マンション検討中さん
[更新日時] 2019-08-04 09:24:48
プラウド港北センター北についての情報を希望しています。
都筑区初の野村不動産プラウドマンションとなりますね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央一丁目4番10他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン・ブルーライン「センター北」駅徒歩4分
構造・規格:RC造地上11階
総戸数:90戸(多店舗1区画)
完成予定時期:2019年8月中旬
引渡予定時期:2019年9月中旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-05-03 18:23:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区中川中央一丁目4番10(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩4分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年08月中旬予定 入居可能時期:2019年09月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
西武建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド港北センター北口コミ掲示板・評判
-
601
マンション検討中さん 2019/02/13 13:14:15
お詳しいこと。
ついでにまだ残っている部屋番号も教えてもらえますか?
番号が無理なら、せめて部屋のタイプを教えてください。
-
602
口コミ知りたいさん 2019/02/13 14:19:50
594は、全く議論の体をなしていませんね。
道路に面することは分かっているなどと述べていますが、
ここで問題としているのは、幹線道路に面すること自体ではなく、
そのことによる影響であることは明らかでしょう。
「事実」と「評価」の区別くらいは認識してもらいたいものです。
その点については正面から論じたくないという意図なのかもしれませんが。
マンションの購入を検討する際に、そのマンションのデメリットを含めて検討することは当然のことでしょう。
「まともな」議論とはどういうものか全く意味不明ですが、
この方が、このマンションのデメリットを指摘されることを殊更嫌がっていることだけは明らかになりましたね。
なお、この方は、駅から「近い」ことを「アピール」したいようですが、
駅からの平面上の距離と立体上の距離とは区別しないといけないですよね。
このマンションの立地は、地下鉄の駅がある地点と高低差があります。
普通の経路だと、(デパートなどにある一般的なものよりも)長いエスカレーターを利用することになりますが、その点についてどう考えるかという視点は必要になるでしょう。
駅との高低差のみならず、より広く、他の周辺地域よりも低い地域にあるという点も検討対象になるかもしれません。
-
603
匿名さん 2019/02/13 22:22:18
>>601 マンション検討中さん
ホームページの物件情報に4戸分については、広さと価格がでているのでそこから推測して下さい。
平米数でタイプとの紐付けはできると思います。(角部屋が1戸だけある感じです)
価格情報をお持ちであれば、大凡の階数は推測できると思います。
-
604
匿名さん 2019/02/13 22:29:45
あらら、この人深夜にコーフンしてまた長文ですね。
議論をする場と勘違いしているようですが、何書いているか意味不明ですよ。
道路の影響が明らかとか、立体上の距離とか難癖ですね。
勝ちたい願望が強いようですが、検討版に相応しくないし相手にされませんよ。
深夜とはいえこんな事繰り返していたらスルーされますよ。
-
605
マンション検討中さん 2019/02/14 05:33:26
>>603 匿名さん
ホームページに載ってますか?
広さも価格もどこに記載されているのか、全然わかりません。
見ているページのURLを教えてもらえますか?
-
606
匿名さん 2019/02/14 06:02:03
何を知りたがっているのか、何の目的で聞いているのか全然わかりません。
マンションギャラリーにお問い合わせなさいよ。
今こうしている間にも売れているかもしれないので。
問い合わせをせずに契約状況を知りたがっていると競合他社の社員と思われ
ここにへばり付くクレーマーさんに「営業だな!議論しろ!」とか絡まれますよ。
-
607
通りがかりさん 2019/02/14 06:18:28
こいつ、思うように売れなくてイライラしてきたみたいだね(笑)
-
608
検討板ユーザーさん 2019/02/14 06:53:19
関係者しか知らない情報をホームページに出ていると間違って言ってしまい、逆ギレしてごまかそうとしていますね(笑笑)
-
609
買い替え検討中さん 2019/02/14 11:28:47
-
610
通りがかりさん 2019/02/14 22:02:23
>>608 検討板ユーザーさん
残念ながらHPに出てます。
ちゃんと自分でHPぐらい見てから発言されたほうがいいと思いますよ。
-
-
611
匿名さん 2019/02/14 22:47:13
いるよな。こうゆう人。
興奮して、名前変えながら的外れ意見を連投。
文才あると勘違いして「(笑)マーク」で自画自賛。
そもそも検討する気が無いんだから始末に困る。
-
612
匿名さん 2019/02/16 05:05:52
なにはともあれ、明日でオーラス、最終申し込み!
迷っているあなた、これが最後ですぞ!
是非モデルルームにお越しください。
プラウド港北センター北で初めての外れたらさいならというガチンコ抽選会となるか!
皆様、乞うご期待??
-
613
お前は営業マンか 2019/02/17 13:06:33
>>600 匿名さん
ホームページをみたら、最終期の物件が4戸から7戸に増えてますね。
これはどういうことなのでしょうか?
ここにきて、急に3戸のキャンセルがあったのか?
