マンション比較中さん
[更新日時] 2024-07-03 16:02:01
パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷一丁目1684番3(地番)
交通:京浜東北・根岸線「本郷台」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.24平米~96.88平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-05-03 21:39:47
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷1丁目1684番3他(地番) |
交通 |
京浜東北線 「本郷台」駅 徒歩3分 根岸線 「本郷台」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
563戸(339戸(THE WEST)、224戸(THE EAST)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上15階建(THE WEST、THE EAST) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社 横浜支店
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラ口コミ掲示板・評判
-
757
通りがかりさん
>>756 評判気になるさん
しないよりは、した方がいいに決まってる。
聞くまでもないでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
758
匿名さん
私の子供が通う学校の吹奏楽部は冬期は16時で終わりますが
朝練があるのでご近所では早朝から楽器の音が聞こえていると思います。
その辺りのルールは学校にもよるのでご近所さんに聞きとりするか
現地に足を運んでみるのがいいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
762
周辺住民さん
>>725 周辺住民
マンションのお向かいの本郷中学校に通っていた50代です。
自分が記憶している限り、本中付近でイタチ川が氾濫したことはありません。
もっと上流(本郷石橋よりもっと先の本郷小学校近辺)は、川幅が一気に細くなるためでしょうか、1970年代には大きな台風が来ると道路が30センチほど冠水していました。
ただ、柏陽高校付近で合流してからは川幅がぐっと広くなりますし、こちらのマンションは川沿いの遊歩道からさらに2m近く上がっていますから、マンションが浸水することはほぼあり得ないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
764
マンション検討中さん
イーストを狙っています。HPを見る限りウェストと値段の差はあまり無いようですが、2月3月辺りなら決算前の値引きは期待できるでしょうか?
そこらへん販売員さんに確認した方っていらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
765
買い替え検討中さん
>>764 マンション検討中さん
最後は値引きしてでも売り切らないとでしょうが、まだまだ先になるのでは?
自分も昨年の夏頃から検討はじめ、いろいろ見て回り値引きの物件も何件か案内されましたが、売れ残ってる部屋ってそれなりの部屋で、こりゃ値引きしないと売れないだろうな・・・って部屋ばかりでしたよ。
それで御自分が納得して住めるなら、それもアリではないでしょうか。
実際ウェストの残り見てもそんな感じの部屋ばかりに見えるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
766
評判気になるさん
>>764 マンション検討中さん
三井でしょ? よほどのことがない限りそう簡単には値引きは無いんじゃないですか。
建築資材も高騰してるし、いろんな物が「値上げ」に向かうこれからの時代、新たにできる新築はまだまだ上がりそうなことを考えると、値引き期待して待ってるより早く気に入った部屋買った方が幸せかもよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
767
マンション検討中さん
>>765 買い替え検討中さん
WEST残り、66㎡の低層階ですね。
EASTも値引まで残るのはこれに似たようなタイプじゃないですかね。
これが自分のライフスタイルにマッチしていて納得できるなら、値引まで待つのも良いかもですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
769
匿名さん
値引きしないと売れないだろうな・・・って部屋
どんな部屋なんだろうと気になりました。お値段と釣り合っていないということ?
アクセス面では駅徒歩3分でどの部屋でも同条件なので、立地を買う人にはさほど問題はないと思われますが。実際に住むことを考えた場合の間取りってことになるのかな。
掲載中の間取りを見ましたが、どれもシンプルな田の字が基本の間取りなので、甲乙つけがたい気もします。ただ、60㎡台前後で5千万円前後、お値段は高めではありますか。やはり駅近は高いのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
771
周辺住民さん
>>769 周辺住人
本郷台は、駅前にパチンコ屋などなく学校多く警察署・区役所・病院などもある「まったりした安全な街」。子無しディンクスやバリバリ働く一人暮らしが住む、というよりファミリー層向けの街だと思います。
その層にとって「60~70平米前半の2LDK」は候補に上りにくいと思うのです。こちらの物件はファミリー層には候補に上りにくい66~70平米が最多販売住戸となっています。前にどなたかが書かれていますが、高額でも80平米90平米の部屋は早々に売れています。ウェストで最後まで残っていたのは66平米の部屋ばかりでした。
売れ残りの原因は、そもそもファミリー層には求められてない大きさ、さらに梁の影響で一部の部屋が変形している、などかなぁと考察しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
772
匿名さん
>>771 周辺住民さん
同感です!
