横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シティテラス横濱新杉田ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 横浜市
  6. 磯子区
  7. 中原
  8. 新杉田駅
  9. シティテラス横濱新杉田ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2022-06-13 23:04:07

シティテラス横濱新杉田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県横浜市磯子区中原二丁目775
交通:JR京浜東北線根岸線「新杉田」駅から徒歩2分
   金沢シーサイドライン「新杉田」駅から徒歩3分
   京浜急行本線「杉田」駅から徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.45m2~79.28m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-04-06 00:42:09

[PR] 周辺の物件
クレストシティ鎌倉大船サウス
クレストシティ鎌倉大船サウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス横濱新杉田口コミ掲示板・評判

  1. 244 マンション検討中さん

    新杉田にしては高いけど立地はいいんだよね。まだかなり空きがあるけどスミフは気にしないから強気の営業してきた

  2. 245 マンション検討中さん

    モデルルームが販売対象になりましたね。家具つきでいいかなと思ったんですが契約しても引き渡しは確か7月でした。その上、契約後もお客様を案内する為に使うようです。横の同じ広さの部屋と価格は同じですし、他のお客様が座ったり触ったりした家具を置いていかれるのはただのデメリットに感じてしまいました。皆さんが考えるモデルルーム購入のメリットはなんでしょうか?

  3. 246 名無しさん

    >うちもです。壁に防音対策は必要なかんじ。残念です。

  4. 247 匿名さん

    お湯出るのが劇的に遅いです。特に洗面所。朝は冷たい水で顔洗ってます。。。昔住んでたマンションでもこんな事無かったのに…入居数がどうたらって言ってたけど、これからどんどん入居して来たらもっともっと遅くなるってこと?

  5. 248 マンション検討中さん

    >>247 匿名さん

    常識的に考えたらかなり遅くなるでしょうね

  6. 249 匿名さん

    >>247 匿名さん

    たんにガス湯沸し器と蛇口までの距離でしょ。ネットじゃないんだから、入居数関係ないでしょ?

  7. 250 マンコミュファンさん

    駅近なのは凄くいいですよね。もう一声安いといいなぁ。。

  8. 251 マンション住民さん

    昨夜、近くを歩いたら、真っ暗でしたw

  9. 252 eマンションさん

    >>250 マンコミュファンさん

    Bの低層以外は割高ですよね。値下げしないのはわかってますが待っています。この価格なら横浜のシティテラス買いたくなりますもん

  10. 253 匿名さん

    >>251 マンション住民さん
    スミフはいつも完成してから売るので普通です。日本一マンション売れてる会社。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 254 名無しさん

    >>247 匿名さん
    うちもです。点検の時に聞いたんですけど。。普通って言われました。。前の賃貸マンションの方が早いと思いますけど?

  13. 255 匿名さん

    >>254 名無しさん
    賃貸で多いオール電化の場合は、お湯が貯めてあるので早いです。貯めたお湯がなくなると暫くお湯出なくなります。
    ここはガスなので、暖めながら出ますし、部屋が広くなり給湯器から遠くなるので、初めての方は遅く感じるかもしれませんね。
    普通ですよ。
    家族が多いと、オール電化給湯器ではお湯がなくなりシャワーで凍える事があります。それよりは100%良いです。

  14. 256 匿名さん

    どこかの分譲マンションでは蛇口からすぐにお湯が出ると宣伝していましたが
    オール電化の場合実現可能なんですね。
    顔を洗う時に水で洗っていると言う投稿は、うち(現在戸建に住んでいます)も
    全く同じなのでお気持ちよく理解できます!

  15. 257 検討板ユーザーさん

    何度計算してもリセール時に残債割れになる物件だと感じました。20年以上住むならば駅近だし騒音が気にならなければありかもです。もう少し下がってくれれば買えるんですけど新杉田で6000万はきついですね

  16. 258 通りがかりさん

    >>251 マンション住民さん
    2020年に契約した方々の入居の第一弾が2020年7月、
    次が2021年4月なので、来月から続々と入居してきて少しは明るくなるのではないでしょうか。
    といいつつ、どのくらい部屋が埋まっているのか不明ですが。駅前でこちらの物件の看板持ってPRしているのを時々見かけるので、けっこう売れ残ってるんですかね。。どうなんだろ。

  17. 259 検討板ユーザーさん

    >>258 通りがかりさん

    MR行った者です。かなりの数が残っていました。条件がいい部屋は売れていたのでこれから買う方は条件が悪い部屋を高値で買うことになりそうです。住友のいつもの手法なので後になればなるほど不利です

