階のフードコートは子連れでいく際に助かっています。
ユニクロ(特に子供服)が入っていたら便利だし集客力もあるのになーと思いました。
-
1371
eマンションさん
>>1370 匿名さん
ユニクロは日吉駅前にありませんでした?
-
1372
eマンションさん
>>1369 マンコミュファンさん
人気があって、人がうじゃうじゃいないところってどこですか?
-
1373
匿名さん
>>1371 eマンションさん
駅前にあるけど小さいです。
これだけ大きなマンションできるんだからユニクロの子供服は需要あると思うけどな。
-
1374
eマンションさん
>>1373 匿名さん
マンションが出来上がったら変わっていくかもしれませんが、建設段階で変わることはないかと。子持ちがどれほど入るのかは、まだわからないでしょうし。
-
-
1375
マンション検討中さん
>>1372 eマンションさん
ここを検討してる人じゃ買えない高級住宅街とかは?
-
1376
マンション検討中さん
>>1368 匿名さん
>>1368 匿名さん
一次は既に結果出ていますよ。日吉、綱島の待機数(4月一次選考に落ちた人)の数は凄いですね←市のホームページに出ています。某掲示板や保活サイトを見ると、0歳児、共働きでも落ちた人多数いるみたいですね。
-
1377
通りがかりさん
慶應があることがメリットだとも魅力だとも全く思えません。慶應に通うお子さんがいるならば、近くて良いかもしれませんが、理工以外は日吉キャンパスに通うのは2年生までですね。
日吉は人気の高級住宅街と言われますが、駅前の商店街は魅力的なお店は皆無だし、東急ストアは高いし、坂あり、道狭い、街もごちゃついていて(お隣の綱島ほどではない)、魅力的とは思えませんが、都内や横浜に出やすい立地というのが唯一の魅力だと思います。
アピタはおしい。アピタが出来て、随分と買い物事情はよくなりましたが、入ってる店舗がかなり微妙です。
-
1378
匿名さん
-
1379
マンション検討中さん
>>1372 eマンションさん
成城学園前とか?
田園調布とか?
-
1380
匿名さん
-
1381
マンション検討中さん
>>1377 通りがかりさん
>>1377 通りがかりさん
私は大学に通うとかじゃなく、近くに自由に入れる緑豊かなキャンパスがあることが魅力的に感じます。
-
1382
通りがかり
>>1377 通りがかりさん
>日吉は人気の高級住宅街と言われますが、
え??初めて聞きました。
-
1383
マンション検討中さん
>>1382 通りがかりさん
駅の反対側じゃない?
あっちは割と閑静な住宅街かと。
-
1384
匿名さん
-
1385
匿名さん
>>1384 匿名さん
神奈川県の住宅地で二番目に地価が高い筈ですよ。
誰か日吉東急が高いとコメントしてましたが東急で高いと言ってる様ではこの物件は厳しいでしょうね。
美味しい和食やイタリアンなど多いエリアですよ。
物件決めた人は楽しみにしてくださいな
-
1386
匿名さん
大学キャンパス内って、そんなに行きますかね?正門からの銀杏並木はなかなかのものでしたが、そこ以外は??という感じでしたし、学生も沢山いて落ち着かないように思いました。公園が近くにある方が良いかなぁ
美味しい和食やイタリアンのお店、知りたいです!
-
1387
マンション掲示板さん
>>1386 匿名さん
平日一般の方でも結構キャンパス内散歩しに来てますよ。保育園児が荷台みたいのに乗せられて結構きたりしてました。今工事中ですが、日吉記念館という講堂があったところも緑があってきれいだったんです。多分完成したらまた緑が戻るんじゃないかな?
-
1388
匿名さん
中に入る入らないは人によると思いますが、大学の整備されたキャンパスがあるのは街づくりとして良いのではないでしょうか。
-
1389
匿名さん
>>1386 匿名さん
カウンター 6,7席だけの和食中心のダイニングと元々魚の卸しをしていた和食屋さんは美味しいですねー
東横線、美味しい鮨がないの残念。近くて武蔵小山や中目黒界隈です
-
-
1390
検討板ユーザーさん
明治のタワー型のキャンパスみたいなのなら感じないかもしれませんが、一般的な緑が多い大学キャンパスがあるのは街も落ち着いて見えますし魅力的に見えますよね。日吉キャンパスがなくなるのも考えにくいですし、落ち着いた雰囲気が半永久的に約束されるのはいいかなと思います。
-
1391
マンション検討中さん
慶應というブランド力のある大学だからこそ、良いんですよね。
-
1392
匿名さん
日吉って何があるの?って聞かれたら慶應って答える。
結局はブランド。
-
1393
検討板ユーザーさん
日吉に住んでます
日吉って何があるのですか?
慶応です
あの慶応ですか!
ええそうです、私は頭が良くなくて行けませんでしたが!
ワハハハハ
までがテンプレですね
-
1394
マンション検討中さん
日吉の商店街より元住吉の商店街の方がよくないですか?
-
1395
匿名さん
>>1394 マンション検討中さん
どちらもよいと思いますよ。
-
1396
匿名さん
ところでここの地盤については皆さんそこまで気にしてないかんじですか?デメリットについて駅までの距離とか坂とかはよく話題にあがっても、地盤の件はあまり触れられなぁと。
個人的にはそこがかなりネックで迷ってます。
-
1397
マンション検討中さん
>>1396 匿名さん
かなりネックならやめましょう!
