横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 栄区
  7. 小菅ケ谷
  8. 本郷台駅
  9. パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-07-03 16:02:01

パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市栄区小菅ケ谷一丁目1684番3(地番)
交通:京浜東北・根岸線「本郷台」駅 徒歩3分
間取:3LDK~4LDK
面積:66.24平米~96.88平米
売主:三井不動産レジデンシャル株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-03 21:39:47

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズ横浜本郷台リバーサイドヴィラ口コミ掲示板・評判

  1. 265 周辺住民さん

    度々是正させて頂きます、地下単価の件。
    他の方々が250万とか230万とか言ってましたので100万位と提示しましたが
    地下単価を調べてみたら大体70万前後位でした。
    つきまして、私として結論的に地下単価は35万が妥当と思います。

    現在、本郷台近隣の地下は高速道路が作られていますので本郷台近辺は地方みたいに
    通過されていく地域に成り栄区にお金を落として行く人達は今以上に減少すると思います。
    今迄は通行する人達が居れば少しでも地域財政が潤いますが今後は危ういでしょうね。

    本郷台駅周辺や近隣の団地やマンションを1/10位に成るほどの大規模な再開発しないと
    成り立たない地域になってる程、開発が困難になっている場所なので、今のままでは。。。

  2. 266 通りがかり

    >265さん
    地下単価は35万円 って
    ㎡単価の間違い?
    間違えていても有り得ない。

  3. 267 匿名さん

    地下単価が70万の場所にマンション建てて、床単価200万位は普通だと思うけど…
    さすがに250万はぼったくりの感じします。
    そんなに付加価値のある作りじゃない、普通の団地っぽいですよね。
    パークホームズというブランドだけ。

  4. 268 ご近所さん

    地下単価w

    書き込む前にちゃんと内容見直せよ

  5. 269 匿名さん

    >>268 ご近所さん
    この人置換です。

  6. 270 通りがかりさん

    平米単価だと、40?55万円が過去の相場。
    ここは、今の天井価格で60万円以下が適正かな。

  7. 271 通りがかりさん

    40万円から55万円

  8. 272 買いました

    批判的なコメントが多くて驚きました。
    確かに本郷台にしては高いし、オリンピック前で更に値段上がってるとは思います。
    ですが京浜東北線沿いで駅近な物件ってあまりないですよね。
    私は本郷台に住んで数年経ちますが、周りは静かでとても住みやすい街ですよ。
    この物件は
    歩いてすぐ普通の価格のスーパーがあり
    車で5分で割と安めなスーパーもあり
    駅前はガチャガチャしてなくてゆったり
    している。
    良い物件だと思います。

  9. 273 匿名さん

    批判的なコメントが
    多いのはしょうがないです。
    典型的にこちらのマンションを
    買いたくても買えない方達
    のコメントですから。
    だけど、マンションって
    高くても売れるんだよねっ!
    クスッ

  10. 274 南小菅ケ谷元住民

    私の書き込み(違うHMを含む)で、
    参考になる!
    に累計で41のプッシュがありました。
    今回は、本音を書きます。
    私は公務員住宅に住んでいましたが、
    宿舎費がとても安かったです。
    近隣の駐車場代よりも安い宿舎費で、
    3Dk及び平置駐車場を借りることができました。
    もし、月50,000円の賃料やローンを払うのであれば、
    私はここには住まないです。
    なぜなら、ここは陸の孤島です。
    スーツを買うにも、
    港南台のAOKIに車で。
    通勤靴を買うにも上大岡の京急百貨店へ車で。
    ビデオを借りるにしても港南台のTSUTAYA
    まで車で。
    と、欲しい物が全く手に入りません。
    私は、京浜東北沿線で徒歩3分の物件を
    坪単価242百万で買いました。(5年前)
    AOKIは徒歩3分。
    通勤靴はアシックス徒歩3分。
    TSUTAYAは徒歩1分になりました。
    所有していた自家用車は処分しました。
    他に良い物件はないですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 275 名無しさん

    >>274 南小菅ケ谷元住民さん
    私は、神奈川エリアでマンションを検討している者の内の一人ですが、この物件の場合は付近のお店が少ない事で、購入すべきか否かはあまり大きな判断材料にならないかと思います。
    何故なら、京浜東北線で横浜駅まですぐですし、今のご時世AI搭載のスピーカーに向かって頼めば購入した物が宅配ボックスに入ってる時代。映画もオンラインで視聴可能。
    スーツは流石にオンラインでは買えませんが、高島屋に行けばオーダーで作ってくれますし、そう頻繁に購入するものではありません。

    真剣にこの物件を検討されている方の理由は様々だと思いますが、立地(駅近、勤務地から近い、土地柄が好き、実家が近い等)、タイミング(結婚、家族が増えた、親の贈与等)、価格と仕様が気に入った方もいらっしゃるはずです。
    貴方のコメントでは、スケールが小さく、意志が変わる事は無いです。