  18. 260 名無しさん

    >>259 検討板ユーザーさん
    確かに苦戦してるって言われている物件もいい部屋は売れちゃってること多いですよ。
    値引きを待っていてもそれなりの部屋が値引きされるだけなのでお得感ないですよね。

  19. 261 検討板ユーザーさん

    >>260 名無しさん
    万が一お値引き(ほぼない)されてもまだまだ割高というすみふクオリティーは未だ健在です。やはりすみふを買うなら一期しかないです。ここはあと1年では無理でしょうね。駅に広告、看板に広告、立て看板を持った方、チラシなどを使ってもこの状態ですし。悪くはないんですが本当に高い

  20. 262 匿名さん

    マンマニさんのコメントでは、割高感ありません周辺相場からも一般的な値段。という評価でしたね。

  21. 263 検討板ユーザーさん

    >>262 匿名さん
    それはB棟の低層の話です。マンマニさんおすすめのC棟の角ももうありません。最初から売り続けているA棟は空きが目立っています。

    今空いているA棟最上階は5900万円です。新杉田で約6000万円はやはり抵抗があります。すみふ大好きの値上げもされていないのでどういうことなのかは各自お考えください。マンマニさんの言われている70点のマンションという評価は本当にその通りだと思います。悪くないんです、利便性高いんです、ただマジで残っている住戸は割高なんです

  22. 264 評判気になるさん

    マンマニさんのおっしゃる通り割安かも

  23. 265 住民板ユーザーさん8

    数年前からみたら、高い。5千万円超えは80㎡超えか、好立地物件、はたまた都市部。イヤはや、こんな時代になるとは…

  24. 266 匿名さん

    そろそろ2回目の引っ越しがはじまって大部分が入居されるみたいです。
    駅前だからすぐに終わってしまうですよ。

  25. 267 検討板ユーザーさん

    >>266 匿名さん

    駅前で利便性抜群なのに、売れ残ってますよ。

  26. 268 評判気になるさん

    早く買わないと売り切れてしまいます。気になる方は急いでください

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 269 住民板ユーザーさん

    >>268 評判気になるさん
    気にならん

  29. 270 匿名さん

    住友は後になればなるほど不利だそうですが、最初に一番条件のいい部屋を販売するスタイルなんですか?
    デベロッパーによってはいわゆるパンダ部屋を最後まで残しておいてモデルルームに足を運ばせる戦略を取っているみたいですよね。

  30. 271 評判気になるさん

    やはり大人気です!急げ!

  31. 272 eマンションさん

    >>271 評判気になるさん

    大人気ならとっくに完売してるはずでしょw

  32. 273 匿名さん

    先着順23戸はちょっと多めですかね。。。4,200万円~6,300万円だから、杉田でこのお値段なのは、昔近くに住んでいた頃の感覚で考えると高いなと素直に思ってしまいます。ほとんどが駅近のわりには70㎡以上の広さがあるので当然のお値段なのだろうなとは思うけれど。4,000万円台だと60㎡以下ですから、なんとなく高いなと思ってしまいます。でも角住戸だから仕方がないのかな。。。完成済みだから、納得がいくまで実物を見ることができるのは良いですね。

  33. 274 匿名さん

    アクセスの良い立地も良いですが
    設備もいろいろ工夫されていて良いマンションですね。
    価格を見ると思っているよりもお安い感じがしました。
    既に昨年完成しているのに、入居は今秋とは日が結構空いています。
    今販売されているのは23戸。これは最終期なのでしょうか。

  34. 275 匿名

    >>274 匿名さん
    竣工済み物件なのに半年入居できないとは意味不明ですよね。そんな嫌がらせみたいなことをしたら売れるものも売れなくなるような。。

  35. 276 マンション掲示板さん

    入居時期をずらしているのはわざとです。売上のコントロールの為ですよ。悲惨なのはモデルルームになっている部屋を買う場合です。入居時期が来るまで何人の方が足を踏み入れるのかもわかりませんし、腰をかけた椅子やベッドがそのまま残ります。多少安くなるなら目を瞑れますがまさかの隣の同じ大きさの部屋と同価格です。家具は無料ですがこのご時世にそれはむしろデメリットです。