ちらっと営業さんが話されたのですが、本郷台駅からバス利用の一軒家にお住まいの高齢のご夫婦の住み替えも期待している、と言うことでした。
高層ということもあり、低層階は柱も太く感じ、ご指摘のように梁も張り出していて、部屋が狭く感じられたこと、子どもがいるので、70平米以上を希望しており予算に合わないことから、私はブランズにしました。
ただ、駅前で杖をつきながら歩いている高齢者を見ると、数十年後、やはりこちらにしておけば良かった~と後悔するかも、という気もしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
773
周辺住民さん
>>772 匿名さん
771で書き込んだ者です。
うちの両親が、まさしく営業さんがお話しされていたようなパターンです。
港南台駅からバス15分の一軒家からの住み替えです。バス停は目の前でしたが港南台周辺はどこに行っても坂道ばかり。年々坂道が苦痛になり、環境の良いこちらに移りました。大船・港南台に比べ静かで落ち着いているし、目の前にスーパーや八百屋もある。南向きも嬉しく、時々中学校の音が聞こえてくるのも楽しいと言っています。私もよく知っている土地なので安心です。
東急も見ましたが、駅近なのと南向きの眺望の良さで三井を選びました。老人二人には66平米で十分なようです。梁が出ている5畳の部屋は納戸にしています。ファミリーの方にはなかなか使いづらい部屋ですよね、あれは。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
777
匿名さん
湘南台、良い街なのですが確かに坂が多いのはそうなんですよね。
電動自転車とか使えば若いうちは大丈夫そうだけど
年齢が行ったときのことを思うと、ある意味駅に近いのは無難かな。
そういう地域性もあるから高めに価格が設定されているようにも思うけど^^;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
779
匿名さん
ある程度年齢がいったときには駅に近いって大正義ですよね。。。
ここだと本当に駅に近いから
自分たちがずっとずっと住み続けるにしても
子供の代になって売るなり貸すなりするにしても
いろいろとやりようがあるのはとても大きいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
780
匿名さん
京浜東北線が使えるのと、あとはやっぱり駅に近いっていうのはとてもここの場合は大きいと思います。
故にお値段もお値段になってくるのだろうけれど…
住み替えの方が多いのは分かる気がします。
駅からバスで行く住宅地は良いお宅が多いけど、ある程度年齢が行って車が使いにくくなったら
こういう駅前みたいな場所は理想だろうなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
781
匿名さん
少し前にwestの東向きの棟に入居しました。
スピーカー?か何かの低い音が壁なのか柱なのかを伝って聞こえてくるのが気になって気になって…。昼だけでなく、夜かなり遅くにも聞こえてきます。
東向きの棟の方、いかがですか?うちだけ?
上の階の足音など生活音も意外とうるさく感じています。
前から入居されてた先輩方、過去2年で自治会や管理組合が騒音トラブルに動いていたことってありますか??言えばなにかしてくれる感じの組合ですか??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
782
内覧前
>>781 匿名さん
何か低い音が壁を伝ってくるのか気になる・・・。
わかります。当方Westの南向き居住ですが、やはり最初の頃、モーター音ともちょっと違う、遠くで低音のドラムをランダムに叩いているような、そんな音が気になって仕方ありませんでした。ほぼ日中だけでしたが在宅勤務なので「あ、また音がしてる」と、一度耳につくと気になって仕方なかったです。
でも音のある日とない日があることに気づき、なんとなく「廊下の掃除など何か機械を使った作業をしてると、その音が壁伝いに響くのかな」と思うようになりました。
引っ越し当初は、たまに夜も低い音が聞こえることもありましたが、いまは耳が慣れてしまったのか爆睡しています。
781さんが気になる「壁伝いに聞こえる低音」はいわゆる生活騒音ではないので管理組合に言っても意味がないのでは。
なお私は上階が幼児のいるファミリーで、挨拶時に「注意します」と言われたものの子供が走り回る音は相当ひどく、正直こっちの方が閉口しました。引っ越して一か月ほど様子を見ましたが改善されないので、その旨直接お手紙をポストに入れました。特に返事はないですが多少音は改善されました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
783
マンション検討中さん
この度こちらのマンションを検討しており資料等を色々見ているのですが、
浴槽が保温タイプでは無いようなのですが、実際浴槽のお湯の冷め具合はどの程度でしょうか?
