マンション検討中さん
[更新日時] 2024-01-16 09:54:30
グランドメゾン上町台レジデンスタワーってどうでしょうか。
森と水のタワーとのことですが、共用部分やプランなど、どうなるのか情報交換したいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町4丁目62番、65番4、大阪市中央区和泉町2丁目39番2、43番6(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「谷町四丁目」駅8号出入口まで徒歩5分
Osaka Metro長堀鶴見緑地線「松屋町」駅5号出入口まで徒歩6分
Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅3号出入口まで徒歩10分
間取:1LDK ~ 3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:49.26平米~143.67平米
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:積和管理関西株式会社
総戸数:287戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上36階地下2階建
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-04-12 16:44:29
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市中央区内久宝寺町4丁目62番、和泉町2丁目39番2(地番) |
交通 |
OsakaMetro谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩5分 (8号出入口まで) OsakaMetro中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩5分 (8号出入口まで) OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「松屋町」駅 徒歩6分 (5号出入口まで) OsakaMetro谷町線 「谷町六丁目」駅 徒歩8分 (5号出入口まで) OsakaMetro長堀鶴見緑地線 「谷町六丁目」駅 徒歩8分 (5号出入口まで) OsakaMetro堺筋線 「堺筋本町」駅 徒歩10分 (3号出入口まで) OsakaMetro中央線 「堺筋本町」駅 徒歩10分 (3号出入口まで)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
287戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上36階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]積水ハウス株式会社 大阪マンション事業部 [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 関西支店
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 関西支店 |
管理会社 |
積水ハウスGMパートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
グランドメゾン上町台レジデンスタワー口コミ掲示板・評判
-
706
匿名さん
-
707
購入者
>>705 匿名さん
占いや風水の観点からみて45度傾けた物件はどうでしょうか?
-
708
買い替え検討中さん
あんまり見ない45度傾斜マンションなので、できたら目立つのではと期待はしております。格子状の道のどこからみても一面しか見えない角度が多いので、でっかい平面板にしか見えないものが、立体的に見えるかも?というのはかっこよいかも?と思ったりもしています。まあ斜め位置から見ればどのマンションでも立体的に見えるっちゃ見えるので、たいした目立ち方ではないかもとも思いますが、どうなんでしょうか?
気になります・・・。
-
709
匿名さん
管理費等のランニングがあと5000円やうければよいのになー。
-
710
匿名さん
>>707 購入者さん
ちなみにザタワーは大阪城の裏鬼門に鎮座してるみたいですが、どうでしょうか?
-
711
匿名さん
実住検討の一般ピープルからするとプロの投資家さんや業者さんのお話は二の次三の次。一番聞きたいのは長年住んでる周辺住民のお話なんですよね。夜の治安や近くの病気や学校、公園、町会の活動、昨今の松屋町筋の人形店や周辺会社の景気状況。住民の年齢層。やっぱり少子高齢化!?等々。コアな情報でも。
-
712
匿名さん
>>711 匿名さん
住民の年齢層なんかはタワマン一棟できたらガラリと変わるよ。どんな層が集まるか、むしろ周辺住民の方が心配してます。
-
713
評判気になるさん
1: 2018/4/12
101: 2018/8/27
201: 2018/12/2
301: 2019/1/19
401: 2019/2/27
501: 2019/5/6
601: 2019/5/18
701: 2019/5/24
ヒマな分析してみました。
販売開始前は、約4ヵ月で口コミ100件ペース。
販売開始後は、1ヵ月強で口コミ100件ペース。
401から501が約2ヵ月とペースダウン。
ただ、この3週間ほどで200件とかなりのペースアップ。
ようやく関心高まってきましたかね。今ある物件ではここ良いですからね。
-
714
匿名さん
どーでもいいけどモデルルームと現地離れすぎじゃない? 次も積水あそこで別物件売るんかな?
