横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「プラウド港北センター北ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 都筑区
  7. 中川中央
  8. センター北駅
  9. プラウド港北センター北ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2019-08-04 09:24:48

プラウド港北センター北についての情報を希望しています。
都筑区初の野村不動産プラウドマンションとなりますね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央一丁目4番10他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン・ブルーライン「センター北」駅徒歩4分
構造・規格:RC造地上11階
総戸数:90戸(多店舗1区画)
完成予定時期:2019年8月中旬
引渡予定時期:2019年9月中旬

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-05-03 18:23:10

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド港北センター北口コミ掲示板・評判

  1. 301 名無しさん 2018/10/05 03:40:04

    近隣住民は知っているこの立地が生活利便性において都筑区内1だということを

  2. 302 匿名さん 2018/10/05 04:10:38

    >>301 名無しさん
    なんだ地域住民だけか…
    外部から言われないとね
    なんか小さい話してるな。センター南も北もどっちもどっち

  3. 303 匿名さん 2018/10/05 22:00:36

    結局そこなんですよね。
    都筑区・港北ニュータウンの中では一番で住みやすいことに変わりはないけども、市営地下鉄2路線しか通ってないのを利便性がいいと思えないとこの物件自体がなんの価値もない。
    理想はここの物件を分譲賃貸に出して欲しいです。子供が小さいうちは高くても住みたいです。

  4. 304 匿名さん 2018/10/05 23:12:12

    週刊ダイヤモンドの、通勤25分圏外の勝つ駅負ける駅特集。
    郊外のカテゴリーにはなりますが、首都圏の駅の中ではセンター北、南のどちらも評価は高いです。
    合計640の郊外駅の中で、センター北が偏差値71.3で2位、センター南は偏差値67.1で4位。
    都筑ふれあいの丘7位、北山田9位、仲町台12位、東山田61位。

    中川は準郊外のカテゴリーに入り、320駅中、35位。

    http://diamond.jp/go/ct/dwdata/east_ranking.html

    https://diamond.jp/articles/-/155320

    全体的にみて港北ニュータウンの駅は高い評価を得ているようです。

  5. 305 匿名さん 2018/10/05 23:21:44

    304です。
    失礼、中川は、準都心のカテゴリーでした。

  6. 306 評判気になるさん 2018/10/06 01:19:08

    >>304 匿名さん

    このランキング初めて見ました!郊外部門とはいえセンター北ものすごい成績ですね!参考になります

  7. 307 マンション検討中さん 2018/10/06 04:33:01

    後から出たプラウドの桜木町の価格帯が意外と安かったので、こちらはキャンセルしようと思います。
    小学校が近かったらダントツこっちでした。

  8. 308 マンション掲示板さん 2018/10/06 05:56:20

    マンコミュスレでプラウド物件はどれも常に上位の方にありますね!
    やはりプラウドはそれだけ注目度が高いという事です!
    ここは竣工前に完売間違いないでしょう。

  9. 309 匿名さん 2018/10/06 06:23:29

    見学に行ってないのに何度も電話かかってきますけどね。

  10. 310 匿名さん 2018/10/06 10:03:51

    以下のリンク内の"平成27年度市立小学校等卒業予定者の進路状況調査"によると、
    都筑区の私立中学中学への進学率は19.7%程度で20%を切っています。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/kyoiku/toukei/kyouiku/27/mokuji.html
    ちなみに青葉区約26.7%、港北区約21.6%、西区約22.6%、中区23.6%です。上記調査はH28年度以降行われていないのか資料がありません。上記関連資料で一番古いデータはH13年でその時の都筑区の私立中学への進学率は約26.8%です。そこからずるずる下がり続けている感じです。
    上記資料から青葉区は少し違うなという印象を持ちました。帰国子女の人数も横浜市の中でも抜けて多いです。
    私立を考えられているご家庭なら、子供はその準備で遊ぶ時間も少ないでしょうし、入学後の通学の負荷や課題に追われれることを考えるともう少し利便性が良い(青葉、港北)住むのが子供のためかも知れません。

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロス府中武蔵野台シルクハウス
    ユニハイム町田
  12. 311 マンション検討中さん 2018/10/07 02:12:19

