横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 栄区
  7. 小菅ケ谷
  8. 本郷台駅
  9. パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-07-03 16:02:01

パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷一丁目1684番3(地番)
交通:京浜東北・根岸線「本郷台」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.24平米~96.88平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-03 21:39:47

[PR] 周辺の物件
クレストフォルム湘南鵠沼
クレストフォルム湘南鵠沼

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 794 マンション検討中さん 2022/05/12 12:03:39

    >>793 検討板ユーザーさん
    安く買えるなら満足です。陽当たりもあって駅から近いなら全然大丈夫。
    話は変わりますが値引きについては経験論です。
    竣工後に残っていれば大抵秘密裏に値引きされてます。
    大手不動産でもそうです。そういった連絡も来る人にはきます(^^)
    793さんはご経験ありませんか?
    ここを買いたい方でローン通る人は是非交渉して下さい。

  2. 795 マンション検討中さん 2022/05/12 14:03:38

    500戸中残10なので、値引きするかな?提携程度は引くかもだけど。今はまだ新築の供給数が少ないから引っ張ってもデベ的には痛く無さそうだし、期が変わったばっかだしね。

  3. 796 マンション検討中さん 2022/05/12 23:11:41

    私、値引き経験者で今住んでる都内のマンションもある時期に11%以上の値引きをして頂き購入しました。
    立地を含め条件が良いマンションということと、最近のマンション高騰(?)のおかげで購入時より40%近い高値で売れることから、仕事場に近いこの近辺で買い替えで検討しております。
    隣駅の完売した某マンションでは値引きの話は出ましたが、前に書かれている人がおっしゃる通り
    「売れ残りの・・・な部屋」でした。
    ここに限らずマンションはこういった普通の人が敬遠する部屋が出てくるので、それが陽当たり&駅近の
    自分の条件に合うなら「値引きしてもらって買えた!」という部屋の条件以外の満足感でも満たされて良いんじゃないですか。笑
    この物件なら高層階で広さも80以上が希望なので、そういう部屋が既に無いのが残念ですが。

  4. 797 マンション検討中さん 2022/05/13 04:11:04

    >>796 マンション検討中さん
    更新されてて第2期9次でまた新たな売り出し物件出てきましたよ。
    80以上の高層階、出てくるといいですね。

    自分もここ検討してて先日現地見に行きましたが、外から見るとまだ未入居の部屋かなりあるように見え、これから売り出す部屋も多いんじゃないかと思いました。
    三井さんがどんな戦略で小出しに物件出してくるのか知りませんが、自分もこんな状況で三井が値引きするとは思えないけど。。

  5. 798 評判気になるさん 2022/05/21 13:44:33

    >>789 検討板ユーザーさん
    788です。すみません、名前はあまり気にしていませんでした。私は居住者です。かなり長く検討してから購入しました。お隣の柏陽高校出身の超地元民で、このいたち川沿いの風景がとても好きだし、友人も近所にいるし実家も近い。満足して暮らしております。

  6. 799 周辺住民さん 2022/05/21 13:51:54

    >>795 マンション検討中さん
    500戸中残10?イーストはもっと残っているでしょう。売り出し前ってなってるだけだと思います。もちろん販売前となってても、買いたいと言えば売ってくれるでしょう。すぐ近くに住んでますが、ウェストはほぼ完売に近く、イーストは高層階と角部屋から埋まっていっているようですね。ウェストはかなり販売不振だったけどイーストは意外に順調に売れている印象。公務員宿舎、取り壊し、更地、マンション建設、販売不振、、、と見守り続けてきた身としては、全ての窓に明りが灯る時が来たら胸熱・・・

  7. 800 匿名さん 2022/06/17 02:56:55

    公式サイトに部屋番号と価格も掲載されていて、こういうのって珍しいですね。
    これと言って目立つようなものはあまりない街だけど、
    駅に近いのはすごく魅力ではある。買い物もしやすいし。
    戸数の多さも販売のゆっくりさに関係があるのかなとも感じました…。

