マンション比較中さん
[更新日時] 2022-07-06 07:42:36
シティテラス鶴見緑地公園についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市鶴見区浜二丁目1025番の一部他(地番)
交通:地下鉄長堀鶴見緑地線「鶴見緑地」駅から徒歩8分
間取:1LD・K+2S、2LD・K+2S、3LD・K、4LD・K
面積:65.40m2~78.03m2
売主:住友不動産株式会社 住友商事株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-04-13 18:05:09
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市鶴見区浜二丁目1025番他(地番) |
交通 |
OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅 徒歩8分 (鶴見緑地ルートの場合) OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅 徒歩12分 (公道ルートの場合) 大阪環状線 「京橋」駅 バス17分 「東諸口」バス停から 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
224戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年10月竣工済み 入居可能時期:2022年09月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]住友不動産株式会社 西日本営業所 [売主]住友商事株式会社 関西支社 [復代理]住友不動産販売株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス鶴見緑地公園口コミ掲示板・評判
-
161
匿名さん
火曜水曜の定休日だけみたいですね。
しかし暑いわー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
162
匿名さん
収納スペースが広く、かなり使いやすい間取りですね。
ゴミも24時間OKって、忙しい主婦にとって嬉しいことです。
バスルームも乾燥機があるようなので、雨の日の洗濯物も安心だなと思いました。
キッチンにはディスポーザーがついていないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
163
匿名さん
ディスポーザーはなかったと思います。ウチは今のマンションにもないけど特に困ったことないからOK!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
164
匿名さん
1LD・K+2S、2LD・K+2Sは公式サイトには掲載されていないようですが、実質3LDKと4LDKみたいなものなのかと思います。単身やディンクス向けの部屋もあるのかなとちょっと思ったのですが、ほぼ全部ファミリー向けといった感じみたいですね。広さ的には少し物足りなさを感じなくもないですが、ほとんど3LDKは60㎡台、4LDKは70㎡台といった感じでほぼ同サイズになっているようで、間取りとしてもみんな似たようなプランになっているようです。同じマンション内で大きな差が無くて、それはそれでいいのかもと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
165
マンション検討中さん
横堤5丁目にできるマンションと悩みます…
こっちの方が開放感はあるのと、住友ブランドと
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
166
通りがかりさん
総合地所は千中と本町の物件で忙しいから、横堤5のMG開設は遅らせるだろう。
横堤5は、15階建、面積からして70戸ぐらいしかないだろうから、プレミストより駅近もあり、価格次第では遅く売り出しても竣工前完売も見込める。駅近で1/2LDK間取りを混ぜてきた場合、3LDKの競争率は上がりそう。
同時期竣工のカサーレは板状なので、完成済みのこことの比較になるかな。どちらも戸数多いので、時間かかりそうだけど。
情報待ってる間に、こことカサーレのいいとこは売れているかも。難しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
167
通りがかりさん
専有面積が同じ65.4でも、3LD・Kじゃなく2LD・K+Sだと100万安くなるんかね。
物件名
シティテラス鶴見緑地公園
販売期
第1期1次~第2期3次
販売概要
販売スケジュール
先着順申込受付中
モデル情報
モデルルームオープン
販売戸数
9戸
販売価格
3,890万円~4,490万円
間取り
2LD・K+S~3LD・K
専有面積
65.40m2~68.40m2
バルコニー面積
10.26m2~11.16m2
管理費(月額)
8,385円 ~ 8,725円
修繕積立金(月額)
5,750円 ~ 6,020円
管理準備金
8,385円 ~ 8,725円
修繕積立基金
345,200円 ~ 361,000円
更新日
2019年9月1日
次回更新予定日
2019年9月8日
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
168
通りがかりさん
>>167 通りがかりさん
間取り関係なく単に3890万円なだけみたい。
販売期経つに連れて徐々に安いのが出てくるのですが、さらにお安いのあるんでしょうか。
物件名
シティテラス鶴見緑地公園
販売期
第1期1次~第2期4次
販売概要
販売スケジュール
先着順申込受付中
モデル情報
モデルルームオープン
販売戸数
9戸
販売価格
3,890万円~4,890万円
間取り
3LD・K
専有面積
65.40m2~78.03m2
バルコニー面積
10.26m2~11.16m2
管理費(月額)
8,385円 ~ 9,815円
修繕積立金(月額)
5,750円 ~ 6,860円
管理準備金
8,385円 ~ 9,815円
修繕積立基金
345,200円 ~ 411,900円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
169
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
170
マンション検討中さん
プレミスト、クレア完売と来たら多少焦りはあるんですかねー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
171
マンション検討中さん
先日、初めてモデルハウス見学に行きました。花博展示場に比べてもここは、かなり人でいっぱいでしたよ。販売の人もゆっくりしていてマイペースの私達には丁度良かったです。マンションも考えてみようかなー。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
172
検討板ユーザーさん
>>168 通りがかりさん
今HPはだいたい3990万円ですが、どの辺りの部屋が3890万円だったんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
173
通りがかりさん
公園側の下あたりじゃないかな、
前は林しか見えないけれどね。
でも周りは、木ばかりだね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
174
eマンションさん
>>168 通りがかりさん
1ヶ月経って更新されているが、期と戸数に変化がない。
これって1戸も売れていないということ?