-
715
匿名さん
>>711 匿名さん
凄まじい勢いでシャッター化してますよ。松屋町
今時、人形なんて買いますか?って話
-
-
716
匿名
-
717
匿名さん
-
718
評判気になるさん
>>716 匿名さん
うちは爺ちゃん婆ちゃんがご丁寧に買ってくれましたわ。おかげで置き場に苦しんでます…
-
719
匿名
松屋町は玩具問屋街でもあるので、跳ねるボールとかシャボン玉とか水鉄砲とか、子供向けのおもちゃを激安価格で入手出来て良いですよ。
-
720
匿名
子供にショッピングモールでねだられるくらいなら松屋町で選ばせた方が絶対いいです。
-
721
評判気になるさん
>>719 匿名さん
一回松屋町に連れて行くと、お祭りとかで高いゲームとかねだらなくなりますよ。笑
-
722
匿名さん
-
723
匿名
>>715 匿名さん
シャッター化というより、マンション化が正しいかな。
-
724
匿名さん
>>718 評判気になるさん
ウチは結局実家に飾ってます。
-
725
評判気になるさん
-
726
匿名さん
松屋町商店街も廃れてきますか。人形、花火、昔ながらのおもちゃ屋さん、頑張って続けてほしいですけどね。マンションだけだと面白くないからね。
-
727
評判気になるさん
松屋町筋のアーケードは、雨の日重宝しそうですよ。松屋町駅に行く時
-
728
匿名
横堀川超えて船場エリアに入ると南久宝寺の問屋街界隈に個性的なお店が増えています。リーガロイヤルご出身のショコラトリーココとか、大阪王将の会社のパン屋さんとか。シャッター化というか廃業の波は激しいのですが、それを埋めるようなお店がどんどん出来ているのです。そういう賑わう界隈はちょっと、という人にとっては横堀川渡って上町側のこのあたりからが住宅街のゾーニングなので、南船場エリアが好きだったり縁のある人にはいい立地かもですね。
-
729
匿名さん
-
730
通りがかりさん
松屋町ワンルームタイプの賃貸が多いので
単身者が多い街です。
朝、松屋町筋を通ると水商売の男女を
良く見かけますね。
松屋町筋辺りは場所柄仕方ないです。
-
-
731
匿名さん
ここてやっぱり松屋町筋のタワーなんですね。
上町台じゃなくて松屋町レジデンスかな。
-
732
匿名さん
>>731 匿名さん
ここを悪く言うひとは松屋町タワーって呼んでるようですよ。
松屋町をアピールすることにこだわりがあるようです。
-
733
匿名さん
地図で見ても明らかに松屋町筋の方が近いので仕方ないね。。。実際上町筋は遠い。
-
734
匿名さん
上町1丁目にグランドメゾンが建ちますね!こことは違い静かで住環境も良さそうなので実需向きですがどうでしょうかね。
それにしても南大江小に通う子はグランドメゾンだらけになりそう・・・。
-
735
匿名さん
>>733 匿名さん
そうそう、アンチはこういう理論がお好きなよう。
-
736
匿名さん
>>734 匿名さん
南大江小って校区が東西に広いんですね。上町あたりからだと通学が大変そう。
-
737
購入者
>>734 匿名さん
立地はここより上町一丁目のグランドメゾンの方がいいですが、価格がどうなるかですね。
-
738
マンション検討中さん
-
739
マンション検討中さん
>>738 マンション検討中さん
立地はいいけど最寄り駅は玉造でしょうね
-
740
評判気になるさん
>>734 匿名さん
どの辺りに建つんですか?寺山公園の隣?
