埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
匿名さん [更新日時] 2025-02-09 18:37:11

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

[PR] 周辺の物件
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 8751 住民さん1

    小中学校が問題でしょうね。
    向山か谷津南か
    一中も溢れるし

    こんにちは問題は、一応、少し角度ずらすようですがお互いかなり気にはなるでしょうね

  2. 8752 住民さん1

    ものすごい土埃だけど、これって黄砂ですよね…?

    1. ものすごい土埃だけど、これって黄砂ですよ...
  3. 8753 住民さん1

    犬を抱かずに歩かせたまま、一階エレベーターホールを歩く人が散見されるようになりましたね。また、その件で他の住人から注意されてる人を見ました。ルールは守って欲しいですね。

  4. 8754 住民さん1

    >>8752 住民さん1さん
    違うようです。
    単なる強風による砂埃、土埃です。

    黄砂だと偏西風に乗って高いところを飛んでくるので空全体がもわっとする感じです。

  5. 8755 住民さん6

    エレベーターの貼り紙がひどいですね。話し声も騒音になってクレームされるもんですか?マンションの性能に欠陥があるか、クレームする人がよぽどの神経質なのか、いずれにしてもひどい話ですね。

  6. 8756 住民

    自分も張り紙を見ました。
    ほんと酷いですね。
    洗濯機の音まで書いてあることには驚きました。
    洗濯って絶対必要なので、洗濯しないわけにはいかないですよね。
    クレームした人は、相当、超神経質な人に違いないですね。

  7. 8757 住民さん8

    >>8756 住民さん
    今でているのは管理会社がどこのマンションでも使えるように作ったテンプレだろうけど、
    実際、どこかのマンションでの実例クレームかと思うと、恐ろしい

  8. 8758 住民さん1

    マンション近くのスーパーでお買い物する場合、
    お肉ならココ!魚ならココ!野菜ならココ!
    などのオススメってありますか?

  9. 8759 住民さん1

    来年モリシア閉店ですが、ヨーカドーはいつまで?来年閉店?

  10. 8760 住民

    モリシア津田沼って2025年4月に解体着手、2031年に竣工予定ですか?
    長いですね。
    それまではベルクあたりに行くしかないですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    サンクレイドル南葛西
  12. 8761 住民さん6

    >>8759 住民さん1さん
    ヨーカドーは今夏との情報でした

  13. 8762 住民さん2

    大手サイトに70件以上も、売却賃貸でてますね。

  14. 8763 住民さん6

    >>8762 住民さん2さん
    はて?
    重複除くと売却で10件、賃貸がもう少し多いくらいしかありませんが。
    まあ、多めなのは否定しませんが

  15. 8764 住民さん1

    イトーヨーカドー跡地について

    マンションはもういいので、絶対商業施設が良いです。
    これ以上商業施設が減ったらさびれてしまうよ。

  16. 8765 住民さん8

    >>8764 住民さん1さん
    ヨーカドーは9月末で閉店の告知が店頭にでましたね
    あのビルは新京成が大家で、今のところ取り壊し再開発では無くて後釜のテナント探すという話だったはず

  17. 8766 住民さん1

    配送車用の駐車スペース、夜間駐車禁止のバリケード対策してくれたんですね。迷惑駐車がなくなればいいですね。

  18. 8768 住民さん5

    >>8767 住民さん2さん
    いやぁ、すごい命令ですね。どの立場のどなたです?
    29階のボタンがあるんだから、使って良いに決まってますよ。
    私も高層階に居住していますが、そんな事を思った事が無かったです。
    でもたまに見かけますね、偉そうな態度で閉まるボタン連打する、余裕の無い恥ずかしい方が…
    あ、もしかして、あの時のあなたですか?
    「◯◯暇なし」って言いますから、時間が惜しいんですかね。笑

  19. 8769 住民さん1

    29階の住民は低層エレベーターを使うというのは、どこかに明記されているのですか?

