大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン上町台レジデンスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 内久宝寺町
  8. 谷町四丁目駅
  9. グランドメゾン上町台レジデンスタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-16 09:54:30

グランドメゾン上町台レジデンスタワーってどうでしょうか。
森と水のタワーとのことですが、共用部分やプランなど、どうなるのか情報交換したいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町4丁目62番、65番4、大阪市中央区和泉町2丁目39番2、43番6(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「谷町四丁目」駅8号出入口まで徒歩5分
   Osaka Metro長堀鶴見緑地線「松屋町」駅5号出入口まで徒歩6分
   Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅3号出入口まで徒歩10分
間取:1LDK ~ 3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:49.26平米~143.67平米
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:積和管理関西株式会社 総戸数:287戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上36階地下2階建

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-12 16:44:29

[PR] 周辺の物件
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
グランドパレス長田

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン上町台レジデンスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 651 匿名

    >>650 マンション検討中さん
    住みたい方と転売ヤーは目的が違うのでどうにも。。。

  2. 652 匿名さん

    >>650 マンション検討中さん

    でも売れてないよねここ。

  3. 653 マンション検討中さん

    ザタワーはこの辺でタワマン待ちしてた人が渇望してたから飛ぶように売れましたが、谷町筋よりも西のこちらのメリットは南大江小学校が近い事くらい、売れ行きはよいとはお世話にもいいがたい。

  4. 654 匿名

    今日谷五のコムシスの敷地で地盤調査のやぐらみたいなのを見つけました。何になるのかなあ。

  5. 655 匿名さん

    すみふのマンションとオフィスビルと聞きました。
    完成時期は知りませんが、だいぶ先でしょう。

  6. 656 匿名

    ほえースミフですか。あとはブリリアさえ建てば上町台もメジャー7コンプですね。

  7. 657 マンション検討中さん

    >>655 匿名さん
    大きめの土地確保してるので、またタワー建ちそうですね

  8. 658 マンション検討中さん

    >>653 マンション検討中さん
    立地を軸にプロコン出すならね。私は、レジデンスの植栽とか雰囲気が好きですよ。

  9. 659 マンション検討中さん

    ここの面白いところは、常にザタワーとの比較なんですよね。
    ザタワーに比べると立地が、、、
    ザタワーよりも売れ行きが、、、
    といった感じで。

    一方で、この辺りに建つマンションは他にもある。タワマンも。
    例えば帝人跡地とか。

    でも、そのあたりと比較する話は出てこない。
    もちろん立地やコンセプトが違うので単純出来ないですが、、
    広い目で相対比較すると、今ある物件の中では良い物件のはず。

    プロ野球のスター選手じゃないけど、毎回試合に出てそこそこの結果出す。でも、他には控えの選手や二軍三軍の選手もいる。。
    ざっくり例えるとこんな感じではないでしょうかね。

  10. 660 匿名さん

    >>659 マンション検討中さん
    それは違います。
    このレジデンスは中古になった時物凄く売りにくい物件なのです。
    大きく理由は2つで1つはここでないとだめだという客がいないこと
    あとは間取りが悪すぎることです
    新築の間取り図面をみてるのと実際見るのとは違います、リビングの形がおかしかったり
    柱がきてると見に来た客はあそこがなと悩んで帰る事になり場所もそれほどきにいってないので、まあもうちょっと考えてみますと。
    断りが続き結局値段を下げるしか決め手がないのです。私は仲介をよくわかってるので
    言いますがザタワーとは次元が違うのです
    やはりザタワーの方が資産性が高いと言わざるおえません。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  12. 675 口コミ知りたいさん

    [NO.661~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  13. 676 匿名さん

    契約者です。小さい子がいるので付近に保育園や公園、小学校も近いこの物件を選びました。交通利便性も4線4駅利用できてそこそこ良いのかなと。南側の道路、平日はそこそこ交通量ありそうなので子供の飛び出しに注意しないと。植栽や水景は何とも言えませんが吹抜けのエントランスホールは期待しております。

