大阪の新築分譲マンション掲示板「MJR堺筋本町タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 南本町
  8. 堺筋本町駅
  9. MJR堺筋本町タワーってどうですか?
買い替え検討中さん [更新日時] 2021-05-24 02:44:22

MJR堺筋本町タワーってどうでしょうか。
免震タワーで、駅にも近くていいですね。価格や仕様が気になりますが、どうでしょうか。
色々と情報交換をしたいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中央区南本町1丁目11番(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩1分 (直結)、大阪市中央線 「堺筋本町」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.42平米~223.61平米
総戸数:296戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上37階 地下1階建 塔屋2階
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社 完成時期:2021年02月下旬予定
入居可能時期:2021年03月下旬予定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-18 13:13:42

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ウエリス平野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR堺筋本町タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4689 匿名さん

    震度10という尺度は無いですね。
    マグニチュード10とはほぼ起こり得ない規模で、理論上はあり得るということです。マグニチュード10は、東日本大震災の30倍以上の規模なので、ほぼ地球全体が揺れるくらいの地震です。
    一般的に免震は耐震や制振に比べて揺れは小さいです。免震構造が地震の揺れを吸収するので、マンション本体の揺れは小さく、家具の転倒などの被害も小さく済むとされています。

  2. 4690 匿名さん

    >>4676 匿名さん
    具体的にどういうことですか?

  3. 4691 匿名さん

    >>4689 匿名さん

    そうすると、免震の場合、物がそんなに多くない家庭では地震保険は基本的に不要でしょうか?

  4. 4692 匿名さん

    震度7が来たら大阪駅前ビル1号~4号全部崩壊するかな?

  5. 4693 匿名さん

    >>4692 匿名さん

    再開発が始まりそうですね。

  6. 4694 名無しさん

    >>4676 匿名さん

    やっぱり趣味よくはないですよね
    購入者ですが、購入時はイメージ図しかなく、建ち始めてからは思ってたイメージと違ってがっかりした部分ありましたが、ここではデザイン褒める人多いので、好きな人もいるんだと思ってました
    まあ間取りや部屋の中は普通で好きなので、外観などは我慢します

  7. 4695 匿名さん

    >>4694 名無しさん

    それはあなたが趣味がいいということ前提なのですね?

  8. 4696 匿名さん
  9. 4697 匿名さん

    JR九州ブロッサム那覇をはじめとして、jr九州のホテルは評判いいんだけど、ここは大阪のコテコテ仕様ですかね。あのガラスフィルムははっきり言って下品です。

  10. 4698 匿名さん

    >>4696 匿名さん

    こんなランキングかにする方が情弱だけどね。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    ウエリス平野
  12. 4699 評判気になるさん

    >>4696 匿名さん

    これってMJR完売になったからかもですね。

  13. 4700 匿名さん

    何か裏側がビルみたいでがっかりしました。せめて外から見えないように脇だけでなく建物裏まで塀で囲って欲しかった。皆さんおっしゃってますが、よその人入ってくるよ、これでは

  14. 4701 匿名さん

    >>4700 匿名さん
    あの北側の駐車場出口の塀がだめですよね。
    他のタワーは、丸見えのところ少ないですしね

  15. 4702 匿名さん

    >>4701 匿名さん

    そうですよね。
    他のマンションでも出来上がりがイメージと違ってガッカリという話はよく聞くので、期待しすぎないのが正解なんでしょうかね

  16. 4703 匿名さん

    東側の道は結構車が本町通りに抜けるのに通るのですが、歩道が片一方しかなく危なかったし、通行しにくかったです。たまに立ち食いうどん屋の前にタクシーを路駐して食べている運転手もいるので、その時は最悪です。マンションが建築されたお陰で歩道が広がって良かったです。この辺り安いところから高級店まで、こじんまりとしている美味しい名店多いですよ。また元々は繊維の街ですので、インド方面の外人の方も貿易関係の商売をされていたり、その影響かカレー屋も周辺に多いです。距離感の感覚としては、本町駅は電車乗るよりも歩いた方が早いし苦にならない感覚です。(電車の待ち時間を考えると)北浜駅、谷町四丁目、心斎橋あたりは徒歩圏内です。少し頑張れば北新地までも全然歩けますよ。便利な場所と思います。

