横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ 西鎌倉ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 鎌倉市
  6. 手広
  7. 西鎌倉駅
  8. オハナ 西鎌倉ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-04-10 15:07:49

オハナ 西鎌倉についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県鎌倉市手広五丁目727番3(地番)
交通:湘南モノレール 「西鎌倉」駅 徒歩9分
間取:3LDK ~4LDK
面積:73.81m2 ~ 91.99m2
売主:野村不動産株式会社 神鋼不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:未定
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-27 00:44:20

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 西鎌倉口コミ掲示板・評判

  1. 746 通りがかりさん

    >>742 検討中さん

    全然アドバイスになっていないどころか突っ込みどころ満載w




  2. 747 通りがかりさん

    >>742 検討中さん

    投資資金を5000万貯めてから現物株やFXやるより少額でも逆の方からやった方がいいんじゃないですか?

  3. 748 通りがかりさん

    >>742 検討中さん

    こういう人とはオハナになれませんね

  4. 749 検討中さん

    >>747 通りがかりさん
    貴方の仰っておられる点が正に投資での初歩的ミスなのです。少額で株現物やFXで勝負した場合、瞬時に投資額を失う可能性大です。投資において一番大事なのは、継続性です。つまりリスク管理です。そのような観点に立つと、投資資金は可能な限り多い方が有利になります。実際、私は地道に貯蓄し、手元資金が5000万を越えてから、投資活動を始めました。その結果、現在の金融資産は超富裕層の定義である5億越えになりました。

  5. 750 検討中さん

    追伸です。もし失礼ながら、貯蓄5000万円が貴方の収入に比して無理な場合は、先ずは収入を増やすことが肝要です。

  6. 751 検討中さん

    資本主義においては、富める者は更に富み、これが現実です。

  7. 752 検討中さん

    もし5000万円がきついならば、せめて1000万円は用意して下さい。そして貯蓄額に達するまで、投資について充分に勉強して下さい。

  8. 753 検討中さん

    投資をギャンブルにしては駄目ですよ。それには地道な努力が必須です。

  9. 754 マンション検討中さん

    もう暮らされてるかたはいますか?
    台風がどんな感じだったか知りたいです。

  10. 755 匿名さん

    ユーチューブでモノレール下の状況撮影していた人いたよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 756 匿名さん

    今月転居しました。
    台風対策をしようとしたのですが、、ここって雨戸がついてないんですかね。。?

  13. 757 通りがかりさん

    >>742 検討中さん

    投資資金を5000万貯める時間が勿体無いじゃないですか?

  14. 758 通りがかりさん

    >>749 検討中さん

    ハハハ、5億で超富裕層ってハワイやカリフォルニア来てそれ言ったら笑われるよ。

  15. 759 ラスタピーヤ

    これから引っ越す予定のものですが、マンションの状況が気になって眠れません。

    住民の方々、情報教えていただけますでしょうか…

    何卒、宜しくお願い申し上げます。

  16. 760 匿名さん

    >>759 ラスタピーヤさん

    今のところは大丈夫そうです!
    暗くて外の様子がわからないので
    これからどうなるかまた報告しますね!

  17. 761 ラスタピーヤ

    >>760 匿名さん

    760様 情報いただきまして有難う御座います!

  18. 762 通りがかりさん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  19. 763 通りがかりさん

    >>757 通りがかりさん
    何回でもお伝えしますが、投資に回せる資金は多ければ多いほど、リスク管理で有利になるのです。投資において肝要なのは、継続して投資活動に参加できることです。換言すれば「時間」を味方にすることです。そのような観点に立てば、初期投資資金が可能な限り多い方が良いのです。手元資金が少ない段階で投資すれば、即退場になる可能性大です。先ずは手元資金を最低1000万円確保して下さい。私は5000万円を元金とし、5億円超の金融資産を得ることが出来ました。

  20. 764 通りがかりさん

    >>757 通りがかりさん
    「急がば回れ」、資産形成において「近道」などありません。地道な努力、それは「投資」についての「勉強」とリスクに対する「耐性」を身に付けることです。私見ですが無理してまで投資する必要はないと思います。

  21. 765 匿名さん

    >>761 ラスタピーヤさん

    停電もありませんでした(^.^)
    木も倒れてないです!
    ベランダに葉っぱがすごかったので、掃除が必要かと思います!
    これから引っ越し頑張ってください(*^^*)

  22. 766 ラスタピーヤ

    >>765 匿名様

    ご丁寧に有難うござます!!引っ越し頑張ります笑

  23. 767 通りがかりさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿の為、削除しました。管理担当]

  24. 768 購入経験者さん

    マンションを将来の投資と考えているのは愚かだと思いますよ。昔の土地神話と同じです。

    私は

  25. 769 匿名さん

    投資の目的…という方もおられるかもしれないですが、
    実需で購入して、何かしらの理由でリセールや賃貸にしなければならなくなったとき
    それがしやすいっていうのは意味があるということだと思います。

    鎌倉市内なら、
    住みたいと思う人が多いと聞きますので、
    もしもの時にも安心なのでは?

  26. 770 マンション検討中さん

    現在駅から徒歩1分のマンション住んでますが子供が大きくなるに連れ73平米だと手狭に感じます。85平米で4ldkでこの価格ならもう一つ買ってもよいなぁと思いました。徒歩10分圏内で4ldkは希少性あると思います。
    地盤もいいし浸水や津波も来ないですよねこちらは。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  28. 771 通りがかりさん

    エントランスの横、保育園ができるんですね。
    共働きの子育て世代にはとても便利な場所になりますね。
    保育園、小学校、学童、中学校がすべて目の前!