  8. 801 匿名さん 2022/07/11 04:51:09

    本郷台自体は本当に普通の住宅街ですからね…。落ち着いている環境ですので、駅に近くてもそんな騒がしいわけじゃないし子育てをする世帯でも普通に暮らしていけるかと思われます。
    今はどれくらいの割合が売れているのでしょうね。なんとなく見ている感じでは選択肢はまだありそうなので、完売まではもう少しかかるかも?という印象をうけました。

  9. 802 匿名さん 2022/08/01 05:32:54

    ものすごく大きな規模のマンションなので、販売に関しても数年単位でかかるものなんだと思います。
    一気に売り出しているわけではないですしね。
    駅には近いけど戸数が本当に多いので、投資で設けるっていうタイプのマンションではない。
    故に、人の入れ替わりが激しくないと良いなと思いました。

  10. 803 匿名さん 2022/08/16 11:52:27

    1年ほど住んだ者です。
    非常に住みやすいマンションですね。駅近3分なのに環境良く、静かで利便性があります。前が開けた真南向きは最高です。
    川の傍ということでいろいろ心配していたのですが、夏でも特に湿気は感じません。
    (最近のマンションは24時間換気システムがありますし当然カビも出無いですね・・)
    また周囲には都会にありがちなカラスなども見かけませんし逆にカワセミやサギとかカモは見ますがこれは環境が良いからと思っています。
    (春にはカメラマンの方たちがカワセミを撮ってますね)
    虫や蚊は確かに1階駐輪場などで見ますね、特に川傍だから多いとは感じませんが、ただ1階の人は対策が必要かもしれないです。
    でも3階以上はほぼ大丈夫では?確かにわたしは上階ですが蚊は1匹もおらず快適そのものです。(もちろん網戸はしてます)
    また高層マンションによくある強風についてですが、ビル風がひどいとか、特にこのマンションの立地が原因で強風が気になることは無かったです。
    毎日普通に川縁のジョギングコースを女性や子供たちが犬連れて散歩してますし、強風だから今日は人がいないね、なんて日は無かったですね。(台風は除きます)
    いずれにしましても今ちょうど夏ですし、検討中の方は「百聞は一見に如かず」、実際に来て見て判断することをお勧めします。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナブリエ港南中央
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 804 匿名さん 2022/09/05 08:51:33

    川の近くの生活はいろいろとどうなのか予想がつかない部分もあるのですが
    実際に住まわれた方がいろいろと教えてくださって
    とてもありがたいなと思います。

    環境は本当によさそうですよね。
    意外にものんびりしている感じが合っている人にはいいんじゃないかな。

  13. 805 マンション検討中さん 2022/09/05 13:22:27

    前に三井物件を買った事がありますが大きな値引きでなければちょこちょこある感じでしたね。
    キャンペーン値引きン十万があって条件が合っていず期間も過ぎてましたが念のためそれを言うとすぐ引いてくれました。
    本体価格をいじらず諸費用(主に修繕積立基金など)の範囲内なら意外とありかもしれません。

  14. 806 検討板ユーザーさん 2022/09/06 12:55:31

    >>804 匿名さん
    私は都内からの転入で、初めての川の側での生活ですが、川の側であるデメリットは感じませんよ。
    パチ屋やキャバクラも無いようなこの環境、人によっては物足りないかもしれませんが、
    うちは駅にも近く便利で満足してます。
    ただ、前の方が書いているように一階は蚊が多く覚悟が必要ですね。
    あと、カラスは普通に居ます。毎日見ます。
    うちは上層階ですがトビ(トンビ?)が目の前を飛んでるのには驚きました(笑)

