買い替え検討中さん
[更新日時] 2024-11-11 21:40:12
シエリアタワーなんばってどうですか。
所在地:大阪府大阪市中央区高津3丁目17番1、34番2(地番)
交通:大阪メトロ御堂筋線 「なんば」駅徒歩 12分 、大阪メトロ堺筋・千日前線「日本橋」駅 徒歩8分
土地権利:借地権種類定期借地権(転借地権)
借地権の種類と期間建物は区分所有、敷地は専有面積割合による一般定期借地権(転借地権)
借地期間:引渡日より70年間
構造・規模:鉄筋コンクリート造(一部鉄骨造) 地下1階地上30階建
総戸数:220戸
間取り:2LDK~3LDK
売主:関電不動産開発、住友商事、パナソニック ホームズ
施工会社:日本国土開発
管理会社:関電コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-05-10 16:04:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区高津3丁目17番1、34番2(地番) |
交通 |
OsakaMetro御堂筋線 「なんば」駅 徒歩12分 OsakaMetro堺筋線 「日本橋」駅 徒歩8分 OsakaMetro千日前線 「日本橋」駅 徒歩8分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
220戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上30階 地下1階建 敷地の権利形態:定期借地権(転借地権、借地期間:引渡日より70年間) 完成時期:2020年10月 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]関電不動産開発株式会社 [売主]住友商事株式会社 関西支社 [売主]パナソニック ホームズ株式会社 都市開発事業部 関西支店 [販売代理]住商建物株式会社 [販売代理]株式会社ビーロット 大阪支社
|
施工会社 |
日本国土開発株式会社 大阪支店 |
管理会社 |
関電コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリアタワーなんば口コミ掲示板・評判
-
242
マンション検討中さん
三階建一軒家に住んでいますがこの先を考えるとマンションがいいかなと思いマンションを探していました。年齢が40代なので今後引越ししたらおそらく永住、大阪中央区のタワーマンション新築でこの値段、確かに環境は完璧とは言えませんし、理想を思えば他のタワーマンションでいいところは色々ありますが価格が他は手が届かないし関電不動産屋と信頼できるこに決めようかと思っています
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
手付け絵金放棄のキャンセルがでてるようです。
軽いやけどでよかったと判断。大人の選択。去ることも勇気ですよ。
コロナも拍車かけた残念。
このままだと完売まで数年は確実ですね。
中古で販売、大苦戦確定入りですよ。
大損すれば売れる。それを拾う方がキャンセル料棄てても安いと見た。
楽しめにウオッチします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
マンション検討中さん
僕も手付金相談して、営業の方に理解頂きました。ここまで売れ行きが悪いとは思っていなかったです。大阪市内のタワーマンションの売れ行きが好調なのに、ここは売れ残っているということはやはり今後においても厳しいと思いますので。
手付金は放棄せざるを得ないと思いますが、コロナもあり、こればかりは仕方ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
手付金放棄します。
何回か売買した経験有りましたが
まさか自分が納得して買ったのに
自分から放棄してキャンセルとは夢にも
思いませんでした。
残念ですが傷口を広げる訳にはいきません
個人的事情はそれぞれあるでしょうが
言わせてもらえば、あまりに売れない商品と市場にミスマッチな価格設定と再販価格つまり中古価格が、えげつないほど安い金額しか
買ってもらえない事実、
もったいないけど高い勉強代と割り切ります。
書き込み有りましたが永住するつもりで
私も現金決済する予定でしたか7、8年から10年経過して手付金の倍返しいや4倍返し位
安く買い戻しの選択をします。
ここは買ったらもう半値位しか売れないと
理解して買ってください。
つまり絶対永住の人と自分が亡くなった
後、子供たち相続人がいる人には
良いでしょうね。
ただ場所も値段も今ひとつなら市場はそっぽ
向かれるんですよね
せっかく半分近く売ってきたのに
ここにきてキャンセルの嵐が吹いてとてもとても完売なんて何年先かわからない
ある意味、レア物件になりました
残念です?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
246
匿名さん
あとひとつ土地の固定資産税は必要ありませんが現状で車の車庫含め5万円以上の維持費用年間60万円台以上15年間以上経過したら
100万円近く維持経費、年金生活にはちと
厳しいし我慢してまでの物件かと