  36. 277 販売関係者さん

    簡単に取り外せないエアコンなどを除いて、希望しなければ家具は残らないそうですよ
    杉田は地味ですがJRと京急が使えるのはかなり便利だと思います

  37. 278 マンション比較中さん

    すみません…、>>277は名前の設定を間違いました

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 279 マンション検討中さん

    >>277 販売関係者さん
    希望しない家具を撤去してもらえるとしても、モデルルームと同じ間取りの部屋と同価格なのはデメリットではないでしょうか?不特定多数の人が出入りしている部屋と出入りしていない部屋が同価格では売れないでしょう。だから残っているのかと

  40. 280 マンション比較中さん

    >>279
    それはその通りです
    実際私も購入するとしたらモデルルームではない部屋を選びますね…

  41. 281 通りがかりさん

    まあ竣工済みならモデルルームでなくても人は入りますからね

  42. 282 マンション検討中さん

    モデルルームだろうが他の部屋だろうが大人気で価格も割安だしすぐ売れますよ

  43. 285 マンション検討中さん

    [No.283~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  44. 286 匿名さん

    そうなんですJRと京急が使えるのってかなり便利だと思います。
    街には意外にも商業施設が充実していて不足はないのではとも思います。
    JRの駅ビルだけでも十分な感じ。
    時間があれば横浜でも大船でも上大岡でも行けばお店はたくさんあります。
    通勤も通学も遊びも出かけやすいのは利点ではないでしょうか。
    どちらの駅に行くにも平坦地なのでその点でもストレス無しだと思います。

    モデルルームはお買い得価格だからこその魅力があると思うのだけど同じ間取りと同価格なのですか?

  45. 287 マンション検討中さん

    >>286 匿名さん

    同価格で案内しています

  46. 288 通りがかりさん

    そのあたりの方針は少なくともスミフのマンションならどこも同じでしょう

  47. 289 マンション検討中さん

    >>287 マンション検討中さん
    別に売れなくても問題がないからです。他の部屋が売れて残りがモデルルームだけになれば自然と買われます。欲しい方はラスト一部屋がモデルルームで
    も買いますからね。潤沢な資金があるからこそできる手法です。値下げされないのでマンションの資産価値は保たれそうですけどね

  48. 290 通りがかりさん

    4200万~6300万円だったと思いますが4500万~6100万円になっていますね。
    少しずつ売れているのでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 291 匿名さん


    YOUもこれ見ちゃいなヨ

  51. 292 匿名さん

    掲示板には動画も貼り付けられるんですね!
    これは公式サイトからの動画ですか?
    エントランスとラウンジは重厚なデザインが高級感があっていいですね。

  52. 293 匿名さん

    実際にエントランス見ましたが、この規模で狭くてショボい…最低限の空間。

  53. 294 マンション掲示板さん

    わたしはエントランス良いと思いましたよ。
    知人の大規模マンションのエントランス周りのラウンジは高級感ありますが、お子様達の溜まり場となっており、損傷も激しく、騒々しい空間と成り下がっておりますので、このマンションくらいが丁度いいかと思いました。

  54. 295 口コミ知りたいさん

    >>294 マンション掲示板さん

    ソファーが置いてある時点で充分子供の溜まり場になりますよ。ソファーに座ったり、登ったりして小学生はゲーム三昧でしょう。

  55. 296 通りがかりさん

    >>295 口コミ知りたいさん
    大きいエントランスほどそうなるという話をしているのでは

  56. 297 マンション検討中さん

    この物件て竣工済みなのに今買っても10月まで入居できないって、どういう人が買うのでしょうね?すみふもどういう説明をしているのか不思議です。

  57. 298 検討板ユーザーさん

    エントランスは広い狭い別として、重厚感や高級感は感じること無く普通の普通。花とか音楽流れてるけど、あれも無駄に管理費取られるんだろうな…

  58. 299 通りがかりさん

    どこと比べているのでしょう

  59. 300 マンション検討中さん

    住友不動産はこの物件のようにソファーしかないような共用部でも割高な管理費を取ります。豪華な共用部でも結局は割高なのでいつも通りの価格だと思います。
    モデルルームの話や入居時期の話が度々上がっていますが不思議なことは何もありません。モデルルームが格安にならないのは当然です。同じ広さのモデルルームと通常の部屋があったら通常の部屋が売れます。通常の部屋から売りたいから同じ価格です。入居時期を遅くしているのは売上コントロールの為です。売れるなら売ってしまおう精神ではなく売れてもコントロール、売れなければ値下げせずに待つ(値上げはする)のがすみふスタイルです。全ての面において通常運転ですから欲しければ買う、欲しくなければ買わないでいいかと。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    サンクレイドル小田急相模原
  61. 301 名無しさん

