大阪の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン上町台レジデンスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  4. 大阪府
  5. 大阪市
  6. 中央区
  7. 内久宝寺町
  8. 谷町四丁目駅
  9. グランドメゾン上町台レジデンスタワー
マンション検討中さん [更新日時] 2024-01-16 09:54:30

グランドメゾン上町台レジデンスタワーってどうでしょうか。
森と水のタワーとのことですが、共用部分やプランなど、どうなるのか情報交換したいです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:大阪府大阪市中央区内久宝寺町4丁目62番、65番4、大阪市中央区和泉町2丁目39番2、43番6(地番)
交通:Osaka Metro谷町線「谷町四丁目」駅8号出入口まで徒歩5分
   Osaka Metro長堀鶴見緑地線「松屋町」駅5号出入口まで徒歩6分
   Osaka Metro堺筋線「堺筋本町」駅3号出入口まで徒歩10分
間取:1LDK ~ 3LDK+N ※Nは納戸です。
面積:49.26平米~143.67平米
売主:積水ハウス株式会社、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:積和管理関西株式会社 総戸数:287戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上36階地下2階建

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-12 16:44:29

[PR] 周辺の物件
ブランズ住吉長居公園通
ブランズ都島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランドメゾン上町台レジデンスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 1201 マンション検討中さん

    ここのマンション、斜め45度に傾けてなかったら、売れ行きはいま以上だと思います。松屋町というにも違うし、上町台を名乗るのもという微妙な位置なのでグランドメゾン南大江レジデンスタワーが妥当でしょうね。

  2. 1202 匿名さん

    >>1201 マンション検討中さん

    大阪人てこういう保守的な人が多いよね。

  3. 1203 マンション検討中さん

    >>1202 匿名さん
    そうですね。根拠が全く不明です。
    このスレ、繰り返し同じことを繰り返してるだけでレベルの低いコメントが多すぎです。
    やれ松屋町の方が相応しいネーミングだの、45度がどうだの。。

  4. 1204 通りがかりさん

    >>1203 マンション検討中さん
    やはりどうしても物件に不満だからですよ、それでも、もうここしか買える物件がなくて、葛藤がでてしまうのですね、ザタワーが場所も建物も良くてここより安かったというのが、残念過ぎる事実として残るけど、待っててもその他の物件はここより高いしてがでないしという、でもここはこんなんだしなという感じですね。

  5. 1205 マンション検討中さん

    >>1204 通りがかりさん
    よくある、悪いとこばかり目が行くやつですね。
    ネガティブなことばかり言っても楽しくないので、ポジティブに考えればいいのに。

  6. 1206 匿名さん

    >>1200 匿名さん
     物件がアピールしていたように熊野街道沿いとか豪商鴻池家の本宅があった場所という町割りはそのまま残ってるし街を歩けばその痕跡を見ることもできるんですけどねえ。。。私を上町に格式を感じて威張っている年寄りを思っている方もいらっしゃるようですが、市街地の区分としては大阪城城内であった東横堀川以東が上町であり船場は下町というのは事実であり、大阪が近代商業の中心として栄えた時代のダウンタウンとしての機能は船場にあり、船場側から商業都市としての機能で見るとこっち側が下町に見えるという話とはまた別の話なんで。
     雑居ビルだらけのエリアということを悪い状態であるようなな含意のある書き方をされていますが、本物件のように都心にありながらどの大通りからも程よい距離感がある落ち着いた環境を取ろうとすると都心ではどこも雑居ビルだらけになりますよ?二つの大通りの真ん中にある昔栄えていた通りとなるとここらではこの久宝寺の通りや安堂寺の通りということになるんですが、同じ大通りの中間という条件で一番かっこいいと思われる三休橋筋も雑居ビルだらけ。では立派なビルの立ち並ぶ大通り沿いのほうが良いのかといえば交通量が多いとかほかの掲示板でも込み入った議論になっている高速道路の騒音粉塵がとかの別の難点が出てくるわけです。
     それにそういうビルだらけというのがオワコンであることの証となるかといえばそうでもなくて、そこに個性的な店舗が出店する余地が生じるわけです。たとえば南久宝寺まで行ったところのショコラトリーはホテルから独立された個人店で、非常に面白いチョコレートを味わえると思うのですが、そういう面白いことをされる個人というのはいきなり大通りの路面店で人を雇って商売を始めるのではなく、大通りから少し離れた以前の商売が終わって相対的に安く借りることのできる古いビルみたいな場所で個人店から始められることが多いわけです。
     上町側には空襲を逃れた町家建築も結構あるし、船場より住宅地としての役割が強かったため大規模に開発され尽くされなかったので細かい区画が残り、繊維産業の衰退や大阪の空洞化によってお客さんが減ったりして役目を終えた店舗から徐々にそうした新しい商売をされる個人店舗に切り替わっていて、上町台の住民がそれらの個性的な店舗を支えています。つまりこの辺の雑居ビルはまんまシャッター街になっていく過程にあるのではなく、都心回帰で人口も増えていっているので周辺住民含め新陳代謝の過程にあるんです。
     繁華街の大通りの大規模再開発でシェイクシャックが進出しました!みたいな条件の立地だと色んな場所からインスタにアップするためにお店に人が押し寄せてきてとても落ち着いて味わう雰囲気にはならないと思うんですけど、このエリアには休日行列を作らずともふらっとは入れる面白いお店がたくさんあるんですよ。そういう場所こそ、落ち着いて住むのにふさわしいと考える人もいると思いますけどねえ。

