横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「バウス横須賀中央ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横須賀市
  6. 小川町
  7. 横須賀中央駅
  8. バウス横須賀中央ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-02-07 15:24:35

バウス横須賀中央についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横須賀市小川町10番1(地番)
交通:京急本線「横須賀中央」駅 徒歩4分
間取:1LDK~3LDK
面積:47.92m2~79.04m2
売主:日本土地建物株式会社、セコムホームライフ株式会社、菱重プロパティーズ株式会社 
   ファーストコーポレーション株式会社、三信住建株式会社
施工会社:ファーストコーポレーション株式会社、三信住建株式会社
管理会社:三信住建株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-13 21:27:07

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バウス横須賀中央口コミ掲示板・評判

  1. 141 匿名さん

    だって日本人が年間27万人減って、更に加速度的に増えていくんだよ!

  2. 142 通りがかりさん

    値段が高ければ
    デザインからして
    相当苦戦する気がしますね、
    ガンバって!営業さん

  3. 143 匿名さん

    公式HPによると9月29日よりモデルルームがグランドオープンします。そこで決定された価格が発表されるようです。

    1. 公式HPによると9月29日よりモデルルー...
  4. 144 匿名さん

    今週末には台風24号が接近します。
    昨日、特大の折込チラシが入りました。

    1. 今週末には台風24号が接近します。昨日、...
  5. 145 匿名さん

    >>144
    価格はいくらでした?

    9月29日からモデルルーム、グランドオープンとなるようです。1LDKから3LDKまでの19タイプが販売となるそう。

    間取りページを見ましたが、かなり多くの間取りがあります。3LDKから紹介されていたので3LDKをメインで売りたいマンションなのかとも思います。1LDKは1部屋、2LDKは3部屋の紹介。
    3LDKはEタイプのような台形の形の部屋もあればKtタイプのような専用駐車場のあるテラスつきもあります。選び放題ですね。

    1LDKも、トイレバス別で洋室1は6畳あるので夫婦2人が住むのにいいくらいの広さかと思いました。

  6. 146 匿名さん

    10月は台風一過の青空でスタートしました。東京湾に白波が立っています。

    1. 10月は台風一過の青空でスタートしました...
  7. 147 匿名さん

    こんなにも海に近いと津波が怖いですよね

  8. 148 匿名さん

    モデルルーム行った人は
    値段教えてもらったんですか??

  9. 149 匿名さん

    今日もどんよりした空から霧雨が降り続けています。

    1. 今日もどんよりした空から霧雨が降り続けて...
  10. 150 匿名さん

    現場写真を見ているだけで進捗状況が分かりますね〜。タワーの展望室からですか?いつもありがとうございます!
    写真からは現場隣りは東電さんの廃ビル?なら売りますかね〜開発されたらお隣さんです。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 151 匿名

    くだらない。こんな話きいたことなし!価格出せないなど。バカげた話あるか!!

  13. 152 匿名さん

    >>151 匿名さん

    モデルルーム行ったんですか??

  14. 153 匿名

    >147
    いってきました。最後の最後までおしえてくれないままでした。ふざけてくれるな。時間の無駄。 値段がわからずかいものできるわけなーい。。。

  15. 154 匿名

    わざわざ、モデルルームまでいかせて時間とられて、グダグダ長い話されて、結局いくらんだい?なぜ値段がでない、でてこない、いわない。ほんとバカ臭い。
    どなたか値段、ちゃんと伝えられてるかたいらっしゃいませんかね?おしえてほしい。。

  16. 155 匿名さん

    値段の話だけはできません。
    値段を知らないと買わないというような人は
    買わないで結構です。
    未定なんだから教えられません。聞かないでください。迷惑ですよ。

  17. 156 通りがかりさん

    155は営業さん??
    もし本物の営業さんなら、こんなスタンスの会社ってまだ有るんですね…
    バブルの時代のゾンビさんなのでしょうか?