物件名
シティテラス鶴見緑地公園
販売期
第1期1次~第2期4次
販売概要
販売スケジュール
先着順申込受付中
モデル情報
モデルルームオープン
販売戸数
9戸
販売価格
3,990万円~4,890万円
間取り
2LD・K+S~3LD・K
専有面積
65.40m2~78.03m2
バルコニー面積
10.26m2~11.16m2
管理費(月額)
8,385円 ~ 9,815円
修繕積立金(月額)
5,750円 ~ 6,860円
管理準備金
8,385円 ~ 9,815円
修繕積立基金
345,200円 ~ 411,900円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
175
eマンションさん
一気に43戸放出かつ最安値は3840万と50万値引きしてきたな。
小出しでのプレミア販売順調感の演出止めて、大量放出に入ってきた感じ。
物件名
シティテラス鶴見緑地公園
販売期
第2期5次
販売概要
販売スケジュール
先着順申込受付中
モデル情報
モデルルームオープン
販売戸数
43戸
販売価格
3,840万円~4,990万円
最多価格帯
3,800万円台(20戸)
間取り
2LD・K+S~4LD・K
専有面積
65.40m2~78.03m2
バルコニー面積
10.26m2~10.80m2
管理費(月額)
8,385円 ~ 9,815円
修繕積立金(月額)
5,750円 ~ 6,860円
管理準備金
8,385円 ~ 9,815円
修繕積立基金
345,200円 ~ 411,900円
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
176
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
177
マンション検討中さん
さっきマンションの前を通ったら
契約者さんの内覧会を
やってるみたいですねー
ウチはまだ契約してないので
当たり前ですけど
中は見れないですね‥‥
いいなーいいなー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
178
匿名さん
内覧会行ってきました!
ゼネコンさんや関係会社さんなど
たくさんいらっしゃってすごく
賑わっていました。
お部屋のチェックを一緒に同行してくれた
建設会社の人も丁寧な対応でした。
入居が楽しみです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
179
匿名さん
昨日、待ちに待った内覧会でした。西側公園の眺望が最高です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
180
eマンションさん
第2期5次ということは43戸売れても、まだ残ってるんやろうな。
半分ぐらいしかいってないんちゃうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
181
匿名さん
[複数のスレッドで同じ内容の投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
182
匿名さん
ここ、売れ行きがあまり芳しくないみたいです。
値引きをしている口コミもありましたし、交渉次第で安くなるのかもしれないです。
住友不動産は値引きしないイメージがあるので、値引きするのは本当に売れていないのかも。
ただ、やはり公式ホームページに大々的に「〇万円値引き!」とは書かないんですね。
契約した人もいるので値引きイメージを持たれたくないのかと感じました。
インフォメーション欄、3LDKのお部屋を頭金0円、月々6万円台と書いてあり、割安感をアピールしています。
入居者の方は内覧会終了したんですね。いよいよ入居、楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
183
通りがかりさん
売れない理由、あるんですかね。
立地、価格、学区…条件次第かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
184
匿名さん
内覧会って何をチェックすればいいのやら??
とりあえず行って来ました~もうすぐなんだなぁ~と実感!
これから、忙しくなりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
185
見学しました
初めてモデルルーム見学で結構混んでて
なんかドキドキしました。
マンションの周辺を歩きましたが
凄いカッコいいマンションと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
186
購入者
内覧会で訪問しました。
モデルルームマジックか、リビングの広さが思ったよりないなと感じました。
デフォルトのコンロやトイレ等は同額レベルのマンションに比べ少し劣る印象を受けました。
入居後に見学者出入りが多いのは嫌なので早く完売して欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
187
匿名さん
186さん、内覧会に参加されたのですね。
リビングの広さはイメージどおりだったようですが、
コンロやトイレはイマイチだったとか。
最近IHコンロのところが多いので、ここはガスでいいなと思っていたのですが
使い勝手が悪そうだったのでしょうか?
