物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII) |
交通 |
東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI) (レジデンスII) (レジデンスIII) 東急目黒線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI) (レジデンスII) (レジデンスIII)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
362戸(レジデンスI)、417戸(レジデンスII)、539戸(レジデンスIII) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:2020年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]関電不動産開発株式会社 [売主]パナソニック ホームズ株式会社 都市開発支社 [復代理]株式会社ビーロット
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 横浜支店 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ日吉口コミ掲示板・評判
-
201
マンション検討中さん
シティというわりには、資料では商店街エリアとして日吉商店街を記載。
このシティには買い物する場所がない、となり町(日吉商店街)まで行けってことか。
よくよく見ると、商業施設=コンビニだと。
100年間、コンビニってことか。
100年コンセプト、でかく出過ぎ。
コンビニなんて、幼稚園児でも考え付く。
大丈夫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
オール電化マンションみたいですが、
エコキュートついているの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
評判気になるさん
共働きでペアローンでなんとかなる?
でも、出産や育児で妻が収入減になったら詰むかかも…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
マンション掲示板さん
>>204 評判気になるさん
無理矢理ペアローンで買うような物件ではない。
というかペアローン組まなきゃ買えないならもっと安いとこ検討しなよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
検討板ユーザーさん333
>>191
事前説明会で聞きました。
普通に教えて頂けましたし、まだ未確定のことは未確定とキチンと説明して頂けました。
201さんの言っている商業施設がコンビニ?というのはわかりません。
説明ではレジデンス2はまだ何が入るか決まっていないとのことでした。
計画では商業施設用の駐車場がある位ですからコンビニとは思えませんが
ただレジデンス1入居だと2が出来るまでにマンション内には何もないですね。
だとすれば商業施設が商店街というのは間違ってはいないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
マンション検討中さん
コンビニって資料に明記されています。
添加物たくさんの食べ物で100年。
健康体ではないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
マンション検討中さん
生鮮売り場とコンビニはそれぞれ入るのでは??ほかにもクリニック、認可保育園が(予定)と資料に書かれてました。レジデンス2のお話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
コンビニ100年のひと、悪意ある書き込みだな。買う気ないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
マンション比較中さん
>157: マンション検討中さん
地盤を最優先する方は、そもそもこのエリアは対象外でしょうね。
武蔵小杉のタワマンエリアは地盤良いんですけどうちは都心じゃないマンションに8500万も出せませんw
ベイサイドでも液状化ハザードで真っ白なエリアもあるので、高度な液状化対策さえしっかり取ってくれれば気にしてないでーす。工法についてはここの掲示板で論じるつもりはないので、直に確かめるつもりです。
三井住友建設についてもあんな事件があったけど、タワマン何棟も建ててますし、うちは免震制震のマンション以外は対象外で、長谷工施工は論外なので、三井住友であー良かったって思ってます。
駅から坂道10分歩くマンションに施工スーゼネじゃ、土地の値段と建物価値が比例しないし、なんといっても短期間で1300戸も売らないといけないんですよね。その点でもお買い得住戸があるのでは?と勝手に思って注目しています(笑
でもうちは洪水ハザードも気にしているので、ここを買うなら高層階になると思いますが、そうなると綱島のタワーマンションがスーゼネ物件で、高値掴みでないなら、綱島を買ってしまうかもしれません。
何を優先するかは各人それぞれですが、うちはこのような見解ということで、レスさせていただきました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
マンション検討中さん
ほんとに使えるのはマツキヨだな
コンビニはせめてセブンでお願いします
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
マンション検討中さん
土地の情報以外でという書き込みがあったので情報共有です。
この前の金土で現場付近を通る機会があったのですが、
猛暑のこの季節、通勤通学であの距離(10~15分)の結構な坂道はつらいなと思いました。
実際、歩いている人は皆つらそうな顔でした^^;
それと、通って気づきましたが、歩道が狭く、街路樹もほとんどなく、
建物も道路拡幅の為かセットバックしているので日影がありませんでした。これはしんどいでしょう・・・。
コンビニもなく、あるのは駅から離れてマイバスケットが一件。。。
1年の1/4なので我慢と考えるべきか・・・。
それと、通学の子たちが多く、小学生は駅の方に向かい、高校生は駅から出て日大まで歩いていました。
狭い歩道で人の往来が多いので、この時期だと暑さに加えてストレスもかな・・・と思いました。
近くにできた積水ハウスの三階建て賃貸アパートも満室までかなり時間かかったみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
箕輪町で坪300万って買う価値なし。
今年の暑さ以上の気温で綱島街道を10分以上歩くなんて正直しんどい。
再来年はもっと暑い夏になりそうだし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>>213 マンション検討中さん
コンビニはファミマがありますよ
歩道の件は、本当に仰る通りで狭い上に人も多い
更に車の走行も多いので幻滅しますよ。
横浜市が何もしなかったツケです。
綱島街道を川崎に入ると歩道 、車道共に整備されており都市計画で完全に負けてますわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
検討板ユーザーさん
>>214 匿名さん
私の主観では坪300だったら買う価値あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
マンション検討中さん
この土日に事前案内会に参加しました。
説明を聞いて良さそうだなと思いましたが、価格は坪300万〜とのことで、少し高い気がしました。
販売者は売ることしか考えておらず、税金が戻ってくるので、管理費修繕費は実質0円と言っていましたが、税金が戻ってくるのはある期間のみなので、それ以降のことは考えていませんでした。固定資産税のことも説明はなかったのでさらに不信感が増しました。結局買ってもらえればその先は考えてないんだと思いました。
不満を言いましたが、なんだかんだ私は購入すると思いますが、書いてみました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
マンション検討中さん
低層階で@300でしょ?高いなあ
でも売れるんでしょうね東横で大型物件は最近では珍しいし野村だからいざとなれば(ry
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
マンション掲示板さん
事前説明会は概要説明だから固定資産税なんかは説明しないのが普通だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
坪300ならそんなに高いとは思わない。
西口で駅近だったら坪400近くになってもおかしくない。
グランディアとプラウドシティどちらにするか、悩み中。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件