マンション比較中さん
[更新日時] 2022-06-13 23:04:07
シティテラス横濱新杉田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県 横浜市 磯子区 中原二丁目775
交通:JR 京浜東北線 ・根岸線 「新杉田」駅から徒歩2分
金沢シーサイドライン「新杉田」駅から徒歩3分
京浜急行本線「杉田」駅から徒歩9分
間取:2LDK~3LDK
面積:57.45m2~79.28m2
売主:住友不動産 株式会社
施工会社:株式会社長谷工 コーポレーション
管理会社:住友不動産 建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時] 2018-04-06 00:42:09
[PR] 周辺の物件
物件概要
所在地
神奈川県横浜市磯子区中原二丁目775(地番)
交通
京浜東北線 「新杉田」駅 徒歩2分 根岸線 「新杉田」駅 徒歩2分 横浜シーサイドライン 「新杉田」駅 徒歩3分 京急本線 「杉田」駅 徒歩9分
種別
新築マンション
総戸数
199戸
そのほかの情報
構造、建物階数:地上7階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年03月竣工済み 入居可能時期:2023年01月下旬予定
会社情報
売主・販売代理
[売主]住友不動産株式会社 [販売代理]住友不動産販売株式会社
施工会社
株式会社長谷工コーポレーション
管理会社
住友不動産建物サービス株式会社
分譲時 価格一覧表(新築)
» サンプル
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
¥1,100(税込)
※ダウンロード手順は、
こちら を参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス横濱新杉田口コミ掲示板・評判
81
匿名さん
2019/02/25 11:58:37
大型コインランドリーの場所を尋ねる方がいらっしゃいますが、
確かにファミリー世帯では必要な施設になってくるかもしれません。
軽くググってみたところ、EARTH LAUNDRYという店舗が一番近くなるのかな?と
思いますが3km以上離れているので車の方がいいかもれしませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
82
マンション検討中さん
2019/02/25 20:09:12
>>81 匿名さん
お調べ頂いてありがとうございます。
やはり少し遠くなるのですね…
お布団などこまめに洗いたいので探してましたが車が無いと難しそうですね。
新しく出来てくれる事を願ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
83
匿名
2019/02/27 23:30:56
>>79 マンション検討中さん
杉田駅にJAがあって、少ないながら地元で農家やってる方がいて、そこで野菜を売られてますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
84
匿名さん
2019/03/03 14:32:04
最寄り駅が徒歩圏内と便利なので、
何かの理由でリセールを考えなければいけない場合にもプラスとなりそう。
セキュリティについてもしっかり考えて設計されているので安心。
間取り的に見ても十分満足いく内容だなと思います。
あとは価格帯がどれくらいになるか・・・公表はいつ頃になるでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
85
マンション検討中さん
2019/03/04 14:23:33
>>83 匿名さん
遅くなってすみません。
情報ありがとうございました。
新鮮野菜は魅力です!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
86
匿名
2019/03/05 20:16:07
>>84 匿名さん
好立地&駅近ならリセール強いでしょうが、新杉田駅の駅近ですからね、知れてるでしょうね。
リセール強いのは北仲とかでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
87
マンション検討中さん
2019/03/07 17:41:58
>>70 マンション検討中さん
マンション価格は全く詳しくないですが、正直、駅近と言えど新杉田でその単価は高いと感じます
200前後/坪位かと思ってました。
現在23区住まいなのでこちらの相場が分かりませんが、近年そんなものなのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
88
マンション検討中さん
2019/03/10 09:54:46
凡そですが、高めに見ても地価が坪100、近隣中古の駅直タワー築15年が220、駅裏3分築3年が235。
建物や設備がハイグレードなわけでもないし、坪270だと相場よりは高いでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
89
匿名
2019/03/11 01:16:21
この週末見てきました。
グレードかなり低いですね。
都内じゃ見かけないです、こんな仕様。
で、今回売り出す6階の最安で、坪270から。。
北仲の6階で坪290ちょいからありましたよ?
仕様もここより断然良い。立地も無論。
でも住友は売り切るんだろうな。。数年かけて。
じっくり待ってればカモはいつかやってくる。
坪単価:270万~
眺望:国道16号ビュー
階高:2.85mくらい?
構造:直床・二重天井
天井高さ:2.4m
サッシ高さ:2.0mくらい
下り天井:1.9mくらい
天板:人工大理石
トイレ:別置き手洗い無し
ウォシュレット:リモコン無し
廊下:外廊下
アルコーブ:無し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
90
匿名さん
2019/03/11 02:09:59
駅前立地なので色々便利。内装や設備はリフォームで変えられるけど立地は2度と変えられない。昔隣のタワーに住んでましたが、グレードは低かったけど立地が良かったので結果高く売れたし、日々の生活はとても満足してました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
91
匿名さん
2019/03/11 05:57:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
92
匿名
2019/03/11 08:12:54
>>90 匿名さん
隣のタワーの新築時とは、相場がぜんぜん違うでしょ?!?!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
93
マンション検討中さん
2019/03/11 16:32:31
新杉田はJR も京急もシーサイドラインも通っていて、利便性等とても良いのですが。
できれば新築が良いと考えていましたが、駅近とはいえ6階で坪単価270万からとは…さすがに高いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
94
マンション検討中さん
2019/03/12 21:31:52
>>89 匿名さん
とても参考になります。
モデルルームはここしか見た事がないので、他所(同価格帯で)と比べてどの辺がグレードが低いのか教えて頂けると嬉しいです。
個人的に気になった所は、トイレが狭いのと、キッチンの包丁置き場が賃貸みたいな安っぽかった所ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
95
匿名
2019/03/13 00:00:23
新杉田周辺で他にあまり物件見てないので、良く知ってる北仲と比較させて貰います!
