埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
匿名さん [更新日時] 2025-02-09 18:37:11

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ガーラ・レジデンス松戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 8651 住民さん5

    >>8650 入居済さん
    そうすると、コナミの場所に津田沼一丁目公園を移転する案は生きてるんですかね。
    南口もそうですが、公園自体大したことないけど、駅近くから遠ざかったり、無くなるのはやめて欲しいわ。元々そんなに公園多くないんですから

  2. 8652 入居済さん

    新京成は長期間の運賃収入低下の補填に賃料をあて、習志野市は駅機能向上を目指します。
    金利上昇など支払いが厳しい方は、残債割れがしていないうちに、5年経過してから売却して、賃貸にするのが良いと思います。

  3. 8653 住民さん5

    学校不足問題はクリアできたの?
    まだ何も発表されていないですよね。

  4. 8654 住民さん1

    住み替えはやはり北東側が多いのでしょうか?

  5. 8655 住民さん1

    新しいマンションが出来たら、そこに住み替えるんですか?

  6. 8656 住民さん2

    小学校は、ここと同じ向山小学校じゃないですかね。
    向山小学校はまだキャパがありそうですし。
    場合によっては、建て増しもできそうな感じ?
    袖ヶ浦西小学校は、学区を越えて、希望すれば通えるくらい児童を募集しているので、向山小学校か袖ヶ浦西小学校になるような気がします。。

    住み替えは金額次第ですかね…。

  7. 8657 住民さん3

    >>8654 住民さん1さん

    北東側の住み替えが多い?のは、
    やはり新しいマンションが出来ると、景色が見えなくなってしまうからでしょうか?


  8. 8658 住民さん5

    駅近、商業施設直結といってもタワーとたいして変わらないし、南や東は大学やタワーの建物が気になるし、気にならない高層は高いだろうし。
    まあ、ゆっくり悩みますわ、何年も先の話ですしね

  9. 8659 住民さん8

    >>8656 住民さん2さん
    向山でしょうね。袖ヶ浦西はさらに遠くなるし。
    鷺沼開発で学区の見直しとかしないのかな

  10. 8660 住民さん5

    住み替えってしたことないですが、今のマンションに居住しながら次のマンション購入はできるのでしょうか?持ち金や売却のタイミングにもよるとは思いますが。
    どなたか経験あるかたいらっしゃいますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    バウス習志野 mimomiの丘
    ユニハイム小岩
  12. 8661 住民さん3

    そんなにみんな住み替えしたいんですか?
    今のTTTでは満足できないんですか?
    それとも、僕が全く想像し得ないような理由があるんでしょうか?

  13. 8662 住民さん1

    世の中にはたくさんの人達がいるのだから、車やスマホを買い替えるのと同じ感覚の人もいるでしょう。
    それに全員が買い替えたいわけではないですよ。一部の意見を全てと思わない。自分と違う考え方もある。

  14. 8663 8642

    >>8657 住民さん3さん
    向山小は、津田沼南にバス通学させたくないザ・レジデンスとブランズの子弟が入学してきた結果、既に市内全域からの入学の受け入れは停止しているような状況ですので、袖ケ浦西小になることも十分有り得そうですね。
    https://www.city.narashino.lg.jp/material/files/group/55/R3gakkusin071...

    なんにせよ、せっかく仲良くなった友達と中学校が分かれることになる子供たちは可哀想ですね。

  15. 8664 入居済みさん

    向山小ならみんな第一中学ですね。

    向山小も小規模の条件を超えただけで、キャパにはまだ余裕あるようなので、
    第一候補と思います。
    学区のパッチワーク化が進みそうですが、全体見直しは無理なんでしょうかね。地元の反対とかありそうですが。