    なんかセールスの方がちょこちょこ書き込んでるような…

  13. 312 マンション検討中さん 2018/10/07 03:30:38

    >>311 マンション検討中さん

    自分も全く同じことを思っていました。
    完売間違いなしとか特に。
    早く売りたいんだろうなあって。

  14. 313 匿名さん 2018/10/07 08:09:53

    これあてにならないですよ。定義付けがおかしいです
    センター南の方が地価が高い設定になってるし・・・
    それならセンター南の物件を買った方が良いに決まっている

  15. 314 マンション検討中さん 2018/10/07 08:57:30

    >>304 匿名さん
    センター北・南の偏差値を押し上げているのが、10年後の人口増加率(予想値)の要因だけですが、ニュータウンで今現在若年層が多いので当たり前なのでは?
    課題はここで育った層が外に出て行って多摩ニュータウンみたいなことにならないかであって、今そんなに一喜一憂するランキングではないと思います。

  16. 315 名無しさん 2018/10/07 09:49:20

    >>303 匿名さん
    賃貸で高くても住みたいと思う事がこの物件自体の価値なのでは?

  17. 316 匿名さん 2018/10/07 11:12:47

    >>315 名無しさん
    自分は駅前全てのマンションを指しているのでこの物件に限っていいとは思わないです。
    野村ブランドもそんなに価値が見出せません。

  18. 317 マンション検討中さん 2018/10/07 13:15:16

    見てきましたが四階部分を建設でした。
    近隣マンションの3階相当のたかさしかなく、一階は半地下?
    隣の焼肉屋さんは閉店どころかリニューアルしてよりお客さんが入っているようでした。

  19. 318 匿名さん 2018/10/07 14:05:57

    何かと言うとセンター南が良いと主張してくる人いるけど、何なのこの人?

  20. 319 匿名さん 2018/10/07 14:09:11

    >>318 匿名さん

    本当にその通り。偏執狂的だね、
    セン南に住んでるんだろうけど。

  21. 320 通りがかり 2018/10/07 14:23:26

    >>318 匿名さん
    何番の投稿?

  22. 321 マンション検討中さん 2018/10/07 22:53:24

    このマンションの1階部分に飲食店が入れば同じことでしょうが、お隣が焼肉屋だとベランダづたいにゴキブリが入ってくるでしょうね。
    近くの賃貸マンションもけして安くはないけどゴミ捨てのマナーが悪い物件があって、ネズミを見たことがあります。
    どこの物件でもあることですがね。

  23. 322 購入者 2018/10/08 00:19:27

    >>321 マンション検討中さん
    1階のテナントに飲食店が入ることはないですよ。

  24. 323 マンション検討中さん 2018/10/08 01:31:11

    >>322 購入者さん
    それって絶対ですか?
    近隣のマンション見ると1階飲食店も見受けられますが。

  25. 324 購入者 2018/10/08 01:54:51

    >>323 マンション検討中さん
    マンションの規約があり、飲食店は入らないと重要説明事項で明記されてると聞きました。なので、このマンションの1階には飲食店は入らないのです。

  26. 325 マンション検討中さん 2018/10/08 02:02:26

    >>324 購入者さん
    ありがとうございます。
    それなら少し安心かと思いましたが、お隣が焼肉屋なのは変わりませんね…
    目の前の区役所通りの騒音は気になりませんでしたか?

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ川崎大師ステーションサイト
  28. 326 購入者 2018/10/08 02:08:45

    >>325 マンション検討中さん
    まだ住んでいないので、よくわかりませんが、焼肉屋の匂いと騒音はあると思ったので、焼肉屋側の下のほうの階はやめました。

  29. 327 匿名さん 2018/10/09 14:49:59

    最近の野村は早く売らんと値引きしてでもって感じ。日本郵便買収騒動で明らかになったように、野村には体力がないんだね。まるで自転車操業。

  30. 328 マンション検討中さん 2018/10/10 06:09:19

    野村に限らず住友も東急もブランドだけで売れる時代ではないですからね。
    自転車操業はこの業界の常ですし。
    とはいえセンター南もクオスでなければここ以上に話題になってただろうに勿体無いなと思います。
    プラウドとクオスのブランドが逆転したら断トツセンター南なのですがまだ迷ってます。