  20. 8770 住民さん1

    29階は低層エレベーターは止まりません。

  21. 8771 住民さん1

    >>8767 住民さん2さん

    低層階用のエレベーターは、12階までです。
    29階には行かないです。

  22. 8772 住民さん1

    久々にエレベーターについての文句の投稿が出てきた。
    エレベーターの文句の投稿は、はっきり言って有害でしかないので、もう絶対やめましょう。

  23. 8773 住民さん1

    素朴に疑問なんだけど、高層階の上の方って、エレベーター途中で何回くらい止まるもんなんだろ?

  24. 8774 住民さん3

    >>8767 さん

    そう言うなら、あなたはエレベーターを使わずに、階段を使ってください。

  25. 8775 住民さん1

    というか、
    以前もエレベーターの文句の投稿が原因で
    散々炎上したのに、
    なぜ全く同じことを繰り返すんですか?
    本当に、学習能力ゼロですね。

  26. 8776 住民さん7

    >>8773 住民さん1さん
    朝は2回前後、他は1回止まるかどうかです。
    中層が一番フロア数が多いので高層よりも多く止まると思いますが。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    リビオ浦安北栄ブライト
  28. 8777 住民

    エレベーターの文句の投稿が多すぎですね。
    エレベーターの文句の投稿は、もう絶対やめてください。
    エレベーターの文句を言う人は、エレベーターを使わずに、階段を使ってください。

  29. 8778 住民さん1

    44階から1階まだ階段で降りたことあるけど、膝が死ぬのでやめた方が良い。

  30. 8780 住民

    >>8779 住民さん7さん

    削除依頼しました。

  31. 8781 住民さん6

    >>8779 住民さん7さん
    「お前」とは、攻撃的な方ですね。
    マンション内にこういった方が居るのは恐ろしいです。
    管理事務所等に連絡します。

  32. 8782 住民さん5

    >>8781 住民さん6さん

    全く同感です。
    是非管理事務所に連絡してください。

  33. 8783 住民さん1

    エレベーターについての文句が多すぎる。
    エレベーターについての文句の投稿は
    もう絶対禁止です。

  34. 8784 住民さん1

    長期修繕費の高値上がり確認しましたか?

  35. 8785 住民さん7

    昨日、ガラスの交換工事が行われていました。
    (2住居)
    ガラスにひびが入ったそうですが(寒暖差の影響らしい)
    同じマンションでは今後も起こり得る事案なのでしょうか?
    不安になります、、

  36. 8786 住民さん1

    TTTのモデルルーム跡の駐車場、マンションになるんですね。

  37. 8787 住民さん1

    >>8786 住民さん1さん

    そうなんですね!
    敷地はそんなに広くなさそう?ですが。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ浦安北栄ブライト
    シティインデックス行徳テラスコート
  39. 8788 住民さん5

    >>8786 住民さん1さん

    あんな狭い敷地にマンションを建てるんですか?

  40. 8789 住民さん3

    もし建つとしても、敷地が狭いので
    隣のライオンズステーションプラザ津田沼と同じくらいの高さで細長く建てる?のですかね?

  41. 8790 住民さん8

    >>8789 住民さん3さん

    6階建てですね。
    賃貸でしょうか。

  42. 8791 住民さん3

    ガラスのひび割れ気になります。
    最近多くないですか?

  43. 8792 マンション住民さん

    >>8791 住民さん3さん
    フィルム貼ったりされてるとよく割れるようですね。もし原因がそれなら自己責任なのでは。

  44. 8793 住民さん5

    >>8790 住民さん8さん
    敷地面積から見ると、ライオンズマンションと交差点の間の駐車場二つと、さらに内側のもう一か所を合わせたぐらいのようです。
    ライオンズの半分くらいの規模でしょうか。

  45. 8794 住民さん1

    以前からエレベーターについての文句の投稿が全然絶えないので、
    文句の投稿を見かけたら、
    問答無用で速攻で削除依頼しましょう。

  46. 8795 住民さん1

    久しぶりに覗いてみたら随分エレベーターにこだわりのある方が1人いるようですね
    文面で同人物だと推測できますw
    よほど心当たりがあるのでしょうか?