    ただ、マンションじゃ子供1人までだよなぁ。

  29. 772 匿名さん

    毎週金曜日の暴走族の騒音どうにかなりませんか??ひとまず毎週110番通報してますが一向に変わらない気がします。ただ今日は22:40頃ですね。いつも23時キッカリですが。

  30. 774 匿名さん

    [No.773と本レスを、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  31. 775 口コミ知りたいさん

    デベロッパーが野村ってだけで価値はイイと思います。
    鎌倉市役所が湘南深沢に移動すれば資産価値はさらに上がると思います。
    で、この価格は買いかと思います。

  32. 776 匿名さん

    資産価値は下がっていくものでしょこの辺は都心ではない

  33. 777 匿名さん

    土地勘がないので、夜歩いてみました。歩道が狭く暗い道程なので、明るいうちはいいですご、夜は怖い感じですね。

  34. 778 匿名さん

    保育園、小学校、学童、中学校が近くだと子育て世帯、特に働くママさんにとっては
    最高の環境ですね。
    ただ、子供が増えたり成長したりでもう少し広い部屋への住み替えを考えた時に
    リセールがスムーズに運ぶかどうかは未知数ですか?

  35. 779 通りがかりさん

    すぐ近くの住宅街に住んでいますが、坂があるし、家も広すぎるので子どもが独立して、定年したらここの中古に買い替えも良いなと思っています。
    ちなみに現在、西鎌倉駅徒歩0分の某マンションは、そういう状況の方がわりと多く住んでいます。なので需要はあると思いますよ。

  36. 780 匿名さん

    シニアの2人暮らしになると静かな環境よりも徒歩圏内に商業施設、病院、駅がある方が
    いいと聞きますが、こちらはどうですか?
    若いうちは自転車や車が使えるので少々不便でも価格重視で選べますが、歳を取ると
    徒歩圏内に生活利便施設がコンパクトに揃っているのが最重要になってきそうですよね。

  37. 781 匿名さん

    >>780 匿名さん
    ムサコどうぞ。

  38. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  39. 782 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  40. 783 匿名さん

    >>782 匿名さん
    永住以外の人がいるのですか?

  41. 784 匿名さん

    >>783 匿名さん

    えっ?ここは中古は流通しないのですか?珍しい物件だな~。

  42. 785 匿名さん

    今日ののど自慢は鎌倉ですね!

  43. 786 匿名さん

    夜は怖いというご感想がありましたが、通りに街灯が少ないんですか?
    地図を見るとマンションが建つ通りは駅前から続く大通りのように見えますが
    夜間は人通りがあまり多くないようですか?

  44. 787 匿名さん

    >>786 匿名さん
    深夜は交通量も少なく大通り、、とは言い難いですね。道路もずっと直線ではないので街灯が乏しい部分もたしかにあります。商業施設もポツポツなので少し薄暗い感じです。

  45. 788 匿名さん

    公式サイトの敷地配置完成予想図を見ております。
    オハナの駐車場は全て平置き式だと思いましたが、機械式もあったんですね。
    機械式駐車場は修繕費用が高額になると聞きますが、将来値上がりの心配はありませんか?

  46. 789 評判気になるさん

    小学校と中学校に囲まれて、また保育園もできるので静かには暮らせないかな?
    中学校の吹奏楽の音などはどうでしょう?

  47. 790 匿名さん

    吹奏楽の音って低音の方が近隣に響くんですよね。
    今学校の近くに住んでますがトランペットの音がよく聞こえてます。
    中学校の部活でやる吹奏楽くらいなら時間帯がきちんと決まってるので個人的には気にしないですが。
    ここだと懸念点はマンション前の小学校から飛んでくる砂埃の方が多いかと思いますよ。
    ちょうどバルコニー側なので季節によっては外干しはきつくなっちゃうかもしれないですね。

  48. 791 マンション掲示板さん

    実際住まれてる方住み心地はいかがですか?
    学校のチャイム聞こえますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  50. 792 匿名さん

    ファミリー中心の子育て世帯が多いマンションでしょうから
    徒歩圏内に保育園、小学校、中学校があれば安心だとは思いますが…
    その反面部活動の音と砂埃のようなデメリットもあるのですね。
    自分では全く考えが及んでいなかったので勉強になりました。

  51. 793 匿名さん

    学校の近くだと、書かれている方もいらっしゃいますが確かにチャイム…
    チャイムの音ってタイマーだったりすることも多いので
    祝日になっていたりする場合もあります。
    今の時代の建物だと、
    外の音はかなり遮音できると思うけど、チャイム自体はどうなんでしょうね。

  52. 794 匿名さん

    >>788 匿名さん
    ホームページ見たら完売してました。おめでとうございます。

  53. 795 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    本物件の完売および入居開始を確認いたしました。

    今後につきましては、以下住民板のスレッドをご利用いただけますようお願いいたします。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645874/

    本スレッドは、閉鎖を行わせていただきますのでご了承ください。
    ブックマークなどされている場合は、大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  54. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    オハナ 西鎌倉 契約者・入居者専用スレへ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ鵠沼海岸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