  7. 1207 検討板ユーザーさん

    1206 さすが色んな事分かってらっしゃりますね。

  8. 1208 匿名さん

    >>1206 匿名さん

    ブラタモリ!

  9. 1209 マンション検討中さん

    >>1206 匿名さん
    勉強になりました! すごくフェアな評価ですね

  10. 1210 通りがかりさん

    確かに今は残念な町並みだとしても、タワーマンションが建つとお店や学校のレベルも変わってきます、つまり雑居ビルだらけの今の町並みの時が買いになるのでは?
    完売するといいですね…。

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    グランアッシュ小阪
  12. 1211 マンション検討中さん

    30年後がもっと怖い

  13. 1212 マンション検討中さん

    ホームページ上では、既に契約済だったはずの最上階Tr-L 143.47m2 28463万円が先着順になってますね。。
    キャンセル出たんでしょうかね。。

  14. 1213 マンション検討中さん

    手付金約2800万円を放棄してまでのキャンセルってすごいですね

  15. 1214 匿名さん

    ローン特約や買い替え特約で特約条件を満たしてだと契約は白紙撤回で手付金も戻る。どの物件でもある程度の割合でキャンセルは出るよ。

  16. 1215 通りがかりさん

    これで完売はかなり厳しくなりましたね。
    ある意味億ションの節目的な出来事かもしれませんね。
    億ションの坪単価を下げる事になれば、しわ寄せは全体に波及し、特に恩恵をうけてた低層階の価格設定に影響が出るでしょうね、
    私は逆に億ションの投げ売りをじっくり待ちます!

  17. 1216 マンション検討中さん

    ちゃうねん

    大阪市内があかんのはそんな蘊蓄を知らんと地歴の良さがわこらんことやねん
    しょーもない雑居ビルや狭小戸建や安物賃貸が多すぎるねん
    総合してしょぼい景観やねん
    都市開発失敗しとるねん
    そんな風景は東京の都心部の高級住宅地にはないねん
    パッとみて誰もが住みたいってならへんねん
    おるんは市内のジモピーばっかりやねん
    外から来るのは職住近接したいリーマンばっかりやねん
    東京から人連れてきても一目惚れはできへんねん
    選べるんなら阪急神戸沿線にいってしまうねん
    いまだにマンションも阪神間や北摂と比較にならんほど安いねん
    金出してまで住みたいとこにはなってへんねん

    悲しいな

  18. 1217 マンション検討中さん

    契約考えてましたが思ってたイメージと違うので見送ります。低層階は久宝寺筋から丸見えですねえ。残念です。

    1. 契約考えてましたが思ってたイメージと違う...
  19. 1218 通りがかりさん

    結局45度が大失敗だったんですね。

  20. 1219 マンコミュファンさん

    >>1214 匿名さん

    このタイミングでもローン特約って適応してましたっけ!?

  21. 1220 マンコミュファンさん

    >>1216 マンション検討中さん

    ん?北摂ってマンションもこの辺りよりだいぶ安いですよ?

  22. 1221 匿名さん

    だよねー

  23. 1222 マンション掲示板さん

    >>1220 マンコミュファンさん

    えっ?阪神間は坪600近くがもうててきてるよ?ここの単価の倍だよ?

    北摂はまだやすいけど、千里レジとタワーの中古、300前半だよ?ここより高いんだけど。

    郊外の豊中と都心の中央区が同じ価格帯で競わないでよ。東京で港区と横浜のあざみ野が争ってるのと同じだから。これだから大阪は、、w

  24. 1223 通りがかりさん

    北摂でも駅近はこの辺りと同じ以上はする。
    駅が遠いと極端に安くなる。
    所有権移転までならキャンセル可能なんで
    今後キャンセル出てくると思う。
    市内は価格が急上昇だっだので急降下はあり得る。
    5年前までこの辺りの中古の3LDKは1500万円
    出せばあったからね。

  25. 1224 傍観者さん

    >>1222 マンション掲示板さん

    品がなくて恥ずかしいね。
    大阪云々を言うより先ずは自分の言動を改めたら?