    また、この掲示板の特徴ですが、このレベルの文章に対して参考になるとプッシュされる方は、他物件の業者及び購入検討者、荒らし目的の人間当たりかと存じます。

    最後に貴方の質問については、利便性重視されているようですので、駅直結タワーマンションをお求めになってはいかがでしょうか。最低でも頭金1500万円は必要ですが。個人的にはパークコートの100m2以上の物件をお勧め致します。
    私も9年前に坪単価約480万円の物件を購入しました。

    以上。

  13. 276 匿名さん

    パークホームズの物件だけあって、設備などがとてもしっかりしている感じがします。
    共有設備って今はこんなに充実しているのかと驚きました。
    子供が遊べるキッズルームや友人を呼んで楽しめそうなパーティルーム。
    これはマンションの付加価値としては十分にあると思いました。

  14. 277 周辺住民さん

    駅から近いのが売りなんだろうけど、
    本郷台の駅前までの間には、一般的に老人や外国人が増えているという築50年の市営住宅やUR賃貸。
    同じ敷地にできる医療施設もそういう客で一杯だろうし、それを対象の公共施設も敷地内に。
    長期的にはより条件のよい立地の市営住宅やURの建て替えもしくは売却&新築マンション建設もできないとはいえない。
    果たして、高級分譲マンションの価値が維持できるのかなぁ。

  15. 278 マンション検討中さん

    真剣に購入を検討しております。
    仕様についてなんですが、オリンピック前で物が高くなり仕様を落とさざるをえないという話も聞くのですが、例えば駅反対のレイディアントシティと比べて仕様はどうなのでしょうか?
    以前中古物件を見に行ったときには結構仕様が良く見えたのですが、なにぶん初めてのマンション購入検討で詳しくなく、上辺しか見られていない感は否めず、詳しい方がいらしたらアドバイスいただきたく。
    勿論中古ではありますが、見た感じそこまでくたびれたような感じてもなく、同じ広さが1,000万円位安く買えるならありかなと思ってきています。

  16. 279 匿名さん

    坪480万のマンションから本郷台って何かの罰ゲームですかね?

  17. 280 匿名さん

    でもこのマンションを買う人は>>275 名無しさんみたいな金持ちだけですよね。入居したとたんに含み損が何千万出ても気にしないで済むような人じゃないととても買えない。

  18. 281 検討板ユーザーさん

    >>278 マンション検討中さん
    直床は止めておけ。
    二重床を勧めておく。
    コストダウンの最たるものが直床となる。

  19. 282 マンション検討中さん

    >>281
    なるほど。ありがとうございます。
    レイディアントシティの中古も出ていそうなので、もう一度見て比べてみます。

  20. 283 277

    駅方向は団地なので、駅近が売りのはずなのにそちら方向の環境よりも逆側のいたち川方面の環境が強調されているようですが、夏場はコバエがかなり発生しますよ。網戸では防げないし。

  21. 284 南小菅ケ谷元住民

    平成12年12月か平成25年4月まで住んでいましたが、
    夏場コバエに気になったことはありません。
    むしろ、蚊も気になりませんでした。
    ?で書きましたが、
    一度だけヘビ(たぶんアオダイショウ)に対面しました。

  22. 285 南小菅ケ谷元住民

    文字化け?は
    上 です。

  23. 286 マンション検討中さん

    当初の価格から下げ気味のようですね。

  24. 287 マンション検討中さん

    価格下がってますか?そのような情報入ってきていないので、詳しく教えてください。

  25. 288 マンション検討中さん

    販売開始前の当初の予定価格から下がっているということです。数万円しか下がっていないところもあり、1%も下がっていないです。

  26. 289 通りがかりさん

    駅前と言っても車所有した方がいい地域です。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ横浜鴨居
  28. 290 匿名さん

    今初めて知りましたが、敷地内にクリニックモールがオープンする計画なのですね!
    クリニックは内科・皮膚科・整形外科・泌尿器科・小児科とほとんどを網羅しているので便利じゃないですか?
    腕の良い病院であれば、かかりつけが目と鼻の先にできるので家族で使えそうです。
    デメリットはこれと言って思いつきませんが、何かありますか?

