大阪の新築分譲マンション掲示板「MJR堺筋本町タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 南本町
  8. 堺筋本町駅
  9. MJR堺筋本町タワーってどうですか?
買い替え検討中さん [更新日時] 2021-05-24 02:44:22

MJR堺筋本町タワーってどうでしょうか。
免震タワーで、駅にも近くていいですね。価格や仕様が気になりますが、どうでしょうか。
色々と情報交換をしたいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中央区南本町1丁目11番(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩1分 (直結)、大阪市中央線 「堺筋本町」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.42平米~223.61平米
総戸数:296戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上37階 地下1階建 塔屋2階
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社 完成時期:2021年02月下旬予定
入居可能時期:2021年03月下旬予定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-18 13:13:42

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
ウエリス平野

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR堺筋本町タワー口コミ掲示板・評判

  1. 4589 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 4590 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  3. 4591 匿名さん

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  4. 4592 匿名さん

    もう、荒らしはいいから
    有益な書き込みをしてください。

    喫煙対策、駐車場すれ違い対策、北と東に居酒屋が結構あるので煙臭い対策など

  5. 4593 名無しさん

    >>4592 匿名さん
    もうこれだけは春に成り皆が現実出入りして生活始め無いと分かりませんよ。
    駐車場のすれ違いは片方が扉側で待機すれば何の問題も無し。自分も確認しましたから。
    喫煙は敷地外は文句言え無いですよ…
    入居者の喫煙はお部屋の中ですれば良し。
    居酒屋対策は恐れながら私高層階で窓開け閉めしましたら開けたら高速音聞こえますが窓閉めると非常に良い防音対策してますので本当に静かでした。
    無論窓開けても匂いはしません。音だけです。
    煙対策はご自身で考えて下さい。

  6. 4594 名無しさん

    >>4584 匿名さん

    低い壁の方が歩行者や自転車が見えやすくていいですよ。
    私はとあるタワマンで、もう少し高い植え込みで自転車に乗る小学生が死角となり接触しそうになったことがあります。
    ただもう少しデザインに凝って欲しかったですね。
    あれだけの距離全部が低い壁だと、外部から丸見えな感じだし、ちょっと殺風景に感じました。

  7. 4595 名無しさん

    >>4587 居住用さん

    皆が節度とマナーを守って使えば、禁止事項なんて作らなくていいのでしょう。だけど、どんなコミュニティにも一定数の非常識がいるので、飲食解禁にするためには何らかの罰則は必要になると思います。
    そうでないと、同じフロアに住む人やスカイラウンジの下の階に住む人が安心して暮らせませんからね。

  8. 4596 名無しさん

    >>4592 匿名さん

    喫煙対策は敷地外だとなかなか難しいですね。
    敷地内にポイ捨てするような奴はいくらでも対応できますが・・・
    駐車場で困ることといえば、同じ号機に2台入庫待ちとなった時ですね。特に1号機。その先の2号機や3号機に進めませんから。とはいえそんなに待ち時間が出来るとは思えないですが。
    トラブルになりそうなのは、きちんと入り口から並んで待っている時に、出口から入って先に入庫する人が現れたりするとでしょうか。
    居酒屋の煙は15階以上なら気になることはないでしょう。

  9. 4597 名無しさん

    >>4589 匿名さん

    業種によっては倒産や解雇などもあり得ますからね。
    そうなってしまった方は本当にお気の毒です。

  10. 4598 名無しさん

    >>4583 マンション検討中さん

    あんなもんでしょう。
    いくつかタワーに住んできましたが、他のマンションでも宅配ボックスがいっぱいで使えないということが時々あります。どこも若干少なめなんだと思います。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ住ノ江
    ブランズ住吉長居公園通
  12. 4599 通りがかりさん

    >>4594 名無しさん
    そうですね…北側から車種丸見えだね。
    まっいいか。
    安全対策では壁は低い方が双方が見やすいですね。

  13. 4600 匿名さん

    >>4583 マンション検討中さん

    コロナ禍では宅配ボックス需要が増えているようですね。ここはコロナ以前の設計なので当然需要は反映されていませんが、いつまでも続くものではないと思いますよ。

  14. 4601 名無しさん

    >>4595 名無しさん
    マナーを守れない人がどこのマンションでも一定数いるのは仕方がない事です。

    ただし、ここの書き込みを見ているとマナーが悪い人に対しては怒鳴る人も多いようですのでトラブルを避ける為にも最初から飲食禁止や携帯利用禁止など厳しいルールにした方がいいと思います。

  15. 4602 名無しさん

    >>4601 名無しさん

    4595です。
    一部の非常識な人のために最初から飲食禁止、携帯禁止としたらスカイラウンジの利用価値があまり無いように思います。何もできない共用施設ってどうなんでしょうか?ほとんどの人が利用しない共用施設にも管理、維持費はかかります。