トイレはどうやら、タンクレスではないようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
188
購入者
>>187 匿名さん
コンロはホーロー、グリルは片面焼き、機能も少ないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
189
匿名さん
購入者です。内覧会に参加しました。
器具の取り扱い説明も担当業者の方から丁寧にわかりやすくして頂きました。部屋に案内されると予想以上にベランダからの景色が綺麗で、お部屋との巡り合わせも良かったと思いますが、天王寺ハルカスまで見えて、グラウンド緑色が癒されて少し感動しました。また、お部屋の作りは、さすが大手の長谷工が施工していることもあり、隅々まで丁寧な作りであり正確です。私も何かあれば文句を言う予定でしたが、本当に完璧です。当然、他社のマンションを拝見した事はありませんので、比較はできませんが、長谷工で良かった思いました。地域の環境も良くて、これからの入居にワクワクしています。早く引っ越して新生活に入りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
190
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
191
eマンションさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
192
匿名さん
駅まで徒歩8分程度なので、遠いとは感じないですね。
100%平置き駐車場があるので、駐車場の心配もなし。
緑の多い環境で住めるって、すごく良いなと思いますが
これって、やはりそれぞれの感覚によって違うでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
193
周辺住民さん
平置は将来の修繕費蓄積になるのでメリット大きいよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
194
匿名さん
>>平置は将来の修繕費蓄積になるのでメリット大きいよね。
そうなんですか。
でも、機械式のほうが随時メンテナンスなどで費用が嵩むらしいです。
駐車場を利用しない人にとっては、どちらもデメリットでしかないでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
195
周辺住民さん
立駐はランニングコストがががるのに対して、平置駐車場使用料は修繕積立金会計に組み入れられますので、大規模修繕費の足しになるはずです。
多くのマンションで修繕費不足のため、修繕積立金の段階的値上げや一時金徴収がよぎなくされる場合が多いようなので、少しは助かるものと思われますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
196
周辺住民さん
このマンションから自転車圏内のマンションに住んでるものです。
住人のおっちゃんから、鶴見緑地公園は遊園地になると世間話で聞いたのですが
その様なうわさ知っている方はいますか?
知らんおっちゃんの情報なので信憑性は?ですが、、、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
197
マンション検討中さん
>>196 周辺住民さん
近所のマンション住人です。
遊園地にはならないと思いますが、管理会社の交代に伴いカフェやら何やら再開発は予定されてますね。あと2025年の万博のサテライト会場の候補にはなってたかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
198
周辺住民さん
成る程。ありがとうございます。
おっちゃん的には、色々再開発があるから纏めて遊園地という表現になったのでしょうか笑
緑がありつつ近隣が賑わうのは良いことですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
199
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
200
匿名さん
>199
ここで聞くより、実際に見に行かれた方が確実かと思います。
部屋は日々決まっていっていますので、結局は早く動いて決断した人が優先となります。
人それぞれ優先する事は違いますから、希望に合う部屋が見つかると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
201
マンション検討中さん
>>200 匿名さん
そうですね。
いいお部屋はどんどんなくなっていくでしょうし、
本腰を入れます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
通りがかりさん
第4期来ましたね。
そろそろ最終処分モードでしょうか。
シティテラス鶴見緑地公園 第4期 NEW
67690233
販売スケジュール
先着順申込受付
申込受付時間/10:00~18:00
申込受付場所/「シティテラス鶴見緑地公園」現地ゲストサロン
※申込の際は、印鑑(認印可)、直近2年分の源泉徴収票または直近3年分の確定申告書、本人確認書類(運転免許証、健康保険証等)をご持参ください。
完成時期
2019年10月9日完成済
入居時期
2020年3月下旬予定
今回販売戸数
36戸
価格
3600万円~4600万円
ローンシミュレーション
最多価格帯
3800万円台(20戸)
管理費
8385円~9815円/月
管理準備金
8385円~9815円(一括払い)
修繕積立金
5750円~6860円/月
修繕積立基金
34万5200円~41万1900円(一括払い)
その他諸経費
-
間取り
1LDK+2S(納戸)~3LDK+S(納戸)
専有面積
65.4m2~78.03m2
その他面積
バルコニー面積:10.26m2~11.16m2
制限事項
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
マンション検討中さん
最多価格帯3800万てかなり安いですね。価格改定したんですかね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
マンション検討中さん
だいぶ安い価格ですね。
どの部屋を売りに出したのでしょうか。
気になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
もう棟内モデルルームみたいなものができているようです。
ゲストサロンというのとモデルルームって同じようなものですよね?
実際に家の中に入ったときの事がわかるのは大きいと思います。
今の季節だと、
断熱性の確認ができます!
窓の近くに行ってどれくらい断熱できているのかもチェックできますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
206
匿名さん
今は価格改定のこと公式サイトにないんで
その部屋は売れてしまったのかもしれないですね
ここの場合はとにかく平置き駐車場っていうのが大きい
最近見たニュース記事だと、
機械式駐車場の撤去コストがものすごくかかる、交換コストはもっとかかるという記事を読みました。
ここだとそういう心配がない所が良いです。
かかっても極稀にラインを引き直す程度です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
物件概要によると20戸くらいはあるみたいです。
224戸という大規模マンションで残りがこの位となると順調な販売状況といって良いのかもしれません。
駐車場、敷地の半分以上使ってて凄いですね。よくここまでの広さを確保できましたね…。
戸数に対しては6割ほどの台数ですが、まだ空いてる状況なんでしょうかね。
ファミリーさんだと車所有の方は多いでしょうから気になると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
通りがかりさん
どこにも最終分譲とは書いていない。
20戸は4期までに売り出した分の残り総数で、まだ未分譲の完成在庫を抱えている。
デベが5期販売を開始しない限り買えないという意味では、検討者からすればラスト20戸の認識なんだろうけど、住人からしたらいつ終わるとも分からない外部の人の見学や、急な転勤等で売却や賃貸に出す際に売れ残りの未入居物件と競合になったら辛い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件