    >>300 マンション検討中さん

    清々しいほど自社最優先主義ですね。短期的にはそれでよくても有事の際に顧客から見放されそうな気がします。

  62. 302 マンション検討中さん

    スミフへの不満を書き続けている方がいますが、
    何が目的なのでしょうか?
    少なくともこの物件を検討しているとは思えません。

  63. 303 マンション検討中さん

    >>301 名無しさん
    見離しませんよ。このスタイルは何年も続いています。値下げしてくれないと嫌、買って直ぐに入居できないと嫌と言うなら他のデベのマンションを買うべきです。他のデベでも売れている物件は値下げしません。三菱だって三井だって不満はあります。住友が絶対に嫌ならばここを買わなければいいだけですよ。あなたがネガキャンしたところで値下げして募集するとは思えません。

  64. 304 通りがかりさん

    自分はこのマンション買いました!
    今時徒歩2分で駅、周りには色々商業施設が揃ってて5000万台で買えるマンションはありません!
    自分は内装業やって色々新築マジック入ってますが ここよりいいマンションは本当にありません

  65. 305 通りがかりさん

    >>304 通りがかりさん

    新築マンションと言いたいのですね

  66. 306 匿名さん

    モデルルームも一般販売の部屋と価格が同じなんですか?
    他の住不のマンションでモデルルームを家具つきで販売していたような
    記憶がありますがそのようなサービスもつきませんか?

  67. 307 マンション検討中さん

    >>306 匿名さん

    同じ価格です。この御時世に皆さんが触ったり座ったりした家具が無料で付いてきます。不要なら処分してくださいと言われました。どのような意味なのかは聞いていません。

  68. 308 名無しさん

    もし本当に気になっているのであれば直接聞いてみてはどうですか?
    ここはネガキャンのような書き込みをしている人もいますし

  69. 309 匿名さん

    見学の時に聞いたら説明してくれます。うがった見方で聞いても、きっと誰でも理解します。スミフ批判の書き込みは検討中の人ではないのでしょう。

  70. 310 マンション検討中さん

    今残ってる部屋は売出したときより価格が上がってる部屋があるんですね
    びっくりです

  71. 311 マンション検討中さん

    住友ではよくあるそうですね
    ちなみにどの部屋ですか?

  72. 312 口コミ知りたいさん

    そんなことあるんですか。ビックリです。

  73. 313 匿名さん

    モデルルームも普通の物件と同じ価格なのですか・・・。
    でも、通常は最後までモデルルームの物件は残ると思います。
    最終的には値引きとか設置していた家具をつけて販売するのでは?

  74. 314 マンション検討中さん

    >>313 匿名さん
    何回同じこと書くんですか?

  75. 315 マンション検討中さん

    313
    あなたは何がしたいんですか?見学に行っていないのはばれてますよ。アンチですか?

  76. 316 通りがかりさん

    仮に同じ間取りで同じ価格のモデルルームと非モデルルームが選べたとしても、
    微妙な景観の差や騒音源からの距離など次第で前者を選ぶこともありますよ。

  77. 317 マンション検討中さん

    モデルルームを選ぶ場合はそりゃあるでしょう。こちらの物件はモデルルーム横の同じ広さの部屋が空いています。私が見に行った時は空いていました。私はどちらも選びませんでした。新杉田で6000万は高いと思ってしまいました。万が一、値下げされるなら買おうという気持ちでチェックしています。

  78. 318 通りがかりさん

    住友にそれを望むのは難しいですね。
    新杉田で6000万は高いという気持ちはよくわかりますが、
    路線もかなり優秀ですし今の相場では至極妥当です。
    横浜駅周辺では最低でももう2000万はプラスです。
    これより安い物件だと本郷台や金沢文庫あたりになるようですね。

  79. 319 マンション検討中さん

    モデルルームはとっくに完売してるでしょ

  80. 320 マンション掲示板さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  81. 321 匿名さん

    「頭金0円、月々7万円台」だそうです。
    頭金なしで賃貸と同じか賃貸より安いことになりそうです。
    ただ全額住宅ローン組むのは不安なので、頭金は入れた方がいいと思いますが。。。

    ファミリータイプで5,000万円未満で買えるのがいいと思っています。
    時々、すごく高いマンションがあったりもするので、買える範囲というのが嬉しいです。

  82. 322 通りがかりさん

    >>321 匿名さん

    さくらですか?

  83. 323 マンション検討中さん

    >>318 通りがかりさん
    路線が優秀って、どういう意味ですか?

