マンション比較中さん
[更新日時] 2022-07-06 07:42:36
シティテラス鶴見緑地公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市鶴見区浜二丁目1025番の一部他(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅から徒歩8分
間取:1LD・K+2S、2LD・K+2S、3LD・K、4LD・K
面積:65.40m2~78.03m2
売主:住友不動産株式会社 住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-04-13 18:05:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市鶴見区浜二丁目1025番他(地番) |
交通 |
OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅 徒歩8分 (鶴見緑地ルートの場合) OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅 徒歩12分 (公道ルートの場合) 大阪環状線 「京橋」駅 バス17分 「東諸口」バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
224戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年10月竣工済み 入居可能時期:2022年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]住友不動産株式会社 西日本営業所 [売主]住友商事株式会社 関西支社 [復代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス鶴見緑地公園口コミ掲示板・評判
-
81
匿名さん
価格を見て妥当か否かを判断するのは、
それぞれの求めるものの違いからなのかも。
駅まで徒歩10分までの距離で、大きな公園が近くにあって
子育ても通勤の便利さも兼ね備えた条件物件と考えると高くはないように感じます。
タワーマンションがブームのようにもなっていますが
いざというときのことを考えると、低層階マンションのほうが安心。
なかなか良いマンション物件だと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
長堀鶴見緑地線
近隣に居住している者です。
鶴見緑地球技場の前に位置しているので、特に休日はアメフトやラグビーの試合の歓声や応援、スピーカーから漏れてくる案内放送でとてもうるさく、子供が昼寝していてもすぐに起きてしまいます。(ほぼ毎週試合がある)
また平日も9時頃まで練習などをしているので、周囲が静かなだけに叫び声などが響いており、音を気にされる方は厳しいかと思います。
その他はスーパーやコンビニ、ドラッグストアも近くにあり、駅からも徒歩8分ぐらいなのでとても便利です。
音の問題さえなければとてもいい環境だと思うのですが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
検討板ユーザーさん
>>82 長堀鶴見緑地線さん
とても参考になります。
ありがとうございます。
小さな子どもがいるので、お昼寝してもらえないのはキツイですね‥それは換気している場合の話ではなく、窓を閉め切っていてもかなり聞こえるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
マンション検討中さん
近隣の南向きマンションに住んでいますが、窓を閉めてたら気になりません。
実際に子供0歳時から2年住んでますが、歓声で一度も起きたことはありません。
聞こえはしますが、気にならないレベルです。
このマンションは2重窓ですし、うちより防音高いので、問題ないと思います。
まだ出てない情報も少し。。。
やはり、最寄りの鶴見緑地駅は、朝の通勤で座れるのが最大の魅力です!
帰りも京橋からは座れます!!
あと、横堤駅からバス3分、徒歩12分くらいなので、飲み会が盛り上がったときは、横堤の終電まで飲めます!!
鶴見緑地の終電は早いので。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
匿名さん
大規模なマンションだからこそでしょうか、
最寄り駅まで徒歩圏内なのに価格帯も決して高くなく、
設備内容も設備がすごく充実しているように思います。
鶴見緑地が近く、週末の散歩や子供を遊ばせるにはとても良い環境かなと感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
86
名無しさん
公演側の細い道。パトカーがよく巡回してますね
少し気になります。
ブランドとしては大丈夫ですね。でも建築偽装問題で過去に国会でテレビ中継された事件のあとから認可や検査がかなり厳しくなって、今や施工会社はちゃんとしていますね!
ハセコーがどうの…とか考えない方がいいと思いますよ、実際には多重下請けで、大手下請け会社、下請け、孫請けが施工してる実体…。
価格が高いのはね…。
値段で決めた方が良さそうですね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
マンション検討中さん
世帯数が多いですねー。挨拶もしない方が増えている現在、小規模、中規模マンションの方が住みやすいのではと考えています。
80世帯くらいまでですかね?(^-^;!