  47. 8796 住民さん3

    ホントにエレベーターの使い方マナーが悪すぎる。。。
    低層の人はわきまえて欲しいね

  48. 8797 住民さん1

    これってうちのラウンジですかね?
    https://x.com/hapidori_osake/status/1809197219716968821?s=46&t=Nzqd7Gf...

  49. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  50. 8798 契約者さん4

    >>8797 エレベーターマンさん
    だとして何か問題あんの?
    どうせエレベーターに文句言ってる人でしょう。

  51. 8799 住民さん1

    >>8798 契約者さん4
    エレベーター?私は違いますけど誰のこと言ってますか?すごく失礼なんですが。
    それと言葉遣いには気をつけた方が良いですよ。

  52. 8800 住民さん2

    >>8797 住民さん1さん
    どう見てもこのマンションですね。
    3階のテーブルやソファが写っていますね。
    これは、誰か一人でもここの住人なのでしょうか?
    そうでなければ建造物侵入などに当たりますよね。
    アカウントを確認しましたが、実態がよく分からない会社に思えました。
    撮影しているのを見かけたら管理人に伝えて、何をしているのか確認してもらいましょうかね。

  53. 8801 住民

    >>8799 住民さん1さん

    全く同感です。
    本当に、すごく失礼ですよね。

  54. 8802 住民さん5

    >>8800 住民さん2さん

    これって、どう考えても仕事か何かで来て、ただ普通に話を
    しているだけですよね。
    必ず誰かに許可をもらった上で入室しているはずです。
    建造物侵入には当たらないはずです。
    少しでも何かあると必ずそのように疑うその感覚は、
    誰がどう考えても異常です。

  55. 8803 住民さん1

    >>8802 住民さん5さん
    どう考えても、どう考えても、、
    2回も「どう考えても」…はあ、そうでございますか。

  56. 8805 住民

    >>8804 住民さん2さん

    今年は法改正で、SNSでの誹謗中傷が厳しく取り締まられます。
    匿名掲示板もおそらく同じだと思います。
    匿名掲示板だから身元がばれないと思ったら大間違いです。
    取り締まりが厳しくなるので、警察に捕まる可能性がありますよ。

  57. 8806 住民さん1

    タワーに雷落ちましたね。すごい光と轟音でした。
    それからネットワークが繋がらなくなりました。無線も有線もダメです。同じ状況の人いますか?

  58. 8808 住民さん3

    >>8806 住民さん1さん
    同じです。
    ちなみに、復旧したとなっていましたが、我が家ではまだ繋がりません。

  59. 8809 住民さん1

    >>8808 住民さん3さん
    管理室に聞いたら、アンテナを交換したとか言ってましたが、うちもまだ復旧せずです。
    直接プロバイダ(つなぐネット)に問い合わせるよう言われました。

  60. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  61. 8810 住民さん1

    うちは昨日の夕方(17時台)に復旧しました
    元々完全にネットワークが切れておらず、ブチブチ途切れたり遅かったり、な状態でした
    早く復旧するといいですね…

  62. 8811 住民さん1

    つなぐネットに問い合わせたところ、住戸ごとに設置されているハブの不具合でした。ハブから先の通信が途絶えているとのこと。ハブを再起動しても復旧しないなら故障らしいです(雷で壊れたんではないかと)。
    故障したハブは自分で交換しないといけないようです。

  63. 8812 住民さん1

    ハブは浴室天井の裏にあります。

  64. 8813 契約者さん4
  65. 8814 住民さん1

    52階は高いですけど、南向きはTTTの屋上のライトアップが目の前で光ってて目障りでしょうね。

  66. 8815 住民さん2

    >>8811 住民さん1さん

    >>8811 住民さん1さん
    私も、ヤマダ電機でハブを買って来て、自分で交換しました。浴室で脚立に乗り、大変でした

  67. 8816 口コミ知りたいさん

    タワマンは雷が落ちやすいようなので
    今後雷が鳴るたびに怖くなりそうです…

  68. 8817 住民さん3

    議事録のテレビ受信契約の項目で、現行はスカパーJSATで今後は継続か提案かとありましたが、今の契約はスカパーの基本契約があるだけで、スカパーチャンネルは別途有料契約をしないと見られないということであっていますか? 