他のマンションでは浴槽の保温をうたっているところもありますので、
比較すれば当然劣っているとは思いますが、皆さん許容範囲の内でしょうか?
トイレも節水型とは載っておりますが20年ほど前からの物を採用しているようでコストカットが顕著に表れているので気になりましたのでお聞きしました。
宜しくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
784
eマンションさん
イーストご希望なら早い方が良いですよ!
私はウエストですが早いうちから希望出していて自宅売却まで待ってもらいました。
車があるなら尚更で早いもん勝ちで最悪抽選みたいですよ!ウエストでも満車で仕方なく高い駐車場借りてらっしゃる様です。
売れ残ると言うよりはやはり早いもん勝ちだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
785
eマンションさん
マンションは基本音は込みで考えるべきです。
一戸建てとは違うのでそれが嫌ならこれから購入する方は辞めるべきかもですね。
もしかしたら上の人もその上からの音嫌かもなのである程度はお互い様だと思います。
子どもの走りは親のしつけかなあとも思います。
思いっきり走らせたいなら一戸建てか一階が良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
786
評判気になるさん
>>783
住人です。ちょうど蓋開けっぱなしでお風呂を汲み、その後30分以上放置していたところです。今ちょっと見てきましたが、普通にお湯は冷めています。ただ以前の風呂も保温タイプではなかったのでそれと比べてどうこうはわからず。「普通に冷める」としか言いようがない。蓋をしておけばもう少しマシなのかもしれません。自分の場合、追い炊き機能があるんで特に気にしていません。
ウェストもそうでしたが、イーストも条件の良い部屋から売れていますね。「広くて眺望の良い部屋から」で、値段の高い部屋の方が先に売れていっている感じですよね。そこが東急ブランズと違うところかなと思います(東急は安い部屋が先に売れている印象です)。狙う部屋があるなら早いうちが良い、という意見は一理あると思いますが、大きな買い物なので買い急ぐ必要もない。私個人としては、トイレのタンクが見えてるタイプなことに、若干の古さとコストカットを感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
787
匿名さん
共用施設がかなり充実しています。
ゲストスペース、ワーキングスペース、キッズルーム。
うちの子はキッズルームで遊ぶのはもう大きくなっちゃったのですが、ワーキングスペース、1人用の机もあって、勉強にもいいような気がしました。
ライブラリーのスペースもあるみたいです。
お風呂の件、追い炊きあるならいいかなと思います。
お風呂の蓋だけ別売りで買えるならいいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
788
内覧前
>>787 匿名さん
すみません、786です。私が横着してフタをしないでお風呂を汲んでいただけです。汗
もちろん、お風呂にはちゃんとフタがついております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
789
検討板ユーザーさん
>>788 内覧前さん
ある時は評判気になるさん。そしてある時は内覧前さん。
あなたはどっちなの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
790
マンション検討中さん
west,east併せて500戸超えてるので竣工後販売も見据えてると思いますがどれくらい残ってますか?
三井さんですが200-300万の値引きは可能そうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
791
検討板ユーザーさん
>>790 マンション検討中さん
値引きできたら教えてください。
無理だと思うけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
792
マンション検討中さん
>>791 検討板ユーザーさん
無理の根拠はあるの?竣工して2年経ってるから交渉はできるよ。
ただローンが通る方或いはキャッシュの方のみ。
内々で値引きはするものなので出来たって教えられないよ~。
ローン通る見込みの無い人はあしらわれておしまいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
793
検討板ユーザーさん
>>792 マンション検討中さん
だったら値引いてきなよ。
786さんの言う通り条件の良い部屋から売れていくので、
売れ残ってて値引きしなければ売れないような条件の部屋で自分が満足できるなら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
794
マンション検討中さん
>>793 検討板ユーザーさん
安く買えるなら満足です。陽当たりもあって駅から近いなら全然大丈夫。
話は変わりますが値引きについては経験論です。
竣工後に残っていれば大抵秘密裏に値引きされてます。
大手不動産でもそうです。そういった連絡も来る人にはきます(^^)
793さんはご経験ありませんか?
