神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「尼崎潮江バブルってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 尼崎潮江バブルってどうよ?
  • 掲示板
マンション比較中さん [更新日時] 2020-09-19 06:43:23

潮江バブルについて語りましょう。

[スレ作成日時]2018-04-30 10:28:51

[PR] 周辺の物件
リベール東加古川駅前通り
リベール東加古川駅前通り

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

尼崎潮江バブルってどうよ?

  1. 781 匿名さん

    >>778
    ここは高速もまじ便利との書き込みに対し、
    大阪に行くのに芦屋と1分しか変わらないと返されたのでしょ?
    少し読み返せば直ぐわかるのに何だか必死過ぎる。
    それとJR尼崎から湾岸線で神戸なん道順はお馬鹿だけ。
    阪神高速が事故とか特別な時以外は阪神高速が早いのは常識。
    それとその前の人の書き込みだけど、
    梅田は北区で大阪の真ん中はじゃ無い、ここお馬鹿多過ぎ。

  2. 782 潮江太郎

    とにかく便利です

  3. 783 匿名さん

    >>781 匿名さん
    >>神戸から大阪市内なら湾岸

    馬鹿呼ばわりする前に良く読もう。

  4. 784 匿名さん

    渋滞しまくってる神戸線避けて湾岸、俺も走るで。渋滞にハマって時間潰してる君こそおバカやーん。ダチがいなくてナビしか頼れる人おらんからやろなー。

  5. 785 匿名さん

    所で高速で
    尼崎-大阪と芦屋~大阪の話が、
    何で神戸~大阪にすり替わったの?
    芦屋と1分差なのが悔しくて、
    神戸からになったのかな?

  6. 786 匿名さん

    >>781 匿名さん
    >>阪神高速が事故とか特別な時以外は阪神高速が早いのは常識。

    ググるの得意そうだから、「 都市高速道路の交通状況ランキング」みたいなんでいっぺん検索してみww お馬鹿ちゃん。

  7. 787 通りすがりさん

    >>784
    ずいぶん前から渋滞を検知し最適な道を選ぶナビ有るのに知らなかった?

  8. 788 匿名さん

    >>785 匿名さん
    途中に神戸周辺は混むから芦屋~大阪は想定以上に時間かかる事あるよって事でしょ。
    かりに芦屋からの方が1分早くても悔しがる人なんています笑?

  9. 789 名無しさん

    >>788 匿名さん
    私もそう思います。
    あと、感覚的にはやはり芦屋は大阪から遠い感じがします。

  10. 790 通りすがりさん

    >>778>>786
    何故お馬鹿だと書かれたのか理解出来ないようだけど、
    やっぱり車持ってなくネット情報だけで書き込んでるだろ。
    湾岸線が何でいつもガラガラなのが解ってるのかな?
    空いていても使い難いからですよ、
    普通に阪神高速で行くのがほとんどの場合早く着きます。

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ南塚口
    ジェイグラン尼崎駅前
  12. 791 周辺住民さん

    阪神高速神戸線の有名な渋滞箇所は三宮から須磨辺りまでなので芦屋は関係無いと思うけど。

  13. 792 匿名さん

    >>787 通りすがりさん
    純正ナビなんで他のナビは勉強不足ですが、知る限りではVICS(コレは装着してます)はもちろん、サイバーナビのネット対応の!?スマートループも期待するほど完璧に渋滞を避けて最短ルートを示さず、むしろスマホアプリのナビの方が正しい道を表示することもあるらしいですよ。
    カーナビは未知の道路案内には役立ちますけど、、
    一刻も早く着きたい時に正確でリアルタイムな渋滞情報を分析し最短距離を示すカーナビがあるなら、是非ともココで教えて欲しい。

    ※タイトル内容の潮江とは関係なくてすいません。

  14. 793 口コミ知りたいさん

    >>789
    そうやな、
    高速でも感覚では芦屋の方がずいぶん遠いと思ってたのに、
    現実はほとんど時間差無かったから、
    慌てて神戸大阪間に話を逸らしたんやな、
    わかりやすい笑

  15. 794 通りすがりさん

    >>792
    私の持ってるのも同じですよ、
    >>784の書き込みに対し書いただけで、
    低予算で完璧はまだ厳しそうですね、
    次世代を期待しましょう。


  16. 795 匿名さん

    >>790 通りすがりさん
    >>湾岸線が何でいつもガラガラなのが解ってるのかな?

    君みたいな人がナビしか頼れず渋滞にそのまんま突っ込んでいってくれるからでしょうな。
    ナビより信用できるような情報教えてくれる人が周りにマジで居なさそうやな。(笑)

  17. 796 通りすがりさん

    >>794
    は?ナビは参考にはするけど鵜呑みにはしてないけど?
    じゃ詳しく書くけど、
    例えば三宮から梅田の場合は湾岸線に乗るなら先ず六甲アイランドまで下道で行って南港で乗り換え梅田に向かうのだけど、
    そんな遠回りしてでも湾岸線の方が早い時はそんなに無いですよ、多くの時間では阪神高速で普通に行くのが早いのは常識。