  69. 8818 住民さん1

    タワーに併設してる習志野文化ホール駐車場って文化ホールが閉館してからずっと稼働してないんですかね?もしそうだとしたらすごいもったいない。

  70. 8819 住民さん1

    お、モリシア再開発は、ロータリーくらいまで屋根があって少ししか慣れないから、駅に行くだけなら、もう傘なくてよさそう!

  71. 8820 レンタサイクル

    マンションのレンタサイクルを利用した際に、タイヤの空気がかなり抜けているものにあたってしまいました。
    その時は、走り出してから空気が足りないのに気づいて、戻る時間もなかったり。空気入れは、コンシェルジュカウンターにあるようなので、コンシェルジュの方々はあまり忙しくないように見えるので、定期的に空気を入れてくれたりしたら嬉しいなと思いました。管轄は管理室だと言われそうですが、あまりにも時間がありそうなので1人体制交代制でいいのではと思ってしまいます。

  72. 8821 契約済みさん

    >>8820 レンタサイクルさん

    コンシェルジュが一人しかいなかった場合、その一人が何かの対応で席を外していたら、
    コンシェルジュカウンターには誰もいなくなってしまうので、
    最低でも二人いないとダメ。

  73. 8822 住民さん1

    1人だったとしても不在がわかるよう看板とか出しておけば良いと思いますけど。長時間不在になるわけでもないでしょうし。それよりも基本2人は無駄、何もしていない待機時間が長すぎます。管理費に換算したら月々数百円は浮きますよ。

  74. 8823 住民さん3

    コンシェルジュを1人体制にする費用対効果にもよると思うけど、700世帯以上あるこのマンションで考えたら1人制にしても管理費の削減なんて1世帯500円前後でしょ?
    うちはほとんど利用しないので、コンシェルジュと話す機会は半年に1度くらいだけど、それでもサービスの質が落ちるくらいなら2人制のままでいいな

  75. 8824 住民さん3

    >>8823 住民さん3さん
    一度平日の昼間にラウンジにきてみてほしい。1時間あたり何人の人がコンシェルジュを利用しているのか。タワーより業務が多いであろうレジデンス(食事の提供などある)も1人体制だし、サービスの質が落ちることは確実にない。

  76. 8825 契約済みさん

    いつだったかは忘れたけど(七夕の時期だったかな?)、
    以前、コンシェルジュカウンターの前にたくさんの人が並んでいて対応まちをしていた。
    その時、コンシェルジュの方がたまたま一人しかいなくて、
    たった一人で対応していて、すごく大変そうで見ていて可哀そうだった。
    だから、コンシェルジュは二人体制じゃないとダメ。

  77. 8826 住民さん1

    ここの意見ではコンシェルジュは1人で充分ということですね。
    管理会社に相談します。

  78. 8827 住民さん1

    管理会社がピンハネする為ダヨ。
    鍵の貸出返却なんて、今はどこでも機械でします。
    2人でいるから、おしゃべりが止まらない。

  79. 8828 契約済みさん

    自分はコンシェルジュカウンターでのクリーニングのサービスを頻繁に使っているので、
    コンシェルジュの方の対応がとてもありがたいと思っている。
    だからコンシェルジュカウンターは有人じゃないとだめ。

  80. 8829 契約済みさん

    >>8827 住民さん1さん
    >2人でいるから、おしゃべりが止まらない。

    これを非難するのは、今世の中で問題になっているカスタマーハラスメントと全然変わらないから、ダメ。

  81. 8830 住民1

    >>8829 契約済みさん
    何故カスハラなのか御教示下さい。
    1人ならヒマでもしゃべれない!
    この書き込みはコンシェルジュなのかな?

  82. 8831 住民さん1

    コンシェルジュをはじめ管理会社のリプレースは検討できないのですかね。

  83. 8832 住民さん3

    2人で暇そうにしておしゃべりしてるから1人にすればサービスそのまま経費半分。
    と思ったけど、1人で2人分の仕事をすることになり給料は上がらずモチベ低下。そして人が辞めていく。更に質が下がる。
    日本の失われた数十年の元凶だね。だから給料上がらず生産性が悪くなった。
    暇そうにしてる時間があるなら働け!おしゃべりするなら動け!と今だに思ってる人間がいるから、やったふりやってるふりをしてごまかす。
    決められた仕事をきちんとやってるなら空いた時間があってもいい。
    暇だとか言ってる人、自分はそんな1秒も無駄にせず仕事してるの?仕事中コーヒーとか飲んでない?

