大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー南森町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 北区
  7. 東天満
  8. 南森町駅
  9. ジオタワー南森町ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-11-08 08:55:56

ジオタワー南森町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市北区東天満2丁目15番地1(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「南森町」駅 徒歩7分
   Osaka Metro堺筋線「南森町」駅 徒歩7分
   JR東西線「大阪天満宮」駅 徒歩3分
間取:1LDK~4LDK+N
面積:50.42m2~154.74m2
売主:阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社フジタ大阪支店
管理会社:株式会社阪急阪神ハウジングサポート
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-27 01:29:46

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
グランアッシュ京橋ソフィス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ジオタワー南森町口コミ掲示板・評判

  1. 907 マンション検討中さん

    シティータワー大阪本町のホームページが最近できましたが、ここと比べるとどう思われますか?

  2. 908 マンション検討中さん

    ホントに南森町に価値はあるのでしょうか?
    野田阪神とイコールぐらいのレベルですか?

  3. 909 匿名さん

    >>908 マンション検討中さん

    南森町に住んでいる人は価値があると言ってますね。歴史がある由緒正しい地域らしい。
    外から見たら確かに野田阪神と同じようなイメージの街ですが。

  4. 910 名無しさん

    地元民のプライドが高いのかな。

  5. 911 匿名さん

    >>908
    さすがに、野田阪神とイコールなわけない。
    せめて、野田阪神ではなく、福島だと思いますが。

    あと、根強い人気がある理由は、
    都会なのに、閑静で子育て環境で重宝されているから。
    南森町と同じ方向性で被るのは、西区の靭公園近辺ぐらい。

    最近、開発が進んでいる中津や福島は、利便性は高いけど、
    閑静な感じにはならんと思うし。

  6. 912 マンション検討中さん

    このマンションの資産価値はどうでしょうか?大阪天満宮駅までは3分ですが、他の駅までは7分なので、資産価値は落ちるのでしょうか?

  7. 913 匿名さん

    >>911 匿名さん

    閑静かな?このへん。
    雑居ビルやら何やら入り交じった感じでけっこうザワついた雰囲気だと思うのだけど。

  8. 914 匿名さん

    >913
    大通りやら、商店街沿いならザワつきますが、
    閑静と言ってるのは、同心、与力町、紅梅町、松ヶ枝町の碁盤目状の地域ですよ。

  9. 915 匿名さん

    >大阪天満宮駅までは3分ですが、他の駅までは7分なので、資産価値は落ちるのでしょうか?
    うーん、資産価値が無いですね、と言ったらそのまま信じそうな質問ですが(笑)
    大阪天満宮まで3分、南森町徒歩7分で、資産価値が心配と感じるようでしたら、
    大阪のほとんどのマンションに資産価値が無いようなもんですよ。

    ひとまず、資産価値”自体”は、申し分無しです。

    ただ、今現在、不動産バブルもあって元値も結構張ってるので、
    資産価値があるからと言って、売る時に、今よりもっと価格が釣り上がるかはどうかなと思いますが。

  10. 916 匿名さん

    >>914 匿名さん

    閑静の基準がよくわからないですが、街並みとしては事務所ビル街でしょ?

  11. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  12. 917 南森町住民

    >>916 匿名さん

    マンションと半々ぐらいですね。

  13. 918 通りがかりさん

    あまり痛い所ついてやるなよ(⌒-⌒; )

  14. 919 マンション検討中さん

    街並みとしては、高層の建物が少なく、圧迫感が少ない印象でした。

  15. 920 通りがかりさん

    ここでどうこう言っている人に言いたい。
    南森町の良さは住んでみたら分かるよ。
    利便性や環境、小さい子供がいるのなら中之島公園の快適さ。
    商店街の風情などなど。
    福島にも住んでいたけど、あそこは独身の街って感じかな。
    梅田へはどちらも隣接するから別として、それ以外で福島はそこだけ。
    南に行っても中之島のビル群だけで、それより南は肥後橋。
    学校区もたいして良くない。

    南森町は学校区も良くて、緑の多い中之島公園があり更に南は北浜エリア。
    天満橋や大川風致地区も身近で比べる余地がない。
    ただ、南森町と言っても南森町交差点を西側の端としたごくわずかなエリアだけどね。
    よく天満駅あたりに住んでる人が南森町に住んでいるっていうのを聞くと、お前違うだろって
    言いたくなるよね。
    北は天3くらいまでかな。
    ここが、坪単価330万とすると5年前の消費税が8%に上がる時と比べると坪単価は約130万ほど
    上がっている。
    これは自分自身がこのエリアで実際に新築マンションを買ったから間違いない。

    なので、ここでこのマンションに対して資産価値がどうこう考えるよりも、その金額を出して
    でもここに住みたいかを考える方が整理がつきやすいと思うけど。
    福島という名の野田に建つジオやリバーと同じに考えたらこのマンションが可哀想すぎると思うわ。