  16. 8665 住民です。

    >>8642 住民さん1さん
    これを見ると50階のタワーマンションのエントランスは2階の商業を分断する様な24時間通行可能な自由通路ができてそこからのアプローチになるのですかね。。。(千葉工大側にも通路つくってそこからの新しい50階マンションエントランスアプローチが普通かな?) 
    そうなると、その先には、今のモリシア敷地外駐車場や津田沼TTTに繋がる2階通路がいきてきますね。
    で、昔からの謎であった、津田沼TTTのメインとなる東側にエントランスがやっと生きてくるってことですかねー。そこは津田沼TTTの設計者はわかっていたのだと思うとホールの仕様、フロントの位置、ポストの位置、高層EVの位置が納得いくのです。
    駅からもロハル側のルートいかなくても、突っ切りの最短ルートで東側のメインエントランスにつながるなら歓迎です。あくまでも勝手な想像ですみません。 
    なかなか商業施設を分断するのは難しいかもしれませんが、その先のオフィスや文化ホールの位置関係を見ると、突っ切るのもありなのかな?と。

  17. 8666 住民です。

    >>8665 住民です。さん
    追記、商業駐車場は今と同様に地下にしてほしかった。 
    50階タワマンの住民の駐車場が地下ですかね。コア部にTP入れるだけの幅あるかな?

  18. 8667 住民さん8

    >>8665 住民です。さん
     
    現場では、あんな立派なメインエントランスがあるのに
    あまり使わない(休日しか使わない)のって、残念ですね。





  19. 8668 マンション住民さん

    いわれてみれば、メールボックスの配置は高層階をしっかり優遇しているのに、エレベータは入り口から遠いのは不自然ですもんね。

    さて近隣に大型のマンションが出来るときには、「新しい物件を売りやすいように、既存の物件に意地悪なことするんじゃないか」と心配するひとが見られますが、基本的には逆です。

    既存物件で7000万相当の部屋を8000万くらいで売ろうと考えたときに、例えばペデストリアンデッキとの接続を打ち切って既存物件の価値を6000万円くらいに下げれたとしましょう。(数字は適当です)

    その売買記録を見た新規物件のお客さんはどう思いますかね。いま買おうとしている物件、本当に2既存物件より2000万円も余計に出す価値あるの?と思っちゃいますよね。勿論「向こう側は駅直結ではないから」といえば良いのですが、やはりインパクトがあるのは金額です。

    そうでもしないと売り切れるかどうか分からない物件ならいざしらず、積極的にTTTに便宜を図るまでは期待できなくともお隣さんの評価額を積極的に引き下げるようなこともしないでしょう。

    野村がいい感じの新規ペデストリアンデッキを引いてくれることを期待しましょ。

  20. 8669 住民さん3

    >>8668 マンション住民さん
    だから、TTTの販売会社に野村不動産を咬ませたのでは!

  21. 8670 住民さん1

    昨日7時頃から海側で長く花火あがってましたが、なんの花火大会だったのでしょうか?

  22. 8671 住民さん7

    >>8670 住民さん1さん
    ファイナルファンタジー関連のイベントだったようです

  23. 8672 住民さん1

    楽天モバイルは繋がりますか?
    何階どこ向きだと繋がるなど、情報があれば教えてください。

  24. 8673 入居前さん

    >>8672 住民さん1さん
    中層階、北西ですが電話が全くつながらず半年ほど前に解約いたしました。

  25. 8674 住民さん7

    ここに限らずタワマンの上の方は電波状況が厳しいですね。前にソフトバンクの相談窓口に聞いた話だと、元々基地局アンテナは地表に向けてて電波を出している。都心部とかビルが沢山あるといろいろな方向に反射しますが、郊外はそれも少ないので、とのことでした。
    通話はともかくデータ通信は勘弁してねだそうです

  26. 8675 住民さん1

    >>8673 入居前さん

    8672です。大変参考になります。
    どうもありがとうございます!

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    サンクレイドル千葉II
  28. 8676 住民さん1

    >>8674 住民さん7さん

    8672です。どうもありがとうございます。高層階は厳しいんですね。。

  29. 8677 住民さん1

    風切音まだします。あれ以上は無理なのでかな??