  31. 329 匿名さん 2018/10/10 06:47:50

    >>328 マンション検討中さん
    いつまでも迷っとらんと、クオスにしとけや!
    既にプラウドは良い条件の部屋から、どんどん埋まってしまっとる。
    クオスはまだ、選びたい放題やで。
    値段もプラウドより1本くらい安いで。

  32. 330 匿名さん 2018/10/10 07:02:04

    営業マンが「成約中」って持ってくる価格表はだいたい検討している家族がいるってだけで本決まりではないからね。
    最上階とかにこだわりなければ急かされて飛びつく方がアホ。

  33. 331 通りがかりさん 2018/10/10 07:38:27

    安物買いの銭失い、ってか⁉︎

  34. 332 通りがかりさん 2018/10/10 08:41:56

    すでに第2期販売。
    6割は契約されていて、検討中を含めると7割以上埋まっとるやんけ。
    あんまりゆっくりしとったら、クオスになってしまうどー!

  35. 333 評判気になるさん 2018/10/10 08:49:18

    そんなクオスに、いらっしゃ〜い。

  36. 334 匿名さん 2018/10/10 09:45:36

    自分が希望の部屋抑えられたなら、他の人がゆっくり検討しようがどうでもいいじゃん。

  37. 335 匿名さん 2018/10/10 10:24:31

    「断トツセンター南」とか、また、センター南礼賛の工作員登場。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 336 センター南住民 2018/10/10 10:41:50

    >>328 マンション検討中さん

    クオスもプラウドも似た環境です。悪いと言う意味です。隣に焼肉屋、まで同じです。どちらも駅に近く、利便性はいいですが、港北NTの恵まれた自然環境を存分に享受できるような立地ではありません。どころか、幹線沿いのため排ガスと騒音だらけでしょうね。駅近、利便性狙いならわざわざ高額を投資してこんな田舎を選ぶことはないのではと思います。

  40. 337 河内出身 2018/10/10 10:44:16

    >>332 通りがかりさん
    329、332、けったいな関西弁やなあ。あかんで!

  41. 338 マンション検討中さん 2018/10/10 11:10:48

    もうセンター南のクオスの話題はやめてください。

  42. 339 通りがかりさん 2018/10/10 11:36:46

    >>335 匿名さん
    何番の投稿のこと?

  43. 340 匿名さん 2018/10/10 12:16:58

    コストダウンの悪向きマンションで高いとは。
    冷静になった方がいい。煽り商法に乗っかると危険すよ

  44. 341 匿名さん 2018/10/10 12:31:29

    中古マンションならともかく、同時期に港北ニュータウンで(しかも北と南)で新築分譲が出ればもっと話題になってもおかしくないですけどね。南はもっとしっかりした会社に施工して欲しかったです。
    このマンションは見送りました。5年前のブリリアの中古が出るのを待つことにします。

  45. 342 通りがかりさん 2018/10/11 07:06:45

    なんかやたらプラウドとか野村の名前を出すなぁと思って施工主見たら納得。
    西武だったら名前伏せて野村の名前で売り切りたいよね。

  46. 343 マンション検討中さん 2018/10/11 22:25:10

    11月にはミナモ前の広大な空き地に何が立つのかわかるそうです。文化施設は南東部にいち部分だけで、文化施設を含む建築物の選定を今しているそうです。昨年の需要調査ではマンションの需要が最も高く、学校、企業や商業施設は需要が低い。マンションや商業施設は原則禁止みたいですが、その原則を変えることも可能なように見えたのがちょっと気になりました。また、南側に高い建物が立つと南東向きの部屋の日照も遮られる可能性がありますので、うちは11月まで待とうかと思います。

  47. 344 マンション検討中さん 2018/10/11 23:05:03

    センター北の住みやすさは十分理解しているのですが、都内通勤の身としては都内区分のマンションと同等な価格なんですよね。
    子供の小学校を公立にしようと思ってる我が家もちょっと様子見しようと思います。
    都筑の夢スタジオの跡地、マンションが建つといいですね!