ここを買いたい方でローン通る人は是非交渉して下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
795
マンション検討中さん
500戸中残10なので、値引きするかな?提携程度は引くかもだけど。今はまだ新築の供給数が少ないから引っ張ってもデベ的には痛く無さそうだし、期が変わったばっかだしね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
796
マンション検討中さん
私、値引き経験者で今住んでる都内のマンションもある時期に11%以上の値引きをして頂き購入しました。
立地を含め条件が良いマンションということと、最近のマンション高騰(?)のおかげで購入時より40%近い高値で売れることから、仕事場に近いこの近辺で買い替えで検討しております。
隣駅の完売した某マンションでは値引きの話は出ましたが、前に書かれている人がおっしゃる通り
「売れ残りの・・・な部屋」でした。
ここに限らずマンションはこういった普通の人が敬遠する部屋が出てくるので、それが陽当たり&駅近の
自分の条件に合うなら「値引きしてもらって買えた!」という部屋の条件以外の満足感でも満たされて良いんじゃないですか。笑
この物件なら高層階で広さも80以上が希望なので、そういう部屋が既に無いのが残念ですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
797
マンション検討中さん
>>796 マンション検討中さん
更新されてて第2期9次でまた新たな売り出し物件出てきましたよ。
80以上の高層階、出てくるといいですね。
自分もここ検討してて先日現地見に行きましたが、外から見るとまだ未入居の部屋かなりあるように見え、これから売り出す部屋も多いんじゃないかと思いました。
三井さんがどんな戦略で小出しに物件出してくるのか知りませんが、自分もこんな状況で三井が値引きするとは思えないけど。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
798
評判気になるさん
>>789 検討板ユーザーさん
788です。すみません、名前はあまり気にしていませんでした。私は居住者です。かなり長く検討してから購入しました。お隣の柏陽高校出身の超地元民で、このいたち川沿いの風景がとても好きだし、友人も近所にいるし実家も近い。満足して暮らしております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
799
周辺住民さん
>>795 マンション検討中さん
500戸中残10?イーストはもっと残っているでしょう。売り出し前ってなってるだけだと思います。もちろん販売前となってても、買いたいと言えば売ってくれるでしょう。すぐ近くに住んでますが、ウェストはほぼ完売に近く、イーストは高層階と角部屋から埋まっていっているようですね。ウェストはかなり販売不振だったけどイーストは意外に順調に売れている印象。公務員宿舎、取り壊し、更地、マンション建設、販売不振、、、と見守り続けてきた身としては、全ての窓に明りが灯る時が来たら胸熱・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
800
匿名さん
公式サイトに部屋番号と価格も掲載されていて、こういうのって珍しいですね。
これと言って目立つようなものはあまりない街だけど、
駅に近いのはすごく魅力ではある。買い物もしやすいし。
戸数の多さも販売のゆっくりさに関係があるのかなとも感じました…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
801
匿名さん
本郷台自体は本当に普通の住宅街ですからね…。落ち着いている環境ですので、駅に近くてもそんな騒がしいわけじゃないし子育てをする世帯でも普通に暮らしていけるかと思われます。
今はどれくらいの割合が売れているのでしょうね。なんとなく見ている感じでは選択肢はまだありそうなので、完売まではもう少しかかるかも?という印象をうけました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
802
匿名さん
ものすごく大きな規模のマンションなので、販売に関しても数年単位でかかるものなんだと思います。
一気に売り出しているわけではないですしね。
駅には近いけど戸数が本当に多いので、投資で設けるっていうタイプのマンションではない。
故に、人の入れ替わりが激しくないと良いなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
803
匿名さん
1年ほど住んだ者です。
非常に住みやすいマンションですね。駅近3分なのに環境良く、静かで利便性があります。前が開けた真南向きは最高です。
川の傍ということでいろいろ心配していたのですが、夏でも特に湿気は感じません。
(最近のマンションは24時間換気システムがありますし当然カビも出無いですね・・)
また周囲には都会にありがちなカラスなども見かけませんし逆にカワセミやサギとかカモは見ますがこれは環境が良いからと思っています。
(春にはカメラマンの方たちがカワセミを撮ってますね)
虫や蚊は確かに1階駐輪場などで見ますね、特に川傍だから多いとは感じませんが、ただ1階の人は対策が必要かもしれないです。
でも3階以上はほぼ大丈夫では?確かにわたしは上階ですが蚊は1匹もおらず快適そのものです。(もちろん網戸はしてます)
また高層マンションによくある強風についてですが、ビル風がひどいとか、特にこのマンションの立地が原因で強風が気になることは無かったです。
毎日普通に川縁のジョギングコースを女性や子供たちが犬連れて散歩してますし、強風だから今日は人がいないね、なんて日は無かったですね。(台風は除きます)
いずれにしましても今ちょうど夏ですし、検討中の方は「百聞は一見に如かず」、実際に来て見て判断することをお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
804
匿名さん
川の近くの生活はいろいろとどうなのか予想がつかない部分もあるのですが
実際に住まわれた方がいろいろと教えてくださって
とてもありがたいなと思います。
環境は本当によさそうですよね。
意外にものんびりしている感じが合っている人にはいいんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
805
マンション検討中さん
前に三井物件を買った事がありますが大きな値引きでなければちょこちょこある感じでしたね。
キャンペーン値引きン十万があって条件が合っていず期間も過ぎてましたが念のためそれを言うとすぐ引いてくれました。
本体価格をいじらず諸費用(主に修繕積立基金など)の範囲内なら意外とありかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
806
検討板ユーザーさん
>>804 匿名さん
私は都内からの転入で、初めての川の側での生活ですが、川の側であるデメリットは感じませんよ。
パチ屋やキャバクラも無いようなこの環境、人によっては物足りないかもしれませんが、
うちは駅にも近く便利で満足してます。
ただ、前の方が書いているように一階は蚊が多く覚悟が必要ですね。
あと、カラスは普通に居ます。毎日見ます。
うちは上層階ですがトビ(トンビ?)が目の前を飛んでるのには驚きました(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
807
??? ?? ?