近所のマンションも見学に行きましたが今や工法、内装など、変わりませんね。モデルルームなどあのような高額なオプションをつければ、みんな一緒だと思いました。
販売価格で決めるか迷っている次第です…(^-^;
1000万?1500万の差は一体なんなんでしょうね?ほとんど変わらないのに、やはり不動産会社の儲け主義ですかね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
マンション検討中さん
HPに載っていたベランダからの羨望が、ちょうど球技場の観客席が正面にきていたのが気になっています。
9階付近だとライトが近いと書き込みがありましたが、観客席とライトの直撃を避けようと思うと何階くらいがベストなんでしょうか…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
マンション検討中さん
>>88 マンション検討中さん
9階はもろかぶりになると聞いたので、10階以上がいいかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
評判気になるさん
グランドの大型照明が近過ぎますね…(^-^;
9階くらいの高さまでありますか、ベランダの方向にそのような物があるのは少しうっとおしいかも…気にならない方はいると思いますが。
休日の朝早くからナイターまでサッカーやラグビーのメガホンの怒鳴り声が響いて。とかは無いのでしょうか?
西側の道から鶴見緑地公園駅までの抜け道は夜は通れませんね、怖くて…ただシティーテラスが完成したら明るくはなると思いますね。
販売価格を下げてくる情報は無いでしょうか?
1番ネックになっている事は販売価格が高過ぎること…プレミストがその価格帯で販売されたから
仕方ないのですかね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
91
マンション検討中さん
>>89 マンション検討中さん
ありがとうございます。
高い場所が苦手なので5階から7階くらいがいいなと思ってたのですが、微妙ですね、、
ネックになっているのがその部分だけなので、一度見学に行って聞いてみようと思います!
ありがとうございました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
マンション検討中さん
ここはないな。。
学区も悪いし子育て考えると。。
ブランドは◎だけど、駅遠い、夜恐ろしいほど暗い、サッカー場の照明が夜明る過ぎる。
夜行けばわかると思います。
プレミストの勝ちかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
マンション検討中さん
近辺マンションに住んでます。
球場のライトは午後9時で消えます。
カーテンを閉めていたらライトの明かりは気になりません。
緑地の街灯も増設され、さほど暗くは感じません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
検討板ユーザーさん
えっ!これも、オプションなんだと驚くばかり。
みなさんはどうされるのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
匿名さん
>>球場のライトは午後9時で消えます。
9時ならいいですね。早い家庭だと子供を8時に眠らせるところもあるみたいですが、未就学児の我が家でも9時なので、許容範囲でしょう。
公園が近いことをどうとらえるかですが、私はいいなと思っています。
バーベキュー場にキャンプ場。近くに住んだとしても、時々はバーベキューしに行ったり、キャンプは義理の父母が遊びに来た時にゲストハウスみたいに泊まってみたり。共用施設のように使うのも楽しいかもと思い始めています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
96
マンション検討中さん
せっかくマンションでカーテン全開にできるはずが、照明のせいで21時まで一生閉め切りなんて絶対私なら嫌です。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
マンション検討中さん
ずっとカーテンを締め切りではないです。
夕方からの話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
評判気になるさん
西向き狙いの方多いんですね。
私は南向き信者なので問題なしです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
匿名さん
駅まで徒歩8分はありだなと思いましたが、
確かに周辺は夜になるとかなり暗いことが予想できます。
最近は、男性女性関係なく、夜道は安心できません。
帰宅時間が遅い人は考えてしまうかもしれないです。
緑が多い、公園があって自然を感じるだけでは選べないなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
マンション検討中さん
マンション初心者の私は、駐車場の平置きが100パーセントに魅力を感じます。
以前、マンションを購入する際の注意事項を不動産屋さんから教えてもらいました。
みなさんはご存知だと思いますが…最低でも、100戸以上の規模のマンション、平置き駐車場ならなお良しと。
管理会社の良し悪しも、チェック箇所だそうですね。
私は、知らない事ばかりで…
ここはその点で良いと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
101
近所のママ
建設現場横のマンションに居住していましたが
とにかく休日に横のスタジアムで行われる大学生主体の大会の
騒音は半端なくて窓を閉めていても一日中響き渡り
かなりのストレスになります。
(学生や大会本部に注意しても全く無視です)
後、夏場に大量発生するゴ〇〇リも想像を絶するレベルでしたので
2年居住で引越を決意しました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
102
通りがかりさん
私も引越して二年になります。上の階だからかな?グラウンドと公園が見えてとても快適ですよ。こちらのマンションへ引越しを決めました。今から家族で楽しみにしています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
103
マンション検討中さん
大阪市内の公園近くのマンションに住みたくて調べていたところこちらを知りました。
大阪城公園、難波宮公園や靭公園近くと比較すると、ここの環境や資産性はどうでしょうか?