  14. 677 匿名さん

    ここは検討スレであって住民スレではありません。
    契約者たちが傷をなめあうスレではなくて
    これから検討する人の参考となる投稿が必要です。
    プラスばっかりの投稿ではまた失敗してしまうユーザーがいるため、厳しい意見も必要です。
    既契約者がそれを耳障りといって排除しようとするのは
    ちがうのでは?
    正しい情報や知識を提供することが大事です。

  15. 678 匿名さん

    誰が何と言おうが、このマンションは良いマンションです。これは揺るぎのない事実ですのでご安心下さい。

  16. 679 匿名さん

    >>678 匿名さん
    良いマンションと言える根拠を納得できる説明をお願いします。

  17. 680 名無しさん

    >>679 匿名さん
    ご自身でご判断ください。

  18. 681 匿名さん

    >>680 名無しさん
    これじゃね

  19. 682 匿名さん

    匿名で誰かが書いた事なんて何の責任もない言葉なので「そーゆー意見もある」程度に思っておけばいいでしょう。評論家気取りのうえ、凝り固まった脳みそで考え出した批判でマウントとれたと勘違いしてる人は実生活では惨めなもんです。
    どーしても批判したくてたまらないなら顔出してyoutubeで動画出せば少しは説得力うまれるけど、どーせできないヘタレです。

  20. 683 匿名さん

    >>682 匿名さん

    これもマウントですね

  21. 684 匿名さん

    >>683 匿名さん
    どこが?

  22. 685 匿名さん

    1LDK希望の検討者です。
    投資ではございません。マイナスな情報でもプラスな情報でも。あまりマイナス情報が多いと購買意欲がなくなるので程々に。周辺に長年住まれてる方ならではのお話があれば幸いです。

  23. 686 匿名さん

    >>682 匿名さん
    おそらくあなた様よりはるかに豊かで恵まれた人生を送ってると思いますよ。
    ここのマンションは積水の早く終わらせたいだけの
    売りのない物件なんです。
    私はプロですから購入は勧めません

    はき違えないようにしましょうね。

  24. 687 匿名さん

    >>686 匿名さん

    マウント取るのお好きですねえ。

  25. 688 匿名さん

    >>687 匿名さん

    無駄で無意味な投稿よりもここの購入を勧めたいなら根拠を示したらどうですか。
    くだらん感情論こそ低俗ではないですか?

  26. 689 口コミ知りたいさん

    >>685 匿名さん
    プラス: 実質3路線が徒歩5分圏内と都心へのアクセス、エントランスの雰囲気、小学校と幼稚園近い
    マイナス: 高めの管理費、スーパーやや遠い、上町台の高いところに拘るなら劣る立地、スカイラウンジなし
    中間: 間取り→部屋によるので

    他にもあると思いますが、ざっとこんなところでは。
    その他ご意見ある方は足してください。
    この辺りのタワマン探していて、大阪城ビューとかスカイラウンジとかに拘らなければ、良い物件だと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 690 口コミ知りたいさん

    >>688 匿名さん
    また削除されるで

  29. 691 匿名さん

    >>685 匿名さん
    購入予定です。
    天井の高さが素敵で、微々たるものですが枠の太さや、庭が見える角部屋が気に入りました!
    マイナスは近所にスーパーやドラッグストアがないことですね。
    完成が待ち遠しいです。

  30. 692 匿名さん

    答えを言います
    ザタワーがなくったった今
    この物件しかこの価格帯で買えるものがないのです。
    それが売りです。
    大きく引かれる要素はないのですが、大きな欠点もないのです。
    転売目的じゃなくとりあえず住むならいいのでは?
    ただ坪単価はできるだけ低い部屋にし使いにくい間取りはNGです。
    しいて言えば買う必需はない物件と言えます。
    何度も言いますが転売は厳しいでしょう。


  31. 693 匿名さん

    >>691 匿名さん

    枠の太さとはどこの部分が太いのですか?

