大阪の新築分譲マンション掲示板「MJR堺筋本町タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 南本町
  8. 堺筋本町駅
  9. MJR堺筋本町タワーってどうですか?
買い替え検討中さん [更新日時] 2021-05-24 02:44:22

MJR堺筋本町タワーってどうでしょうか。
免震タワーで、駅にも近くていいですね。価格や仕様が気になりますが、どうでしょうか。
色々と情報交換をしたいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中央区南本町1丁目11番(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩1分 (直結)、大阪市中央線 「堺筋本町」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.42平米~223.61平米
総戸数:296戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上37階 地下1階建 塔屋2階
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社 完成時期:2021年02月下旬予定
入居可能時期:2021年03月下旬予定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-18 13:13:42

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
リビオ上町台 パークレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR堺筋本町タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4801 匿名さん

    >>4797 マンション検討中さん
    1000万以上は確実に乗っけてますね。
    15000万のキャンセル住戸も即売れしましたし、引き渡し後は徐々に中古価格が上がってくる気がします。

  2. 4802 マンション検討中さん

    >>4801 匿名さん
    ですよね!(笑)
    計算したら坪単価409万で売り出してますね。(笑)
    これが売れたら直近だと30階以上は400万で売り出しても売れそうですね!

  3. 4803 匿名さん

    駅のエレベーター運用始まりましたね
    めちゃおしゃれです

    駅全体のリニューアルが楽しみ

  4. 4804 マンション掲示板さん

    >>4800 口コミ知りたいさん
    どう言う意味です?堺筋本町のライフなら前からありますよね?新しいスーパーができると書き込みがあったら、どこにできるか聞いたのですが、なぜライブまで歩けるかどうかの話になるのですか??

  5. 4805 匿名さん

    この辺はライフ、業務スーパー、光洋とかあるし、
    もうスーパー要らないんじゃ無い?

  6. 4806 匿名さん

    >>4805 匿名さん

    いるとかいらないではなく、「また新しいスーパーできるよ」と言うのでどこにできるの?という話し。

  7. 4807 匿名さん

    >>4806 匿名さん
    なんでそんなに気になるの?

  8. 4808 匿名さん

    >>4807 匿名さん

    スーパーは近くにいろいろあった方が便利やん。
    だから新しく近くにスーパーできるっていいことやと思いませんか?

  9. 4809 匿名さん

    スーパーごこきで喧嘩はやめよう。同じ住民同士仲良くしようね。

  10. 4810 匿名さん

    スーパー出来る話は聞いたことありません。
    コンビニじゃないの?

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    グランアッシュ京橋ソフィス
  12. 4811 匿名さん

    >>4788 通りがかりさん
    まあ、MJR前や駅出口前の路上喫煙とポイ捨ては、指摘通りですね笑

    マナーの悪い喫煙者に指導せねば

  13. 4812 匿名さん

    >>4803 匿名さん
    駅のリニューアルっていつから?

  14. 4813 匿名さん

    歩道が開放されてますが、既に敷地内と周辺で路上喫煙とポイ捨てが。。。

  15. 4814 マンコミュファンさん

    >>4813 匿名さん
    多分来週末から再来週には入居始まり近隣住民増えるし今までの連中には圧に成ると思いますよ。工事中の建物周辺と完成した建物の近辺とは感じ方が違うと思うし。私は住民としてコンシェルジュにクレームつけてきなさい!で揉めてたら警察呼べば良いと思う。

  16. 4815 匿名さん

    中央大通も御堂筋みたいに禁煙にしてほしいですね。

  17. 4816 匿名さん

    元々、よく通るのですが
    エレベーター周辺で路上喫煙してる輩もいますよ。注意していきましょう。
    マンション横の綺麗になった歩道と水オブジェにポイ捨てでもしようものなら自分から文句言ってしまいそうです

  18. 4817 通りがかりさん

    >>4816 匿名さん
    相手にしない方がいいですよ。
    今時喫煙者は程度が低いので。
    言いたくなりますが我慢します。

  19. 4818 検討板ユーザーさん

    喫煙禁止っていう大きな立て看板をたくさん立てて置いたらどうでしょうか?
    直接いうのも、難しいですよ。みなさんが言われてる所って誰でも入れるエリアでしょうから。

  20. 4819 匿名さん

    >>4818 検討板ユーザーさん

    景観が台無しになるからイヤだな。

  21. 4820 匿名さん

    大きな看板ではなく小さくても貼り紙ぐらいはしておいた方がいいと思います。

  22. 4821 匿名さん

    https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashichuo/nc_95898218/
    高層階に約125万/㎡が出てるので、中古価格は115~130万ぐらいが相場になりそうですね。

