大阪の新築分譲マンション掲示板「MJR堺筋本町タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 南本町
  8. 堺筋本町駅
  9. MJR堺筋本町タワーってどうですか?
買い替え検討中さん [更新日時] 2021-05-24 02:44:22

MJR堺筋本町タワーってどうでしょうか。
免震タワーで、駅にも近くていいですね。価格や仕様が気になりますが、どうでしょうか。
色々と情報交換をしたいと思っています。よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中央区南本町1丁目11番(地番)
交通:大阪市営堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩1分 (直結)、大阪市中央線 「堺筋本町」駅 徒歩1分
間取:1LDK~3LDK
面積:46.42平米~223.61平米
総戸数:296戸
構造、建物階数:鉄筋コンクリート(一部鉄骨造)、地上37階 地下1階建 塔屋2階
売主:九州旅客鉄道株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:JR九州ビルマネジメント株式会社 完成時期:2021年02月下旬予定
入居可能時期:2021年03月下旬予定

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-18 13:13:42

[PR] 周辺の物件
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MJR堺筋本町タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1760 評判気になるさん

    >>1736 匿名さん

    便利な梅田近辺の駅上物件教えてよ。

  2. 1763 評判気になるさん

    >>1738 匿名さん
    その年金受給者が君の薄給からの強制的に削除されてるお金で幸せに商売してるんだよ。

  3. 1764 評判気になるさん

    [NO.1746~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  4. 1765 評判気になるさん

    >>1736 匿名さん
    今検討中ですが便利な駅上、駅近マンション教えて下さい。

  5. 1766 マンコミュファンさん

    >>1730 匿名さん

    普通に市内タワマン駐車場最低でも35000以上しますがね…

  6. 1771 匿名さん

    スーパー玉出でカード使えないの知らなかったわ。なぜなら行ったことがないから。玉出に詳しい人、情報ありがとう。この先も行くことないと思うけど。

  7. 1781 検討板ユーザーさん

    [No.1767~本レスまで、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  8. 1782 名無しさん

    >>1781 検討板ユーザーさん
    スレが綺麗に成りましたね。
    管理人殿 ありがとう。

  9. 1783 マンション掲示板さん

    >>1782 名無しさん

    また購入者のレスが多数削除されましたな(笑)

  10. 1784 マンコミュファン

    >>1765 評判気になるさん
    プラウド北浜
    中津

  11. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 1785 名無しさん

    >>1784 マンコミュファンさん

    プラウド北浜ーエレベーター問題勃発中。281に対して正味三期しか無い。どうすんのかな?

    中津ー考慮圏外。関東の人達が購入するのでは。

  13. 1786 eマンションさん

    >>1784 マンコミュファンさん

    プラウドエレベーター3基って本当ですか?
    ゴミ用カゴは別に有るのでは?

  14. 1787 匿名さん

    ここは御堂筋線に乗り換えるのが致命的に不便問題が勃発中だね。
    中津とかプラウドの購入層もここははなから対象外でしょう。
    不便駅直結というだけでは立地条件が弱すぎる。

  15. 1788 通りがかりさん

    >>1785 名無しさん
    ここより便利なところを答えたまで。

  16. 1789 口コミ知りたいさん

    久しぶり覗いてみたらレスが爆発的に増えてますね。
    私はここが完璧な物件だとは思いませんが、悪くはないと思い買いました。まあこの辺の物件なら大きくコケることはないと思います。10年先を正確に予測できる人はいないでしょうが、少なくとも大阪の政策的にも、この辺りや梅田辺りなどは特に問題はないんじゃないですか?そもそも完璧な物件なんて、なかなか無いですよね?