  18. 157 マンション検討中さん

    [前向きな情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  19. 158 通りがかりさん

    未だにHP見ても
    クオリティ(構造)が
    載ってません、施工が大分前から
    始まってるのに何故公表出来ないんでしょうか?

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  20. 159 匿名さん

    モデルルーム見てきましたが、値段教えてくれましたよ?
    まだ端数は確定じゃないものの、ほぼ出てました。自分で記入する分なら持って帰っていいと写させてくれましたし。
    ぱっと見は高いですが、もうこの辺の相場なんだと思います。
    間取りもシンプルでよかったです。

  21. 160 マンション検討中さん

    で、おいくらですか?

  22. 161 匿名さん

    だから隠したいんだってば!
    大きく儲けたいから高く売りたいんだよ。
    だけど、そんな金額出すとすぐに「高い」「高い」の大合唱だろ。
    だから本当に買う客にしか教えないんだよ。
    やたら値段を知りたがる人は、実際には買えない人ばかりだ。

  23. 162 匿名さん

    交通の便を気にしないなら、武の一戸建て安いです、リゾート物件だから次売れるかわかりませんが。

  24. 163 マンション検討中さん

    70平米で4500万円ぐらいですかね。

  25. 164 匿名さん

    中央では街区ごとに複数の再開発協議会や準備組合が活動しています。しかし、進捗状況は関係者以外には分かりません。もし、バウスの売れ行きが好調ならば、10年後、街の景色が一変している可能性があります。

    1. 中央では街区ごとに複数の再開発協議会や準...
  26. 165 匿名

    >>155>>

    値段を知らないと買わないというような人は買わないで結構ですって?そんなこと言っていいんですか?
    迷惑? 迷惑じゃないでしょうー。 シンプルになぜ売値がないの?

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 166 匿名

    そうですよ。バウス横須賀中央が素晴らしい出来ならば、、高くてもさっさと完売になるでしょ。。。しかし! なぜ隠す?おおよその売値価格が出されても別にいいんじゃないですか?手が出ない人は時間の無駄になるので見る必要もはぶけるし、妥当の値段でこれでいいという方は、さっさと見に行ってると思いますが。。。。何ももったいぶらなくても。どうせここは、横須賀だし。横浜や都内じゃありまいし。わざわざ、ここまで通勤、通学のことおもえば、下ってこないでしょう?三浦海岸半島下あたりからみなさん、もう少し街中へという感じで、中央へあがってくるかんじじゃないでしょうか?地元の人間としては、こんな高いマンションがどんどん増えて嬉しいですけど。

  29. 167 匿名

    4500万円くらいが相場ですか? 横須賀で4500万円のマンション。。。確かにバウス中央、便利ですよね。駅から近くて。でも、横浜近郊まででても、4500万円あれば、買えるマンションけっこうあります。横須賀中央までもどってきてでも、この値段でも、それでもいい人も中に入るんでしょう。ね。でもこれだけの金額だせば、確実に一軒屋が横須賀なら買えますね。マンションか、一軒家。。。。。悩みますね。

  30. 168 匿名さん

    横須賀市は約1,000平方メートルの市有地をホテル事業用地として売却することを決定し事業者を募集します。

    1. 横須賀市は約1,000平方メートルの市有...
  31. 169 匿名さん

    横浜も億ション沢山あるけど、それより安い戸建ては沢山ありますね。もひとつ言うと横浜近郊に魅力感じてませんので、お金ありますが行きません。

  32. 170 匿名さん

    今にも雨が降り出したそうな空模様です。住戸の形がはっきり分かるようになってきました。

    1. 今にも雨が降り出したそうな空模様です。住...
  33. 171 匿名さん

    薄い雲がかかっていますが、久し振りに日が差し込んでいます。コンクリートを流し込んでいます。

    1. 薄い雲がかかっていますが、久し振りに日が...
  34. 172 評判気になるさん

    設備はそれなりの感じですね、
    ディスポーザも標準完備だし、
    ただタンク式トイレが今時
    どうなのって思いました。

  35. 173 匿名さん

    10月も下旬になり、特に晴れた日は朝晩の冷え込みが強くなってきました。

    1. 10月も下旬になり、特に晴れた日は朝晩の...
  36. 174 匿名さん

    今週、カリフォルニア発のハンバーガーショップ、カールスジュニアがさいか屋の隣にオープンしました。時間帯によっては行列ができています。

    1. 今週、カリフォルニア発のハンバーガーショ...
  37. 175 匿名さん

    安定した秋晴れの日が続きます。地上部の工事が始まりました。

    1. 安定した秋晴れの日が続きます。地上部の工...
  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 176 匿名さん