こちらの物件検討中ですが、物件概要見る限り2階しかのこってなさそうですがまだ未販売中のほうも残ってたりする可能性はございますでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
808
デベにお勤めさん
>>807
SUUMO等で出てくるのは2Fだけですが、EASTはまだ沢山残ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
809
匿名さん
わたしも見ました、トンビ。マンションの上を悠々と回ってました。
最近コロナが落ち着いてきたせいか少し見学者が増えた気がします。
見学の日は晴れるといいですね。
そのときはぜひマンション南側のいたち川プロムナードを歩いてみてください。
とても素敵な場所と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
810
検討板ユーザーさん
川の向こうにある学校って眺望的に邪魔にならないのですか?
6階以上は該当しないと思いますが..
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
811
住人
>>810 検討板ユーザーさん
イーストの1、3、8階の部屋に入ったことがあります。
1階はモデルルームになっていた中央付近。3、4階は中央寄り(マンション入り口の上あたり)の部屋です。
1階は、マンション内の植え込み+川沿いの遊歩道の植え込みで中学校はほぼ気になりませんでした。それよりも「マンション敷地内の遊歩道をけっこう人が通るな」というのが気になりました。
3階の部屋だと中学校は確かに目に入りますが、それほど気になりませんでした。マンション敷地内の植え込みと川沿いの遊歩道の植え込みに加え、中学校の植え込みがかなり分厚いため、逆に「緑豊かだな」という印象でした。2階も同じような感じではないかと思います。
8階は中学より高くなるので眺望の妨げにはならなかったです。
入ったことはないのですが、もしかしたら4~6階の中層階の方が眺望的に中学校が気になるのではないかも? 低層階には前述のように「植え込み」という緑のカーテンがありますが、中層階だとそれがなくなるので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
812
マンション比較中さん
>>810 検討板ユーザーさん
向かいの中学校は来年建て替えで取り壊しになるはず。
建て替え後が同じ位置になるかは分かりませんが。
解体中の粉塵が気になるところですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
813
匿名さん
向かいの中学の建て替えは現在構想段階なので早くても3年後でしょう。
(コロナの影響でさらに遅れるかも)
工事後の校舎の位置はマンションから遠ざかる位置になりそうなので眺望は良くなる方向になりそうですよ。
ただHP見るともう2階の部屋しか残ってないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
814
ご近所さん
中学校の建て替えは3~5年先ですね。
今ネットで見られる情報では、校舎は4階建て(いまと変わらず)、植え込みは残す、となっているので、建て替え後に現在より目障りになることはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
815
マンション検討中さん
スレッド見ると値引きできそうだなとかの話があるのですが、実際にこちらの物件値引きされたことありますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
816
マンション検討中さん
残り1,2戸になれば値引きの可能性ありそうですが、
EASTは順調そうだし、三井さんは最終的に賃貸に出して元を取る方法もやってますので
駅近の物件はあまり期待できない気もします。
それよりは少額の値引きを期待するよりも、早めに購入してしまって
駐車場や駐輪場を好きな位置で取ってしまったほうが
あとあとの生活としては賢い気もしますがどうなんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
817
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
818
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
819
買い替え検討中さん
>>811 住人さん
イースト目の前の中学について書き込んだ者です。
先日イースト3階のお部屋に入ったので、眺望について多少訂正します。
春に入った時は中学校とマンション前の植え込みがけっこう茂っており「中学校はあまり気にならない」と思ったのですが、中学が植木を刈り込んでいたり、他の植栽も秋になり多少の葉っぱが落ちていたためか、「目の前いっぱいに校舎が広がるな」という印象になっていました。
前に書いたように、1,2階は植栽があるため中学はあまり気にならない(その代わり部屋の前のマンション内遊歩道を歩く人が気になる)、3階は植え込みにより気にならない部屋もある、4階はけっこう気になる、という感じではないでしょうか。
イーストの中でも、東寄り(柏陽高校に近い方)か中央寄りかによっても変わってくると思います。
中央寄りなら中学校が視界に入ってきますが、柏陽高校寄りの部屋だと中学より市営住宅の方が気になるかも。