  23. 4822 通りがかりさん

    >>4821 匿名さん
    成約したら相場になるでしょうけど、一戸だけだと参考にしかならないですよね。
    成約して実例に繋がれば購入者としては嬉しい限りなんですが!
    今のはあくまで売主の希望でしょうから。
    ただ周りの新築が坪400に差し掛かってますので、これくらいなら妥当性があって売れますかね。

  24. 4823 通りがかりさん

    >>4818 検討板ユーザーさん

    如何にして綺麗に維持するかですね。綺麗にしてあればまだポイ捨てにも躊躇する人は多いんでしょうが、汚くなってしまうと「この水オブジェ既に汚いし、吸い殻捨てていいや」って思う輩も増えるでしょうね。

  25. 4824 検討板ユーザーさん

    >>4823 通りがかりさん
    防犯カメラ設置すれば良いよ。
    証拠作り社畜はクビだ。

  26. 4825 名無しさん

    >>4817 通りがかりさん
    元々帝人の時に喫煙所が敷地南西側にあったので、その名残もあるかも。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ上町台 パークレジデンス
    グランアッシュ京橋ソフィス
  28. 4826 匿名さん

    路上喫煙やポイ捨ての件ですが、マンションのコンシェルジュは管理人ではないので注意する立場ではないように思います。
    管理人が他にいるなら注意していただけるかも?
    確かに景観が悪いかもしれませんが、禁煙エリアと周知されるまでは注意看板も仕方がないかもしれません。

  29. 4827 匿名さん

    この辺、洗濯機や冷蔵庫など不法投棄横行してますよ。
    テレビでも特集されました。

  30. 4828 匿名さん

    >>4827 匿名さん

    堺筋本町でそんなことあるんですか?
    淀川河川敷のほうが酷そうですが…

  31. 4829 匿名さん

    不法投棄は犯罪です。1000万円以下の罰金か5年以下の懲役、若しくはその両方が科せられます。通報しましょう。

  32. 4830 匿名さん

    この辺りは治安良くないですからね。
    所詮大阪市内ですよ。
    環境までもとめるのは不可能です。

  33. 4831 匿名さん

    船場センタービルの外通路に喫煙多いですね。禁煙の貼り紙あるのに平気で吸ってますね。なにか対策ないんでしょうか。

  34. 4832 匿名さん

    >>4830 匿名さん

    梅田とか難波よりはずっとマシですけどね。

  35. 4833 評判気になるさん

    まだ完売してないの!?

  36. 4834 匿名さん

    >>4827 匿名さん
    ミナミエリアだったような

  37. 4835 匿名さん

    >>4834
    マンション名忘れたけど、近くのスポーツジム前のマンションに
    今も冷蔵庫不法投棄されてますよ(3ヶ月ぐらい放置したまま)

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  39. 4836 匿名さん

    完売したみたいだね?

  40. 4837 匿名さん

    >>4835 匿名さん
    それ、賃貸マンションの賃貸住人でしょうが。

  41. 4838 匿名さん

    そんなことよりも、マンション南側、東側、北側の路上喫煙をなんとかしないと

  42. 4839 匿名さん

    >>4837
    外部からの犯行。

  43. 4840 匿名さん

    >>4837 匿名さん

    住民なら尚更イヤでは?

  44. 4841 匿名さん

    >>4838 匿名さん

    でも条例的には路上喫煙は禁止されてないからなぁ
    努力義務では無くすのは難しそう

  45. 4842 通りがかりさん

    E-Cの110平米16000万でキャンセルでたっぽいですね。
    間取りはいい感じなのでサクッと完売になればいいですが、このタイミングで立て続けとは不景気ですね。
    前回のキャンセルも公式に間取り掲載前に即申し込みあったみたいですし、大丈夫とは思いますが。
    16000万、羨ましい。

  46. 4843 匿名さん

    >>4842 通りがかりさん

    え、またキャンセルですか…なかなか完売とはなりませんね…

  47. 4844 評判気になるさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  48. 4845 匿名さん

    >>4843 匿名さん
    他の物件に比べるとキャンセルはかなり少ない方ですね。
    入居が始まっても数カ月販売してるタワマンがほとんどです。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン天王寺駅前
    ジオタワー大阪十三
  50. 4846 匿名さん

