- 掲示板
潮江バブルについて語りましょう。
[スレ作成日時]2018-04-30 10:28:51
潮江バブルについて語りましょう。
[スレ作成日時]2018-04-30 10:28:51
[No.639~本レスは、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
串家物語がオープンするみたい。
近くで評価の高い店はラーメンうどんパスタ焼肉…
レパートリーが少ないのでローテイションも飽きる。
でもそこそこのチェーンならいくつもあるし、
串屋でも無いよりマシか。
尼で喰うより北新地、大阪に行けば何でもあるでしょ
尼でしか食べれないものがあれば別だけど・・
地元の有名な人亡くなったんですね。合掌。。
>各界のゲストと対談したサンテレビのトーク番組「カツヤマサヒコSHOW」(平成25年10月~29年3月)のプロデューサーを務めた、久保仁・同社編成局次長は「勝谷さんは読書量がすごかった。その上で、ゲストの魅力をどう引き出したら良いかを知っていた。書くことも大好きでした。本当にもったいない」と惜しんだ。また在阪局のトークバラエティー番組のプロデューサーは「社会問題や政治問題ではストレートにものを言い、破天荒なイメージを持たれていると思いますが、スタッフらとの打ち合わせではだじゃれを言ったり、ひょうきんな方でした。おちゃめな部分も持ち合わせていた『関西のおっちゃん』という雰囲気でした」と素顔を語り、早すぎる死を悼んだ。
勝谷さんの弟で勝谷医院(尼崎市)院長の勝谷友宏さん(53)によると、勝谷さんは最後の2日ほどは人工呼吸器をつけていて、意識がなかったという。「太く短く、やりたいことをやって生きた。多くの人にかわいがられ、本人は悔いはないのではないか」と話した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181128-00000541-san-ent
まだ若いのにね。お酒か…
尼崎のr平均寿命は全国的に見てもかなり低いですが、
原因はお酒ですかね。
告別式は、
西長洲町の阪神平安祭典会館ですね。
昔はよくテレビで見てました。
>>661
お役所の計画は民間とズレてるから上手くいくかどうかは現時点では判らないな。
まず工場は今あるの移転させる訳ではも無く新たな工場を規制するだけだし、
ホテル建設も観光客頼みで一流は大阪や京都には建てても尼には建てないのに、
新今宮の星野リゾートみたいなのを期待してるのかな?せいぜいバックパッカー頼みの3流ホテルだろうね。
バックパッカーも期待薄、新今宮は6路線k利用出来るし、
観光客を引き寄せる観光地も近く新今宮の方が有利。
金額も新今宮は労働者向け宿屋が次々に観光客用に転身、
新築ホテルでは価格で太刀打ち出来ない。
もしJR尼崎にホテルがこれ以上出来たとしても、
ダブルベットしか無いようなホテルしか需要は無
さそうだな。
JR尼崎マンション在住です。
もうかれこれ10年住んでいます。
大阪で開業することを夢みた主人の為に、6000万の借金をした為、家賃20万円していた高槻のマンションを離れ、物価も安いであろう尼崎という皆が恐れていた場所へ飛び込みました。
子供の中学受験が終われば引っ越しをしようと決め、大阪、西北の塾へ通い尼崎には寝に帰りました。
受験も終わり、引っ越し先を探しましたが、新快速も停まり、梅田にも直ぐに行けて、キューズモールと言うコンパクトなショッピングモール。駅前ライフって何て便利なんだと感じ、尼崎に居座っています。
本当に住みたい場所は梅田でした。
しかし、コロナで梅田の大都会に人がいなくなった時は大変ですし、住むには高いですし、駅から5分以内はなかなか無い。
岸辺の再開発にも興味がありますが、普通しか停まらない。
大阪に職場がある主人はこの尼崎がお気に入りのようです笑
なるほど。
なんでそんなに性格悪いの?
ほっといたらいいやん。
潮江のスレだよね?
