物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番1、同番28、同番29(地番)(レジデンスI)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番28他(地番)(レジデンスII)、神奈川県横浜市港北区箕輪町二丁目707番29他(地番)(レジデンスIII) |
交通 |
東急東横線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI) (レジデンスII) (レジデンスIII) 東急目黒線 「日吉」駅 徒歩9分 (レジデンスI) (レジデンスII) (レジデンスIII)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
362戸(レジデンスI)、417戸(レジデンスII)、539戸(レジデンスIII) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上20階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:2020年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 [売主]関電不動産開発株式会社 [売主]パナソニック ホームズ株式会社 都市開発支社 [復代理]株式会社ビーロット
|
施工会社 |
三井住友建設株式会社 横浜支店 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ日吉口コミ掲示板・評判
-
2110
名無しさん
>>2108 検討板ユーザーさん
未知なもの=リスク と考えるのが一般的です。
リスクがある以上は備えが必要です。
不動産業界の実験に付き合わされるにはそれなりの覚悟が必要。
-
2111
匿名さん
>不動産業界の実験に付き合わされる
免震なんてまさにそれ。3・11で長周期地震動、熊本地震で長周期パルスの弱点が露呈した。しかも対策はできていない。壮大なフィールド実験中。
-
2112
名無しさん
>>2109 匿名さん
RCの場合も外壁側には断熱材が入りますよ。
議論されるべきは、RCとの差です。
窓は規格品なので一定の気密性は確保できますし、最近の窓は本当に優秀です(換気扇を回していると窓が開きづらくなるくらいですものね)。
>今の新築物件って次世代省エネ基準に適合することが条件になってるからどの物件でも4なんだよね。
新築時はあまり心配してないのでは?
懸念されるのはコーキング剤の経年劣化でしょう。
加えて、劣化した際の補修ですね。
RCには継ぎ目がありませんから、その心配がそもそもありません。
-
2113
匿名さん
>換気扇を回していると窓が開きづらくなる
これってレンジフードが”給”排気対応でないしょぼい場合におきる。
もしくは給排気に対応していないレンジフードを採用するなら、レンジフードを動作させて室内が負圧になったら給気口が開くタイプを採用すべきなんだよね。
-
2114
匿名さん
負圧って結構問題で、窓が開けずらくなるだけでなく、窓を開けたときの風切り音、玄関ドアが開けずらくなる、排水管のトラップの水が吸い上げられて下水の匂いが逆流する、エアコンのドレインが逆流してポコポコ音がする(夜にエアコンをつけているとかなり気になるらしい)といった問題が起きる。
住民板を時々除いてると、割と起きてるみたいなんだよね。
-
2115
匿名さん
>窓は規格品なので一定の気密性は確保
断熱の話題なので補足すると、気密性はよくても、アルミは熱伝導率が高いので枠から熱は逃げる。あと、西側に窓って間取りつくるのならLOW-Eは欲しいところ。
-
2116
名無しさん
熱伝導性はRCでも同じでしょ。
10年後にALCでも新築時と道東の気密性を確保できますか?という話です。
-
2117
匿名さん
>断熱の話題なので補足すると、気密性はよくても、アルミは熱伝導率が高いので枠から熱は逃げる。
大事なのは逆じゃない?
たとえ窓がなくして断熱性を高めたとしても隙間があったら断熱が負けるって話では?
-
2118
名無しさん
>これってレンジフードが”給”排気対応でないしょぼい場合におきる。
サッシの気密性の高さの話なのでそれはどうでもいいです。
-
2119
匿名さん
断熱性最重視なら、24時間換気は全熱交換式でないと夏エアコンで冷やしているところに、24時間換気で外の暑い空気をそのまま取り込んじゃう。
-
-
2120
名無しさん
あらためて>>1886を見るとすごいですね。
ALCの部分ってあんなに薄くて良いものなんですか?
断熱材の分を足しても戸境壁より薄い?
-
2121
匿名さん
戸境壁のところは断熱材が入ってるは柱の折り返し部分だけで全面には入ってないよ。二重壁はクロス貼りの手間を考慮したコストダウン仕様。この分のスペースも専有面積にカウントされている。
-
2122
匿名さん
ALCだから買うのやめようとか、やめたとか、そんな人はいるのかな?
-
2123
検討板ユーザーさん
>>2122 匿名さん
>>1923さんのような方が多いのではないですか?
デメリットの考え方は人それぞれ。
でもデメリットが増えるほど、やめる理由にはなり得るかと。
-
2124
匿名さん
前住んでいたマンションはもう売ってしまったがALCだったか分からない。全く気にしていなかった。タワーマンションだったからALCだったのかもしれない。
-
2125
匿名さん
-
2126
匿名さん
もっといいところに住みたかったから。結果オーライというか売る時に全くALCかどうかはポイントにならなかった。
-
2127
匿名さん
3・11の後、免震の被害物件の住民板で、免震だから安心だと思ってたなんて書き込みを見かけた。
どっかのCMじゃないけど、契約の前にはちゃんと確認を。
-
2128
名無しさん
知らない者同士が売買すればそりゃそうなりますよね。
でも今後はALCは安普請の代名詞として認知されていくのかも知れませんよ。
ところで、>>2126さんはタワマンを売ってもっと良いところを購入されたようですが、なぜまたこのマンションを?
人生で3度以上も不動産を買おうとなさるなんて、稀有な方ですね。
-
2129
匿名さん
人生で何度も不動産を買ってもいいと思いますが。何か問題ありますか?
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件