  84. 324 匿名さん

    >>323 マンション検討中さん
    優秀はよくわかりませんが、JRとシーサイドラインの2路線使えることが素晴らしいと言いたかったんですかね。神奈川県内勤務ならいいですけど、都内勤務の人には少し遠いので駅力が強いとは言い難い気が(乗降者人数的にはまぁまぁ強いかな)。

  85. 325 マンション検討中さん

    JRと京急使えるのは便利だと思いますけどね
    シーサイドラインはオマケみたいなものでしょ笑
    そもそも都内勤務の方はあまり根岸線選ばないだろうし

  86. 326 マンション検討中さん

    竣工して1年立ってますがどれくらい残ってるんでしょうか。住友と言えどもいつまでも人員を配置するわけにも行かないでしょうし値下げ待ちです。

  87. 327 通りがかりさん

    こちらのマンションを購入した者です何か質問ありますか?

  88. 328 匿名さん

    (売れ行きが心配なのか、もしくは、現地モデルルームが騒がしくて早く完売して欲しいからご質問コーナはじめられたのかな..)

  89. 329 匿名さん

    ずっと前に杉田に住んでいましたが、横浜駅に行くには、新杉田駅からだとかなりの数の駅、京急杉田駅からだと各駅停車駅なので上大岡駅で快速特急に乗り換えですね。
    新杉田駅より海岸側は工場が多い。小中学校までの通学路は、今の感覚でいうと交通量が多いかな。

  90. 330 通りがかりさん

    今は京急杉田駅は各駅停車以外にエアポート急行が止まります。エア急なら横浜駅までは5駅だったかな。
    新杉田駅から横浜駅は7駅ですかね。
    2路線使えるのは便利かと思いますが、
    電車以外に首都高速にすぐ乗れるところも
    便利かと。

  91. 331 マンション検討中さん

    3路線という触れ込みですが、シーサイドラインで行ける場所が限られるうえ、臨海部は車で移動が便利なエリア。JR根岸線京浜東北線に乗り継げるものの、東京までの通勤は現実的では無い気がします。京急は駅まで10分くらいある上、快特や特急は止まらないですよね。駅近3路線って文字だけは凄いですが、よくよく考えると微妙です。
    現地見学会にもかなり前に行きましたが、大通りやショッピングセンターの駐車場がすぐ脇にあり、高層ビルもあって冬場は日差しが遮られそうでした。
    物件自体はとても綺麗で、収納はウォークインクローゼットが沢山あり、作りも良かった点は素晴らしかったです。重要な価格は新杉田という土地柄からは少し高すぎる設定に感じました。
    最近、都内で良い中古物件を見つけたので、競合させていたシティテラス横濱新杉田の感想でした!

  92. 332 匿名さん

    ここの良いとこNo.1は
    ラーメンがうまい

  93. 333 匿名さん

    本当にただの通りがかりの者ですが、南部市場が近いのもいいですね。この物件を通りがかりによく拝見してます。子どもをよくユニクロパークに連れて行って南部市場で食材を買って帰ってるのですが、ここに住むと南部市場の新鮮な食材を普段使いできますね。

    ただちょっとポジコメが続きすぎてますねw

  94. 334 通りがかりさん

    値引き希望とネガコメの方が多いかとw

  95. 335 通りがかりさん

    >>331 マンション検討中さん
    新杉田と都内で比較するって、どういう生活圏の人なんだろう‥

  96. 336 匿名さん

    小学校の通学には16号線を渡るのですよね・・・
    中学校までは長い坂を20分ぐらい上るんですよね・・・まあ、中学生ならいいか

  97. 337 通りがかりさん

    過保護か!

  98. 338 匿名さん

    今日も朝早くからギーギードンドン
    内職で機織りでもやってるの?

  99. 339 匿名さん

    建設工事の音が響くのはある程度仕方がないと思いますが、
    工事の時間帯は何時になりますか?
    自分の感覚では平日朝8時からの工事開始なら許容範囲だと
    思います。

  100. 340 通りがかりさん

    え?ここもう竣工済みじゃないの?

  101. 341 マンション掲示板さん

    もう入居してますよ。

  102. 342 通りがかりさん

    いや、工事の音って何のことだろうと思いまして

  103. 343 匿名さん

    生活音ですね…どんな生活したらこんな音が出せるんだろう?てくらい響いてきます。
    朝も夜もリズミカルに。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
ヴェレーナ湘南藤沢

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
スポンサードリンク
ミオカステーロ鵠沼海岸

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

[PR] 神奈川県の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