天板、人工大理石(プラスチックっぽいやつ)とか、
ウォシュレット、リモコン無しで便器脇にボタンとか、
こんな賃貸仕様は最近あまり見ないですね。。
少し前の物件ですが、屏風浦のヴェレーナ・バレ・ド・シエルとか、フィオレストーンあたりの人造大理石は当たり前に付いてたと思いますよ。設備は格段に良かった記憶。
直床と二重床、どちらが性能として良いか一概には言えず、音の質によっては直床の方が遮音に優れると言われることもありますけど、直床の方が低コストなのは明らかかと思います。
階高、低いですね。。
都内だと30メートル制限/10階建=階高3ってのが一般的ですが、21メートルで7階建って、、横浜だと一般的なのでしょうか?
こんなに階高が低いなら、確二重床・二重天井にしてしまうと確かに天井高さヤバイことになりそうです。現に梁下は19メートルと背の高い人は頭ぶつける勢いですし。住んでて空間に圧迫感あると思います。
同じ建物高さに多くの階層を詰め込んだんだから、それだけ戸数が増え、一戸あたりの土地の値段が安くなるので、価格も安くなるはず、なのに?!?!
外廊下、内廊下より低コストなのは言わずもがなと。
壁が無い分構造も安いですし、空調機器も要りません。
(けどまぁ低層マンションの内廊下って少ないです)
アルコーブ、玄関前の窪んでるスペースのことですが、廊下を歩く人に玄関のドアが当たらないように、またプライバシー考慮で直で住戸の中が見えないよう、普通は凹ませてるわけですが、それが、全く無い。
アルコーブを作ると、凹みの分だけ広告に表示できる専有面積が減るので、最近はコストカットでアルコーブ無いとこが増えてきました。
となると玄関ドアがズラリ並んで丸見え、団地ですね。
とまぁ、こんだけコストカットしたのだから、お安い、はず!!
もし高いとしても、駅前だからと言うことで納得感は、ある?!
以上、参考になればと思います。
長文失礼しました。
北仲 / 新杉田
坪単価:296万~/270万~ ※6階比較
最寄駅:馬車道・桜木町/新杉田・杉田
駅徒歩:1分/2分
眺望:みなとみらいビュー/国道16号ビュー
建物:200m・58階建/20m・7階建
階高:3.25m/2.85mくらい?
構造:二重床・二重天井/直床・二重天井
天井高さ:24.5m/2.4m
サッシ高さ:2.15m/2.0mくらい
下り天井:ほぼ無し/1.9mくらい
天板:人造大理石/人工大理石(有償で御影石)
トイレ:別置き手洗い有り/無し
ウォシュレット:リモコン有り/無し
廊下:内廊下・空調有り/外廊下
アルコーブ:有り/無し
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
96
マンション検討中さん
2019/03/13 01:13:59
隣の6階建と同じ高さで7階建なので、詰まって見えるでしょう。
個人的には、公式サイトに出てますけどバルコニー出入り口の段差が安っぽく感じられてね。
正直グレードは低いと思います。
場所はいいので多少高くてもと思っていたのですが、笑っちゃうほどなのでねえ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
97
マンション検討中さん
2019/03/14 21:40:54
>>95 匿名さん
>>94 です。
詳しく教えて頂きありがとうございました。
とても参考になって、正直、ここを買う気でいた気持ちがかなりグラつきました。
やはり、他の所も見るべきですね。
他に上大岡のイトーヨーカドー跡地の物件も気になってるので教えて頂いた点を見ながら熟考していこうと思います。
ありがとうございました!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
98
マンション検討中さん
2019/03/14 21:42:05
>>95 匿名さん
>>94 です。
詳しく教えて頂きありがとうございました。
とても参考になって、正直、ここを買う気でいた気持ちがかなりグラつきました。
やはり、他の所も見るべきですね。
他に上大岡のイトーヨーカドー跡地の物件も気になってるので教えて頂いた点を見ながら熟考していこうと思います。
ありがとうございました!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
99
匿名さん
2019/03/15 14:02:48
北仲の296万は目の前高い建物でど被りして眺望と日当たりゼロになる部屋ですよね。北仲で実需の方が住むのに真っ当な部屋を買うとしたら340万は必要でしたよ。なお、低層階ではなく中層階以上の条件よろしいお部屋は370万は超えてました。別にそれで新杉田が安い、とは思いませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
100
匿名さん
2019/03/15 17:51:32
杉田周辺はお店も多くて便利で、駅から2分に惹かれましたが、産業道路と16号に挟まれている立地を見て辞めました。やはり、環境大事ですね。
根岸駅3分のヴェレーナシティを現地見てモデルルーム見学しましたら仕様も良く、そちらにしようかと思っています。
JR で考えているので、上大岡も魅力的ですが条件合わずなので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレ をご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件