部屋によって変わってくるので、現地モデルルームを見たついでに希望階周辺の眺望を確認させてもらうのが一番だと思います。
ちなみに、HPに2階しか出ていないのは「たまたまそうなっているだけ」のようです。
それでもおよそ3分の2は販売済だと思います。夜になると全体の半分程度は電気がついているな、と感じますので。
こちらの物件は、階数によっての値段の差があまりないようです。
なので、条件の良い高層階から埋まっているみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
820
匿名さん
>>815 マンション検討中さん
値引きできるんじゃないか?という話題が出ていたのは、Westの販売不振が続いていた頃の話ではないでしょうか。その時も、話題に出ただけで「値引きされた」と明確に書いている方はいませんでした(ちなみにウェストはつい先日完売になりましたね、ようやく)。
Eastは、Westに比べてかなり好調のようです。
現段階で3分の1程度しか残っていないようですし、そもそもWestに比べて100万強安く価格設定されていますので、私的には値引きはないんじゃないかなと考えます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
821
マンション検討中さん
>>820 匿名さん
値引きは無いでしょうね。
価格見ましたが、駅徒歩3分でこの価格であれば
条件がミートする方ならアリだと思いますよ。
特にここ最近の建築資材や人件費高騰を考えると
数年は値上げ傾向は続くと思うので。
うちはブランズも見に行きましたが、駅徒歩3分という
将来住替え等で売却することを考慮し、有利なこちらで検討中です。
あとは819さんが言うように、柏陽高校側だと前の7階建ての市営住宅と、
車の音が気になるので8階以上か中央寄りが理想かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
822
マンション検討中さん
居住者さんへ質問です。
66㎡はL字キッチンなのですが、こちら食器棚はどんなものを使っておりますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
823
ご近所さん
>>822 マンション検討中さん
66平米居住者です。L字キッチン使いやすいですよ。
食器棚は近所のニトリで購入したリガーレシリーズの幅98㎝くらい、高さ190センチのを使ってます。上下の組み合わせも色々工夫できるのが良くて。
98センチ幅だと横壁との間に16センチくらいの隙間ができます。最初ゴミ箱を置こうと思ったのですが、微妙に細すぎて無理でした。ちょうど前宅で使っていた15センチ幅の隙間キャビネがあったのでそれを入れてます。これはシンデレラフィットしてます。
120センチ幅のキッチンボードだと背面の壁より微妙に大きく、食器棚が1センチくらいはみ出ます。はみ出た部分は食器棚の背面なので塗装されていないため意外に目立ちます。
あと、横壁にコンセント口があるので、120センチ幅をぴったりくっつけとコンセント使えなくなります。そこらへん工夫が必要です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
824
匿名さん
こちらの掲示板は実際に見学された方が部屋からの眺望など具体的なアドバイスを下さったり、住人の方がキッチンの仕様を教えて下さるのがすばらしいと思います。
とても小さな疑問、例えば壁にマグネットがつくかどうかなどもすぐに回答していただけるのはありがたいですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
825
口コミ知りたいさん
共用施設が色々あるようですが使い勝手はどうでしょうか?静かに過ごす(勉強や読書)場所は沢山ありそうですが、友達呼んでワイワイしたり子供が生まれたら楽しく過ごせるマンションをと何箇所か見学予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
826
住人
ウェスト・イーストともにパーティールームがあり時間貸し可能です。
またどちらの棟にもゲストルームがあり宿泊も可能です。
ただしゲストルームの両隣や上下は通常の居住住戸であり、「友達呼んでワイワイしたり」すれば相当迷惑になります。自分の住戸のベランダでやっても、同様に迷惑になるでしょう。
友人とワイワイしたり子供が家中を走り回って遊べる環境をお望みでしたら、戸建ての方が良いのではないかと思います。
すでにゲストルーム周辺の居住戸からは管理組合に何度もクレームが入っています。ワイワイやりたいならマンション外の公園や遊戯施設でするべき。マンション内では静かに暮らす。現在では常識だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
827
名無しさん
住んでしばらく経ちますが、騒音などにかなり厳しいマンションです。
まぁ住み替えの年配層メインだろうし子供のだす音や共用部の騒音に敏感なお年寄りが多いんだろうなと思ってます。
うちはまだ子供いないけどワイワイどころか普通に過ごすのにも気を使いますよ。
異常なほど騒音注意の張り紙や〇〇禁止などのポスター多く駅前なのに活気ない集合住宅です。
共用施設も充実してるとおっしゃいますが閑散としていて人の気配がありません。
静かに過ごしたいお年寄りやDINKS向けのマンションですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
828
eマンションさん
>>827 名無しさん
そんなに張り紙多いかな?