  15. 807 ??? ?? ? 2022/09/10 06:47:10

    こちらの物件検討中ですが、物件概要見る限り2階しかのこってなさそうですがまだ未販売中のほうも残ってたりする可能性はございますでしょうか

  16. 808 デベにお勤めさん 2022/09/12 04:41:02

    >>807
    SUUMO等で出てくるのは2Fだけですが、EASTはまだ沢山残ってます。

  17. 809 匿名さん 2022/09/15 11:33:46

    わたしも見ました、トンビ。マンションの上を悠々と回ってました。
    最近コロナが落ち着いてきたせいか少し見学者が増えた気がします。
    見学の日は晴れるといいですね。
    そのときはぜひマンション南側のいたち川プロムナードを歩いてみてください。
    とても素敵な場所と思います。

  18. 810 検討板ユーザーさん 2022/09/21 02:19:07

    川の向こうにある学校って眺望的に邪魔にならないのですか?
    6階以上は該当しないと思いますが..

  19. 811 住人 2022/09/21 14:48:54

    >>810 検討板ユーザーさん
    イーストの1、3、8階の部屋に入ったことがあります。
    1階はモデルルームになっていた中央付近。3、4階は中央寄り(マンション入り口の上あたり)の部屋です。

    1階は、マンション内の植え込み+川沿いの遊歩道の植え込みで中学校はほぼ気になりませんでした。それよりも「マンション敷地内の遊歩道をけっこう人が通るな」というのが気になりました。

    3階の部屋だと中学校は確かに目に入りますが、それほど気になりませんでした。マンション敷地内の植え込みと川沿いの遊歩道の植え込みに加え、中学校の植え込みがかなり分厚いため、逆に「緑豊かだな」という印象でした。2階も同じような感じではないかと思います。

    8階は中学より高くなるので眺望の妨げにはならなかったです。

    入ったことはないのですが、もしかしたら4~6階の中層階の方が眺望的に中学校が気になるのではないかも? 低層階には前述のように「植え込み」という緑のカーテンがありますが、中層階だとそれがなくなるので。

  20. 812 マンション比較中さん 2022/09/22 13:47:35

    >>810 検討板ユーザーさん

    向かいの中学校は来年建て替えで取り壊しになるはず。
    建て替え後が同じ位置になるかは分かりませんが。
    解体中の粉塵が気になるところですが。

  21. 813 匿名さん 2022/09/24 04:20:43

    向かいの中学の建て替えは現在構想段階なので早くても3年後でしょう。
    (コロナの影響でさらに遅れるかも)
    工事後の校舎の位置はマンションから遠ざかる位置になりそうなので眺望は良くなる方向になりそうですよ。
    ただHP見るともう2階の部屋しか残ってないのでしょうか?

  22. 814 ご近所さん 2022/09/28 13:38:44

    中学校の建て替えは3~5年先ですね。
    今ネットで見られる情報では、校舎は4階建て(いまと変わらず)、植え込みは残す、となっているので、建て替え後に現在より目障りになることはないと思います。

  23. 815 マンション検討中さん 2022/09/29 01:50:08

    スレッド見ると値引きできそうだなとかの話があるのですが、実際にこちらの物件値引きされたことありますでしょうか?

  24. 816 マンション検討中さん 2022/10/03 07:40:32

    残り1,2戸になれば値引きの可能性ありそうですが、
    EASTは順調そうだし、三井さんは最終的に賃貸に出して元を取る方法もやってますので
    駅近の物件はあまり期待できない気もします。
    それよりは少額の値引きを期待するよりも、早めに購入してしまって
    駐車場や駐輪場を好きな位置で取ってしまったほうが
    あとあとの生活としては賢い気もしますがどうなんでしょうね。

  25. 817 マンション検討中さん 2022/10/04 02:09:36

    浴室 壁にマグネットくっつけられるのでしょうか?

  26. 818 匿名さん 2022/10/04 09:04:10

    >>817 マンション検討中さん

    くっつきます!