    最近よく資産価値がどうこう言っているけど、どこもありえないくらい新築マンション価格が高騰してるんだから今~2年後くらいの新築マンションを買うんだったらそれ以上上がるわけがない。
    いつまでも高騰はしない。どこかで歪みがくる。

    数年前、グランフロントが坪単価300万だった。
    それに手がでない人たちが坪単価250万の堂島のタワーに流れた。
    今ではどこも300万前後なんて驚かない単価になってきている。
    投資ではなく、実需なら買いたいと思った時が買い時なわけだから今の金額で買うしかない。
    あ、あと閑静な街並みとか言っているけどここは違いますよ。
    本当に閑静な街並みに住みたいなら豊中やら北摂の本当のいいところをオススメします。

    福島区福島に4年、南森町に5年住んでた通りがかりの意見です。
    今は東豊中町の大きな庭のある大きな家でゆっくり暮らしてます。

  16. 921 匿名さん

    >>920 通りがかりさん

    なんだかマウント取るの好きそうだな。
    ちなみにこのマンションから中之島公園は徒歩で15分以上かかるぞ。中之島公園は完全別エリアだろ。北浜の人たちにお前違うだろって言われるよ。

  17. 922 南森町住民

    中之島公園は別エリアですね(笑)
    でも毛馬桜ノ宮公園まで徒歩3分というのは悪くないですよ。
    川沿いを中之島公園まで散歩orジョギングするのはとても気持ちが良いですし、大阪城公園も20分かかりません。

  18. 923 匿名さん

    920で言ってることにほぼ同意です。
    南森町は閑静とまでは言わないものの、静かで暮らしやすく、環境、立地両面でのバランスは素晴らしい。
    地下鉄複線利用も地味に便利。
    大阪市内を移動するにはやっぱり地下鉄が便利ですからね。
    総じて、住む目的であれば良いエリアだと思います。

  19. 924 匿名さん

    >>922 南森町住民さん

    南森町住みなら桜ノ宮公園ですよね。
    ホテル街のイメージがあるけど、桜の季節とか最高ですよね。

  20. 925 マンション検討中さん

    >>920 通りがかりさん

    なんとなくちょっと違和感を感じてしまいますね。
    なんでかなあと思ったら、この場所の東天満を南森町の代表みたいに語ってるからかなあ。
    東天満は紅梅町とか与力町とは違いますからね。
    閑静な感じとか時間がゆっくり流れる感じとか。
    東天満が閑静でないと気に入らんかったら豊中考えろとかは横暴でしかないと思いますが。

    できれば南森町代表エリアとしてではなく、もう少し東天満の町として語っていただけませんか?
    なんか違和感を感じます。

  21. 926 匿名さん

    南森町に対する期待値のバラツキや、歴史と現在など、色々とギャップが大きいのが荒れる要因だろうね。

    何も考えずに都心に近いまともに住めるところと考えたらよいところ。住めば居心地良い。

    といっても、美しい街並みがあるわけでもなく、乱開発された雑居ビルや賃貸マンションしかないからね。天満天六扇町本庄野崎兎我野神山太融寺など周りもあまり良くはない。

    小中学校は大阪市では上位層。でも結局はそういう地域に囲まれており、子育て環境への意識が高い人にとっては妥協にも感じるので、学区最高と言われても全面賛成しづらい。

    子育て世帯も多く、車も少なく静かだが、保育園は少なく、公園もろくになく遊具も少なすぎる。大川はとても素敵だが、駅から遠い。あの辺の住宅は雰囲気が良くない。

    天神橋商店街は活気があって便利だが、以外に買うべきものがあるお店が少ない。地元民向けのわけのわからない店も多い。スーパーはダイエーがしょぼく、コーヨーは高くて、商店街ありきはつらい。

    飲食は商店街中や天満界隈は独身には最高だが、子連れで入れる店は少ない。

    などなど、色々ある。

    そこに、南森町こそ至上みたいな人がでてくるから、え?そこまでの街じゃなくない?となる。さらに、住環境なら阪神間でしょ、北摂でしょ、みたいな人もでてきて、また荒れる。東天満と与力の違いなんて外野的にはほんとどうでもいい。

    麻布や広尾のようなところは大阪にはないのだから諦めるしかない。都心だから郊外みたいにはならないから諦めるしかない。

    という私も子供ができて阪神間に出ました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ都島
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
グランドパレス長田
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

リベールシティ守口

大阪府守口市菊水通2丁目

3958万円~6238万円

2LDK~4LDK

52.92m2~80.46m2

総戸数 73戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

[PR] 大阪府の物件

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

リビオ堺グリーンアベニュー

大阪府堺市堺区大町西2丁21番

3,800万円台予定~5,500万円台予定

2LDK・3LDK

58.21m²~74.18m²

総戸数 84戸