  17. 4704 匿名さん

    >>4701 匿名さん

    低い方が歩行者や自転車が見えて安心だけどね。
    ただ出口の一部が低ければいいから、他はもう少し高い壁が欲しいですね。

  18. 4705 匿名さん

    難波まで徒歩15分以内、梅田までは徒歩25分ぐらいじゃないかな。

  19. 4706 匿名さん

    免震ですが、地震保険入ります

  20. 4707 匿名さん

    2年前に南海トラフ地震30年以内に70%の確率と言われてたね。

  21. 4708 eマンションさん

    >>4703 匿名さん
    ありがとうございます。参考に成ります。

  22. 4709 匿名さん

    >>4708 eマンションさん
    ありがとうございます。周辺環境には詳しいので何かあれば。

  23. 4710 匿名さん

    センタービル地下のうどん屋が絶品です。
    めちゃ並んでるけど

  24. 4711 匿名さん

    ここが好き

    一誠
    050-5595-9731
    大阪府大阪市中央区南本町2-4-16 デビスビル B1F
    https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27044019/

  25. 4712 検討板ユーザーさん

    >>4709 匿名さん
    ありがとうございます。
    焼肉屋さんならば近くではどこかご存知でしょうか?
    煙モクモク系では無いとこで美味しい場所有ればご教授下さい。

  26. 4713 匿名さん

    焼肉 溺れる牛
    06-6947-2989
    大阪府大阪市中央区糸屋町1-3-13
    https://tabelog.com/osaka/A2701/A270104/27111970/

  27. [PR] 周辺の物件
    グランドパレス長田
    ブランズ都島
  28. 4714 匿名さん

    個人的には、小規模店舗が好きです
    焼肉 桃李
    090-8202-5115
    大阪府大阪市中央区瓦町1-1-5 大王瓦町ビル 1F
    https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27102118/

  29. 4715 匿名さん

    食べログで堺筋本町を検索すると3.6以上のお店が70件程度出てきました。高級店から大衆店まで色々選択肢があって、エンゲル係数が上がりそうです。

  30. 4716 匿名さん

    食べログ低めでも、美味しい個人店多いですよ!

  31. 4717 匿名さん

    >>4714 匿名さん
    ありがとうございます。行って参ります。

  32. 4718 ご近所さん

    >>4710 匿名さん
    何というお店ですか?

  33. 4719 匿名さん

    >>4718 ご近所さん
    しげみさんです

  34. 4720 匿名さん

    うどん処 重己

    大阪府大阪市中央区船場中央2-1-4 船場センタービル4号館 B2F
    https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27108088/

  35. 4721 匿名さん

    Udon Kyutaro
    080-2516-2680
    大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-16 丼池繊維会館 1F
    https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27100801/

  36. 4722 匿名さん

    美味しそうですね。カレーのおすすめはありますか?

  37. 4723 購入経験者さん

    >>4722 匿名さん
    レベルカレー
    大阪府大阪市中央区南本町3-3-23 インペリアル船場ビル 2F
    https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27082257/

    Midnight Sun
    06-6224-0142
    大阪府大阪市中央区南久宝寺町1-9-2 南久宝寺ビル 2F
    https://tabelog.com/osaka/A2701/A270106/27084913/

  38. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 4724 購入経験者さん

    ベタですけど、人生1は未だに、ここのチキンカレーですね
    カシミール
    06-6944-8178
    大阪府大阪市中央区東高麗橋6-2
    https://tabelog.com/osaka/A2701/A270102/27003694/

  40. 4725 購入経験者さん

    南側はちょっとうるさいね。
    何とかせにゃい完売!

  41. 4726 マンション検討中さん

    駐車場出口めちゃくちゃ広なってません?