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  28. 819 買い替え検討中さん 2022/10/08 14:14:51

    >>811 住人さん
    イースト目の前の中学について書き込んだ者です。
    先日イースト3階のお部屋に入ったので、眺望について多少訂正します。

    春に入った時は中学校とマンション前の植え込みがけっこう茂っており「中学校はあまり気にならない」と思ったのですが、中学が植木を刈り込んでいたり、他の植栽も秋になり多少の葉っぱが落ちていたためか、「目の前いっぱいに校舎が広がるな」という印象になっていました。
    前に書いたように、1,2階は植栽があるため中学はあまり気にならない(その代わり部屋の前のマンション内遊歩道を歩く人が気になる)、3階は植え込みにより気にならない部屋もある、4階はけっこう気になる、という感じではないでしょうか。

    イーストの中でも、東寄り(柏陽高校に近い方)か中央寄りかによっても変わってくると思います。
    中央寄りなら中学校が視界に入ってきますが、柏陽高校寄りの部屋だと中学より市営住宅の方が気になるかも。
    部屋によって変わってくるので、現地モデルルームを見たついでに希望階周辺の眺望を確認させてもらうのが一番だと思います。

    ちなみに、HPに2階しか出ていないのは「たまたまそうなっているだけ」のようです。
    それでもおよそ3分の2は販売済だと思います。夜になると全体の半分程度は電気がついているな、と感じますので。
    こちらの物件は、階数によっての値段の差があまりないようです。
    なので、条件の良い高層階から埋まっているみたいですね。

  29. 820 匿名さん 2022/10/08 14:24:54

    >>815 マンション検討中さん
    値引きできるんじゃないか?という話題が出ていたのは、Westの販売不振が続いていた頃の話ではないでしょうか。その時も、話題に出ただけで「値引きされた」と明確に書いている方はいませんでした(ちなみにウェストはつい先日完売になりましたね、ようやく)。

    Eastは、Westに比べてかなり好調のようです。
    現段階で3分の1程度しか残っていないようですし、そもそもWestに比べて100万強安く価格設定されていますので、私的には値引きはないんじゃないかなと考えます。

  30. 821 マンション検討中さん 2022/10/09 00:23:19

    >>820 匿名さん
    値引きは無いでしょうね。
    価格見ましたが、駅徒歩3分でこの価格であれば
    条件がミートする方ならアリだと思いますよ。
    特にここ最近の建築資材や人件費高騰を考えると
    数年は値上げ傾向は続くと思うので。

    うちはブランズも見に行きましたが、駅徒歩3分という
    将来住替え等で売却することを考慮し、有利なこちらで検討中です。
    あとは819さんが言うように、柏陽高校側だと前の7階建ての市営住宅と、
    車の音が気になるので8階以上か中央寄りが理想かと。

  31. 822 マンション検討中さん 2022/10/15 13:27:24

    居住者さんへ質問です。
    66㎡はL字キッチンなのですが、こちら食器棚はどんなものを使っておりますでしょうか?

  32. 823 ご近所さん 2022/10/16 15:39:03

    >>822 マンション検討中さん
    66平米居住者です。L字キッチン使いやすいですよ。
    食器棚は近所のニトリで購入したリガーレシリーズの幅98㎝くらい、高さ190センチのを使ってます。上下の組み合わせも色々工夫できるのが良くて。

    98センチ幅だと横壁との間に16センチくらいの隙間ができます。最初ゴミ箱を置こうと思ったのですが、微妙に細すぎて無理でした。ちょうど前宅で使っていた15センチ幅の隙間キャビネがあったのでそれを入れてます。これはシンデレラフィットしてます。

    120センチ幅のキッチンボードだと背面の壁より微妙に大きく、食器棚が1センチくらいはみ出ます。はみ出た部分は食器棚の背面なので塗装されていないため意外に目立ちます。

    あと、横壁にコンセント口があるので、120センチ幅をぴったりくっつけとコンセント使えなくなります。そこらへん工夫が必要です。

  33. 824 匿名さん 2022/10/18 00:32:07

    こちらの掲示板は実際に見学された方が部屋からの眺望など具体的なアドバイスを下さったり、住人の方がキッチンの仕様を教えて下さるのがすばらしいと思います。
    とても小さな疑問、例えば壁にマグネットがつくかどうかなどもすぐに回答していただけるのはありがたいですね!