    いよいよ今月から販売開始のようです。
    かなりの大規模なマンションですが、デスタイリッシュな外観デザインが素敵です。
    かなり注目している人が多いと思いますが、このあたりの相場はどれくらいでしょうか。
    使いやすい間取りなのかとか、共用施設があるのかと気になりますね。

  40. 177 匿名さん

    一階住戸の壁が見えてきました。

    1. 一階住戸の壁が見えてきました。
  41. 178 匿名さん

    上から見ると物件の進行状況がわかりやすく知ることができますね
    他のビルも道路を挟んで立っていますから、ある程度の日当たりは確保できそうですが
    パーキングビル側のところだけは日が陰ってしまっていますね。
    公園側ではないほうが日が照っているなと

    全体的な間取りは、どちらかというとファミリー向きですし公園が近くにあるというところはポイント高いです

  42. 179 匿名さん

    立冬を過ぎましたが、暖かい日が続いています。急ピッチで工事が進んでます。

    1. 立冬を過ぎましたが、暖かい日が続いていま...
  43. 180 匿名さん

    最高値が6,700万オーバー、
    17階建て最上階、80平米無いんですよね、
    ちょっとキツいなぁ。

  44. 181 マンコミュファンさん

    確かに、最高価格帯は強気だなあと思いました。
    プランが多いようなので、お得なものもあると思いますが。

  45. 182 匿名さん

    朝、今季初めて一桁の気温になりました。定点観測を開始して半年が過ぎました。

    1. 朝、今季初めて一桁の気温になりました。定...
  46. 183 匿名さん

    ここのスレ、定点

  47. 184 匿名さん

    >>182 匿名さん

    工事の写真はお腹いっぱいです。タワーの暇な老人の暇潰しすかね。

  48. 185 匿名さん

    横須賀でこの価格…
    地元のお金持ちはタワーを買うだろうし。
    売れるんですか?ここ?

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  50. 186 匿名さん

    >>185 匿名さん

    検討している方々には失礼ですが
    完売には時間掛かるでしょうね、
    サン⚪リの二の舞になる可能性大。

  51. 187 匿名さん

    >>186 匿名さん
    全く売れてません。モデルルームも予約せずに見学できます。値引き期待者は完成以降に!選び放題かと。
    構造も制震でもなさそう…上階の揺れは悲惨(飛散)なことになるでしょう。

  52. 189 匿名さん

    [NO.188と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  53. 190 匿名さん

    価格が発表になりましたが、
    4500位が平均値で一番多そうな価格帯ですか。
    割高な感じがしますね。

  54. 191 匿名

    >>190
    土地落札価格が4億から28億に吊り上げての
    取得ですからそうそう安値で販売出来ないと思います。

  55. 192 マンション検討中さん

    28億で落札した分もペイしなきゃいけませんしね。

    でも横須賀で約7000万はキツイ…
    横浜は勿論、都内でも探せば買えそうですね。

  56. 193 通りがかりさん

    現地取材レポートを度々拝見してますが
    売り込むのに必死ですね、
    ライターの福岡さんお疲れさまです。

  57. 194 マンション掲示板さん

    >>187 匿名さん

    制震でもなさそうなどと嘘書くなよ、と思って調べてみたら、本当に制震でも免震でもないただの耐震っぽいですね。この規模の新築マンションでは、今時大変珍しい。

    参考になりました。

  58. 195 マンション掲示板さん

    >>186 匿名さん
    ここより安くて駅に近いサンコ○ですら、3年かけても3割ぐらい売れ残って、ヤマザキが販売から逃げ出して賃貸にしてますからね。
    営業チームは相当頑張らないと厳しいでしょうね。

  59. 196 匿名さん

    >>195 マンション掲示板さん

    ですよね、てかHPにマンスリーマンションって
    書いてる位だから最初は分譲しますが、売れ残りは即座に短期賃貸に移行する感じなんでしょうかね?