またタワマンになるんですかねー
-
-
741
評判気になるさん
>>737 購入者さん
南大江小に通わせる予定の小さい子供のいる契約者です。
まずは小学校に近いところが良いかと、この物件を選びました。マンション価格も高騰してますので、なるべく早いタイミングで買ったほうが良いかとも思いました。
積水ご担当者の話では、最近は土地購入単価が1年毎に1割弱上がってるようです。
なので、人件費の高まりも合わせて、次に出てくるグランドメゾンはレジデンスよりは間違いなく高くなってくるかと思います。
うちは、まずはレジデンスで生活した後、子供が大きくなってこれば、もう少し落ち着いた環境の上町あたりへ移住考えてますが、その時の相場と物件次第ですね。
色々新しい、魅力的な物件が出て来ますが、相場が上がってますので、待つよりもどこかで手を打ったほうが良いかと思っています。
-
742
評判気になるさん
-
743
匿名
>>742 評判気になるさん
事実で言うと、松屋町駅より谷町四丁目駅の方が近いから、谷町四丁目タワーだね。
-
744
匿名さん
道案内すれば松屋町筋をちょっと中入ったところとならないですか、
ちょっと中入ったところの逆側は何故か外国人の方が多く住まれてて玉出行けばやっと理解できました。
-
745
購入者
-
746
匿名
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
-
747
匿名さん
積水が上町一丁目で落札した千坪
驚愕の58億円ですからね
恐ろしい値段になりそう
-
748
匿名さん
>>747 匿名さん
東京は止まってしまったのに大阪はまだ行くんですね。
-
749
評判気になるさん
>>748 匿名さん
大阪は東京に比べてまだ安いですからね
-
750
匿名さん
>>749 評判気になるさん
レジデンスは気に入ろうとなかろうと
周りの新築価格を見ればかわざるおえないですね。多分 だから積水はここも完売するとみてますね。
-
-
751
購入者
>>750 匿名さん
新築マンションはもう富裕層しか買えない時代がやってくるのでしょうか、、、
-
752
評判気になるさん
>>750 匿名さん
そうなんです。このご時世なので、この辺りの新築探してるなら、買っておいた方が良いでしょうね。
どんどん手が出しにくくなりそうですので。。
買っておけば、このまま相場が上昇しても、後々買い替えも可能ですし。
-
753
匿名さん
>>751 購入者さん
少なくとも都心部は厳しくなりますね。
かといって郊外も既に高いけどね。
-
754
匿名さん
無敗の投資家ですが私は億ションは値下がると見ています。 億ションに実際に住んでる比率は低く投資欲も下がってきています。
ゼネコンの価格設定の失敗もあってこれから投げ売りがはじまると見てます。
したがって私はタワーマンションの値段設定も見直されると考えてます高層階からとらず低層階も高めの設定になっていくか億ションの数をさげるかしかないのです。
富裕層たちは換金したくなったらほぼ新築の中古タワーを手放し始めます。
私は次回そこを狙って行きます。
-
755
評判気になるさん
>>753 匿名さん
郊外もつられて高くなってますが、後々の資産性は都心部がベターでしょう
-
756
匿名さん
>>755 評判気になるさん
用地の取り合いがホテルと競合してるため
上がってるのです
郊外の一戸建てエリアは上がってないはずですね。
ただマンションは建築コストによる値上げですね。
-
757
評判気になるさん
-
758
匿名さん
>>754 匿名さん
興味深い内容です。
タワー億ションの値下がりは何年後と予想してますか?
-
759
匿名さん
>>758 匿名さん
既に始まってますし、ついこの前も見にいってきました。表の価格と値交渉価格は違ってますし、既に分譲価格を下回って交渉されていってます。ただ私はもう少しゆっくり待つつもりです。
-
760
匿名さん
特に大阪人は東京人と異なり「ナンボ負けてくれる」の文化がありますからね。
-
-
761
匿名さん
>>759 匿名さん
すでに始まってましたか。
できることなら緩やかに下がっていってほしいものです。
-
762
匿名さん
全敗の投資家ですが、私もマンションは値下がり相場になると読んでいます。
平米単価100万円の時代が来ます。
-
763
匿名さん
>>762 匿名さん
そこまではないですよ
14連勝中の投資家
-
764
匿名さん
-
765
匿名さん
>>764 匿名さん
大丈夫
私が言ってるのは坪単価400超の億ションです。
-
766
評判気になるさん
>>762 匿名さん
中央区だと、坪単価300以下だとまあ安全。それを超えると下落リスクあると読んでます
-
767
匿名さん
マンション建設が過剰なのは冷静に
考えれば分かります。平成元年もこんな
感じでどんどん不動産価格が上がるものだとだれもが
信じていました。都市回帰が起きているのを
考慮しても建設が過剰だと思います。
-
768
検討板ユーザーさん
ご契約者の方々に質問です。
階にもよりますが、そろそろオプションの選択期限が近づいてきました。
どのオプションをつけられましたでしょうか?