  17. 1790 マンション掲示板さん

    >>1789 口コミ知りたいさん
    ですよね。車を購入するのと同じですので
    趣向が人それぞれ有り物件もライフスタイルにより違いが出るので誰がどの物件が完璧は
    絶対に有りませんよね。

  18. 1793 匿名さん

    完璧な物件など無く、どれだけ欠点を妥協するかになってくるというのは同意です。
    ただ、年々欠点が増えて価格も上がって来るのが問題ですよね。
    ここ数年の近隣の駅直結だと、ブランズ本町あたりと比較することになるけど、高速そばっていう悪条件は同等で、駅力が数段下、価格は数段高いというのが実情。
    これ以上条件が劣悪になると買えないという層が駆け込み購入。すでに買えない程条件が悪くなったと考えた層は見送り判断というところなのでしょう。
    待ったところで、安い物件が御堂筋線最寄りに建つ見込みは薄いですけどね。

  19. 1794 匿名さん

    カネ余って相続なども考える方は、預金・債券・株式等々と考えて、
    不動産もバランスよくということなのでしょうか。タイミングは誰も分かりません。

  20. 1795 口コミ知りたいさん

    >>1794 匿名さん

    タイミングは現在住んで居る所を相場の高い時に売り新しい不動産を高い時に買うは問題無いが。新規で買う時期では今は違うと思う。

  21. 1799 匿名さん

    ここは堺筋本町が最寄りの物件の中では優位だと思います。
    ただ、南北方向が堺筋線という御堂筋線のみならず、四つ橋線・谷町線にも劣る弱い路線なので、市内全体で考えれば優位とは言えないと思います。
    中央線沿線という観点では本町には逆立ちしても勝てず、ここより本町数分の物件の方が実質的な価値は高いでしょう。

    仕様自体は今の御時世では良い方だと思いますので、堺筋本町が便利だと思う人が、高くリセールしようなどと欲張らずに買う分には良いのではないでしょうか。

  22. 1800 評判気になるさん

    ただ、南北方向が堺筋線という御堂筋線のみならず、四つ橋線・谷町線にも劣る弱い路線なので、市内全体で考えれば優位とは言えないと思います。
    中央線沿線という観点では本町には逆立ちしても勝てず、ここより本町数分の物件の方が実質的な価値は高いでしょう。

    [No.1799と本レスは、一部テキストを削除しました。管理担当]

  23. 1801 評判気になるさん

    [NO.1791~本レスまで、削除に関する話題のため、削除しました。管理担当]

  24. 1804 評判気になるさん

    >>1799 匿名さん

    四つ橋線です住之江競艇行くおっちゃんたちと中央線で万博やIR行く人達の中でどちらに家族乗せたい?
    本町駅数分ってどこの物件?
    万博決定後販売した物件は適正価格オーバーだよ。

    欲張りは何しても君みたいに失敗するから大人は皆理解してるよ。それと大きなお世話だよ。

  25. 1809 マンション掲示板さん

    >>1799 匿名さん

    >>1799 匿名さん
    すごく冷静な意見だと思います。ここの購入者は駅上だからといって盲目的に価値があると信じているがそれは違う。駅上が価値あるのではなく、あくまで立地と値段のバランスが大事。駅が遠くても価格が安ければ儲かる物件もあるだろうに。ここは駅上だけど駅力と価格を考えた時には少し割高だと思うが、購入者は気づいてない。

  26. 1810 評判気になるさん

    高層階人気部屋で坪330位。堺筋本町駅上。適正だと思うが?それと儲かると言う意味が分からない。儲けようと購入してる人はごく一部。割高に成ってるのは万博決定後の物件。
    CT本町、梅田西、クレビア、違いますか?
    単価調べれば即理解出来る。

  27. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    カサーレ上新庄ブライトマークス
  28. 1811 評判気になるさん

    [No.1802から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]??

  29. 1812 匿名さん

    >>1804 評判気になるさん

    住之江競艇って発想が出ること自体が貴方の属性を表してますね。

    中央線なら堺筋本町じゃなく、本町は勿論のこと、谷四の方が断然良いですね。

  30. 1813 匿名さん

    [他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

  31. 1814 匿名さん

    北向きだと何階以上が見晴らしよさそうでしょうか?

  32. 1815 通りがかりさん

    >>1814 匿名さん

    北向なら22とかでも良いのでは?
    MRでシュミレーション確認!