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ミオカステーロ鵠沼海岸
  61. 197 匿名さん

    >>196 匿名さん

    短期賃貸が混在するマンションを分譲として買うの嫌だなー。
    投資目的で始めから賃貸目的で購入する人もいるかもしれませんが
    始めから賃貸となると入居者のマナーの差が出そう。

  62. 198 マンション検討中さん

    え!マンスリーマンションなんですか?
    どこに書いてありますか?見当たらない。。
    セキュリティがしっかりしてるのに、短期契約で不特定多数が出入りするのとか嫌すぎなのですが。

  63. 199 匿名さん

    >>198 マンション検討中さん

    「バウス横須賀中央」でGoogle検索すると
    トップに書いてありますが。

  64. 200 匿名さん

    朝晩だけでなく、日中も冷えてきました。柱を外側に逃がしていることが分かります。

    1. 朝晩だけでなく、日中も冷えてきました。柱...
  65. 201 マンション掲示板さん

    >>199 匿名さん
    情報リテラシーゼロw

  66. 202 匿名さん

    モデルルームを見てきました。
    7000万超の部屋はありませんでした。
    最高は6700万1邸だけで、その次は6500万1邸だけでした。そういう部屋は既に売れていました。212邸中6000万以上は上の方の角だけで、15邸も無いでしょう。殆どが4000万円台で、2LDKであれば3500万〜ありました。天井の高さや間取りから2Lでも充分ファミリーで住めるなと思いました。横須賀中央は快特停車駅でも八景や文庫より利便性が高い。駅徒歩4分の新築で4方向角地。隣が公園で前が市役所。海まで徒歩5分。安いスーパーもさいか屋も病院も学校も徒歩圏内にあり再開発エリア内。全く興味ありませんでしたが、正直、購入を検討するに値するなと思いました。

  67. 203 匿名さん

    4000万円台ってサラッと言うけど、、、ザ・タワーの西側住戸なら中間、サンコリなら南側北側両方とも高層階(20階)が、4000万円台ではなく4000万円前後で新築時は販売されていました。
    ザ・タワーも、サンコリも新築未入居の部屋はもうないので、絶対に横須賀中央で新築が欲しいという方はバウスの購入を検討してよいと思いますが、そこにこだわらないなら視野を広げたほうが良いかと。ザ・タワーは新築販売時の1割増し、サンコリは新築販売時と同じぐらいの価格で、時々売りに出ています。

  68. 204 匿名さん

    例年に比べて暖かい11月になりました。ゴミ置場ができました。

    1. 例年に比べて暖かい11月になりました。ゴ...
  69. 205 匿名さん

    かなり大規模なマンションですが、

    上階に住めば、かなり素敵な眺望が望めそうだと思います。

    プランの種類も多いので、生活スタイルに合わせて選べそうです。

    階によって価格はどれくらい違うのでしょうか。

  70. 206 通りがかりさん

    眺望なら新築でないと駄目。という意外、中古のタワーを選んだ方がいいとおもいます。
    そのタワーの1つもあれだけ販売に苦戦していたのに、なぜ横須賀でこの価格で出したのか不思議です。

  71. 207 匿名さん

    >>206 通りがかりさん

    仰る通り、
    売れないよここ。

  72. 208 匿名さん

    この辺りの賃貸相場はいくらですか?需要はありますか?