  26. 1225 マンション掲示板さん

    >>1224 傍観者さん

    大阪人じゃないから笑

  27. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス
  28. 1226 匿名さん

    芦屋の半額なんですか。
    安いですね。
    年収400万の中小企業のサラリーマン夫婦が合算して買う感じですかね。

  29. 1227 傍観者さん

    >>1225 マンション掲示板さん

    何人だろうと品がないのは人として恥ずかしい。

  30. 1228 匿名さん

    周り調べたらずっと@150前後ばかりですね。

    5年前にプラウドタワーでようやく@200超えて、いきなり@300越えと。

    周りの住民層が心配ですね。
    北摂や阪神間と一緒にするのは失礼でしょう。

  31. 1229 匿名さん

    >>1224 傍観者さん

    ネット風紀委員さん。スレ主旨逸脱発言はほどほどに。

  32. 1230 通りがかりさん

    どうみても北摂と阪神間にマウントしかけて、実はこっちの方が遥かに安かったってオチに、品性がどうので返すのが情けない。上町台地の信者は痛々しいよ。そりゃ、大阪の金持ちもみんな出て行くはずだよ。新興住人にとっては居心地悪そうだね。

  33. 1231 通りがかりさん

    このあたり現実に品がある街ではないでしょう。
    そういうのを求めて購入してるにではなく、
    利便性重視だと思う。
    実際上町住んでいますが千里中央辺りとは
    住民層は違う。
    ここはそういう上品さを求めて買う所では
    ない。

  34. 1232 マンション検討中さん

    阪神間と北摂を一緒にしないでほしいですね。

  35. 1233 傍観者さん

    >>1230 >>1231 通りがかりさん

    上町台地信者じゃない。
    梅田1駅圏内以外は関心がない。
    だから傍観者。

    品のない人は人として恥ずかしい。

  36. 1234 匿名さん

    >>1233 傍観者さん

    傍観者のわりにしつこいぞ。

  37. 1235 匿名さん

    阪神といってもピンキリですが、山側は暑いと歩くの大変そう。
    ここはまだまだ完成まで時間ありますので、そのうち完売でしょう。
    多少の価格調整はあるかもですが、グラメ江古田もじっくり売ってますからね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオレゾン塚本ステーションプレミア
    サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス
  39. 1236 通りがかりさん

    この辺、確かにやすいなあ。

    1. この辺、確かにやすいなあ。
  40. 1237 通りがかりさん

    もっと安い

    1. もっと安い
  41. 1238 通りがかりさん

    無茶苦茶安い

    1. 無茶苦茶安い
  42. 1239 通りがかりさん

    中古はプラウドとアップル以外は坪200以下の売り出しという感じで、さして都心回帰の波はほぼ来てない感じですね。利便性よりこれまでと同じく単に安いから住んでるだけでしょう。

  43. 1240 匿名さん

    >>1239 通りがかりさん

    これ分譲時の価格じゃないの?

  44. 1241 匿名

    >>1239 通りがかりさん
    直近の値段もお願いします!

  45. 1242 匿名さん

    >>1216 マンション検討中さん

    確かに大阪市内には東京のような誰もが羨む高級住宅街ってないですよね。
    最近上町あたりを高級売りしているのをよく目にしますが、景観的にはとても高級には見えない。

  46. 1243 匿名さん

    中古なら、マンションレビューやマンションマーケットを見れば、
    推定単価がわかるよ。売り主目線で少し高くつけているとは思うが。

  47. 1244 通りがかりさん

    >>1240 匿名さん

    そう書いてるやん。
    その価格帯でしか買えない住民が山ほど近くにいるってことやん。
    ここの半額の単価しか出せへん人らやん。
    中古になってもプラウドとアップル以外は200未満って書いてるやん。

  48. 1245 通りがかりさん

    >>1242 匿名さん

    ほんまに。
    豊臣時代にどうとか、大阪城に近いからどうとか、地震に強いとか、そんなんばっかりやろ。
    もう関係あらへん。
    松濤とか麹町とか白金とか麻布みたいなところあらへん。
    全部しょうもない景観にしてもた。金持ちも自らは引っ越して、地元に賃貸たてまくって小銭もうけてるだけ。

    もっとしんどいのは、昔よかったところが、今は中心じゃなくなって、外からも流入しにくい場所にある点やろな。

    谷町線なんか大阪で働くまで何の用事もなかったし、車で走ってもごちゃごちゃした残念な街という印象いがいにない。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
  50. 1246 通りがかりさん

    ほれ、近所の中古の売り出し。
    実際はこの10%落ちちゃうか。

    ジオ南大江町公園 @192
    https://www.mansion-review.jp/mansion/43771.html

    コノエ谷町四丁目@ 203
    https://www.mansion-review.jp/mansion/535095.html

    プラウドジェム内久宝寺@147
    https://www.mansion-review.jp/mansion/46212.html

  51. 1247 匿名さん

    >>1244 通りがかりさん

    どこに分譲時の価格って書いてある?
    品がない上に嘘つき?