  33. 1816 マンション掲示板さん

    >>1810 評判気になるさん
    別にここだけが高いわけではないよ。ただ駅上だから損はしないと思ってる皆さん、注意が必要ですよってこと。

  34. 1817 マンション検討中さん

    >>1816 マンション掲示板さん

    損って意味が分からないな…
    実需で住むのだから。
    株じゃあるまいし。

  35. 1818 マンション検討中さん

    >>1799
    これを簡潔に言うと。
    クレビィアタワー御堂筋本町、ローレルタワー御堂筋本町、CT本町。この方が価値が有ると言う事でしょ?
    それでは貴方が買えば良いのでは?



  36. 1819 マンション検討中さん

    >>1812 匿名さん

    谷4って何が有るの?
    大阪出身ではないでしょ?

  37. 1820 口コミ知りたいさん

    >>1817 マンション検討中さん

    ですよね。損した儲けたで騒ぐのは素人不動産屋達だけですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオ上町台 パークレジデンス
  39. 1822 匿名さん

    >>1819 マンション検討中さん

    梅田に一本で行ける。
    ここと違ってあっという間に完売したグラメ上町台ザタワーも谷4徒歩5分だったな。

  40. 1823 評判気になるさん

    価値として査定するなら タワーの場合300世帯前後、駅近1分、駅上、有能な管理会社、
    10年以上住むのなら 銀行と友人の不動産関係の人と相談しましょう。
    直ぐに答えは教えてくれます。
    ここの掲示板の回答や話題は信じてはいけません。ただ暇つぶしには面白いです。
    なぜなら否定レスは全て他業者物件の営業マンなので煽りを入れネガ情報しか
    書きません。彼らはこの様な悲しいお仕事を生業としてますのでガキの戯言として
    眺めてれば良いと思います。

  41. 1825 口コミ知りたいさん

    >>1822 匿名さん

    東梅田やで。君の好きな御堂筋線ちゃうで。

  42. 1826 匿名さん

    >>1825 口コミ知りたいさん

    御堂筋線>>>>四つ橋線=谷町線>>>>>>>>>>>>堺筋線

  43. 1827 匿名さん

    >>1820 口コミ知りたいさん
    そうそう。
    今のプロの不動産屋は逆に駅遠物件で、過小評価されてる物件を狙ってる人が多い。駅直結はデベも強気の価格で売り出すから、価値が下がることがほとんどだと。まぁ値上がりする物件自体稀だからね。

  44. 1828 eマンションさん

    >>1827 匿名さん

    そうそう私も素人不動産屋だけどレインズでバンバン駅近中古物色して売らずに不労所得だよ。
    ここは自分で住む。

  45. 1829 eマンションさん

    >>1827 匿名さん

    不動産では無く過小評価されてる株を買うんだよ。田舎の安い物件でも高い物件でも手間は同じだろ?自分の時給を常に考えなさい。
    金持ちに成りたければ皆と同じ思想では
    無理なんだよ。

  46. 1830 eマンションさん

    >>1827 匿名さん

    それと教えたるは、組織、仲間を作り何でも独り占めしようとすると足引っ張られるんだよ。
    株なら3人位、不動産なら司法書士入れて4人位、皆がハッピーに成れる様に演出するんだ。
    頑張れよ!

  47. 1831 匿名さん

    MRで見晴らし確認してきます!

  48. 1832 匿名さん

    [No.1821~本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ住吉長居公園通
    ブランズ住吉長居公園通
  50. 1833 名無しさん

    >>1831 匿名さん
    北側眺望どうでしたでしょうか?

  51. 1834 匿名さん

    20F以上はほとんど見え方かわらないですね!

  52. 1835 検討板ユーザーさん

    >>1834 匿名さん

    なる程ありがとうございます。CT大阪が一番目立ちますよね。

  53. 1836 マンション検討中さん

    スレが2000近くもあるのは凄いね。
    削除されたのも含めたら2000超えてるんじゃない?
    ここまでスレが多い物件も珍しい。
    それだけ皆さんが気になる物件なんだろうね。