-
769
匿名さん
>>768 検討板ユーザーさん
うちはキッチンの天板処理?をどうするか迷ってます。
価格考えたら、まあいらんかなーと思いますが。。
-
770
マンション検討中さん
価格どうのこうのより、ここ上町断層上ですよね。松屋町筋の下と言われていますが、地震来るとは限らないですが、万が一怖いです
-
771
匿名さん
>>770 マンション検討中さん
免震入ってるので揺れは大丈夫でしょう。
問題は断層がズレた場合でしょうね。
さすがにその辺りは考慮して、建築計画立ててるでしょ
-
772
eマンションさん
>>771 匿名さん
断層がずれた場合を考慮しては建ててないでしょう。。
断層上は最初から避ける方が安全かと思います。
-
773
匿名さん
>>770 マンション検討中さん
国土地理院の情報によると上町断層は松屋町筋より西側、阪神高速の西側だから、断層上ではないですね。
-
774
匿名さん
>>772 eマンションさん
断層の真上に、こんなタワー建てる計画は通らないでしょ、という意味です。
-
775
匿名さん
近いのは事実でそれなりの被害は覚悟が必要では、
だから谷町筋より東が安全とされてますよね。
-
776
匿名さん
>>775 匿名さん
まあ、断層の真上かそうじゃないかの違いの方が大きい。
そもそも大地震が恐かったらタワマンなんて住めませんよ。
-
777
匿名さん
大阪市から想定震度分布が出てますね。
上町断層なら震度6強、有馬高槻なら震度5強、東南海・南海地震なら震度5弱、液状化は極めて発生しにくい、となってます。
が、建物次第でしょう。
震度7の可能性のある立地は避けたいですね。
-
778
匿名
まあ海を埋め立てて船場を作ったのですから高速の走る横堀川あたりが概ね昔の海岸線。地形を利用してお堀も作ったはずでそのあたりが断層直下と考えるとある程度距離はありますね。
-
779
匿名さん
>>768 検討板ユーザーさん
鍵のオプションは絶対欲しいな~と思いましたが、紛失で結構な金額がかかりそうですね(><)
-
780
匿名さん
>>775 匿名さん
ほんの100m、五十歩百歩でしょ
-
781
匿名さん
>>780 匿名さん
地震のエネルギー、震源地の深さから考えてみんしゃい。
-
782
匿名さん
>>779 匿名さん
鍵は便利そうですねー、でも価格にビビってます。。
-
783
匿名さん
>>782 匿名さん
外車のオプションと思えばいいんですよ。
鍵は当然mustです。
-
784
匿名さん
>>783 匿名さん
そうですかね。
ちょっと検討してみます!
-
785
匿名さん
>>768 検討板ユーザーさん
カギのハンズフリーとリビングのダウンライトくらいですかねー。
-
786
匿名さん
>>785 匿名さん
リビングのダウンライトいれれば、天井スッキリしますね
-
787
匿名さん
>>785 匿名さん
キッチンのカップボードはお考えではないですか??
-
788
匿名さん
>>787 匿名さん
デザイン的にスッキリするのですが、うちが選んだ間取りではカップボードの幅が狭く、炊飯器とかレンジとか置く場所が取れなさそうでしたので、選択しませんでした。価格もけっこうしますし
-
789
匿名さん
>>780 匿名さん
目くそ鼻くそですよね
ここは目くそですか、鼻くそですか?
-
790
匿名さん
わからないことがあります。
断層って、地表面で考えて東西2つの断層の境目ということなのでしょうか?
地下何mのところで断層崩壊するかで、上町断層というわれているラインよりも深いところで断層崩壊するほど、震源直下は東側にずれこんでくるわけですよね?
そうすると、震源直下になる率は上町台地内のほうがリスクが高いのではないでしょうか?