    >>4838 匿名さん

    路上喫煙者に注意して怒鳴り散らすと言ってた住人の方はどこへ行ったのやら。
    口だけでしたね。

  51. 4847 匿名さん

    >>4835 匿名さん
    蕎麦屋さんの横の横よマンションですね。
    あれ賃貸住人が出る際、投棄していったやつだったかと。

  52. 4848 匿名さん

    >>4827 匿名さん
    難波あたりの賃貸マンションですね。朝のワイドショーでやってましたね。

  53. 4849 匿名さん

    路上喫煙は違法じゃ無いしね。ポイ捨ては違法だけど。
    土日は静かでいいですね。平日のサラリーマン路上喫煙者が最悪ですね。

  54. 4850 検討板ユーザーさん

    >>4827 匿名さん
    テレビでやってたの島之内じゃないですか?どの番組ですか?

  55. 4851 匿名さん

    >>4850 検討板ユーザーさん
    モーニングショーで、島之内あたりやっていたような

  56. 4852 口コミ知りたいさん

    >>4846 匿名さん
    住んでるけど車ばかりで歩いてないし正面エントランスまだ使用した事無いよ。人の事文句言わずお前が注意しろ!
    勇気がないか?

  57. 4853 通りがかりさん

    不毛なやりとりは止めましょう…

    確かに私も入居後、まだ喫煙者は見てません。
    引っ越し真っ盛りで常に養生されてる状態、出入りも頻繁、コンシェルジュ以外にスタッフが2.3名エントランス待機と人目につきますし、今は流石に吸えないのかなと思います。

    GW前後までは今の状態の予定との回答でしたので、しばらくは大丈夫だと思いますので、その後がどうなるかですね。

    それなりに人の気配が常にあれば立ち止まって吸う場所にはならないと思います。

  58. 4854 匿名さん

    >>4853 通りがかりさん
    路上喫煙、普通にいました。
    歩道へのポイ捨ても。
    注意したいですけどね。

  59. 4855 通りがかりさん

    販売の人が言ってましたが今出てるキャンセル住戸もう買い手が決まってるようです。ここキャンセルが出ても待ってる人もいるようで直ぐに決まっていくみたいですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ブランズ都島
  61. 4856 通りがかりさん

    >>4855 通りがかりさん
    HPも更新されませんし、間取りも公開なしですしね。
    天井も高く設備も最近ではかなり良いものを使ってますしね。
    完売告知楽しみです。

  62. 4857 匿名さん

    >>4856 通りがかりさん
    設備そんなよかったっけ。??

  63. 4858 匿名さん

    >>4857 匿名さん

    全自動風呂掃除機が付いてるんでしたっけね

  64. 4859 通りがかりさん

    早速自転車が、目の前に放置されてました。

  65. 4860 匿名さん

    >>4859 通りがかりさん
    ウーバーイーツじゃ無いですか?短時間なら

  66. 4861 匿名さん

    >>4858 匿名さん
    え、、それはすごい。天井高もいいですしね。
    キッチンカウンターとかは素材は天然石ですか??

  67. 4862 マンション掲示板さん

    >>4854 匿名さん
    流石外車多いね。北側ではサラリーマンのポイ捨ては無くなると思うよ。いつも歩いてる連中睨みつけてるから。
    逆の立場なら俺は出来んよ。

  68. 4863 匿名さん

    北側は、焼き鳥とバルがあるので不安ではありますね。

  69. 4864 匿名さん

    本当に完売してるのかな?

  70. 4865 マンション検討中さん

    しかし、駐車場何とかならんのかな…

  71. 4866 匿名さん

    >>4864 匿名さん
    してないでしょ。完売してるなら即座にHPで発表するはず。もう売れてますみたいなこと言ってる人は怪しい。

  72. 4867 匿名さん

    >>4866 匿名さん
    そんな感じはしました。

  73. 4868 匿名さん

    たぶん、契約が終わってないのでしょう。でないと間取りなど載せるはず。

  74. 4869 ご近所さん

    9000万円の部屋がキャンセル出て売れ残っているみたいです。

  75. 4870 匿名さん

    >>4869 ご近所さん

    またキャンセル出たんですね…

  76. 4871 マンション掲示板さん

    >>4869 ご近所さん

    どこで確認できますか?

