横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Kosugi 3rd Avenue The Residence」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 川崎市
  6. 中原区
  7. 小杉町
  8. 武蔵小杉駅
  9. Kosugi 3rd Avenue The Residence
匿名さん [更新日時] 2021-04-15 19:23:06

コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県川崎市 中原区小杉町3丁目600番(地番)
入居時期:2020年8月下旬
総戸数:519戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上38階建、地下2階建

交通:
東急東横線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
東急目黒線「武蔵小杉」駅 徒歩2分
南武線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
横須賀線「武蔵小杉」駅 徒歩1分
湘南新宿ライン「武蔵小杉」駅 徒歩1分

間取:1LDK~4LDK
面積:41.99㎡~100.29㎡
売主:三井不動産レジデンシャル・東急不動産
施工会社:大成建設
管理会社:管理組合結成後管理会社へ委託

[スレ作成日時]2018-04-25 03:05:53

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コスギ サード アヴェニュー ザ・レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 861 匿名さん

    >>858 匿名さん

    エレベーターは満員だと停まらないので、
    階段併用なら4、5階はアリかもですね。

  2. 862 評判気になるさん

    >>854 匿名さん
    そうです。さすが。
    私は都内タワマンを賃貸で数部屋貸している貧乏オーナーです。
    賃貸収入で、家族で慎ましくタワマン住んでます。もちろん会社経営でも年収かなりありますが。それは皆さんも当たり前ですね。

    だから貸す側サイド、住むサイドで魅力は感じませんね。売りには魅力的な物件ですが。
    それはディベロッパーサイドですが

  3. 863 匿名さん

    >>861 匿名さん
    エレベーターが混む朝は階段、夕方は商業施設経由、空いてる昼間や21時以降はエレベーターなら快適ですね。

  4. 864 匿名

    >>861 匿名さん

    日常的に階段使える範囲は、やはり5階くらいまでですかねー。
    南東側と南西側で、隣接商業施設&広場&電車の音と、保育園のキャーキャー声と…どちらがマシかなぁ。

  5. 865 検討板ユーザーさん

    >>864 匿名さん
    眺望考えたら南西ですけどね。

  6. 866 匿名さん

    >>859 匿名さん
    溝の口駅8分の物件が坪350とか、今の相場は狂ってるとしか言いようがない。不動産だけインフレですね。

  7. 867 匿名さん

    坪350ならアベノミクス前の2012年なら二子玉川のタワーが買えた。今の相場は坪100万円は割高とみていいと思う。

  8. 868 匿名さん

    >>865:検討板ユーザーさん

    囲まれ物件なので、低層の場合はどの方角にも眺望はないかと。
    唯一例外が4階で、目の前が植栽エリア(3階屋上)になっているため、
    建物の存在感を隠しつつ、まるで庭のような景色を楽しめる(かもしれない)ようです。
    ただし真下が保育園。。。

  9. 869 検討中

    >>868 匿名さん
    同じようなこと、モデルルームで聞きました。
    ただ、保育園の真上は覚悟が要りますよね…数階上に上がったところで騒音に大した変化は無いかもしれませんが。

  10. 870 通りがかりさん

    小杉町3丁目プラウドタワーの4階保育園の園庭で騒ぐ声が、雨が降っている日以外には響き渡ってます。先日は拡声器?で声を張り上げてました。
    サードアベニューも、保育園の園庭に屋根でも作ってくれれば、マンションへの音が軽減されるかもしれないのにな。
    保育園は幼稚園とは違い、早朝〜夜まで、土曜も開園しているので厄介ですね。園庭に出る時間を制限してくれれば…

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッド大森山王三丁目
    クレストプライムレジデンス
  12. 871 匿名さん

    >>866: 匿名さん 
    あれは相場というより値付けの失敗ですよね。
    さすがに全く売れていないようですし。。

  13. 872 マンション検討中さん

    4階は除いて、南西5-7階くらいの89平米4LDKが狙い目ですね。低層なので眺望はなくても、価格、広さ、間取りのよさ。なんとか階段対応できる、、、ただタワマン在住なのに、エレベーターがなかなか来ないから階段使用まで事前検討すること自体、普通じゃないのかな?という気持ちもありますが。

  14. 873 匿名さん

    保育園問題を一旦無視すれば、4階は確かに狙い目ですね。
    ただ、もともと6戸しかない上に地権者が2戸おさえてしまっているので、分譲されるのは4戸のみ。
    倍率がどの程度になるか・・・。