目我慢覚めました??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
全個数の半分は残ってる上にキャンセル予定が相当入ってくる予定らしいが未定
最上階の黒門市場の社長連中どうよ。
今、みんなそれどころじゃないでしょう。
黒門市場経営者だけで、マジ相当居るよ。
ほぼ手付金放棄でキャンセル決定
下手こいたら完成時7割以上残ると予想です。
歴史上希に見るコロナ巻き込まれ大失敗作、確定か
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
検討板ユーザーさん
何戸くらい売れ残ってるんだ?立地や定借といった割引要素があるのに、必ずしもそれを反映した金額じゃない。
これまでのような強気の価格設定は難しい時代に入ってきたな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
最上階から全ての部屋が選べるそうです。
1期分譲に戻ったようです。
ここは手を出さない方が賢明と判断、購入やめます。
営業がハッキリ残りの件数を言わない。
言うなと指示出てるのでしょう。
ガラガラでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>>250 匿名さん
すごいですね。
マンションギャラリーで聞かれたんですか?
手付け放棄も中々勇気のいる判断だと思いますが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
252
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
誰も数百万円から1000万円以上、大事なお金、みすみすどぶに捨てたくないです。ロレックスデイトナ、ポルシェ新車がパー
です。嫌に気まっつてますやん。それでも、泥舟とわかってて大海にでれません。
先がわかるから、ここで泣きます。損失確定させます。
白紙でリセットします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
買うも地獄、キャンセル放棄で白紙撤回どちらも地獄です。
1円から、こつこつ貯めてきたのに。
人生、コロナ大失敗です。
クヤシイ クヤシイ クヤシイ
在庫セールなんてやったら
ここを買って11月入居住人が黙っちゃないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
マンション検討中さん
>>252 検討板ユーザーさん
半額…では若干弱いから…
6割引になった時、皆さんに言います。
この物件、ストロング バイで!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
256
匿名さん
>>255 マンション検討中さん
投資用としての取得も多かったんでしょうか?
実需であれば手付け放棄等せずに入居されるのかなと思うのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
先日契約した時にチラッと一覧表見たけど、上層階は3割くらいしか契約済みになってなかったわ。いつ時点の表かわからんけど、値引き期待してる人は1.2年待てば2割引きとかも夢じゃないかもよ。自分は新築欲しかったし、欲望満たす独身ライフおくるにはそこそこの立地やったから購入したけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
実住人でも、試算価値を大いに棄損するのは買えんよ。
関西は1円でも安く価値有るものを買うのが好きで、銭失い物件には残念やけど
こっちから願い下げじゃあ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
そりゃ完璧なタワーを目指せばここは全然だと思うが価格を考えりゃこんなもんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
じゃないね。
そう思ってたが調べるほど価値棄損するのわかった
4000万円現金購入しようとしたが10年後順調に2,600まんえんから2,900万円の中古の仲介価格でしか
手放せないよ。東京と名古屋の定期借地マンションを調べてもらい調査に基づいて加点減点の評価金額です。
専門家の意見です。
人口が2025年から毎年45万人減少も評価されてます。
45万人は鳥取県全人口です。
10年で維持管理費用年刊60万円から70万円と棄損金額が年間100万円から120万円で合計200万円前後価値棄損、価値ダウン
この辺り良く理解しとかんと、こんなはずじゃない、となります。
だから手付金捨てるんです。
甘過ぎた。買いやすいタワーと思ってた。
現金決済でなくローンの人は金利が更に負債にのるし売却時点で残債より決済金額高い人は、もちろん差額の現金を
用意できないと売ることすらできない、蟻地獄におちていきますよ。
だから、全く売れないでしょう。
キャンセルもどんどん出てるでしょう。
売り主やまして販売代理会社は口が割けてもこんな事言わんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件