  54. 1837 マンション検討中さん

    販売の方に聞いたら、ここは投資よりも自ら住む人が多いとのこと。

  55. 1838 匿名さん

    2000レスで多い?  東京のシティタワーズ東京ベイは7万近いですよ。
    これからも、いい意味で議論を戦わせて、意義のある情報交換にしたいですね。

  56. 1839 匿名さん

    >>1836 マンション検討中さん

    削除レスも含めて1800ですよ。
    ちなみに削除レスは300くらいかな。

  57. 1840 マンション検討中さん

    >>1838 匿名さん

    上見ても下見てもキリが無い…
    情報交換はもう遅いですよ。

  58. 1841 マンション検討中さん

    >>1836 マンション検討中さん

    良くも悪くも注目度が有るのは価値が有る証拠。
    注目度無ければ誰も気にも成らない。
    価値の無い物に誰もレス入れないと思います。
    詳しくは金融機関で相談しましょう。

  59. 1842 匿名さん

    少し見えてきましたね。
    色使いも何となく分かる感じです。

    1. 少し見えてきましたね。色使いも何となく分...
  60. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
    ブランズ住吉長居公園通
  61. 1843 マンコミュファンさん

    >>1842 匿名さん
    うわー 画像ありがとうございます。
    遠方なので助かります。

  62. 1844 匿名さん

    お礼のメッセージいただけたので
    もう一枚!

    1. お礼のメッセージいただけたのでもう一枚!
  63. 1845 匿名さん

    楽しみですね!それにしても、敷地広いですね。

  64. 1846 マンション検討中さん

    >>1838 匿名さん
    おいおい、立地も規模も全く違うものを持ってきて何を張り合おうとしてるんだい?
    いい意味で議論?意義のある情報交換?
    君とは無理だと思うわ。

  65. 1847 匿名さん

    >>1842 匿名さん

    こういうタワークレーンて暴風で倒れたりしないのかな?

  66. 1848 評判気になるさん

    >>1846 マンション検討中さん

    そうですね。いちいち議論戦わせる?
    どこと何を戦うのか意味不明…

  67. 1849 評判気になるさん

    >>1847 匿名さん
    西松も倒れない様に頑張ってるでしょう。
    倒れたら恥ずかしいよ。

  68. 1850 匿名さん

    今回の台風で大阪市のハザードマップをもう一度見ました。
    防災の観点から、北区よりも中央区中央区の中でも大阪城に近い方が良さそう、と感じました。

  69. 1851 匿名さん

    >>1850 匿名さん

    やはり谷町筋より東側が安全ですね。

  70. 1852 匿名さん

    今回の台風で、災害のハザードマップって大事だなと思いました。地盤がしっかりしている事や水害が起きやすいか起きにくいかという所も
    チェックですね。
    台風では足場は大丈夫だったのかな?足場が崩れたりという事をよく聞きます。

    通り沿いは車の通りが多そうですが、騒音面はどうでしょう?防音対策がきちんとしているといいですが

  71. 1853 検討板ユーザーさん

    >>1851 匿名さん

    堺筋より東側が安全と思いたい。

  72. 1854 検討板ユーザーさん

    >>1852 匿名さん

    今日横通りましたけど普通にバンバントラック出入りして活気が有りました。色も見えてきてなんだかこれからが見せ場なのかな?と思いました。

  73. 1855 マンション検討中さん

    ここは近年稀にみる良質な間取りが多いですね。但し、立地は本宅としてはイマイチ。セカンドならアリ。

  74. 1856 匿名さん

    >>1855 マンション検討中さん

    本宅イマイチの理由は何ですか?

  75. 1857 口コミ知りたいさん

    >>1856 匿名さん

    私は本宅はここでセカンドは自然が有る所。
    ここ場所的に区役所、法務局など役所が仕事柄便利。

  76. 1858 マンション検討中さん

    ハザードマップを見る限り、この物件は淀川が氾濫しても大丈夫。液状化も大丈夫。南海トラフ大地震の津波でも心配なし。梅田のあたりよりは安全ですね。

  77. 1859 匿名さん

    >>1858 マンション検討中さん

    上町断層と桜川撓曲の活断層にダブルで直近ですが大丈夫ですかね?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ウエリス平野
サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
リビオ上町台 パークレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ジオタワー大阪十三
スポンサードリンク
グランアッシュ京橋ソフィス

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

[PR] 大阪府の物件

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