  77. 4872 ご近所さん

    >>4871 マンション掲示板さん
    検討対象者にMRよりTELしてるみたいです。
    ところで、ここの駐車場問題どうなりました?
    追加工事したとの噂がありましたが、少しは入出庫しやすくなったんですかね。

  78. 4873 マンション検討中さん

    >>4872 ご近所さん
    幅が1940ぐらいの車に乗ってます。
    入庫は余裕です。
    出庫は慎重にしてます。
    ちょっとこわいです。(笑)

  79. 4874 ご近所さん

    >>4872 ご近所さん
    随分内部事情をご存知なんですね。hpに載ってないキャンセル部屋や、その販売アプローチ方まで…


  80. 4875 マンション掲示板G

    >>4873 マンション検討中さん
    出庫のしやすい様に出口を広げた様です

  81. 4876 匿名さん

    >>4874 ご近所さん
    ホームページが最新情報ではないですね。購入者なら担当の営業マンとの雑談でこれぐらいの情報は出てきます。

  82. 4877 匿名さん

    >>4876 匿名さん

    購入者なのに肝心の駐車場の是正工事についての情報は教えてもらってないんだな。

  83. 4878 住民板ユーザーさん3

    ①リビングまでWi-Fiが届きません。
    ②上の階の足音や隣の物音が結構響いてきますね。
    ③金、土の夜はうるさい車やバイクが多い。これは予想以上でした・・・

    Wi-Fiは中継機を設置予定です。
    上の階の方や隣にご配慮をお願いしたいけど、まだ引越し直後だろうからしばらく様子見です。
    外の音に関しては内窓を設置しようか検討中。
    内窓を設置しても、換気口などから音が入るので効果は少ないと聞きますが、どうなのでしょうか?

    駐車場は入庫に手こずっている車を見かけました。
    大きな車だったので慣れるまでちょっと大変でしょう。私の車は幅1930くらいですが、コツを掴んで最短で真っ直ぐ進入できるようになりました。
    駐車場右手の壁近くを進みます。左いっぱいハンドルを切るとき入庫する扉に向かってではなく、扉の右にある操作盤の前あたりに向かって進みます。ぶつからない程度まで進み、あとは右にハンドルを切ってバックするとちょうど扉の正面に真っ直ぐポジションが取れます。

  84. 4879 匿名さん

    >>4878 住民板ユーザーさん3さん

    その操作はなかなか厄介ですね。
    ホテルみたいに係の人を雇って停めてもらうバレーパーキング方式にした方がよさそう。

  85. 4880 購入者

    >>4879 匿名さん
    と言うか、あの低い敷居になってるコンクリを取り除けば良いのでは?
    か、もっと低くして一応敷居は設けるけど乗り上げても問題ない程度にしたらもっと楽だと思います。

  86. 4881 住民板ユーザーさん3

    >>4879 匿名さん
    厄介ではないですよ。
    日本車の中型くらいなら、そのまま扉に向けて入ればいいし、全幅1900を超える外車のSUVでも、その方法なら簡単に車庫入れできます。
    バレーパーキングは、それはそれで面倒。
    コストもかかるしね。

  87. 4882 住民板ユーザーさん3

    >>4880 購入者さん
    乗り上げられる敷居って、5センチくらいまででしょ。
    それはそれでオープン過ぎて、公道との境が無くて嫌な感じです。
    私はむしろ壁を高くした方がプライベート感があっていいかと思います。
    運転の上手下手はあるでしょうが、外車の大きなSUVでも、先程のやり方で簡単に車庫入れできます。
    何度か試してみて下さい。

  88. 4883 住民板ユーザーさん8

    今、公式に発表されているキャンセル住戸は110㎡、1億6000万円のだけですよね?
    ホームページの間取りのところではなく、物件概要にあります。
    それ以前のキャンセル住戸は消去されたので売れてしまったのでしょう。
    9000万円の住戸はおそらくSuperior floorの角部屋ですかね?
    そのような情報はどこにも載っていないので、公には売り出したいなあのでしょうか?

  89. 4884 住民板ユーザーさん8

    >>4873 マンション検討中さん

    出庫は特に難しくないのでは?
    むしろ大きなSUVだと入庫に気を使うと思います。

  90. 4885 マンション検討中さん

    >>4884 住民板ユーザーさん8さん
    すいません。出庫と言うか、道路に出るときの間違いです。出るとこの幅がそこまで広くないので気をつけて出ています。

  91. 4886 マンション住民さん

    >>4885 マンション検討中さん
    ですよね。
    引っ越しの0123トラックが出口ぎりぎりに止めて作業するので特に今は出にくいですね。

  92. 4887 名無しさん

    上の階の足音や物音がかなり響いてきます。
    いちいち生活音が響いてくるので構造の問題なのか、上の階の人の問題なのか・・・

    皆さんの部屋はどうですか?
    まだ上が引っ越してきてないでしょうか?