  29. 291 マンション検討中さん

    本郷台は環境が好きなので、本郷台で探していますが、デメリットはやはり価格と質かと思います。
    駅周辺の中古との価格差と、質の差を考えると新築と中古どちらに行くべきか決まらずにいます。

  30. 292 匿名さん

    レイディアントシティ本郷台の中古が3500万円ぐらいだからここは10年で1700万円値下りすることになるんですね。

  31. 293 匿名さん

    >>292 匿名さん
    数千万ぐらいでごちゃごちゃいう貧乏人は住んで頂かなくて結構ですよww

  32. 294 匿名さん

    そんなお金持ちがすむんですあ~?
    ここは大船は無理だから本郷台で我慢しておこうっていう人が住むんだと思ってた。

  33. 295 評判気になるさん

    >>294 匿名さん

    あなたのような意見もあるでしょう。
    私は大船に住んでいましたが、大船はたしかに比較的利便性の高い駅だと思います。生活もしやすいです。
    また、もしかしたら大船に手が出ず、レベルを下げてここを選ぶという人もいるかもしれません。
    ただし、もしそうだとしても、それは個人の判断だと思います。
    あなたのような意見はとても稚拙で、本郷台という場所やこの物件の立地の良さを理解している人には何も響かないでしょう。
    どんな物件であれ、それは選ぶ人の価値観で良し悪しは変わります。
    あなたに限らず、否定的な意見をわざわざここめ言う人は何が目的なのか、理解に苦しみます。

  34. 296 匿名さん

    栄区は他で買えない人が環境が良いという言い訳で買うエリアなのに他でも買える値段だったら他選ぶよね。
    港南台なんかは本郷台と変わらない環境で利便性は雲泥の差だしね。
    ただプライムは地下室で送電線あるから論外だけど。

  35. 297 販売関係者さん

    >>293匿名さん
    本郷台の住民は数百円で大の大人が喧嘩しますよ。

  36. 298 匿名さん

    第一期第三次は2戸で終わったんですかね?

    いくつかキャンセル出てるみたいですが。

  37. 299 匿名さん

    港南台も地盤沈下が甚だしいよね。
    坂は多いし、正に昭和のニュータウン。
    今後の発展の余地は小さいかと。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    ユニハイム町田
  39. 300 匿名さん

    本郷台の発展は、
    皆無です。

  40. 301 匿名さん

    洋光台も瀕死です

  41. 302 匿名さん

    本郷台が港南台より栄える日が来たら渋谷のハチ公前のスクランブル交差点で全裸で逆立ちして渡った上で鼻の穴からカルボナーラ食ってやるよ!

  42. 303 匿名さん

    >302さん
    港南台>>>洋光台>>>>>>>>本郷台
    ですから
    カルボナーラ食べれませんね。
    見たかった!(笑)

  43. 304 通りがかりさん

    本郷台はいたち川沿いの桜がきれいですね。ただ買い物は大船の方が便利ですし、朝の京浜東北線も大船で着席されてるので座れませんね。

  44. 305 匿名さん

    運が良ければ
    新杉田で座れる。
    余りないが・・・。

  45. 306 ご近所さん

    ちょっとお金払って大船まで定期買えばいい。
    毎日座れるなら安いもんだ。

  46. 307 ご近所さん

    >>306は折り返し乗車するってことです。
    ちょっと余計に時間はかかるけど、
    東京くらいまで通勤するなら
    安いもんです。

  47. 308 通りがかりさん

    根岸線で一番人気の無い駅のくせに港南台をディスるから荒れんだろ。ここは明らかに価格設定ミスだよね。三井の販売期間最長記録を更新すると見た!

  48. 309 匿名さん

    大船から東海道とか湘南新宿ラインとか乗るなら港南台や洋光台より近いですね。

    ってそんな通勤の仕方する人はここは選ばないですかね。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 310 名無しさん

    >>309 匿名さん
    いや、ふつうにアリだと思いますけど。

    地元感覚ではアリだと思いますが、この辺りを知らない東京の人などが買いに来ると、あんまりそういう思考にならない?、とかはあるのかもしれませんね。

    どうなんでしょうかね。

  51. 311 匿名さん

    本郷台から大船に向かった乗客は、
    大船でいったん下車しなければ
    いけません。
    よって座るためには乗ってきた
    列車の次の次の次に並ばないと
    ダメなんです。
    20分ぐらいかかるのかな?
    やったことがないので・・・。

  52. 312 匿名さん

    >>310 名無しさん

    309です。
    ありがとうございます。私も地元ですので同じ感覚でした。

    始発駅付近であることを利点に感じて東京から来られるんでしょうかね。

  53. 313 通りがかりさん

    >>308 通りがかりさん
    貧乏人の***は黙れよな。

  54. 314 匿名さん

    サービスとしてコンシェルジュデスクがあって、生活備品のレンタルがあるのはいいですね。
    必要な時しか使わない脚立や高圧洗浄機は家の中に置くと場所を取るので借りられれば便利ですし、専用庭つきの住人は備品として芝刈り機が用意されているのは助かると思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル小田急相模原
リーフィアタワー海老名クロノスコート

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
ユニハイム町田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム町田
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷

[PR] 周辺の物件

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