なにやら怪しい感じになってきましたね。。。
-
614
匿名さん 2019/02/17 15:36:56
>>613 お前は営業マンかさん
600です、私は営業ではありません、599さんから残り戸数の質問があったので、600に加えて603と609で回答した迄です。
しかし、2/17更新の第4期の先着順7戸の情報はどんな状況か良くわかりませんね。
-
615
匿名さん 2019/02/17 22:25:48
>>613
選択肢が拡大して検討者には朗報ですね。
そこにケチつけるのはズレてますよ。
質問の主旨も根拠も解かりません。
そんな事をどうしても知る権利があると思い込んでいるなら
マンションギャラリーへ問い合わせれば良いのです。
-
616
マンション検討中さん 2019/02/18 02:16:31
マンションできる前に完売はしそうなんでしょ?
出来上がってから売れ残るよりいいんじゃなのかなー
素人考えでしかないけど
なんで一部の人そんなにカリカリしてんの?
-
617
匿名さん 2019/02/18 02:45:21
この販売側発言の人、こういう嫌がらせ方法もあるんですね。初めてのタイプかも。
-
620
マンション検討中さん 2019/02/18 22:23:23
見学に行くともらえる家電がグレードアップしてますね。
ここの必死さはもらえる家電の価格を見ると分かるので、面白いですよね。
-
623
周辺住民さん 2019/02/19 02:40:00
-
629
匿名さん 2019/02/20 06:14:05
[No.618~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、および、 削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
-
630
マンション検討中さん 2019/03/08 17:21:34
-
631
検討板ユーザーさん 2019/03/12 04:03:52
プレミアのドン・キホーテ、今月末でなくなるみたいですね。
プレミアの立地にマンション建ててくれたら迷わず買いなのに。
-
632
マンション検討中さん 2019/03/16 14:49:24
お前らバカだな。
ローンが降りない人がいて、4→7になったんだよ。
7に増えて、それを狙っている人がいる。
セン北の駅近で野村不動産、不安だった南側の空き地は文化センターで1階の店舗は眼科or歯科or家具屋のギャラリーとかの静かな店で縛ってる。
しかも基礎は地盤が強いからベタ打ち工法だから、その分建物にお金がかけられる。
南向き神話ももはや崩壊していて、新しい発送の共働きが増えて東西向きが人気なんだよ。
仕事してる不在の家に日が当たってても意味ねぇべさ。
これは絶対に「買い」の物件なんだよ。
-
633
マンション検討中さん 2019/03/17 00:50:52
DINKS世帯には確かに良いと思います
しかし子どもは大変ですね、小学校も中学校も遠いなんて
-
634
マンコミュファンさん 2019/03/17 03:58:09
>>633 マンション検討中さん
小中学校の話題、だいぶ前に出てましたよ。
けっこうなバトルになって、読んでてちょっとひきましたが・・・。
-
-
635
匿名さん 2019/03/17 05:44:08
皆さん、また一つ売れましたよ!
残りあと5邸です。
今が買い時、値切り時!!
-
636
マンコミュファンさん 2019/03/17 08:50:52
>>632 マンション検討中さん
東西向きが人気?
馬鹿いっちゃあいかんよ。
南向きが最強なんだよ
-
637
マンション検討中さん 2019/03/17 13:01:19
-
638
匿名さん 2019/03/17 14:25:46
共働きで昼間いないっていっても年間の三分の一は休日だからね。休日も昼間は出かけてるから関係ないとか言われそうだけど。南向きがいいに決まってる。
-
639
マンコミュファンさん 2019/03/17 22:25:14
東向、西向あたりを買うやつって情弱だよな。
そのマンションを投資としてかうなら北向等、コスパ安いとこ狙うのもあり。
じつじゅなら、南向一択だよ。
-
640
匿名さん 2019/03/18 06:56:28
リセールを考えると南向きに限る。
眺望など問題ではない。南向き以外では見にもこない。
-
641
マンコミュファンさん 2019/03/18 09:02:34
中古で重視されるもの
駅ちか
南向き
収納
眺望
以上
-
642
マンション検討中さん 2019/03/22 17:41:14
-
643
マンション検討中さん 2019/03/25 07:11:06
-
644
マンション検討中さん 2019/03/30 03:51:28
-
-
645
名無しさん 2019/04/01 21:37:10
買うことにしました。駅近 周辺環境 はとても魅力的でした
-
646
匿名さん 2019/04/02 07:52:17
>>644 マンション検討中さん
完売したのですか?
-
647
匿名さん 2019/04/02 08:04:13
-
648
匿名さん 2019/04/02 09:30:24
>>646 匿名さん
契約の赤い花にはなっておらず、検討中の黄色い花です。
つまり、まだ余ってます。
-
649
匿名さん 2019/04/02 09:35:47
>>647 匿名さん
煽っているつもりなのかもしれませんが
全く売れてませんので
嘘ばかりです、営業さん!
インターネット掲示板係というのでしたっけ!?
-
650
通りがかりさん 2019/04/02 11:19:20
モデルルームが閉まるのに全く売れなくて、万策が尽きたという感じで、こういう行動に出たのでしょうか?
そうだとしたら、本当に薄っぺらい営業ですね。
すぐに見破られますよね。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド港北センター北]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件