  42. 4727 匿名

    https://saitoshika-west.com/blog-entry-7306.html

    現地は引渡しまで行く予定ないので現地写真探してたら、駐車場わかりませんがいろんな角度が載ってるサイトを見つけました。

    賛否あると思いますが外構も植木とか育ってきたらシティホテルさながらな見た目だと感じませんか。

    私だけは少し背伸びして買った庶民なので、不満も多少はあると思いますが自分へのご褒美ですし新しい生活を楽しみたいです!

  43. 4728 匿名さん

    MJRと歩道の境目にポイ捨てがカッコ見られますので、是正しないといけませんね。

  44. 4729 匿名さん

    >>4723 購入経験者さん
    ありがとうございます。めっちゃ美味しそうですね引越ししたら行ってみます。

  45. 4730 検討板ユーザーさん

    中古出てます?

  46. 4731 匿名さん

    中古って、まだ入居前に売却ってありえるの?

  47. 4732 匿名さん

    中古はまだ見当たらないですね。
    出たら検討したいのですが、どれぐらいの価格になりそうでしょうか?

  48. 4733 匿名さん

    >>4732 匿名さん
    2割増しで建設中のCTくらいになるので、それくらいじゃないですか?
    そもそも2割増しくらいじゃないと採算合わないでしょうし。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 4734 匿名さん

    市内のタワーマンションはどんどん価格が上がってますね。どこまで上がるのやら。

  51. 4735 マンション検討中さん

    >>4734 匿名さん
    こちらのマンションは、上がる前の最後の物件と聞きました。このエリアは坪380万はいかないと思いますが…楽しみです

  52. 4736 匿名さん

    >>4735 マンション検討中さん
    ここ買えた方は資産価値面で少なくとも間違いではなかったでしょうから、羨ましいです。
    梅北二期完成までは上がり続けるでしょうから400くらいまではジワジワ行きそうだと私は思います。
    既に同じエリア(とは言っても御堂筋よりですが)シティタワーがあの値段ですから。
    しかもこれからどんどん上げてくるでしょう。
    すみふのお得意ワザで上がりますよきっと。

  53. 4737 検討板ユーザーさん

    ここは競合の多いエリアですから、新築と価格差がなければ新築で良いでしょう。
    過度な期待は禁物です。

  54. 4738 通りがかりさん

    梅田ガーデンレジデンスが定借になったのはホテルがあるため、
    将来の建て替えを考えて、という説明が腑に落ちたのですが、
    そうすると、こちらみたいにまとまった賃貸があるマンションでは
    建て替えはどうなるのでしょうか?

  55. 4739 匿名さん

    >>4738 通りがかりさん

    そもそも建替えまで生きられるのでしょうか??

  56. 4740 匿名さん

    >>4739 匿名さん

    逃げ切り世代かな?

  57. 4741 マンション検討中さん

    キャンセル住戸、元から2つでしたっけ?
    前見た時は1部屋だったような…

  58. 4742 匿名さん

    >>4741 マンション検討中さん

    ほんとですね。景気悪いなぁ…

  59. 4743 匿名さん

    >>4742 匿名さん
    残念ですね…
    手付けも馬鹿にならない金額でしょうし、キャンセルとゆうかローン降りなかったとかですかね?

    でもEフロアの余裕ある間取りで、独身貴族かDINKSには良いかもですね。
    左の一部屋は完全にクローゼット使いって感じですね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  61. 4744 マンション検討中さん

    新しいキャンセルのやついくらですかね?

  62. 4745 匿名さん

    ここに来てキャンセルって・・・
    ローンだとしても2月には契約は済んでいるだろうし・・・手付けも無駄になるね。
    あと2戸は先着なのかな?

  63. 4746 検討板ユーザーさん

    中古収益不動産の場合はローン特約有りで、融資が降りない場合は手付戻して解約が一般的なのに、新築分譲は手付を召し上げは酷い。
    コロナ禍でこれが多発するようなら、報道で特集して欲しいものですが、しないでしょうね。世間は、タワマンを買おうとするほどの人に、同情しませんから。

  64. 4747 匿名さん

    >>4746 検討板ユーザーさん
    私が契約した時は自分都合(転職、懲戒、滞納等)でのローン執行不可の場合は手付け没収だがそれ以外の不可抗力の場合は手付けは戻るって言われたけどなぁ

    オプションはどちらにしても没収だったが。

  65. 4748 匿名さん

    >>4746 検討板ユーザーさん
    中古でも新築でも、普通はローン特約ありますよ??MJRはないんですか??