  30. 8678 住民さん7

    >>8677 住民さん1さん
    昨日はさすがに厳しかったですが、平均すればかなり改善されたと思っています。
    まあ、もっと少ないほうが望ましいですがね。

  31. 8679 住民さん8

    風切り音で思い出しましたが、洋室のドアキャッチャーをDIYで交換した方います?
    既存のものはキノコ部分を外してからネジを外せば簡単に取れそうなので、素人でもできるのかなと思ったのですが。

  32. 8680 住民

    >>8679 住民さん8さん
    やりました。素人でもできますよ。キノコ部分は外さないでも付けられました。

  33. 8681 住民さん5

    >>8679 住民さん8さん

    ドアキャッチャーって交換する必要あるんですか?
    既存のものでも、全然問題なく使えますが。

  34. 8682 住民さん5

    >>8681 住民さん5さん
    洋室にある既存のものはドアを固定できないタイプなので、窓を開けて強風が吹いた時にドアが強く閉まる時があるんですよ。

  35. 8683 評判気になるさん

    窓をよく開ける人は固定できるものにしていると思います。一瞬で叩きつけられることありますので。よほど自信の無いかた以外は、自分でも付けられます。

  36. 8684 住民さん1

    電話について質問です。
    ソフトバンク使用しているのですが
    回線状況が悪いのか、ほぼ繋がりません。
    LINE等のWiFi通話ではなく
    回線での通話をしたいのですが
    皆様、対策等とられているのでしょうか?

  37. 8685 住民さん7

    >>8684 住民さん1さん
    8674です。南側中層住みですが、前述の通りデータ通信はきついですが、通話には支障無い状況です。
    データは家ならWi-Fiし、電波は不要なのでそのまま使っています。
    地元だと状況もわかっていると思うので、フォルテのソフトバンクで相談してみてはどうでしょうか。

  38. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
  39. 8686 住民さん7

    >>8685 住民さん7さん

    ありがとうございます。
    同じく南側です!通話に支障ないのですね・・
    WiFiは繋いでいるのでデータ通信は問題ないのですが
    通話がどうしても厳しいです泣
    フォルテへ相談しに行こうと思います。

  40. 8687 住民さん8

    >>8591 住民さん3さん
    昨日、久しぶりに利用したら注意書きが各ブースにありました。
    やはりあまりお行儀の良くない人がいたんですね。
    リクエストしてくれた方、ありがとうございます

  41. 8688 住民さん1

    >>8687 住民さん8さん

    最近使いましたが、鍵をかけない人が多いこと。ちゃんとルールを守って欲しいですね

  42. 8689 住民さん3

    >>8688 住民さん1さん
    なぜ鍵をかけるのですか?

  43. 8690 住民さん6

    誰かのメリットになれば。唯一管理費払える、ニコスカードでポイント貯まってるかと思いますが、有効期限が3年なので交換してないと失効し始めてますよ!

  44. 8691 住民さん1

    一時駐車のスペースにいつもとめてる車は管理人さんに言うしかないの?

  45. 8692 リフォーム検討中さん

    auの電波はいかがですか?
    43階と44階の方教えてください。
    よろしくおねがいします。

  46. 8693 住民さん1

    南口再開発に関する説明会があったんですね。

    資料はこちら
    https://www.city.narashino.lg.jp/joho/doroshuhen/jrtsudanuma/jrtsudanu...

  47. 8694 住民さん5

    資料に"回遊性を高める"とあるので、TTTとのデッキ接続維持が期待できるかな。

  48. 8695 住民さん5

    14ページにあるイメージ図によると、2階部分でTTTと接続する形になってますね。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    サンクレイドル津田沼II
  50. 8696 住民さん1

    モリシア駐車場は何になるんだろう

  51. 8697 住民さん1

    >>8693 住民さん1さん
    情報有難うございます。
    時期が令和14年とえらく先になるようですが、TTT買って良かったです。5年経ったら売ろうかと思ってましたけど、間違いなく価値は上がりそうですね。

  52. 8698 住民さん5

    >>8691 住民さん1さん

    車種なんですか?

  53. 8699 住民さん5

    今日はハリアーが停まってるね。

  54. 8700 契約者さん5

    >>8691 住民さん1さん
    駐車スペースに駐車してる車に何を言うの?
    何か不都合?

  • スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
グランドパレス船橋ミッドガーデン

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
クレヴィア西葛西レジデンス
サンクレイドル南葛西
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
リビオ浦安北栄ブライト

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