  15. 874 匿名さん

    >>873 匿名さん
    保育園の園庭が解放されるのは通常日中帯だけなので、朝や夕方以降はそんなでもないですよ。

  16. 875 匿名さん

    >>871 匿名さん
    値付けとエレベーターの台数は完全に失敗ですね

  17. 876 マンション検討中さん

    事業協力者住戸、けっこう有りますね。料金表見ると固まって分布してる感じがするなぁ。
    これらの住戸って、基本的に本人達が住むのでしょうか?
    初歩的な疑問で申し訳ないのですが、、

  18. 877 マンション検討中さん

    このスレの価格版にある6階坪単価301万はパンダ部屋ですか?

  19. 878 マンション検討中さん


    商業施設が出来たらいよいよ武蔵小杉の街並みができてくる。自由が丘が綺麗に整理されたようなショップや文化、病院などすべてがコンパクトなシティとなる

    残念なのは地下通路がないことかな

  20. 879 匿名さん

    >>876
    この辺は雑居ビル等が多かったので賃貸や売りに出る確率が高いのでは。

  21. 880 マンション検討中さん

    >>879 匿名さん
    確かに、古い雑居ビルがいくつか有りましたね。今となってはイマイチ思い出せませんが。。。
    普通の一軒家も有ったけど、その人以外は賃貸などになりそうですね。
    南西側の低層階あたりは事業協力者が集中しているので、ここに囲まれた部屋なんかは落ち着かない感じかもしれませんね…

  22. 881 近隣住民

    >>878 マンション検討中さん
    東急の駅の南西側、ごちゃごちゃした飲屋街が汚く大変残念ですが、ここはどうしようもないですね。ヨーカドーの裏あたりまでは、キャバクラなんかも有るし。コアパーク〜ヨーカドー裏までは、酔っ払いが叫んでいたり、呼び込みがウロウロしてます。

  23. 882 匿名

    >>877 マンション検討中さん

    営業マン曰く、低層東角の部屋は、すぐ目の前が隣接商業施設なので、眺望&日当たりが✖️とのことです。

  24. 883 住民板ユーザーさん1

    ここはダメ!
    ダメ!ダメ!
    買えない!
    高くて

    年収450万あるんだけど、スルガ銀行貸してくれない

  25. 884 匿名さん

    >>881 近隣住民さん
    街の再開発の谷間で、ザ・昔からの小杉全開地域として、そのまま残っていますよね。

  26. 885 匿名さん

    設備仕様については、ほぼウエストと同じのようです。

  27. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    グランリビオ恵比寿
  28. 886 匿名

    >>884 匿名さん
    あの一帯は、無くすことができないのですかね。再開発してほしかった…。

  29. 887 マンション検討中さん

    どの部屋にどれくらい申込が入ってるか、お客さんには見せてくれないものなのですね。
    モデルルーム行ったとき、営業に希望の部屋提出したら、確認してきますって言って暫く時間かかりました。
    素人的には、なんかコソコソされてるみたいで感じ悪いな…と思ったのですが。
    (そもそも、担当がクセのありそうな営マンなので嫌だなぁ〜と思ってるせいも有るのかしら)

  30. 888 匿名さん

    ホームページにモデルルームの写真がアップさるましたね。景色が見えないのですが、バルコニーに見える茶色い壁はなんですかね?
    モデルルームにまだ行けてなくて、、。

  31. 889 マンション検討中さん

    [複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]

  32. 890 匿名さん

    >>888 匿名さん
    59のモデルルームありえねーだろ 笑
    キッチンとベッドルーム仕切りなしはありえんぞ。食洗機で寝られないぞ。

  33. 891 匿名さん

    モデルルーム行ってきました。眺望悪い、うるさそうな部屋は安く設定されてるので倍率つきそう。条件が普通の部屋は高くて買えない。という印象

  34. 892 匿名さん

    総戸数519戸に対して11人乗りのエレベーター3機で稼働させるって厳しいですね。

  35. 893 匿名さん

    横須賀線の混雑ぶりはもちろん、東横も年々混雑が酷くなる一方。
    ここを購入される方は後から住むので文句はないでしょうが。
    EVの台数も相まって駅近なのに通勤時のストレスは果たしていかがなものか。