j尼崎の北口なら、魅力的だけど
南口はいまいちぱっとしないよね
新しくマンションが、あま湯の跡地
にできるようだけど下町工事と隣接
だし目の前がパチンコだし・・・
確かに潮江は駅北側エリアだけど、もうマンション建てられるような駅近好立地は皆無。
対して南側はアチコチにそれとなりそうな敷地があるので潮江エリアみたいに化ける可能性は高い。
とにかく駅の利便性が凄まじいよ。ここは。
北口にはキリン跡地があって、国政の後押しで開発されたけど、南口は、
地権者だらけであま湯跡地ぐらいしか
まとまった土地しかない。
駅力は凄いけど、潮江地区ほどの期待
はできない。
潮江地区中古物件、地道に探してます。
潮江も一丁目の開発地域だけ。
その他の潮江はアベノミクス中でもほとんど地価も上がってないのが現実。
北側でもそんな状況なので南側の発展はかなり厳しそう。
また気になるのは開発されて10年が過ぎようとしてるのに、
周辺地価の上昇の兆しが一向に見えないく新築も極めて少なく、
そんな状況下の中で開発地域は一斉に老朽化していく。
塚口のサンサンタウンもたった40年での建て替えだったし、
ここも寿命は短そう。
潮江一丁目だけで充分だと思います。
地価が上がるのも何かと大変。
そのあま湯跡地もマンション建設の話があったけど地権者が揉めて白紙になって過去にマンションは建設しませんという看板があったぐらいだからな。今回の建設も相当厳しい条件つけて許可降りたんだろう。工場跡地再開発しても所詮は街の一部。街全体が変わるなら豊洲みたく地権者があまりおらずほとんどが大手企業か国有地みたく地権があまり関係ないとこでなきゃ意味がない
とは言っても、尼崎は便利だわ。大阪駅の徒歩5分圏内は無理でも、大阪駅まで電車で5分の尼崎ならコスパが良すぎ。最近はマンションラッシュで他エリアからの流入もあってイメージも様変わり。南側も徐々に変化していきそうな感じ。
10年前はもっと激しい尼崎バッシング
があったね。
その方々は、元気にしてますかね?
>>678
すごい!貴方は10年以上も見続けてるのですね、私は10年前なんてこの掲示板の存在すら知りませんでした。
一応過去スレを確認しましたが10年前も今もあまり違いを感じません、それどころか違いがなさ過ぎて不思議なくらいです。
潮江の中古高すぎ
南の新築に期待
みっともない揚げ足取り。
このスレで応援してる方は長い人多いのかな?
皆さん地元愛が強くて微笑ましいです。
10年前のスレを見て見たけど、
今より西北バッシングが多い感じ。
大阪に近いのがとにかく良い!電車ももちろんだが、車の交通便もすこぶる尼崎は良い。だから昔は企業がこぞって工場建てたりしたんだろうね。今はその工場跡地がどんどん住宅に様変わって尼崎自体が良くなっているのを感じる。
>>684
歴史認識を正確にしなくっちゃ、
尼崎は沼や湿地が多く宅地どころか稲作でさえ水はけが悪すぎて不向きな利用価値の低い地域で、まともな仕事を持たない人達が多く住み着くような地域だったのです。
それが電車が開通にと伴い土地の安さで工場が次々に作られ周辺には労働者層の住居が立ち並び出しました。
大阪でも淀川流域や昔は内海だった門真や東大阪辺りも尼崎同様に水はけが悪く工場が多い地域です。
そんな尼崎だったから、
今、注目されてる。
抜群に便利なことは、
否めない。
梅田も元々は沼だったのを埋て田を作ったのが埋田→梅田の始まり。
尼崎は新宿のような副都心に発展するだろうな、
買うなら今ですよ今後もっと値上がりするだろうから、
その時に悔やんでももう遅いです。
>>688
人気???まあ色んなランキングがあるから・・・
企業の都合で選んだ根拠が怪しいランキングとか、
ワンルーム賃貸の取り扱いが多いサイトのランキングとか、
でも新築マンションの大手7社がアンケートを集計したサイトで
JR尼は、色んな角度から見てもランキングには全く入ってない。
https://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol030/
毎度おなじみ尼トーク
スレ題からして大袈裟やー
尼崎が人気になっても僻まない、僻まない。君の住んでいるとこも尼崎みたいに人気が出るといいよね?(笑)
j尼崎北口、潮江地区の新築
物件はこれからはないでしょう
にも拘らず、今さら何で
騒いでいるのか?
なぜ今、尼が注目されて人気?土地が安いからでしょ?デベロッパーが周辺の低所得向けに再開発して売り出してるだけやろ?なに売り文句真に受けてんの?(笑)
人気人気って騒いでいて何で人口増えへんの?
>>695
尼崎の人口は去年は少し増えてますよ。
でも1970年の万博景気以降基本は人口は下がり続け、サブプライム景気の時に一瞬だけ人口は増え1990年バブル期前後は人口減少が鈍化しています。
感の良い人は気が付いたと思いますが、地価が高い時には安い尼崎への人口流入が多くなり長期下落が一瞬鈍化してるだけなんです。
地価が下がり出すとまだ流出も加速して地価も周辺都市より下落率が高くなります。
サブプライム景気後のリーマンショック、アベ景気後のコロナ不況、この時期に尼崎を買うのは危険、歴史は繰り返しますよ。
不動産相場の原則
相場のスタートは一流エリアから上がりだし
三流エリアから下がりだす。
尼崎も随分と価格が高くなってきた。こんな便利な場所がもう一回安くなることがあるなら、次はぜひ押さえておきたい。おそらく潮江を初め駅前のエリアはそう簡単に思惑通り安くはならない。