決まった場所にしか貼ってないように見えるけど。
また、内容的にもどこのマンションでも貼ってあるような内容だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
829
住人
>>825 口コミ知りたいさん
826さんに同意
友達呼んでワイワイやりたいなら
他のマンション選んで下さい、迷惑なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
830
匿名さん
老害が一定数いることがわかりました。
未だに売れ残ってるのも納得です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
831
検討板ユーザーさん
うるさくするならどっか行け的なコメントを平気でしてしまう住民がいて残念です。
ファミリー層は肩身狭いでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
832
マンション掲示板さん
ここよりも、ブランズシティの方がいいかもです。
BBQなどの共有施設も充実してますし、学校も近いです。
ここは手前の団地と見た目が一緒なので、20年後とかは団地と一括りにされてそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
833
匿名さん
うちは隣と上に小さなお子さんがいますが、うるさいと感じたことはありませんよ。
親が日頃から他人に迷惑かけないよう、キチンと躾してるのかな。
初めから友だち呼んでワイワイとか、迷惑極まりないご家族は私も遠慮してもらいたいと思います。
どーぞ、老害が居ない物件があるならそちらをお選び下さい。
ブランズなら駅から遠いけど、BBQできて学校も近くて20年経っても団地と同じにならず良いのでは?
お勧めですよ~・笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
834
マンション検討中さん
横から失礼します。
ペット飼っているかたは結構いらっしゃるのでしょうか?
ペットって犬も猫も無邪気に走り回ったり吠えたりしガチかなと思いますが迷惑に思われるほど酷いと感じられたことありますでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
835
マンション掲示板さん
>>831 検討板ユーザーさん
いや、「うるさくするならどっか行け」って当たり前じゃないですか? 昨今は戸建だって嫌われかねないよ「友達呼んでワイワイやりたい」とか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
836
名無しさん
>>834 マンション検討中さん
我が家のお隣さんは犬を2匹飼っていますが、鳴き声は一日に一回聞くか聞かないか程度
むしろ、前の遊歩道を散歩している犬の鳴き声の方が聞こえますね
それでも迷惑ってほどじゃないし。
他にも犬は見かけますが、特に迷惑と思ったことは無いかな
子供と一緒で、躾次第じゃないですか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
837
マンション掲示板さん
ここって何でまだ売れ残ってるのでしょうか?
値段設定のミスでしょうか?