  32. 694 評判気になるさん

    >>686 匿名さん

    自分で豊かな人生を送ってるってネット上で言われてもな笑 だから君の話は説得力ないの。
    あなた不動産に関わるプロなら煽って掲示板荒らしてるの自覚してな。
    プロならね。

  33. 695 評判気になるさん

    >>692 匿名さん

    不動産に答えはありません。参考程度でいいでしょう。
    もし答えを出せる人がいるなら、その人は今頃不動産投資で莫大な資産を得て、マンコミなんて見ません。

  34. 696 匿名さん

    >>694 評判気になるさん
    だからはき違えないようにね。

  35. 697 口コミ知りたいさん

    >>691 匿名さん
    庭が見える角部屋は、S-Mタイプをご検討中でしょうか?

  36. 698 匿名さん

    >>695 評判気になるさん

    このようにどうしてもこの物件をフォローしたい理由はここの購入者か積水関係者で完売させたくてしょうがない人たちです、
    見極めて惑わされないようにしましょう。

  37. 699 匿名さん

    >>698 匿名さん

    荒しコメントはそれぐらいにしてください。迷惑です。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ライオンズ西九条
    シエリアタワー大阪堀江
  39. 700 匿名さん

    >>697 口コミ知りたいさん
    はい、S-Mで検討しています。

  40. 701 匿名さん

    >>698 匿名さん
    この方別に何もフォローしてなくて正論言ってますよね。ただ、あなたがこの物件に対して嫉妬なのか売れて欲しくない気持ちは伝わります。

  41. 702 口コミ知りたいさん

    >>700 匿名さん
    S-M良いですよね。うちはS-Wと迷ってます。
    間取りと広さ、どっちをとるか悩んでます。。

  42. 703 匿名さん

    人のことを勝手な推測で、自分の事は棚に上げて、人格を決めつけるようなコメントをする人は論外なので、視界に入れてはいけませんが、批判が多い物件は逆を返せば気になる人が多いという事でしょう。だって検討もしていない人がムキなって批判する意味がないので、競合物件取得者や近隣のマンションに住んでいる方なのではと思います。今はまだマンション価格が上昇している状況です。建築費まだ上がっていますので、これから着工するマンションは更に値上がり基調(坪単価)になる見込み濃厚です。結局間取りとか色々な要素があるのですが、一番は価格でしょう。価格と間取り、向き、立地、共用施設、植栽計画、設備グレード、ブランド名、配置プラン、実需と投資の比率、などのバランスですからね。一つの要素だけをピックアップして恰も全体の評価をする事はナンセンスです。

  43. 704 匿名さん

    >>703 匿名さん
    業者丸出しの意見ですね

  44. 705 匿名さん

    >>704 匿名さん
    占い師の方でしょうか?

  45. 706 匿名さん

    >>705 匿名さん

    そのギャグ結構受けたよ。

  46. 707 購入者

    >>705 匿名さん

    占いや風水の観点からみて45度傾けた物件はどうでしょうか?

  47. 708 買い替え検討中さん

    あんまり見ない45度傾斜マンションなので、できたら目立つのではと期待はしております。格子状の道のどこからみても一面しか見えない角度が多いので、でっかい平面板にしか見えないものが、立体的に見えるかも?というのはかっこよいかも?と思ったりもしています。まあ斜め位置から見ればどのマンションでも立体的に見えるっちゃ見えるので、たいした目立ち方ではないかもとも思いますが、どうなんでしょうか?

    気になります・・・。

  48. 709 匿名さん

    管理費等のランニングがあと5000円やうければよいのになー。

  49. [PR] 周辺の物件
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
    クレアホームズ住ノ江
  50. 710 匿名さん

    >>707 購入者さん

    ちなみにザタワーは大阪城の裏鬼門に鎮座してるみたいですが、どうでしょうか?