  52. 1248 通りがかりさん

    平均分譲価格の単価です。
    ネットで出てくるしマンションの
    部屋別価格表もお金を出せば買えます。
    自分でよく調べないで他人任せで
    嘘つきとは・・・
    本当に品がない人ですね。

  53. 1249 匿名さん

    どっちにせよ安い。

  54. 1250 匿名さん

    >>1248 通りがかりさん

    話をすり替えるのは良くないな。
    何の価格か書いてなかったのに「そう書いてるやん」とコメントしたのは間違いなく嘘だろ。
    反論できる?

    「自分でよく調べないで他人任せ」って今の中古価格を把握しているから分譲時の価格じゃないのか?と指摘したんだろ。

    嘘をつく、それを誤魔化そうと話をすり替える、その上、嘘を指摘した人を思い込みで中傷する。
    品がないことこの上ない。
    これは全て事実。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル鶴見緑地公園
カサーレ上新庄ブライトマークス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレアホームズ フラン天王寺駅前
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

サンクレイドル 夕陽丘 ザ・レジデンス

大阪府大阪市天王寺区生玉前町305番1

6540万円~9490万円

2LDK+S(納戸)~4LDK

64.85m2~84.48m2

総戸数 97戸

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘

大阪府大阪市天王寺区上本町9丁目

7,358万円~8,478万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

78.00m²

総戸数 40戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

クレアホームズ フラン天王寺駅前

大阪府大阪市天王寺区南河堀町121番6ほか

3920万円~6540万円

1LDK・2LDK

33.79m2~53.66m2

総戸数 64戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

ワコーレ阿倍野播磨町ラフィリス

大阪府大阪市阿倍野区播磨町1丁目

5070万円~5860万円

1LDK+S(納戸)・2LDK+S(納戸)

67.11m2~71.27m2

総戸数 44戸

ウエリス平野

大阪府大阪市平野区平野宮町1丁目

3850万円~4750万円

2LDK・3LDK(2LDK+DEN・3LDK)

65.07m2~73.22m2

総戸数 55戸

グランアッシュ小阪

大阪府東大阪市菱屋西六丁目

4,090万円~5,450万円

2LDK~3LDK

56.68m²~70.52m²

総戸数 64戸

サンクレイドル鶴見緑地公園

大阪府守口市南寺方南通3丁目

3600万円台~5800万円台(予定)

2LDK~4LDK

54.55m2~82.81m2

総戸数 96戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

ブランズ住吉長居公園通

大阪府大阪市住吉区千躰2丁目

5290万円・5890万円(うち事務所使用住戸価格5290万円、使用期間2024年6月~お引渡しまで)

3LDK(3LDK+2WIC)

79.17m2

総戸数 56戸

プレディア平野 ザ・レジデンス

大阪府大阪市平野区喜連西5丁目

3,658万円~4,898万円

3LDK

60.47m²~74.20m²

総戸数 145戸

グランドパレス長田

大阪府東大阪市長田西2丁目

4188万円・4668万円

3LDK

58.8m2・65.1m2

総戸数 99戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東3丁目

3590万円~4990万円

2LDK・3LDK

60.6m2~75.01m2

総戸数 80戸

[PR] 大阪府の物件

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

プラネスーペリア泉北原山公園

大阪府堺市南区原山台4丁6番1

3818万円~4558万円

2LDK~4LDK

68.44m2~80.46m2

総戸数 99戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸

デュオヒルズ八戸ノ里ザ・レジデンス

大阪府東大阪市御厨東1-693-1

2998万円~3478万円

3LDK

63.37m2~65.54m2

総戸数 96戸

ジェイグラン羽衣

大阪府高石市羽衣2丁目

3948万円~6578万円

3LDK~4LDK

64.79m2~90.95m2

総戸数 173戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地(ウエストスクエア)(イーストスクエア)(仮換地番号)

4058万円~5668万円

2LDK~4LDK

60.91m2~83.14m2

総戸数 382戸

サンリヤン堺

大阪府堺市堺区甲斐町東1丁1番1

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83m²~78.88m²

総戸数 125戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス香里園

大阪府寝屋川市日新町231番5

4198万円~5298万円

2LDK・3LDK

58.3m2~75.58m2

総戸数 107戸