  36. 894 匿名さん

    >>888 匿名さん
    ベランダのアクリルパネルじゃないですか。モデルルームもそーなってます。

  37. 895 匿名さん

    >>890 匿名さん

    食洗機は長くて2時間くらいでしょ。寝られないは大袈裟。

  38. [PR] 周辺の物件
    オーベル葛西ガーラレジデンス
    リビオタワー品川
  39. 896 匿名さん

    >>893 匿名さん

    それは、主観の問題なのでは?ストレスになるかどうかは、その人の勤務形態や勤時間帯、最終目的地によるかと。同じ東横使いでも渋谷までと新宿三丁目まででは、全然違うし、8:00~8:30の電車とそれ以降ではストレスが全く変わってきます。

    あと武蔵小杉の通勤環境に苦言を呈す方は、朝のことばかり心配されますが、帰宅時に都心から一本で20分程で帰って来られるのってメチャ楽ですよ。アフターファイブやアフターセブンの時間の使い方が変わります。

  40. 897 マンション検討中さん

    >>896 匿名さん
    たしかに!

    電車がなんらかの理由で止まった時、こ9だけ振替できる手段が豊富な駅はなかなかないくらいかも。

  41. 898 匿名さん

    >>893:匿名さん

    駅混雑の話題でネガる人に聞きたいのですが、
    首都圏のターミナル駅(もしくは複数路線乗り入れている駅)で、
    朝の通勤時に混雑しない駅って例えばどこ??

  42. 899 匿名さん

    これからここを買う人は全て覚悟の上だろうから問題ないかと。
    主に騒いでるのは昔から住んでる層(10年ほど前の初期タワマン購入者含む)。
    快適だった時代を知ってる人からすればピーク時に満員の電車にボディーアタック
    しなければ乗れない現状が苦行というだけでしょう。
    人口の急増にインフラ整備が追い付いてないだけで他のターミナル駅は
    急に人口が増えているわけではないので心構えも含めて対策済みというだけ。

  43. 900 住民板ユーザーさん1

    >>898 匿名さん
    都内と川崎を比較しても意味がない
    北千住くらいかな、この駅は
    知らないと思うが
    駅の導線は素晴らしい

  44. 901 匿名さん

    >>900:住民板ユーザーさん1

    >都内と川崎を比較しても意味がない

    なぜ?

  45. 902 名無しさん

    今週末から管理費 修繕費の価格が伝えられてると思うのですが、いかがでしたか?
    ご存知の方いましたら教えてください。

  46. 903 匿名さん

    >>902 名無しさん
    今週末?9月末頃には配られてましたけど?
    管理費は340円/㎡、修積金は100円ちょいで初期設定としては安めで怖かった。エレベーター少ないおかげかも。

  47. 904 匿名さん

    >>899 匿名さん

    そもそもそんな状況なのは、通勤時間帯ピークの横須賀線か湘南新宿ラインだけでは?

  48. 905 匿名さん

    >>900 住民板ユーザーさん1さん

    首都圏を都内に勝手に変換しない。
    ミスリードですよ。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランリビオ恵比寿
    クラッシィタワー新宿御苑
  50. 906 匿名さん

    ピーク時の東横線(特急、急行)に一度乗ってみたほうがいいですよ。何事も経験です。

  51. 907 匿名さん

    >>894 匿名さん
    アクリル板ですか。高すぎません?
    景色が見えない。

  52. 908 匿名さん

    >>907 匿名さん

    透明なので大丈夫ですよ。それにおそらくガラス。

  53. 909 匿名さん

    私もMR見ましたが、アクリル板ではなかったと思います。(違ってたらすみません)ただ、茶色い透かしのバルコニーとブルーの透かしと透明の3色で部屋のタイプごとに色が違うみたいです。色付き眼鏡みたいな部屋は、透明な部屋より外は見えずらいと思いますが、逆に外から見えにくいメリットもあるのかと。。マンションの全体像を見るとグラデーションになっているので、部屋ごとにバルコニーガラス?の色が違うと説明を受けましたよ。

  54. 910 口コミ知りたいさん

    先月MR行きましたが、バルコニーのガラスは「茶色の半透明」か「磨りガラス」のどちらか、
    という説明を受けました。
    (もちろん選べるという意味ではなく、外観デザインの一部なので部屋の位置によって決まっている)

    ガラス越しに景色は見えないとのことです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド西荻窪
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレストプライムレジデンス
リーフィアレジデンス練馬中村橋
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ吉祥寺南町
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス練馬中村橋

[PR] 周辺の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