  51. 711 匿名さん

    実住検討の一般ピープルからするとプロの投資家さんや業者さんのお話は二の次三の次。一番聞きたいのは長年住んでる周辺住民のお話なんですよね。夜の治安や近くの病気や学校、公園、町会の活動、昨今の松屋町筋の人形店や周辺会社の景気状況。住民の年齢層。やっぱり少子高齢化!?等々。コアな情報でも。

  52. 712 匿名さん

    >>711 匿名さん

    住民の年齢層なんかはタワマン一棟できたらガラリと変わるよ。どんな層が集まるか、むしろ周辺住民の方が心配してます。

  53. 713 評判気になるさん

    1: 2018/4/12
    101: 2018/8/27
    201: 2018/12/2
    301: 2019/1/19
    401: 2019/2/27
    501: 2019/5/6
    601: 2019/5/18
    701: 2019/5/24

    ヒマな分析してみました。
    販売開始前は、約4ヵ月で口コミ100件ペース。
    販売開始後は、1ヵ月強で口コミ100件ペース。
    401から501が約2ヵ月とペースダウン。
    ただ、この3週間ほどで200件とかなりのペースアップ。
    ようやく関心高まってきましたかね。今ある物件ではここ良いですからね。

  54. 714 匿名さん

    どーでもいいけどモデルルームと現地離れすぎじゃない? 次も積水あそこで別物件売るんかな?

  55. 715 匿名さん

    >>711 匿名さん
    凄まじい勢いでシャッター化してますよ。松屋町
    今時、人形なんて買いますか?って話

  56. 716 匿名

    >>715 匿名さん

    タワマンだと人形の置き場がないしね。

  57. 717 匿名さん

    何故松屋町にレクサスあるん
    客いるの?

  58. 718 評判気になるさん

    >>716 匿名さん
    うちは爺ちゃん婆ちゃんがご丁寧に買ってくれましたわ。おかげで置き場に苦しんでます…

  59. 719 匿名

    松屋町は玩具問屋街でもあるので、跳ねるボールとかシャボン玉とか水鉄砲とか、子供向けのおもちゃを激安価格で入手出来て良いですよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    プレディア平野 ザ・レジデンス
  61. 720 匿名

    子供にショッピングモールでねだられるくらいなら松屋町で選ばせた方が絶対いいです。

  62. 721 評判気になるさん

    >>719 匿名さん
    一回松屋町に連れて行くと、お祭りとかで高いゲームとかねだらなくなりますよ。笑

  63. 722 匿名さん

    >>721 評判気になるさん

    住みたくねー。

  64. 723 匿名

    >>715 匿名さん
    シャッター化というより、マンション化が正しいかな。

  65. 724 匿名さん

    >>718 評判気になるさん

    ウチは結局実家に飾ってます。

  66. 725 評判気になるさん

    >>724 匿名さん
    そうなりますよね 笑

  67. 726 匿名さん

    松屋町商店街も廃れてきますか。人形、花火、昔ながらのおもちゃ屋さん、頑張って続けてほしいですけどね。マンションだけだと面白くないからね。

  68. 727 評判気になるさん

    松屋町筋のアーケードは、雨の日重宝しそうですよ。松屋町駅に行く時

  69. 728 匿名

    横堀川超えて船場エリアに入ると南久宝寺の問屋街界隈に個性的なお店が増えています。リーガロイヤルご出身のショコラトリーココとか、大阪王将の会社のパン屋さんとか。シャッター化というか廃業の波は激しいのですが、それを埋めるようなお店がどんどん出来ているのです。そういう賑わう界隈はちょっと、という人にとっては横堀川渡って上町側のこのあたりからが住宅街のゾーニングなので、南船場エリアが好きだったり縁のある人にはいい立地かもですね。

  70. 729 匿名さん

    花火屋さんあるね
    あれ、やっていけてるのが不思議

  71. 730 通りがかりさん

    松屋町ワンルームタイプの賃貸が多いので
    単身者が多い街です。
    朝、松屋町筋を通ると水商売の男女を
    良く見かけますね。
    松屋町筋辺りは場所柄仕方ないです。

