マンション検討中さん
[更新日時] 2019-08-04 09:24:48
プラウド港北センター北についての情報を希望しています。
都筑区初の野村不動産プラウドマンションとなりますね。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主:野村不動産株式会社
施工会社:西武建設株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
所在地:神奈川県横浜市都筑区中川中央一丁目4番10他(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン・ブルーライン「センター北」駅徒歩4分
構造・規格:RC造地上11階
総戸数:90戸(多店舗1区画)
完成予定時期:2019年8月中旬
引渡予定時期:2019年9月中旬
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-05-03 18:23:10
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市都筑区中川中央一丁目4番10(地番) |
交通 |
横浜市営地下鉄グリーンライン 「センター北」駅 徒歩4分 横浜市営地下鉄ブルーライン 「センター北」駅 徒歩4分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
90戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年08月中旬予定 入居可能時期:2019年09月中旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社
|
施工会社 |
西武建設株式会社 |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド港北センター北口コミ掲示板・評判
-
201
マンション検討中さん 2018/09/19 06:21:33
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
評判気になるさん 2018/09/19 06:38:51
近くに住んでいるので、ここは横浜市では珍しく町内会加入に必須じゃないのを知っていますが、登校班があるということは地域の子ども会があるのでしょうか?
セン北は転入者が多く、あまり近所づきあいがないことがメリットだと思うのですが、そのあたりご存知な方はいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
マンション検討中さん 2018/09/19 11:30:16
子供会ではなく小学校のPTAですね。
昔から自営業や専業主婦世帯の割合が高い地域なのでとても活発な活動をされているようです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん 2018/09/19 13:40:43
>203
自営業多いんですかね?この辺。
知り合いのご家庭は大概サラリーマン、それもまずまずの会社に勤められている方が多い印象を受けますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
マンション検討中さん 2018/09/19 14:33:13
-
206
通りがかり 2018/09/19 15:18:35
>>205 マンション検討中さん
一部上場レベルか同等の知名度でしょ!世間の一般的尺度。もっとわかりやすく言うなら、自分の娘を嫁がす相手の男に求める勤め先。反論多数あるかと思います。が、反論したいと思ったあなたが少数派。わかりやすく言うなら変わり者、偏屈者、へそ曲がりなどと称される方々。何れにせよやんわり避けられるタイプ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
通りがかりさん 2018/09/19 17:17:45
>>206 通りがかりさん
自分の考え=世界の一般的尺度だと考えている頭の悪さ
分かりやすくいいたいようだが全然分かりやすくないwww
もろ避けられるタイプ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん 2018/09/19 21:20:16
たしかに…206は鼻つまみ者と思われてるタイプですね。
関わらない方が良いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
通りがかり 2018/09/20 01:00:00
>>207 通りがかりさん
早速の食って掛かり、ありがとうございます。お疲れ様です。世界の、ではなく世間の、でした。せっかくの荒い鼻息が霞んでしまい、説得力も吹っ飛んじゃいました。残念です。頭悪いですが、送信ポチする前に一度読み返す習慣くらいは持ち合わせてますよー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
マンション検討中さん 2018/09/20 01:15:32
自分の知る限りですけど、自営業者の方ももちろんいらっしゃいますが、専業主婦と働くお母さんだと後者が多いように思います。
(働くと言っても時間などいろいろありますが。)
保育園は増えているので年々入りやすく、幼稚園はプレから通わせないと狭き門なのは昔からです。
賃貸の場合、横浜への転勤で借り上げ社宅という形で住まれてる方が多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
マンション検討中さん 2018/09/20 06:44:43
前レスに追記で
小さいお子さんがいらっしゃる家庭であれば、専業主婦でも子供を通じてご近所付き合いができると思いますが、特に駅前は他所から越して来た人ばかりなので、良くも悪くも近所に関心ないです。
ドライな人付き合いを好む人にはいいと思います。
所得層が高いから駅前という方ももちろんいらっしゃると思いますが、富裕層ばかりでなく共働きで電車通勤なので利便性を取って駅前に住まれてる普通のサラリーマン家庭も多いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん 2018/09/20 13:15:46
>211さん
セン北周辺では所得が高い層は、駅から徒歩10-15分くらいの戸建に住んでいる人達だと思いますよ。
私が知る限りでは、地主以外では、医者、パイロット、外資系企業、シンクタンク、日系企業なら一部上場のダブルインカムという感じでしょうか。
私自身は駅近マンションに住むものですが、戸建の人達は教育費、車、旅行など、家以外に関しても、少しずつ余裕がある気がします。どこも手抜きしていないような感じで、お子さんは例外なく進学校に通ってます。
でも、話が合わないほど経済格差があるわけでなく、自然豊かなニュータウンを気に入って住んでいらっしゃるせいか、皆、穏やかで常識的な方ばかりです。
これがたまプラーザやあざみ野だったら、住所や何やらでランクづけされたりマウントが激しそうなので、肩肘張らないニュータウンは気楽で本当に良いところだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん 2018/09/20 13:26:57
なるほど 嫌味な人があまりいない所みたいですね。心に余裕がある人が多いんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん 2018/09/20 17:32:43
>>212 匿名さん
地元民です。
すっごい同じ感覚で仰る通りです
因みに私は外資系医療会社です。
街が盛り上がる事は良い事です。是非、都筑区へ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん 2018/09/21 00:00:41
よく都筑区民は「外車に乗ってファミレスに行く層」と言われますが、言い得て妙だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
マンション検討中さん 2018/09/21 05:29:16
大金持ちはあまりいないと思います。
共働きサラリーマンで世帯収入が一千万以上のご家庭とか、節税できる職業で市民税も保育園料金を抑えつつ補助は全部受けてるご家庭とか、余裕のある中流家庭が多いですね。後者の方がより生活に余裕があり、センター北あたりは後者の割合が他所よりも多い感じがします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
マンション検討中さん 2018/09/21 06:19:03
外車に乗ってますが、家族で普通にファミレス行きますよ。これって、都筑区民だけですか?
ちなみに、この外車がこのマンションの機械式駐車場に規格が合わなかったので、このマンションは諦めましたけど。。。
立地的にはとても良いマンションだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
マンション検討中さん 2018/09/21 12:50:44
NEXT PASS 10に約9割は加入すると説明を受けたのですが、けっこう高い値段です。
実際のところの契約率はどれくらいなのでしょうか?入った方、入らなかった方の意見が聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん 2018/09/22 02:26:01
青葉区から引越してきたものですが、都筑区は確かに住んでいる場所によるマウンティングは無いですよね。たまプラ、あざみ野あたりは、そういうのが激しくて辟易してました。
セン北周辺でみても、牛久保東、牛久保西、牛久保、中川などどこも環境の良い優良住宅地ですし、どこかが突出しているわけでないのでかえって良いのかもしれません。
それに青葉区を好む層と都筑区を好む層は、収入云々以外のところでも、価値観は大分違う気がします。
都筑区のほうがナチュラルという印象です。
面白いことに息子、娘世代(中高生)には商業施設が充実しているセン北は人気らしく、たまプラあたりには魅力を感じないようです。やはり若い世代にも支持される場所は将来性もあるのだろうと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
マンション検討中さん 2018/09/23 00:42:52
ネクストパスですが、私は賃貸住まいですが、賃貸の家の部品でも10年であの価格の修理が必要な事はなかったですね。
セン北は周囲に家電量販店は沢山あるし、そう考えるとあの価格は高いような気がします。
ひとつ気になるのは、ディスポーザーがどの位メンテが必要なのかがわからないので悩みどころですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド港北センター北]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件