  34. 825 口コミ知りたいさん 2022/10/21 09:03:54

    共用施設が色々あるようですが使い勝手はどうでしょうか?静かに過ごす(勉強や読書)場所は沢山ありそうですが、友達呼んでワイワイしたり子供が生まれたら楽しく過ごせるマンションをと何箇所か見学予定です。

  35. 826 住人 2022/10/21 15:19:22

    ウェスト・イーストともにパーティールームがあり時間貸し可能です。
    またどちらの棟にもゲストルームがあり宿泊も可能です。
    ただしゲストルームの両隣や上下は通常の居住住戸であり、「友達呼んでワイワイしたり」すれば相当迷惑になります。自分の住戸のベランダでやっても、同様に迷惑になるでしょう。

    友人とワイワイしたり子供が家中を走り回って遊べる環境をお望みでしたら、戸建ての方が良いのではないかと思います。
    すでにゲストルーム周辺の居住戸からは管理組合に何度もクレームが入っています。ワイワイやりたいならマンション外の公園や遊戯施設でするべき。マンション内では静かに暮らす。現在では常識だと思います。

  36. 827 名無しさん 2022/10/22 01:15:05

    住んでしばらく経ちますが、騒音などにかなり厳しいマンションです。
    まぁ住み替えの年配層メインだろうし子供のだす音や共用部の騒音に敏感なお年寄りが多いんだろうなと思ってます。
    うちはまだ子供いないけどワイワイどころか普通に過ごすのにも気を使いますよ。
    異常なほど騒音注意の張り紙や〇〇禁止などのポスター多く駅前なのに活気ない集合住宅です。
    共用施設も充実してるとおっしゃいますが閑散としていて人の気配がありません。
    静かに過ごしたいお年寄りやDINKS向けのマンションですかね。

  37. 828 eマンションさん 2022/10/22 07:30:29

    >>827 名無しさん

    そんなに張り紙多いかな?
    決まった場所にしか貼ってないように見えるけど。
    また、内容的にもどこのマンションでも貼ってあるような内容だと思いますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    クレストフォルム湘南鵠沼
  39. 829 住人 2022/10/22 07:38:10

    >>825 口コミ知りたいさん

    826さんに同意
    友達呼んでワイワイやりたいなら
    他のマンション選んで下さい、迷惑なので。

  40. 830 匿名さん 2022/10/22 09:10:49

    老害が一定数いることがわかりました。
    未だに売れ残ってるのも納得です。

  41. 831 検討板ユーザーさん 2022/10/22 10:28:26

    うるさくするならどっか行け的なコメントを平気でしてしまう住民がいて残念です。
    ファミリー層は肩身狭いでしょう。

  42. 832 マンション掲示板さん 2022/10/22 11:21:18

    ここよりも、ブランズシティの方がいいかもです。
    BBQなどの共有施設も充実してますし、学校も近いです。
    ここは手前の団地と見た目が一緒なので、20年後とかは団地と一括りにされてそうです。

  43. 833 匿名さん 2022/10/22 12:04:30

    うちは隣と上に小さなお子さんがいますが、うるさいと感じたことはありませんよ。
    親が日頃から他人に迷惑かけないよう、キチンと躾してるのかな。
    初めから友だち呼んでワイワイとか、迷惑極まりないご家族は私も遠慮してもらいたいと思います。
    どーぞ、老害が居ない物件があるならそちらをお選び下さい。
    ブランズなら駅から遠いけど、BBQできて学校も近くて20年経っても団地と同じにならず良いのでは?
    お勧めですよ~・笑

  44. 834 マンション検討中さん 2022/10/22 13:56:18

    横から失礼します。
    ペット飼っているかたは結構いらっしゃるのでしょうか?
    ペットって犬も猫も無邪気に走り回ったり吠えたりしガチかなと思いますが迷惑に思われるほど酷いと感じられたことありますでしょうか?