  84. 8833 住民さん8

    1人だとか2人だとか以前にクリーニング、宅急便に請求ミスがあったからコンシェルジュカウンターにもう一度来てくれと部屋のインターホンに直接連絡あったことがそれぞれ何度かあった。質はそもそも高くないと思います。

  85. 8834 住民さん7

    >>8832 住民さん3さん
    おしゃべりする事が仕事なのですか?
    管理費が上がらないように生産性あげ費用対効果を向上するのがダメなのですか?

  86. 8835 住民さん7

    >>8825 契約済みさん
    あー、もしかすると花火の日とかで屋上から見たい人が並んでたとかじゃなくてですか?
    以前屋上利用した時に、普段鍵借りに来る人はどれくらい居るのかコンシェルジュさんに聞いたら「幕張の方の(例えばZOZOの)花火の日とかは結構人来るんですよね」って言ってました。
    そういう日以外はぶっちゃけ、言い方悪いですが基本暇ですよねどう見ても…

  87. 8836 住民さん8

    1人で2人分の仕事はしていません。

  88. 8837 契約済みさん

    ずっと前から思っていたけど、
    ここってコンシェルジュを批判する人が多すぎるよ。
    そんなにコンシェルジュに文句があるんだったら、ここに書き込むんじゃなくて、
    会議の議題としてあげるべきだよ。
    もうやってるかも知れないけど。

  89. 8838 住民さん6

    >>8837 契約済みさん

    事実なのですから書き込むのです。

  90. 8839 契約済みさん

    >>8826 住民さん1さん

    2人じゃないとだめだよ。

  91. 8840 住民さん7

    >>8839 契約済みさん
    何故? 理由は?

  92. 8841 住民さん

    ここは一人で複数のふりして何度も投稿している人いますよね
    しかも複数端末からいいねして多数派装ったり
    そんなに自分の意見を認めてもらいたいのか分からないけど
    誰でも見れて書き込めるところで頑張って虚しくないのかな
    数百円が惜しい人は修繕積立金アップもごねそう

  93. 8843 住民さん6

    >>8841 住民さん
    億単位の純資産があり千万単位の収入があっても必要ないものに支払いたくない人もいれば、多額のローンがありながら無頓着な人もいます。
    まずは、皆さん個々で現地を確認する事だと思います。

  94. 8844 住民さん1

    コンシェルジュも問題だけど、ゲストルームの料金体系の方がもっと問題。
    1泊2000円って、ありえない。家賃相場や維持コストから考えたら倍取っても良いくらい。しかも2泊目からは料金加算なかったですよね?
    まったく使わない人にとっては管理費の払い損。そもそも利用希望者が多く抽選になるので予約は困難。
    料金を上げて受給バランスを正常化しつつ、管理費か修繕費の足しにすべき。

  95. 8846 住民さん6

    >>8844 住民さん1さん

    お前も使えばいいじゃん

  96. 8847 住民さん8

    >>8823 住民さん3さん

    コンシェルジュがいるからマンションの治安が
    保たれてるんだよ

    そこのメリット忘れるなバカ

  97. 8848 住民さん1

    男と同じエレベーターに乗ると臭いし
    むさ苦しくして吐き気がするから
    エレベーターにロック機能つけて!

    目的階まで止まらないロック機能!

  98. 8849 住民さん5

    >>8847 住民さん8さん

    あなたはマンションの住人ですか?
    それともただのアラシですか?
    コンシェルジュが居る場所は治安に大きな影響がない場所です。

  99. 8850 住民さん8

    >>8848 住民さん1さん

    わかるー

  • スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル南葛西
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ユニハイム小岩
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シュロスガーデン千葉
スポンサードリンク
デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