  66. 4749 検討板ユーザーさん

    え、そうなんですか?ならキャンセル住戸も手付けかえしで終わってるんでしょうね。

  67. 4750 匿名さん

    >>4749 検討板ユーザーさん
    キャンセルされた方の事情が分からないので、それは何とも言えないですね。
    自己都合の場合は手付没収ですし、そうでなければ(普通は)手付返却ですね。

  68. 4751 匿名さん

    おそらくロン特以外考えにくそうですね。
    タワマンの戸数くらいになるとあっても普通ですね。

  69. 4752 eマンションさん

    >>4746 検討板ユーザーさん
    取り合いになる良い物件は特約なんか付けれないですよ。

  70. 4753 匿名さん

    大阪は地方出身者が多いですからね 変わりゆく環境にしっかりと対応してほしいですね

  71. 4754 匿名さん

    >>4752 eマンションさん
    どのマンションも定型ローンだと特約は普通にあると思ってたんですけど、違うんですか?
    持ち込みだとない場合もあるでしょうが…
    最近の物件で該当する物件をご存知でしたら教えて下さい。
    取り合いの物件が気になります。

  72. 4755 匿名さん

    >>4753 匿名さん

    何の話ですか…?どこの都市も同じと思いますが

  73. 4756 匿名さん

    >>4754 匿名さん
    普通ありますよね。
    取り合いになる物件(←なにそれ?って感じですが)に特約つかないなんて事ないです。
    抽選住戸の場合も事前審査済ませてから申し込みになりますし。

  74. 4757 匿名さん

    この時期でMJRの中古が全く出ないのは、何か理由があるのでしょうか?
    単純に契約された方で転売目的の方が、殆どいないってだけかもしれませんが。

  75. 4758 匿名さん

    >>4757 匿名さん
    そもそも引き渡し前に販売できるんですか?

  76. 4759 口コミ知りたいさん

    >>4753 匿名さん
    大阪自体が地方なんだけど・・・

  77. 4760 匿名さん

    >>4759 口コミ知りたいさん

    そういう議論はスレ違いなのでヨソでやってね。

  78. 4761 匿名さん

    >>4759 口コミ知りたいさん
    東京の人には言われた事ないけど、隣接「県」の人には言われたことあります。

  79. 4762 匿名さん

    キャンセル住戸のEフロア70平米
    7170万って元々この値段でした?

    気持ち値上げしてます?
    中住戸って平米100万超えてる部屋、そんなにあったように思わなくて。

  80. 4763 マンション掲示板さん

    >>4762 匿名さん
    詳しくはわからないですけど、前の購入者がつけたオプションとかついてないですか?
    本来は前の購入者が支払ってるはずなので、次の購入者にONされるのはおかしいですけども。

  81. 4764 匿名さん

    >>4762 匿名さん
    元々の値段より若干上がってると思います。

    増税直前で30F前後が95~100万/㎡の間だったのは覚えてます。
    抽選対象の31階70㎡だと「増税+現状」を踏まえれば、
    ご指摘どおり、上乗せを気持ちされてるでしょうね。

    それでもご近所のスミフより明らかに安い価格なので、良心的に感じますが。

  82. 4765 匿名さん

    >>4764 匿名さん
    そうですよね。
    きっと3月の抽選日を持って完売ですね。
    本当にお買い得だと感じてしまいます。
    設備基準も高いですし良心的です。

  83. 4766 匿名さん

    キャンセルの2戸は抽選なのですか?

  84. 4767 マンコミュファンさん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  85. 4768 通りがかりさん

    7,170万は安いなぁ。
    抽選かなぁ。

  86. 4769 匿名さん

    >>4767 マンコミュファンさん
    完売は本当ですか?
    ホームページにはまだE-Ⅰタイプの部屋がありますが・・・
    これも抽選で決まったのでしょうか?