    私は飲食可(もちろんゴミは持ち帰り、備品の汚損などは当事者負担)、当然ですが禁煙、携帯はマナーモードでの利用可、走り回ったり、大声で騒ぐことを禁止としたらいいと思います。利用規約への同意も必要でしょうか。そのうえで罰則を規定すれば、一部の非常識な人の利用をある程度は規制することができるのではないかと思います。
    また同じフロアや隣接住戸の方の住環境には十分に配慮すべきですので、そういう方の苦情や意見を素早く反映できるような管理組合が必要かと思います。

  16. 4603 名無しさん

    >>4602 名無しさん
    ペットボトル飲むくらいならいいけど、食べるのは必要ありますか?
    そんなのよりモラルの問題に対して罰則しろって、もうマンション住まい向いてないですよ。
    怒鳴るやら罰則しろやら怖い人たちばかりでビクビクします。

  17. 4604 匿名さん

    >>4603 名無しさん

    自分の意見に相反するからといって、住むのに向いてないまで言う?
     

  18. 4605 匿名さん

    罰則は不要では?

    ペットボトル程度は問題ないと思いますが、原則飲食禁止、携帯利用も禁止には賛成です。

    それよりもネットワークビジネスに利用されかねませんから居住者以外は利用禁止にして欲しいですね。
    居住者は受付でネームプレートでも首に下げておけば居住者と見分ける事も可能だと思います。
    語りたければ外の施設でお願いします。

  19. 4606 マンション検討中さん

    駐車場見てきた
    すれ違わず、ワンウェイで、東側石のオプジェの間から入っていって、北側の四号機の前の低い縁石?のかけているところから出ます。
    しかし、その出口の欠けているところが狭いのと電信柱が思い切り立っていてこれは出にくい。特に四号機に入れる車がある時は、1から3号機の出る車は待機になる。
    設計ミスかと思った。
    写真の倒れている赤い三角錐の間が出口。うーん。動線が良くないなぁ。

    1. 駐車場見てきたすれ違わず、ワンウェイで、...
  20. 4607 匿名さん

    >>4606 マンション検討中さん
    電信柱移動するらしいですよ

  21. 4608 匿名

    >>4607 匿名さん
    電信柱は敷地外(マンション関係ない)なのでは?

  22. 4609 匿名さん

    >>4608 匿名さん
    内覧会で聞いたところ入居までに移動するとのことでした

  23. 4610 名無しさん

    >>4603 名無しさん
    向いていない?
    むしろ非常識な人の方が向いていないのでは?
    怖い人たちっばかりって、別に普通に常識的に暮らしていたら全く気にすることないでしょ。
    それともあなたは、普段から非常識な行動をしているのでしょうか?

  24. 4611 名無しさん

    この物件の駐車場は十分に広いスペースがあるので、出入りはほとんどストレス無いでしょう。
    これで不安がある人はどこに行っても大変です。
    他のタワーもこれくらいか、これよりも小さいスペースのところが多いです。

    すれ違いの心配をされている人がいるようですが、入口と出口が別で、一方通行なのですれ違うことなどありません。この物件に限らず機械式駐車場のタワーマンションはみな同じですね。

    問題というか、不便なのは手前の号機に2台入庫待ちがあると奥の号機に進めず渋滞することです。まあ、しょっちゅうは起こらないと思いますが・・・

  25. 4612 名無しさん

    >>4605 匿名さん

    そこまでしたら、せっかくの共用施設の魅力も半減すると私は思います。私は軽食程度ならいいと思います。
    もちろん居住者以外の者が入ってきてビジネスをすることなどは言語道断ですが。

  26. 4613 名無しさん

    >>4610 名無しさん
    数百世帯あって非常識な人がゼロな物件を探す方が難しいです。そんな罰則を求めたがるほど厳しく寛容になれない方は大勢が一つ屋根の下で暮らすマンションには向いてません。
    別に非常識な事をするつもりはないですが、怒鳴るとか罰則とか自分にはそんな考え思いもつかなかったので。
    たとえば、話が盛り上がって声のトーンが大きくなってる人がいたら、ちょっと静かにしてもらえませんか、だけでよくないですか?
    最初から怒鳴るや罰則って必要ですか?

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 4614 匿名さん

    スカイラウンジのカウンターはどうやって使うんですかね。
    一部冷蔵庫があったから飲食できる気はするけど、食事すると汚れそうだし、勘違いしてパーティみたいに使う人出てきそうだから飲み物のみ可にして欲しい

  29. 4615 マンコミュファンさん

    >>4602 名無しさん

    スカイラウンジで食べ物?
    有り得ません。
    どうせおばさん達が食べ物持ち寄り匂い充満…
    既に目に浮かびますよ。
    飲み物はアルコール以外は大丈夫では?