  93. 4888 匿名さん

    >>4887 名無しさん
    隣の音も上の音も全く気になりません
    まだ引越ししてきているかわかりませんが

  94. 4889 匿名さん

    なんかバランス悪いというか、いい点と悪い点がハッキリしてるマンションだな。夜うるさい。立駐めんどくさいは想像以上だった。

  95. 4890 匿名さん

    >>4887 名無しさん
    戸建からの転居ですか?
    マンションは全く聞こえないのは無いです。
    生活音程度なら仕方ない事です。
    前後左右の入居者次第でかなり変わりますが
    運が悪ければ最悪です。

  96. 4891 名無しさん

    >>4890 匿名さん

    4887です。
    ここでタワーは3軒目です。
    その前は低層マンションでした。
    全く生活音が聞こえてこないところは今までありませんでした。それでも、うっかりの音とかなら気にならないのですが、いちいち動いているのがはっきり分かるような音が響くのはここが初めてです。だから構造の問題なのかなとも思いますが、どうして一つ一つそんな音をさせるのか?ちょっと理解できません。自分の生活上の動きで、そこまでガサツに動いていないので。かなりバタバタ動かれているのかなと思います。
    引越しも落ち着いた頃に、この状態が続くようならお願いに伺おうかと思います。

  97. 4892 検討板ユーザーさん

    このマンションは高級感があって、さらに二重床ですよね。それなのに上の住人の方の生活音が聞こえるんですね。住んでいる人によるのでしょうか?

  98. 4893 名無しさん

    >>4889 匿名さん
    夜は特に金曜日と土曜日ですね。
    爆音で走る輩がしょっちゅう出現しますからね。
    車よりもバイクのようです。
    これは予想以上に悪い。
    寝室くらいは何か防音対策できないかと検討中です。

    立駐は慣れればそれほど面倒ではないと思うのですが。
    当方、全幅1930mmくらいのSUVですが、全くストレスなく入庫できますし、道路に出る時も特にストレスは感じません。
    他のタワーや低層マンションに住んでいましたが、ここの立駐は特別良くもないけれど、特別悪くもないと思うのですが・・・

  99. 4894 マンション検討中さん

    >>4886 マンション住民さん
    確かに…右から来る車と歩行者見えない…

  100. 4895 マンション検討中さん

    >>4893 名無しさん
    慣れですよね。

  101. 4896 名無しさん

    >>4892 検討板ユーザーさん
    4887です。
    二重床でも完全に音がしないことは無いと思います。
    以前に住んでいた2軒のタワーやその他の低層マンションも二重床でしたが、たまに音が響いていました。でも、うっかりの音とか、たまに急いでいるのかな?という程度だったのでそこまで気になるものではなかったのです。
    今回はちょっとストレスです。夕方6時くらいには、おそらく食事の支度をしているのでしょうか、ドタバタ、ドンドンと音がしばらく、断続的にしますし、例えば週末は朝9時頃からお出かけの準備でしょうか、またドタバタ、ドンドンと音が響きます。静かになると外出したんだなと。私は家の中でそんなガサツに動きません。音を響かせるような動きには気を使っています。
    構造の問題かどうかは、多くの人が入居されてから皆さんの意見をお聞きしたいかなと。
    音の仕方からして住んでいる人によるのは間違いないと思います。

  102. 4897 匿名さん

    >>4893 名無しさん
    高速の音というよりは堺筋とか中央大通を爆音で走ってるバイクの音ですね…
    前も市内に住んでましたが同じようなもんです
    市内なら仕方がない
    高速の音は思ってたほど気になりません

    駐車も2.3回やれば慣れて全くストレスないですけどね


  103. 4898 匿名さん

    >>4890 匿名さん
    >>4896 名無しさん

    上の階にお住まいの方が戸建からの転居かもしれませんね。戸建住まいの方は下階への足音等に無頓着なことが多いです。実体験として知らないので普段気にしていないだけで、音がうるさいと理解してもらえれば直してもらえると思います。

  104. 4899 通りがかりさん

    二重床は直床より遮音性は低いですよね?多少生活音が響くのは想定内かと思います。

  105. 4900 匿名さん

    >>4899 通りがかりさん

    実はそうでもない。
    なぜか関西はそういう意見が主流だけど。
    二重床の方が直床よりコスト増だから、儲かりまっかと関西人としては、コストパフォーマンス的には直床を選びたいのかな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
サンクレイドル鶴見緑地公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス
ウエリス平野
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