  73. 209 匿名さん

    >>208 匿名さん

    ここでその質問をするようなら、情報網も知恵もない方でしょうから、マンション投資なんてやめた方がいいですよ。

  74. 210 匿名さん

    そう言えばタワーのダンパー偽装はどうだったんだろ?このタイミングでタワーは怖いね。

  75. 211 匿名さん

    東日本地震の時は、板マンの方が被害が大きかったが。

  76. 212 匿名さん

    >>210 匿名さん
    ザ・タワーはカヤバ製でアウト、サンコリはオイレス工業製でセーフとそれぞれに住む知り合いから聞きました。

  77. 213 匿名さん

    今年も残り1ヶ月となりました。利益は少なくなりますが、リスクを抑えるために売主には5社が連名しています。

    1. 今年も残り1ヶ月となりました。利益は少な...
  78. 214 匿名さん

    友人の話だと先週末、横須賀モアーズ入り口前で
    机の上に洗剤など出して売り込みしていたようです。
    サンコリも建設中に同じ様に売り込みしてましたし、マンション完成までの完売は難しそうですね。
    同じ時期にクリオが販売中なのも響いてるのでしょうか?

  79. 215 匿名さん

    売れないバッシング凄いね、何かあったのかな?
    私はどうでもいいけど、モアーズで宣伝すると完売しないとかは、
    子供じゃないんだから無茶でしょ!どうしたんだ?

  80. 216 匿名さん

    >>215 匿名さん

    どうでもいいならコメするの止めたら?

  81. 217 評判気になるさん

    >>215 匿名さん

    モアーズで販売すると売れないとは書いてないと思うけど?
    サンコリも同じように売り込みしてたねってだけでしょ。

  82. 218 匿名さん

    サンコリは経済誌に藤沢と横須賀の比較で過去特集が組まれていましたが、今は賃貸で人気物件になっていると聞いたのですが。

  83. 219 通りがかりさん

    サンコリの賃貸はどうでもいいですが、完成までに完売とか絶対ないですね。
    この土地の落札28億円… 横須賀市民ですが、なぜ横須賀でその金額になるのか不思議です。
    大船のブランズタワーもそうですが、地元の金持ち、狙い打ち物件ですか?
    たしかに横須賀の人は、横須賀を出たがらないですが…

  84. 220 匿名さん

    暖かく気持ちのいい陽気です。

    1. 暖かく気持ちのいい陽気です。
  85. 221 匿名さん

    >>220 匿名さん
    ザ・タワーの上層階からの眺めはとても良いですね。羨ましいです。

  86. 222 匿名さん

    昨日から降り続いた冷たい雨が止み、陽が差し込んで来ました。

    1. 昨日から降り続いた冷たい雨が止み、陽が差...
  87. 223 匿名さん

    購入を検討しています。何度かモデルルームに足を運びました。価格が高いと言えば高いような感じもしますが、中央界隈の中古マンションも強気の値段なので、修繕積立金や設備の良さ(さすがに最新の設備は進化しています)、そしてこの一等立地を考えたら、決断しても良い物件だと思っています。後はお財布と相談です。

  88. 224 匿名さん

    来年3月に閉店を予定していたポートマーケットは1年間の営業延長を検討しています。

    1. 来年3月に閉店を予定していたポートマーケ...
  89. 225 匿名さん

    >>223 匿名さん
    ザ・タワーと比較した場合、このマンションはどの様な設備が進化してますか?

  90. 226 匿名さん

    タワーの設備は良く知りません。
    最新の設備と申し上げたのは、築10年程度の中古マンションと比べての事です。
    私は近隣のマンションからの買い替えを検討中の者でして。
    本来、何にも使えないようなところも小さな収納が設置されてあったり、工夫が凝らされたりしていて感心しただけです。
    営業の人もごり押しなど何も無かったので、気になるならモデルルームの見学だけでもしてみたらいかがでしょう。

  91. 227 匿名さん

    >>226 匿名さん
    そうなんですね。情報ありがとうござました。

  92. 228 匿名さん

    本日、冬至。うわまち病院の移転先は久里浜の神明公園に決定しました。2025年、開業予定。

    1. 本日、冬至。うわまち病院の移転先は久里浜...
  93. 229 匿名さん

    某有名ブロガーのブログの中で2018年管理費部門でバウス横須賀中央が金賞を受賞しました。モンドセレクションではありません。営業さんへの少し遅いクリスマスプレゼントかもしれません。