(いつか引っ越しすることが決まっていますのでその時に売却予定です)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
104
匿名さん
駐車場が機械式なのか平置きなのかは、女性は気にする人が多いといいます。
自動車の運転技術が上手か下手か、あと、朝の通勤ラッシュの時に車を「待てるか」が問題になってくるようで。
ここは平置きで駐車場もゆったりしているので狭さを感じさせないのがいいと思いました。隣がグラウンドなので、日当たりも良好。資産価値もそこまで落ちないんじゃないかと考えています。
欲を言えば、玄関横の車止めスペースに屋根を付けておいてもらえると、雨の日の車の乗り降りもしやすかったかなと思ったりしました。子供がいるので、運転手だけ駐車場に車を置いてくるときに屋根がついていると便利です。キッズルームやネットスーパーの受け取りサービス、宅配ボックスもあると便利な設備と思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
105
マンション検討中さん
こちらのマンション近くでお住まいの方でご購入を決めた方はいらっしゃいますか?
お値段が高いように感じましたが決め手は何だったかのか教えて頂きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
106
評判気になるさん
プレミストは残り6まできましたが、ここは戸数も多く売れ残りそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
107
匿名さん
駐車場の話が出てますが、機械式よりも平置きの方が断然人気がありますね
出庫の手間も無く、安全に乗り降りできるということもあると思います。
機械式のいい点は、車が汚れにくい、セキュリティ上安全、夏の猛暑や冬の寒い時期も
ある程度の車内温度を保てるというところかなと思います。
平置きタイプの場合、防犯カメラをきちっと設置してあることは重要かな。車にいたずらされたとか、車上荒らしと蚊の危険度は増します
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
108
名無しさん
決め手
基本はプレミストとの比較になると思います。
1.通勤座れる。
プレミスト良いけど鶴見緑地沿線で立って通勤とかこの沿線にする意味ない。
2.スーパー徒歩圏内に3件、うち1件建設中(ライフ)。
家族持ちならスーパーは必須。
毎日、家→駅→会社→駅→スーパー→家の移動を考えると、プレミストでイオン寄って帰るのと変わらない。コープ一択で我慢できる人はプレミストでいいと思う。
3.遮音性
縦長のマンションは耐震性のために高層階の建材を軽くしないと行けない。
ここは横長なので、壁がぎっちり詰まってる。
4.地価
ここは横堤近辺より地価の上がり方が緩やか。
しかし、公園の再開発、モノレールの延伸で将来的には上がる。
5.将来性
地価もそうだが、人口増加を見越してファミリーターゲットの施設が増えることが予想される。
ライフ以外にも、近くにクモンができつつある。
これからどんどん増える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
109
マンション検討中さん
>>99 匿名さん
2期概要見てると、公園突っ切らない場合は12分かかるみたいです。
勘違いかもしれませんが、以前は8分表記だった気が。併記になったのはどこからか指摘受けたんですかね。
販売概要
販売スケジュール
2019年4月下旬販売開始予定
モデル情報
モデルルームオープン
販売戸数
未定
販売価格
未定
間取り
1LD・K+2S~4LDK
専有面積
65.40m2~78.03m2
バルコニー面積
9.93m2~11.16m2
管理費(月額)
8,385円 ~ 9,815円
修繕積立金(月額)
5,750円 ~ 6,860円
管理準備金
8,385円 ~ 9,815円
修繕積立基金
345,200円 ~ 411,900円
物件概要
所在地
大阪府大阪市鶴見区 浜二丁目1025番他(地番)
交通
地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅から徒歩8分【鶴見緑地ルートの場合】
地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅から徒歩12分【公道ルートの場合】
総戸数
224戸
完成年月
2019年10月下旬予定
入居(引渡)予定日
2020年1月下旬
敷地面積
7,826.07m2販売対象面積:7,869,05㎡(私道負担部分42,84㎡・その他土地部分0.14 ㎡を含む)
建築面積
2,271.23m2
建築延床面積
16,891.32m2
構造・規模