どなたか教えてください。
-
791
匿名さん
-
792
匿名
-
793
匿名
つまり、地下何メートルという浅いレベルでは地震を引き起こすような歪みのエネルギーは溜まらず、震源は一定以上の深さになるから上町台地も超えるような東側になるということです。
ただし上町台より西側は海だった堆積層のプリン地盤なので西側の方が被害が大きいと予想されています。敷き詰めたカステラと敷き詰めたプリンだとカステラ側から同じ力で揺さぶってもプリンの方が揺れますね。カステラ地盤の上ならより安心ということです。
だからこの辺りで問題になるのは地盤は安心だけど地盤がズレる断層の直上だとそのズレによって基礎がダメージを受けないかというテーマです。そうなると断層に近いほどそこで裂け目が出来ないかと心配という話になるわけです。
-
794
匿名
なお、震源じゃ無い場所の方が揺れが強くなるということは普通にあります。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/異常震域
-
795
匿名さん
>>793 匿名さん
難しい話ですね。。
基礎がダメージ受けたら、最悪解体とかなるんでしょうかね?
設計時点での耐震性は厳しく見られてますが、既存建物の残存耐久性はどう評価・管理されてるんでしょうね。
-
796
マンション検討中さん
あかん!
このマンション気になってしかたない。
でも予算オーバーやし、駅少し遠いけど、建物はホントに素敵やと思う。
一体どうすればよいかわからんくなっています。
私はどうしたらよいのか、勇気か見送るなんか情報を下さい。お願いします!
-
797
マンコミュファンさん
>>796 マンション検討中さん
私は少し予算オーバーだけど買いました!
上町台ザタワーに間に合わなくて少しもやもやしましたが、今から買うには住環境と小中学校の近さ、仕様と値段のバランス合わせて一番いい条件だと思いました。
市内に住むことに抵抗がなければ、しばらくはここに条件で勝る物件は出ないかと。
-
798
匿名さん
>>796 マンション検討中さん
これからの物件、同じような条件なら全て予算オーバーになっちゃいますよ。
-
799
匿名さん
5563万のこの間取りの気になってるのですが、グランドメゾンシリーズって平米数が本当にこんなに大きいかな?というものが多いのですが、その理由は何ですか?例えば私の気になってる間取りも4畳が2室で74平米もあるように思えないのですが、どの部分に面積がさかれているのですか?廊下やトイレでしょうか?どなたかご存知の方教えてください。
-
-
800
匿名さん
>>799 匿名さん
キッチンの5.3畳は、平米数にしては広めですね。
あと、メーターモジュールを売りにしてるので、廊下やトイレの幅が広くなり、結果的に他部分への影響は多少あるかと思います。
-
801
匿名さん
>>799 匿名さん
柱の部分も面積に含まれてるからだと思います。
-
802
匿名
メーターモジュールはトイレや廊下が若干大きくなるという影響もありますが、廊下や扉の幅が一回り大きくなることで相対的に部屋が小さく見えるということにもなりますね。
-
803
匿名
柱の部分も面積に含まれているというのは少し意地悪な意見かと思います。確かに五角形の間取りなため、通常4本の柱のめり込みが5本のめり込みになってはいますが、完全インポールではなく廊下やバルコニー側に逃がしたりして占有面積スペースを大きく損なっているのは一番右の柱だけです。
またザ・タワーの間取りを見た時もそう感じたのですが、グランドメゾンは実際に暮らすことを考えて収納を多めに作っていると思います。玄関にはシューズクローク以外の物入れ、廊下にも物入れ、洗面にも物入れとリネン庫。洋室の戸棚とカウンター。
それらを全部無くして、ひどい時な小さな洋室のクローゼットまで無くして6畳の広い洋室です!とアピールするような物件もありますが、実際に住むことを考えるといやいやベビーカーとか扇風機みたいなオフシーズンの季節家電はどこに置くねんみたいな問題が発生して結局棚を自腹で買って設置したり尺モジュールの狭い廊下に畳んだベビーカーを置いて更に狭くなるみたいな状況が発生したりします。パッと見は扉がでかいこともあり占有面積の割に部屋が小さく見えるかもしれませんが、そうした不利を承知で実際に住む時の建具をあらかじめ作りつけてくれているわけで、良心的な間取りだと思いますよ。
-
804
匿名さん
表示してる面積は壁芯だから、柱の部分は壁の中心の延長線の内側も含まれるよ。登記簿面積は内法だから、登記簿面積はどれくらいになるか確認すれば実際の部屋として使える面積を確認できる。
-
805
マンション検討中さん
プレサンスロジェ上町台は4LDKの80平米だから、私はどっちかと悩んだりしてます。アドバイスください。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件