マンション検討中さん
[更新日時] 2023-07-02 09:39:00
ザ・ミリカシティ新街区「ミリカ・ガーデン」についての情報を希望しています。
第3弾のミリカ・ガーデンはどんなことがテーマの街になるのでしょうか。
子育てが楽しくなる街だといいですね。いろいろご意見お願いします。
所在地:大阪府吹田市千里丘北288番15他、大阪府吹田市千里丘北1番以下未定(住居表示)
交通:東海道本線「千里丘」駅下車徒歩18分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.60平米~106.96平米
売主:大京、東京建物、関電不動産開発、長谷工コーポレーション、新日鉄興和不動産
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:大京アステージ
規模・構造:鉄筋コンクリート造、地上14階建て、共同住宅
総戸数:228戸(住戸)
竣工日:平成32年2月28日(予定)
入居開始日:平成32年3月5日(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-04-09 14:15:57
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府吹田市千里丘北288番15他、大阪府吹田市千里丘北1番以下未定(住居表示) |
交通 |
東海道本線(JR西日本) 「千里丘」駅 徒歩18分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
228戸(住戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]株式会社大京 [売主]東京建物株式会社 関西事務所 [売主]関電不動産開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [売主]日鉄興和不動産株式会社 関西支店
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社大京アステージ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ミリカ・ガーデン口コミ掲示板・評判
-
208
マンション掲示板さん
郊外のここは駐車場需要高いし、駅近タワーは多少の値上がりは耐えれるから、どっちも心配なし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
匿名
ここ買った人は機械式駐車場の入れ替え費用ぐらいわかって買ってるんじゃないんですか?
>>208 マンション掲示板さん
ちょっとご意見ズレてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
208さん
長期修繕計画は残念ながら計画ですし、仮定条件の元に算出されています。
その仮定条件について調べないと、何とも言えません。
だいたい、その仮定条件が、甘い新築物件がほとんどです。
販売業者は完売すれば、当事者では無くなります。
なので、一回目の大規模修繕を実施する約10年後以降に、管理組合として
財源不足が露呈して、結局値上げになるのが、普通です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
匿名さん
>>208 マンション掲示板さん
駐車場需要が高いと管理費が確保できるので安心ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
>>210 匿名さん
それってネットの情報を鵜呑みにしてない?
具体的にどこかの事例を知ってるの?
ちなみにウチのマンションは大規模修繕が終わりましたが、修繕積立金の値上げなしで、次の大規模修繕、機械式駐車場の更新費用の財源確保はできてますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
マンション検討中さん
>>210 匿名さん
1回目の大規模修繕が終わっても値上げしないマンションは多数ありますよ。
ここも駐車場収入がふんだんにあり、共用施設もさほど多くないので余程の事がない限り大きな値上げはないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名
>>212 匿名さん
機械式駐車場の更新に興味があり教えてください。
次回の大規模修繕で機械式駐車場の更新はかなり費用がかかると思いますが財源を確保できてるんですね。
1台当たりの更新が150万から200万ぐらいですが機械式駐車場が何台あるマンションなんでしょうか?
財源確保がうらやましいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
マンション検討中さん
購入した方に質問です。
ここを購入した理由はなんですか?
僕には安いだけにしか思えなくて!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
共有設備って今はこんなに充実しているのかと驚きました。
子供が遊べるキッズプラザや友人を呼んで楽しめそうなパーティプラザ。
これはマンションの付加価値としては十分にあるでしょう。
リセールすることになったとしても、高く売ることができそうかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
>>216 匿名さん
現在出ている中古は、数も多いし安いのに、売れてないようですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
218
マンション検討中さん
>>217 匿名さん
中古売れてるみたいですよ。
だからリセールに出す人が多いんだと思ってました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名
>>216 匿名さん
リセールで2700〜3200万ぐらいで売り出てますがこの価格がリセールで高めなら超激安マンションですね。うらやましい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
ここは、ファミリーマンションですよね?
売りに出す人が多いという事は、意外に住みにくいマンションだったということかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
マンション掲示板さん
1番多いのは転勤の方だそうです。
あとはミリカガーデンに買い換える方もいらっしゃると聞きました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
転勤多い会社員は、リスクが大きくて、ここは買わんのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名
話がめちゃくちゃですね。
大規模修繕前の買い替えの意見が出ると反対の声が出て3〜5年で売却が出るとリセールが高いから中古は人気があるとか。
3〜5年と短い期間でリセール高いなら購入時よりも高いか同じじゃないと損ですよ。同じでも購入時と売却時に手数料かかるから損ですけどね?
売却してまた手数料払って隣のマンションを買うなんて凄いですね。そんな無駄なことするなら最初から資産価値のある駅近にお金出して買いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
嫌だから手放す人の方が多いと思います。
転勤族でこの立地買うチャレンジャーはいないでしょう。
こういう駅遠くのマンションだとよくあるのは、本当は戸建が良かったというヤツではないですかね。
マンションで諸々の劣化による修繕とかが出てくると、そういう人がいます。
そういう人は、戸建住んで子供が高校生くらいになって、戸建も修繕が必要と気づくんです。
そして、子供が独立して二人しか住んでないのに修繕費がたくさん必要になって、マンションの修繕費の方がずっと安かったことに気づく。
そういうタイプの人、結構いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
226
通りがかりさん
例えここが嫌だとしても子供を転校させてまではなかなか手離せないよ
そもそも嫌だからと新たに家を買うほど財力ある人がミリカに多いと思えない
ヒルズやテラスからガーデンへの買い換え?が居るってのはここの営業から聞きましたよ
入居したらバレる事だから嘘じゃないと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
マンション検討中さん
>>223 匿名さん
>>223 匿名さん
転勤リスクある会社員ですけど購入検討してます。
お恥ずかしい話ですが、駅近を買えるほどの資金力がありません…。
予算の範囲内ではここが1番子供の教育環境が良さそうで生活の利便性も良く感じました。
暮らし始めたら楽しそうだなと。
なので転勤リスクのある会社員さんもいらっしゃるんじゃないかなと思います。
転勤リスクある会社員はお金持ちばかりじゃないんです…汗。
うちは家賃補助もないので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件