    1. 某有名ブロガーのブログの中で2018年管...
  94. 230 匿名さん

    上の方がおっしゃっている通り、確かに坪単価は高めですよね。
    でも私も検討していて、契約をするつもりです。
    諸々の条件が良い事を考えると、中央界隈ではこれ以上の物件は出ないのではないかと思いました。
    タワマンは駅まで徒歩〇分とうたっていますが、ドアツードアでは違いますよね。
    修繕積立金、大規模修繕を考えたら、このマンションは結局お買い得なのかなと結論を出しました。
    次の販売は来年になってからみたいですが、小ぶりの3Lを検討しています。

  95. 231 匿名さん

    新年明けましておめでとうございます。

    1. 新年明けましておめでとうございます。
  96. 232 匿名さん

    ご契約者様の声を読んでみると、3組だけではあるけれどももともと地元に住んでおられた方々のようですね。全く違う場所から越してくることを考えると都内に出たりするにも少し不便と思われるかもしれないけれども、地元に住んでいるとこれほど便利な場所はなかなかないと思えるかもしれません。以前坂の上の賃貸に住んでいた経験から考えてもそう思います。坂も多く、駅から遠いところの住宅もたくさんあるので、地元の方々には特に人気が出るのではないでしょうか。

  97. 233 匿名さん

    この横須賀市の俯瞰図みると、坂本龍馬の妻のおりょうを思い出します。

  98. 234 匿名さん

    冬らしい寒さと空気がカラカラに乾燥した日が続きます。

    1. 冬らしい寒さと空気がカラカラに乾燥した日...
  99. 235 匿名さん

    ちょっと不思議に思ったのですが、今の時期に建築されるマンションと春や夏に建築されるマンションではどちらがいいんでしょうね?
    鉄筋コンクリートだと寒くてしっかり固まる今の時期に建てると、頑丈になるなどありますか?

    購入側は「いつ入居するか」に注目して、子供がいる家庭だと3月がいいなとあります。でも建てられる季節ってあまり注目していないような気も・・・。

    梅雨の時期だと雨が多くてコンクリートも固まらなさそうですし、冬も雪が降ると湿ってよくないだろうし、天候のラッキー度合いもいいマンションにつながってきそうです。専門的知識がある人、教えてほしいです!

  100. 236 匿名さん

    こんにちは。私は購入を決めた者(>>223)ですが、マンションなどの鉄筋コンクリート構造は、竣工後10年あたりが一番、コンクリートが固まる(強度が最大になる)みたいですよ。その後、ひび割れや錆との「管理の問題」に代わって来るみたいです。散々調べました。いつ竣工されても、新築の間は(無問題だと思いますが)まだコンクリートに湿度が残っています。それは寒さや雨の問題ではなくて、そもそもコンクリートは水を混ぜて作っているからです。ご参考になれば幸いです。一緒に居住できる事を楽しみにしております。

  101. 237 マンション検討中さん

    NHKの「もっとドキュメンタリー」という番組で、横須賀市役所課長さんの「ハカチョウの涙」という回(14日月曜放映)で、課長さんが市役所を出るシーンで、バウス横須賀中央の工事中の囲いが一瞬映っていて、市役所から見るとこうなんだ、と改めて確認しました。当然ですが、目の前ですねw

  102. 238 匿名さん

    順調に工事が進んでいます。

    1. 順調に工事が進んでいます。
  103. 239 匿名さん

    強い寒気が入り、空気が冷え切っています。

    1. 強い寒気が入り、空気が冷え切っています。
  104. 240 匿名さん

    本日、立春。2月の頭とは思えないポカポカした陽気です。

    1. 本日、立春。2月の頭とは思えないポカポカ...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
クレストシティ鎌倉大船サウス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
スポンサードリンク
ミオカステーロ新杉田フロンティア

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