鉄筋コンクリート造 地上12階建
地目
宅地(私道負担部分は公衆用道路に地目変更予定)田(宅地に地目変更予定)
用途地域
第一種住居地域
建ぺい率・容積率
建ぺい率80%・容積率200%
建築確認番号
第ERI-18008806号(平成30年3月22日付)
駐車場総台数
139台、他来客用駐車場2台
駐車場使用料(月額)
12,600円~14,600円
自転車置場総台数
448台
自転車置場利用料(月額)
100円~800円
バイク置場総台数
10台
バイク置場使用料(月額)
2,000円~3,000円
ミニバイク置場台数
18台
ミニバイク置場使用料(月額)
1,000円
分譲後の権利形態
建物は区分所有権、土地は共有
管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託
管理会社
住友不動産建物サービス株式会社
売主
・住友不動産株式会社(国土交通大臣(16)第38号 (一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
[近畿事業部] 〒530-0005 大阪市北区中之島三丁目2番18号
TEL:06-6448-7047
・住友商事株式会社(国土交通大臣(15)第189号 (一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟)
〒541-0041 大阪市中央区北浜四丁目5番33号住友ビル(住宅・都市事業部)
TEL:06-6220-7112
販売会社
売主・販売代理/住友不動産株式会社
販売復代理/住友不動産販売株式会社
その他特記事項
※本物件は大阪府の福祉のまちづくり条例に適合しています。
※駐車場:平成30年12月末までに本物件の売買契約を締結いただいたご購入者については、優先して抽選を行い、希望するすべての住戸に1台目を割り当てるものとします。
※自転車置場:平成30年12月末までに本物件の売買契約を締結いただいたご購入者については、優先して抽選を行います。
設計
株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工
株式会社長谷工コーポレーション
備考
【お詫びと訂正】
本ホームページ記載の内容に変更が生じました為、下記の通り訂正致します。
謹んでお詫び申し上げるとともに訂正させて頂きます。
■建物:パークフロント3階バルコニーガラス手摺り
(誤)不透明ガラス
(正)透明ガラス
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
110
匿名さん
プレミストは残り4戸だそうで、間取りの種類はこっちの方が選択肢ありそうですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
111
eマンションさん
>>109 マンション検討中さん
地価の割に物件価格が周辺相場より強気設定なので、それだけ消費税増税の影響を受けるということ。4月からは販売ペース落ちるのでは。
220戸売れるんやろうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
112
マンション掲示板さん
>>111 eマンションさん
普通に門真南のウェリスみたいに売れ残る可能性は十分あると思いますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
113
検討板ユーザーさん
>>111 eマンションさん
シティテラス神崎川みたく、完成後も値下げせずに時間かけて売っていくんだろう。在庫抱えても体力もつのは大手の強みだけど、長期の販促費は物件価格に織り込まれている。値下げの可能性が低いので資産価値は保たれるが、反面、割高に購入させられているとも言える。ここが相場より高い理由はプレミストとは異なる販売戦略にあるのではないかと思う。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
114
口コミ知りたいさん
>>112 マンション掲示板さん
売れ残るのと売り切れないのではだいぶ違う。
あちらは売主替えて新古品の在庫一掃セールを始めたみたいやけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
115
eマンションさん
>>109 マンション検討中さん
二期の販売スケジュールが当初より一カ月後ろ倒しになっていますね。
スミフ想定より要望書が集まってないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
116
マンション検討中さん
なんでガラス手すりが透明なんでしょう?外から洗濯物が丸見え・・・それだけがどうしても気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