  72. 731 匿名さん

    ここてやっぱり松屋町筋のタワーなんですね。
    上町台じゃなくて松屋町レジデンスかな。

  73. 732 匿名さん

    >>731 匿名さん

    ここを悪く言うひとは松屋町タワーって呼んでるようですよ。
    松屋町をアピールすることにこだわりがあるようです。

  74. 733 匿名さん

    地図で見ても明らかに松屋町筋の方が近いので仕方ないね。。。実際上町筋は遠い。

  75. 734 匿名さん

    上町1丁目にグランドメゾンが建ちますね!こことは違い静かで住環境も良さそうなので実需向きですがどうでしょうかね。
    それにしても南大江小に通う子はグランドメゾンだらけになりそう・・・。

  76. 735 匿名さん

    >>733 匿名さん

    そうそう、アンチはこういう理論がお好きなよう。

  77. 736 匿名さん

    >>734 匿名さん

    南大江小って校区が東西に広いんですね。上町あたりからだと通学が大変そう。

  78. 737 購入者

    >>734 匿名さん

    立地はここより上町一丁目のグランドメゾンの方がいいですが、価格がどうなるかですね。

  79. 738 マンション検討中さん

    駅から遠すぎ。車メインなら
    ありですな

  80. 739 マンション検討中さん

    >>738 マンション検討中さん

    立地はいいけど最寄り駅は玉造でしょうね

  81. 740 評判気になるさん

    >>734 匿名さん
    どの辺りに建つんですか?寺山公園の隣?
    またタワマンになるんですかねー

  82. 741 評判気になるさん

    >>737 購入者さん
    南大江小に通わせる予定の小さい子供のいる契約者です。
    まずは小学校に近いところが良いかと、この物件を選びました。マンション価格も高騰してますので、なるべく早いタイミングで買ったほうが良いかとも思いました。
    積水ご担当者の話では、最近は土地購入単価が1年毎に1割弱上がってるようです。
    なので、人件費の高まりも合わせて、次に出てくるグランドメゾンはレジデンスよりは間違いなく高くなってくるかと思います。
    うちは、まずはレジデンスで生活した後、子供が大きくなってこれば、もう少し落ち着いた環境の上町あたりへ移住考えてますが、その時の相場と物件次第ですね。
    色々新しい、魅力的な物件が出て来ますが、相場が上がってますので、待つよりもどこかで手を打ったほうが良いかと思っています。

  83. 742 評判気になるさん

    >>735 匿名さん
    理論? 事実じゃんw

  84. 743 匿名

    >>742 評判気になるさん

    事実で言うと、松屋町駅より谷町四丁目駅の方が近いから、谷町四丁目タワーだね。

  85. 744 匿名さん

    道案内すれば松屋町筋をちょっと中入ったところとならないですか、
    ちょっと中入ったところの逆側は何故か外国人の方が多く住まれてて玉出行けばやっと理解できました。

  86. 745 購入者

    >>744 匿名さん
    なぜ外国人が多いのですか?

  87. 746 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  88. 747 匿名さん

    積水が上町一丁目で落札した千坪
    驚愕の58億円ですからね
    恐ろしい値段になりそう

  89. 748 匿名さん

    >>747 匿名さん

    東京は止まってしまったのに大阪はまだ行くんですね。

  90. 749 評判気になるさん

    >>748 匿名さん
    大阪は東京に比べてまだ安いですからね

  91. 750 匿名さん

    >>749 評判気になるさん

    レジデンスは気に入ろうとなかろうと
    周りの新築価格を見ればかわざるおえないですね。多分 だから積水はここも完売するとみてますね。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ西九条
ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレアホームズ住ノ江
プレディア平野 ザ・レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
スポンサードリンク
サンクレイドル鶴見緑地公園

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