ここよりも高い新綱島は竣工前完売、羽沢のリビオも順調だし、マイナー駅の来春竣工前予定の川和町や十日市場も竣工前完売です。なんなら駅遠物件の山手も完売です。
ここは駅近だからって強気になりすぎたのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
838
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
839
マンション掲示板さん
普段から好き勝手騒がせて貰ってます。
楽しいマンションですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
840
マンコミュファンさん
>>837 マンション掲示板さん
本郷台の駅力が乏しいからでしょう。
売れ行きから見ても資産性には期待しない方がよいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
841
口コミ
>>834 マンション検討中さん
犬を連れてる人は結構見かけますが,部屋にいて鳴き声が聞こえることはありません。
猫の声も聞こえないです。
遊歩道を歩く人の話し声も聞こえないですね。
相対的に静かな物件だと思います。
部屋の位置的に、中学校のブラスバンド部の練習音や、校舎北側で練習しているテニス部の声などは結構聞こえます。それも午後2時から夕方くらいまでですので,私はあまり気になりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
842
口コミ
>>834 マンション検討中さん
書いてから考えたのですが、
うちはウェストなのでブラスバンドやテニス部の声が結構聞こえますが、位置を考えるとイーストではブラバンなどの音は聞こえないような気もします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
843
住人
>>842 口コミさん
私はこの春からイーストに住んでいますが、こちらも中学校からの音や声は聞こえますね。
車の音に前の川の音等、ごくごく普通の生活音レベルと思いますよ。
840さんが言う「駅力が乏しい」分、賑やかさは無く静かです。
ただ、近くに大きな病院があるせいか、救急車のサイレンオンは他より多いかも。
慣れたせいか今では気になりませんけど。
うちはこれから子育てする世代で2馬力で働く予定なので、駅近だけど静かなこの環境を選びました。
話飛んですみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
844
マンション検討中さん
テレビを壁掛けで使っている方いらっしゃるのでしょうか?
費用など業者さん教えてもらいたいですー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
845
匿名さん
テレビの壁掛け検討しましたが
結局録画機器などを置く台が必要、ケーブルが露出してしまうなどの理由から
壁寄せ台を使うのが一番よいかなと思いました。
70インチ程度を置いてます。けっこう迫力ありますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
846
評判気になるさん
イースト共用部のルールが厳しい?からか、小中学生の大人数がウエストライブラリーやテラスで過ごしている様子をよく見かけます。子どもたちの元気いっぱい楽しそうな声が聞けると、彼らのおかげで活気あるマンションにしてもらっているなと嬉しくなります。総じて、お年寄りが多いよりも、若者で賑わっている方が、メリットが多いに決まっています。もし、老齢等のルールに厳しい方がいらっしゃったとしても、子どもに対しては考えを改めていただきたいものです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
847
住人
>>846 評判気になるさん
何が言いたいか分からない。
子どもに対する偏見みたいな意見、ありました?
活気があるマンションは望むところですが、周りに迷惑かけるのだけは勘弁です
と思うのは自分だけ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
848
評判気になるさん
>>847 住人さん
迷惑行為の基準って何でしょうか?
人によって違うかもしれませんが、一つ参考にさせていただきたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
849
マンション比較中さん
>>848 評判気になるさん
横から失礼。
そもそも「迷惑行為の基準」なんて答えられる人いるの?
こういう屁理屈いう住人が他人が迷惑と感じる行為を平気でし「自分の基準では迷惑じゃないから」とか言い張るんだろうな。。
正直、小学生が大人数で共用施設で騒いでいるの迷惑と感じておりますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
850
検討板ユーザーさん
子供がうるさいとか静かに暮らしたいということなら戸建に引っ越せばいいのに。
迷惑の基準なんてどうでもよく、こんな公然の場で文句ばっか言ってると資産価値にも影響あるし、いいマンションにはならないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
851
マンション検討中さん
こんなとこの書き込みより、内見行った時に子供が騒いでたほうがよっぽど資産価値を毀損しそうですが。てか、迷惑の基準がどうでもいいのにどうやって良いマンションにしてくんだろ。良い、の基準の中には迷惑行為の有無とかないんかね。
子供が煩いとか言う人は戸建てへって言うけど、うるさい子供が居る家は戸建てへって考える人もいるでしょ。そもそも共同住宅なんだから、お互いある程度譲り合わなきゃ成り立たないと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
854
マンション検討中さん
駅近で共用部も充実してていいな~と思ってましたが。。。
なんか荒れてますね。
住民の質が悪すぎる。
経緯をたどると、ファミリーでワイワイできる場所ないか?→うるさいの迷惑なので他所への流れから話が変に発展してるような。
今のところはパーティールームだけで、他はないですよ。の回答で済んだはず。
余計な一言が多いと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
855
マンション検討中さん
>>827 名無しさん
この方の投稿が参考になりますね。
子なしで普通に住んでても気を使うって…。
そんなに音が響くのでしょうか?
スラブ厚いくつなんでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
856
eマンションさん
>>854 マンション検討中さん
住人の質が悪いと思うなら他の物件探せば?
これだけの所帯数のマンションになればいろんな人がいるから、多少荒れるのは覚悟しないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件