  30. 4616 匿名さん

    >>4615 マンコミュファンさん
    私も飲み物はアルコール以外大丈夫と聞きました

  31. 4617 マンコミュファンさん

    >>4610 名無しさん

    そうゆう事ですよね。
    非常識な事しなければ誰にも迷惑かけなければ何も怖く無い。前にも書いたが大人も子供もオーバーアクション、オーバーボイス。アウト!
    さらに共有施設で食物食べるは 今まで見たこと無いし
    絶対反対。なんか先が思いやられるよ…
    いずれにせよ決議まで行けば必ず否決です。

  32. 4618 マンコミュファンさん

    >>4613 名無しさん

    大人で常識有れば人から怒鳴られるアクションを最初からしなければ良い。各自の部屋でオーバーボイスすれば良い。
    違いますか?

  33. 4619 名無しさん

    >>4613 名無しさん
    怒鳴る人なんてほとんどいないだろ。
    罰則は、飲食を禁止しないならの話しだ。
    向いてるだの向いてないだのは、あなたに言われる筋合いはないでしょうね。

  34. 4620 職人さん

    >>4611 名無しさん
    他のタワーはロータリー型の車寄せがあるし、こんなに細長い駐車スペースでは無いです。ちょっと残念でした。

  35. 4621 マンコミュファンさん

    >>4613 名無しさん

    貴方同じマンションの住人にちょと静かにして貰えませんか?言えるの?同じ屋根の下に住んでいつ会うかも分からんのに。
    話が盛り上げるのは自分のお部屋でね。
    スカイラウンジやロビーは住民が静かに寛ぐ場所。
    違いますか?

  36. 4622 マンコミュファンさん

    >>4620 職人さん

    同感。

  37. 4623 検討板ユーザーさん

    以後駐車場の為にあのプチプチとカードをカバンに随時持たないとダメなのね…

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア平野 ザ・レジデンス
    ジオタワー大阪十三
  39. 4624 検討板ユーザーさん

    >>4549 評判気になるさん

    私ももう一度聞きますね。本当にここの住人ですか?

  40. 4625 匿名さん

    >>4624 検討板ユーザーさん

    怒鳴らないでください。

  41. 4626 匿名さん

    >>4594 名無しさん
    あの駐車場北側の壁はもう少し高くすべきです。
    車種によっては死角になります。

    あと、狭いです。真っ直ぐの状態から出れないわけで、右折するイメージで出るわけですし。

  42. 4627 匿名さん

    キャンセルが出る可能性があっても、普通は完売したなら完売したとホームページに出すんじゃないの。
    出さないってのはそのキャンセルの可能性が確からしいって事だからかな。
    やはり竣工前の完売は高いハードルなんでしょう。

  43. 4628 名無しさん

    >>4627 匿名さん
    一応は欲しい人が申込して、一旦はローンも通ったのだから完売でいいでしょ。
    イレギュラーな事態でローンが通らなそうな人がいるからといって、竣工前の完売のハードルが高いという結論は頓珍漢だよね。論理的に。

  44. 4629 匿名さん

    >>4628 名無しさん

    なぜ完売アナウンスをホームページでしないんだろうか?

  45. 4630 匿名さん

    今もモデルルームの予約できますよ。
    完売してないんじゃないんですかね?
    まだモデルルーム行けていない方は最後のチャンスかもしれません

  46. 4631 匿名さん

    >>4629 匿名さん
    販売側が完売と判断していないという事。

  47. 4632 通りがかりさん

    >>4625 匿名さん
    怒鳴らないよ。入居後はお互いに怒鳴られない様な振る舞いしましょうね。

  48. 4633 マンション検討中さん

    >>4626 匿名さん
    出口狭いですよね。
    4番に入れる車が待機してると、ますます狭くなる。
    こういう時、改良する場合どのような負担で、誰がするのか、誰にいうべきことなのか?
    わかる方おられますか?

  49. [PR] 周辺の物件
    ウエリス平野
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  50. 4634 マンション検討中さん

    >>4629 匿名さん
    26階の1LDK4000万台のがキャンセルでるからですよ。

  51. 4635 匿名さん

    >>4633 マンション検討中さん
    理事会にあげても否決になる確率の方が高いですね。

  52. 4636 匿名さん

    >>4633 マンション検討中さん

    北側壁の出入口の廻りは早々に車ぶつけて破損しそうですね。
    そして壁には黄色と黒のトラシートが貼られそう。

  53. 4637 匿名さん

    キャンセル住戸が公式に売り出されましたね。

  54. 4638 匿名さん

    何か1/30に完売アナウンスしてましたよ感が出てますね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
グランアッシュ小阪

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