  48. 345 口コミ知りたいさん 2018/10/12 02:25:40

    あの空き地に音楽ホールができるとの噂が、、、。
    あくまでも噂ですが。。。

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ミオカステーロ高津諏訪
  50. 346 評判気になるさん 2018/10/12 03:59:59

    音楽ホールはほぼ間違いないみたいです。
    http://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/kusei/kikaku/kubunkentou/news5....
    隣接する施設はまだ未定ですが都市計画を見るとマンションは禁止。
    何らかの商業施設の可能性が高いのかなと個人的には思ってます。
    ただ高さ制限は31mなので、プラウドと同じ高さの建物は立つ可能性はあります。
    地元民として何が立つか非常に気になります。何か情報ある方いたら教えて下さい

  51. 347 購入者 2018/10/13 01:36:58

    仲町台のブリリアでしたら最上階の角部屋物件出てますよ。

  52. 348 購入者 2018/10/13 01:38:57

    上記341さん宛てのレスです。

  53. 349 口コミ知りたいさん 2018/10/13 02:53:46

    みなさん意外と施工会社気にされてないんですね?
    評判がハッキリ分かれていて、ややすごく悪い会社という口コミが多くて気になります。

  54. 350 マンション検討中さん 2018/10/13 03:48:32

    すでに車を持っていて、駐車場の抽選落ちてしまった方はどうされるのでしょうか?
    例え、敷地外駐車場を借りられたとしても、下手したら駐車場まで徒歩4分以上かかるという可能性もありますよね?
    子供が小さいと、子供と2人の時はマンションに一度降ろして〜という事も出来ませんし、仕事をしているので、食料品・日用品はまとめ買いが多いです。
    駅まで4分といえど、食料品沢山抱えて帰るのもしんどそうです。
    こちらに決めたら、車を持たない生活も考えて検討しないとですね…

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    暮らしやすさアンケート (1件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2022-03-04 11:19:16
      さすらいのサムライ(男性・入居済み・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2022/03/02
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      プラウド港北センター北(新築・3LDK・6500万万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633416/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/642140/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点はリビングからの間取り。
      
      特に洗面所、お風呂のラインは住む前はどうかな、と思っていたけど、特にお客さんが来るわけでもなく、リビングの冷暖房が効いている関係で冬は暖かく、夏は涼しい。
      
      残念な点はもう少し収納と部屋が広ければ良かったかな。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点はゴミ捨て場が24時間利用でき、住民みんなが綺麗に利用しているので、安心できること。
      
      残念な点はベビーカーや宅配業者が重なった時、エレベーターが少し狭いかな、と思うことがあります。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点は最寄り駅に近く、スーパーや飲食、買い物などが非常に便利。
      
      残念な点は小学校が校区がギリギリの境目で、距離として遠いほうに通わされる点。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点はなんと言っても5分以内に最寄り駅に着く点は非常に便利。
      
      残念な点は、大通りに面しているので、たまにものすごい排気音をたててバイクなどが通るとうるさい時がある。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点は周りに住宅が多く、風俗店やホテルなどの悪影響を及ぼすようなお店がないので子育ての面でも安心できる点。
      
      
      残念な点は、大通りに面しているので、事故に巻き込まれたりするかもしれないこと
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      良い点はアフターサービスなどしっかり管理されていて安心できること。
      
      
      残念な点は、共用部分にベビーカーや傘立て、傘などを置かないように決めたにもかかわらず、ルールを守らずに置き続ける人がいるところ。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      港北ニュータウンの中心的な位置で、最寄り駅にも5分以内であり、駅前にはショッピングモールが立ち並び、買い物や飲食など生活する上で非常に便利な点。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も残念な点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      マンションのすぐ横が駐車場だったのに、マンションが建ってまもなく、別のマンションが建ってしまったこと。
      
      すぐにマンションが建つというような話は全く聞かされていなかった。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      無し。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      他と比較する物件がなかったから。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [プラウド港北センター北]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ヴェレーナブリエ港南中央

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    スポンサードリンク
    メイツ府中中河原

    [PR] 周辺の物件

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ユニハイム町田

    東京都町田市原町田3丁目

    4590万円~6590万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    54.94m2~62.02m2

    総戸数 58戸

    シュロス府中武蔵野台シルクハウス

    東京都府中市白糸台3-14-2

    4998万円

    3LDK

    67.06m2

    総戸数 68戸

    リビオ吉祥寺南町

    東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    68.21m²~138.87m²

    総戸数 14戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    メイツ府中中河原

    東京都府中市南町四丁目

    3,900万円台予定~7,200万円台予定

    2LDK~4LDK

    61.23m²~87.68m²

    総戸数 223戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    [PR] 神奈川県の物件

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