  45. 835 マンション掲示板さん 2022/10/22 19:12:16

    >>831 検討板ユーザーさん
    いや、「うるさくするならどっか行け」って当たり前じゃないですか? 昨今は戸建だって嫌われかねないよ「友達呼んでワイワイやりたい」とか。

  46. 836 名無しさん 2022/10/22 21:27:58

    >>834 マンション検討中さん
    我が家のお隣さんは犬を2匹飼っていますが、鳴き声は一日に一回聞くか聞かないか程度
    むしろ、前の遊歩道を散歩している犬の鳴き声の方が聞こえますね
    それでも迷惑ってほどじゃないし。
    他にも犬は見かけますが、特に迷惑と思ったことは無いかな
    子供と一緒で、躾次第じゃないですか。

  47. 837 マンション掲示板さん 2022/10/22 22:05:02

    ここって何でまだ売れ残ってるのでしょうか?
    値段設定のミスでしょうか?
    ここよりも高い新綱島は竣工前完売、羽沢のリビオも順調だし、マイナー駅の来春竣工前予定の川和町や十日市場も竣工前完売です。なんなら駅遠物件の山手も完売です。
    ここは駅近だからって強気になりすぎたのでしょうか。


  48. 838 マンション掲示板さん 2022/10/22 22:17:43

    >>837 マンション掲示板さん
    三井不動産に直接聞けば分かります。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    サンクレイドル小田急相模原
  50. 839 マンション掲示板さん 2022/10/22 22:18:56

    普段から好き勝手騒がせて貰ってます。
    楽しいマンションですよ。

  51. 840 マンコミュファンさん 2022/10/23 01:19:41

    >>837 マンション掲示板さん
    本郷台の駅力が乏しいからでしょう。
    売れ行きから見ても資産性には期待しない方がよいでしょう。

  52. 841 口コミ 2022/10/23 10:06:00

    >>834 マンション検討中さん

    犬を連れてる人は結構見かけますが,部屋にいて鳴き声が聞こえることはありません。
    猫の声も聞こえないです。
    遊歩道を歩く人の話し声も聞こえないですね。
    相対的に静かな物件だと思います。

    部屋の位置的に、中学校のブラスバンド部の練習音や、校舎北側で練習しているテニス部の声などは結構聞こえます。それも午後2時から夕方くらいまでですので,私はあまり気になりません。

  53. 842 口コミ 2022/10/23 10:21:36

    >>834 マンション検討中さん

    書いてから考えたのですが、

    うちはウェストなのでブラスバンドやテニス部の声が結構聞こえますが、位置を考えるとイーストではブラバンなどの音は聞こえないような気もします。

  54. 843 住人 2022/10/23 10:55:37

    >>842 口コミさん

    私はこの春からイーストに住んでいますが、こちらも中学校からの音や声は聞こえますね。
    車の音に前の川の音等、ごくごく普通の生活音レベルと思いますよ。
    840さんが言う「駅力が乏しい」分、賑やかさは無く静かです。
    ただ、近くに大きな病院があるせいか、救急車のサイレンオンは他より多いかも。
    慣れたせいか今では気になりませんけど。
    うちはこれから子育てする世代で2馬力で働く予定なので、駅近だけど静かなこの環境を選びました。
    話飛んですみません。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      eマンションさん2023-07-29 17:58:06
      とても便利で満足しています
      ただ、確かイーストも2件しか残って無いとかなので早い物勝ちかなと。
      散歩も川沿い最高ですよ
      どこでも同じですがあとは、上の住人さんしだいかなと思います。子供さんが小学生までだと走っても平気な親御さんもいらっしゃるとは思うので。我が家はその世代が居ない様で静かですが。
      1. 最高です
        50%
      2. 50%
      2票 
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ横浜鴨居
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ湘南藤沢
    スポンサードリンク
    ブランシエラ横浜瀬谷

    [PR] 周辺の物件

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