武蔵小杉の方がもっとヤバイけども!
-
1398
匿名さん
>>1397 マンション検討中さん
地盤はホント悪くたってあれだけマンションあれば大丈夫だと思うんでしょーね
-
1399
マンション検討中さん
高さ制限を越してのこのマンション、それだけで付加価値があるのではないのでしょうか?
その眺望が素晴らしいから皆さん検討してるんだと思います。私もそれだけで購入検討しております!
-
-
1400
検討板ユーザーさん
>>1396 匿名さん
この辺りいったい地盤なんてどこも良くないですよ。武蔵野台地まで行かないと。
-
1401
検討板ユーザーさん
>>1394 マンション検討中さん
元住吉の商店街行ったことないんでわからないですけど、モトスミの方がいいと思うならモトスミに買えばいいんじゃないですか?
-
1402
匿名さん
>>1400 検討板ユーザーさん
いや、それは間違ってますよ。
日吉駅西側の地盤は良いです。
特に綱島街道沿いの地盤が悪いだけです。
横浜市のホームページに液状化リスクが分かるマップ出てます
-
1403
検討板ユーザーさん
地盤なんて変えられないもの悩んでどうするの?
そこが気になるならこの検討するのやめて他の物件にすればいいのに。
-
1404
匿名さん
確かにこの物件は液状化リスクを伴うので終の棲家としてはダメですね・・・
-
1405
匿名さん
-
1406
マンション検討中さん
周辺に住んでおり、検討しています。
この辺りの地盤は確かにあまり良くありませんね。体感でも公表される震度(港北区の震度)プラス1くらいです。ただ他の方も言ってるように川崎横浜エリアはそもそも地盤良くない土地なので、、そっち方面の懸念は武蔵野台地方面でも行かないとどうにもならないような気がします。
日吉駅へ向かう坂道も夏は地味にきついのでバスを使っていますが、気候のいい時はちょうど気持ちよく歩けるくらいの距離ですよ。
ネガ要素も沢山ありますが、これから買って永住するにはわりと期待要素の方が大きいので、お金があれば買いだと思います。
我が家は欲しい間取りの価格帯が少しお高いのとリセールバリューを重視しているので、ここか都内駅近中古かで検討中です…
-
1407
匿名さん
>>1406 マンション検討中さん
1405さんのリンク先を見ると日吉駅西口や日吉本町、高田、センター北、南は悪くないですよ。
-
1408
マンション検討中さん
-
1409
マンション検討中さん
素人考えで恐縮ですが、液状化のリスクは火災保険とか住宅ローンのオプションとかで対応できないもんでしょうか?
-
-
1410
匿名さん
10年でもっといいマンションに住み替えすれば良いだろ
-
1411
マンション検討中さん
地盤の脆弱さを気にされている人もいますが、
この点については免震構造を備えるという解が有りますので、
これを許容できるか否かで判断すればどうでしょうか。
-
1412
匿名さん
>>1411 マンション検討中さん
免震構造でも地面が液状化現象が起きれば住むことは出来ず資産価値も無し
-
1413
マンション検討中さん
地元住民でこのマンション購入を検討していましたが、第1レジの第1期販売で、南向き、眺望・日照、広さ、第3レジ東棟とのお見合い状態等を考えると、条件の良い部屋はほぼ売れたはず。販売員曰く「第1レジ、第1期で売り出している部屋が絶対のオススメ。第2期以降や第2レジ、第3レジは第1レジと比較すると諸条件は良くない。」みたいなニュアンスであった。しかし、条件が良い部屋と良くない部屋の価格設定に大きな差はないイメージ。横浜市と連携して高さ制限の例外で建てられる巨大かつ高層の建物群で、新設される小学校の圧迫感は相当なものだろう。高さ制限の例外のおかげ?で、全1320戸になるが、それに見合うメリットが地域や街、住民にあるのだろうか。約4000人ぐらい人口が増加するため、駅までの歩道の混雑が予想される。スケールメリットの有無も議論されているが、魅力がたくさんあることも事実。デメリットは車寄せがないこと、エレベーターが戸数に対して南向きでは少ないこと、防犯が不安等である。それと、横浜市と提携し、新しい「街」が誕生する割にはそのPRが弱く、具体性が見えない。販売員や説明会の話を聞いて受けた印象は、売り急いでいるというか、前のめりで浮わついた感じ。1320戸完売は難しいのではないか。当初から地域住民に反対されているプロジェクトだが、それに応えるような誠意は感じなかった。あの場所に、巨大かつ高層建物群が建つことで、地域に何のメリットがあるのか。デメリットはいくらでも思い浮かぶが、メリットがあまり出てこない。まあ、実際に購入され、住む方々に真の意味で「プラウド シティ」になれば良いが、地域住民にはそうならない気がする。日当たり、ビル風、人口増加、防犯、騒音等もあるが、高圧鉄塔が敷地内にある新設小学校に通う小学生たちにとってかなり威圧的な存在になるのではないか。いずれにしても、日吉(箕輪町)の街に巨大かつ高層な建築物(ビル群)は似合わない。高さ制限内で良かったのではないか、と思う。
第1レジは2020年3月から入居が始まるが、入居後2年以上は第2、第3レジの建築工事に伴う騒音や振動に我慢しないとならない。
さて、第1レジ第2期は完売したのかな?
第3期や第2レジ、第3レジはどうなるかな?
-
1414
検討板ユーザーさん
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件