  18. 797 通りすがりさん

    自分にタグ付けてしまいましたw
    正しくは>>795です

  19. 798 匿名さん

    >>796 通りすがりさん
    六アイまではハーバーハイウェイやと思いますよ 笑

  20. 799 匿名さん

    >>湾岸線に乗るなら先ず六甲アイランドまで下道で行って・・・
    >>早いのは常識。

    無知ほど怖いものは無いなー。いきなりそーいうルートかよ。そりゃ渋滞に突っ込むわな。
    カロナビも所詮、そんな感じなんやってのがよくわかったわ。

    798さんの回答は正解です。しかも最近はその先が混むんであっちいってこっちに戻った方が早いって感じっすね。

  21. 800 名無しさん

    >>790 通りすがりさん
    ??
    どなたかと間違っておられませんか?実際に以前は東灘区から市内へ行き来することがあった経験から芦屋から大阪と尼崎から大阪までなら芦屋の方が当然、遠いと感じたと発言させてもらっただけなのに、私はお馬鹿なのでしょうか?
    そもそもその発言って規約違反ではないでしょうか?

  22. 801 通りすがりさん

    >>799
    湾岸線でハーバーウェイを使うとしたら混んでる時だけですね、
    通常ならせめて高羽ランプからにしなよ。
    何れにしても梅田に行くのに湾岸線使うのは阪神高速がめちゃ渋滞してる時だけ、
    同僚と2台で別々の車で検証した事も有るけどやっぱほとんど阪神高速の方が早い。
    >>800
    お馬鹿は言い過ぎだったかも知れませんが頑固ですね、なら良いのかな?
    貴方の少しの経験よりもグーグル検索の方が正確だと思うよ。
    但しそのグーグルも阪神高速の制限速度60kmを基準に時間出してるが、制限速度誰も守ってる車はまず居ないから多くは表示時間より10分以上早く着区くけどね。
    もう阪神高速も湾岸線も数百回は走ってるので。

  23. 802 名無しさん

    >>773 匿名さん
    今同じようにグーグル検索してみたが、
    車だとJR尼崎から本町だと18分、JR芦屋から本町だと23分で5分差。
    因みに高速を使わないとすると、JR尼崎からは24分、JR芦屋からは45分で21分差。

    同様に大阪駅までだと、JR尼崎からだと14分、JR芦屋からだと25分で11分差。
    因みに高速を使わないとすると、JR尼崎からは19分、JR芦屋からは42分で23分差。

    この結果からすると芦屋が有利とは思えない。

  24. 803 匿名さん

    芦屋から尼崎まで新快速で7分。

  25. 804 名無しさん

    >>801 通りすがりさん
    もぅ、無理すんなw
    ハーバー”ハイ”ウェイな。 

    >>通常ならせめて高羽ランプからにしなよ
    なんで高羽ランプからやねん! お前ホンマにどんくさいのぅ。そこまで2+43かHAT前をチンタラ走るんか?
    >高羽ランプからしなよ??
    するか!

    >>同僚と2台で別々の車で検証
    どこまで暇人やねん。学生か?その検証結果が「ほとんど阪神高速の方が早い。」
    先刻の「湾岸線は空いていても使い難いからですよ」の勢いブレブレやん。

    ほんで、結局のところ
    >>何れにしても梅田に行くのに湾岸線使うのは阪神高速がめちゃ渋滞してる時だけ
    >>阪神高速も湾岸線も数百回は走ってるので。

    湾岸線使うんかいっ!(笑)

  26. 805 通りすがりさん

    >>802
    インチキしたらあかんやろ、
    JR芦屋から御堂筋線の本町まで20分なので23分はインチキ
    JR尼崎からJR大赤まで17分なので14分はインチキ
    下道まではめんどくさいので調べてない。

  27. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    プレディア神戸舞子レジデンス
  28. 806 匿名さん

    尼崎の人気も芦屋と張り合うほどまでに!感慨深いねw

  29. 807 名無しさん

    >>805 通りすがりさん
    面倒臭い学生やな。インチキと思うんやったら別にそれでエエけど。
    好きなグーグルさんに分単位でルート検索をリロードしてみたら? 刻々道路状況によって検索結果が変化するのは知ってるよな?
    インチキ呼ばわりするならしっかりと面倒がらずに下道も調べてみなさい。

  30. 808 通りすがりさん

    >>806
    何を張り合ってるのか意味不明ですが?
    張り合うも何も距離は当然芦屋より尼崎が大阪に近いですよね?
    でも高速だと近さの差ほどは時間差が無いのが気に入らないのか、
    余計に時間が掛かる湾岸線を例に出してきたり、
    時間差を捏造したり、これって張り合いですが?
    因みに私は芦屋市民でもなんでも無いので相手するの疲れました。
    もう寝ますね。

  31. 809 名無しさん

    >>808 通りすがりさん
    >>せめて高羽ランプからにしなよ。
    この話、どうなりました?(笑)

    >>時間差を捏造したり
    しっかり検証してから捨て台詞はいてくださいね。

  32. 810 匿名さん

    >>802 名無しさん

    やはり差はあると思いますよ。
    距離的にそもそも違うし。
    尼崎は下道でも意外に高速と変わらないのが財布に優しく良いです。
    ま、芦屋に住まわれる方には関係ないかもしれませんが。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
デュオヒルズ六甲道
グランド・サンリヤン甲子園三番町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス
プレディア神戸舞子レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム エクシア宝塚駅前
スポンサードリンク
サンクレイドル塚口レジデンス

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