  87. 4770 匿名さん

    >>4769 匿名さん
    その部屋は3/23の13時抽選です。
    申し込みは既に数件あるようで、事実上完売ですね。
    4767さんの完売が、事実上の完売の事を指してるのであれば、そういう事です。
    でも結局は引渡しまで何があるかわからないので、なんとも言えませんでしょうが。

  88. 4771 匿名さん

    >>4770 匿名さん
    ありがとうございます。
    ホームページに載せているということはまだ抽選に参加できるというこでしょうか?


  89. 4772 評判気になるさん

    >>4771 匿名さん
    問い合わせしたところまだエントリーできるそうです。

  90. 4773 匿名さん

    >>4771 匿名さん
    ホームページ見る限りなので、実際のところは私には分かりませんが、23日までは抽選に参加申込はできるのではないかと思いますよ。
    あと一週間なので、それなりに決断とか準備に動けないと大変だと思いますが…

    1. ホームページ見る限りなので、実際のところ...
  91. 4774 匿名さん

    https://house.ocn.ne.jp/sp/mansion/detail/1/060Z95753310/173778001/x10...
    MJRの中古が出てますね。
    31/37階で113万/㎡ですが、他に比べて割安感がある金額かと思いますので、中古を検討されている方はご参考に。

  92. 4775 匿名さん

    15,000万 110平米 キャンセル出たみたい

  93. 4776 匿名さん

    >>4775 匿名さん

    億超えのキャンセル物件は売れるの長引きそう

  94. 4777 匿名さん

    またキャンセル…このご時世で完売はなかなか容易ではないですね

  95. 4778 匿名さん

    >>4775 匿名さん
    どこで確認できますでしょうか?

    このタイミングでとなるとローン関係ですかね?
    そうなると手付けも戻さないとやし大変ですね。

    ブランズタワー梅田Northも引渡し始まってから5戸くらいキャンセル住戸出てましたが億はあっさり決まってて、小さく平米単価が高くなる部屋が苦戦してましたので、ここはどうなりますかね。

  96. 4779 匿名さん

    https://www.athome.co.jp/mansion/shinchiku/117362/outline/

    15,000万の物件は先着順のようですね。

  97. 4780 匿名さん

    >>4779 匿名さん
    ありがとうございます。
    まだ間取りが見れないようですね。

  98. 4781 匿名さん

    ここに来てキャンセルって、よっぽど不測の事態なのでしょう。
    ローン組んだ人でも、とっくにローン審査通って入居待ちだよね?おそらくオプションも完成済みになっていたりするでしょう。
    お気の毒です。

  99. 4782 匿名さん

    >>4781 匿名さん
    満額ローン組めなくて頭金用意する予定が期日までに用意できずとかですかね…

    オプションさえ付けてなければ、、!
    ってなってたら可哀想で仕方ない。

  100. 4783 匿名さん

    >>4781 匿名さん
    >>4782 匿名さん

    そう思うならいちいち投稿せずにそっとしといてあげなよ。


  101. 4784 名無しさん

    この物件高い方から早く売れたから1億超えでも一瞬で捌けると思います。
    安い物件は転売屋もしくは投資家達が抽選で購入してましたね。
    そろそろ中古未入居で何軒か市場に出てきそう。

  102. 4785 匿名さん

    15,000万の物件あっさり決まったみたいですね。

  103. 4786 通りがかりさん

    >>4785 匿名さん
    すごいですね

    いい物件ってことですね
    再度認識できました

  104. 4787 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  105. 4788 通りがかりさん

    >>4787 匿名さん
    今更どうしたんだ?笑
    もうええでしょ

    この物件は完売しております
    どこの物件購入借金か知りませんが他行きはった方が有益やと思います
    ここは誰ももう反応しないよ

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレアホームズ住ノ江
クレアホームズ住ノ江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
プレディア平野 ザ・レジデンス
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ上町台 パークレジデンス
スポンサードリンク
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