117
匿名さん
採光重視なのでしょうね。色付きでも透明だとちょっと…ですね。
デザインからはよく分からなかったのですが、バルコニーは全邸透明ガラスなのでしょうか。
低い階は歩行者や車から見えやすいのでそこは摺りガラスにした方が良かったと思います。
周りに高い建物がなく日差しをたっぷり浴びることになるので洗濯物はものすごく乾きやすそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
118
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
119
匿名さん
最近の住友の大規模マンションは、バルコニーはガラスですね。
部屋はかなり明るいですよ。
ただ、洗濯物ははっきり見えます。
たまに中古売買の外観写真とかで、ネット掲載しれている写真を見ると、はっきり見えてしまうところは残念ですね。
スマホで住友系マンションを撮ってみてください。写真を拡大しなければましですが、拡大すると・・・
すりガラスを何階まで対応されるか。
他のマンションだとだいたい3階程度までなので。
立地にもよりますが、だいたい8階以上の上層階は問題ないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
120
通りがかりさん
建設現場を見える範囲で覗いてきました。
・西側道路を通る車は相変わらず飛ばし過ぎ。
・球技場はイベントなく静かだったが、
運動場からの声援が聞こえてきていた。
・バルコニーの透明ガラスは、植栽でどの程度
隠れてくれるか次第かなー。
生活感は溢れると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
121
匿名さん
ここの魅力はマンション周辺が緑に囲まれて自然を感じることができること。
鶴見緑地駅から徒歩8分なので、電車通勤も楽なのかなと思います。
子育てをしていくことを考えたら、自然を感じられる地が良いでしょうね。
若干、どのプランも面積が狭いように思いますがこんなものかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
122
マンション検討中さん
茨田地域が近いのが気になる。
校区的にもクレアの場所にシティテラスが建ててくれたらよかったのにな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
123
匿名さん
>>122 マンション検討中さん
茨田西小と茨田北小ってそんなに差あるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
124
マンション検討中さん
クレアの場所は元々、沼地です。
地盤に心配があります。
小学校は西は制服あり。北は制服なし。
北の学力も上がってきているようなのでどちらがいいとは言えないかと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
125
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
126
eマンションさん
パークフロント側の植栽ってそんな高いの植える予定あるんでしたっけ?
何か後出しの訂正多いような気がする。
備考
【お詫びと訂正】
本ホームページ記載の内容に変更が生じました為、下記の通り訂正致します。
謹んでお詫び申し上げるとともに訂正させて頂きます。
■建物:パークフロント1階~3階バルコニーガラス手摺り
(誤)不透明ガラス
(正)透明ガラス
■販売開始予定時期
(誤)平成31年4月下旬
(正)平成31年5月下旬
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
127
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
128
マンション検討中さん
>>124 マンション検討中さん
え?!沼地なんですか
それは嫌ですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
129
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
130
通りがかりさん
第1期7次は4200台の最安帯でしたね。
購入できた方はおめでとうございます。
第2期開始を2ヶ月先伸ばしながら、小出しに販売している感じがします。
建物ができてきているので完成図をイメージし易くなってきています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件