埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 17:47:56

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 7360 匿名さん

    タバコは百害あって一利なし

  2. 7361 住民板ユーザーさん7

    タバコは百害あって一利なし
    一利はありますよ!リラックスと気分転換。
    タバコ吸ってた人なら分かりますよね?
    ただ、害は百害ではなく、他人様への健康被害や迷惑も合わせて【百億害】です!!タバコ吸う姿は、昔ならかっこ良く大人の象徴的なイメージでしたけど、今の時代はカッコ悪いし、きらわれるし、残念な生き物に成り下がりました。
    どうせならもうやめてしまいましょうよ?
    タバコやめると、クリーンで清々しい毎日です!
    やめた人は後悔などいたしません。
    安心して、タバコ、やめてください。

  3. 7362 住民板ユーザーさん8

    >>7361 住民板ユーザーさん7さん

    皆さん、決めつけがはげしー。
    私はどうルールを守っても迷惑かかることになるので、TTT転居を機にタバコ止めました。まだ苦しんでます。やめたこと後悔しています。まだ日々辛いです。我慢我慢。

    色んな人がいますね。

  4. 7363 住民板ユーザーさん4

    >>7362 住民板ユーザーさん8さん

    それはそれは、素晴らしいですね。
    そこを乗り越えたらパラダイスです♪
    ヘビースモーカーだった私も禁煙5年目。今では、なんであんな臭いものを好んで吸ってたのか不思議なくらいです。
    もう1ミリも吸いたいと思いません。
    毎日平和です。

  5. 7364 住民板ユーザーさん4

    >>7361 住民板ユーザーさん7さん

    百億害www
    たばこは火災原因のひとつですね。
    やだ、怖い、怖い。

  6. 7365 住民板ユーザーさん7

    タバコの被害最上階のようですね。普通に考えて隣か下フロアになりますね。ホントに困りますね。身中お察しします。

  7. 7366 住民板ユーザー

    先日タワーを出たところからフォルテ前の交差点まで歩きタバコしている男性がいました。
    住人かどうか定かではありませんが、習志野市は駅前のタバコ条例ありますよね。このご時世、まだこんな人がいるのかと呆れました。

  8. 7367 住民板ユーザーさん4

    >>7366 住民板ユーザーさん
    このご時世で歩きタバコしてる人は頭がおかしい人ですよね。
    私は奏の杜で自転車に乗りながらタバコを吸ってる人を時々見かけます。臭いし危ないので不愉快です。

  9. 7368 住民板ユーザーさん5

    駅までのデッキでも吸ってる方結構いますね。
    本当に勘弁してほしい。単純にクサいです。

  10. 7369 匿名さん

    >>7367 住民板ユーザーさん4さん

    こんなとこに書いてないで注意したら?

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    クレヴィア西葛西レジデンス
  12. 7370 住民板ユーザー

    >>7369 匿名さん

    注意しないでしょ、普通。
    命がけになります。

  13. 7371 住民板ユーザーさん4

    >>7369 匿名さん

    直接注意はトラブルになりかねませんので、津田沼駅周辺の巡視員の配置と過料徴収の徹底を市に投書しました。

  14. 7372 住民板ユーザーさん7

    今日の風やばくないですか?
    西向きですが、全然眠れません

  15. 7373 マンション住民さん

    今まで風切り音気になったことないんですが、さすがに今日はうるさいレベルですね
    デッキも吹き飛ばされるかと思うくらい強くて少し怖かったです(汗)

    こんなに強い風でも揺れを感じていないので、これが免震の力か?なんてちょっと関心しています

  16. 7374 住民板ユーザーさん1

    44階のベランダ喫煙被害の注意書きの効果か、私の部屋の周りからもタバコ臭がしなくなりました。前は毎日のようにしていたのに。階数的に同じ犯人だったのかもしれません。
    その代わりに喫煙場所を求めてマンション周辺を彷徨いている姿を見かけるようになりましたが。

  17. 7375 マンション住民さん

    当方男性ですが、生まれてこの方一度もたばこを吸ったことがないです。
    たばこ吸わない人生を送ってきて大正解だったと実感してます。
    たばこは百害あって一利なし
    是非、この機会に禁煙しましょう。

  18. 7376 匿名さん

    >>7370 住民板ユーザーさん

    掲示板で文句言ってたって何も解決しないですよ。ストレス発散ですか?

    >>7371
    素晴らしい!

  19. 7377 匿名さん

    習志野市のワクチン接種のスケジュール遅すぎませんか。
    千葉県ワーストなのでは。
    固定資産税も遅延してたし、この市はダメダメな気がしてきました。

  20. 7378 マンション住民さん

    自分もそう思います。遅すぎです。
    1階にある津田沼ザ・タワークリニックで接種しようと思っているけど、
    予約なかなか取れなさそう。
    ちなみに津田沼ザ・タワークリニックは、今の時期は休みらしい。

  21. 7379 住民でない人さん

    >>7377 匿名さん

    千葉県内のワクチン接種のやり方を比較すると、
    習志野市はかなりきちんと仕事をしているといえます。
    多分、最悪は船橋市といえそうですが、やり方がまるで違います。

    たとえば、習志野市は市が予約サイトをつくり、電話、ネット、LINEで
    予約を受け付けていますし、集団接種会場を最初から何カ所か設置しています。

    これに対して、たとえば船橋市は、接種券の郵送も非常に遅かったですが、
    予約に市は全く関与せず、各自がリストにある医院に電話して予約をとるというもので、当然、個人医院は電話が殺到、一切受け付けない医院もでてきて、
    混乱しました。90代の年寄りが何度電話しても予約がとれないと呆然としていたものです。集団接種会場も一切作らなかったので、基本、個人医院頼り。
    市民のかなりの抗議で、集団接種会場ができたのは、ほんの少し前です。

    私の知人たちはみな、船橋市はあてにならないので、
    大手町の自衛隊の接種会場に行きました。
    しかも、大手町では、60歳以下も可能になった段階で、
    接種券を送るよう市役所に電話すると、
    市は一切、その業務もやらず、感染者で忙しい保健所に電話して接種券をおくってもらってくれとのこと。友人の何人かはあまりのことに呆れていました。

    ちなみに、船橋市は湾岸に大企業の工場をもち、競馬場をもつからか、
    市役所の公務員の給料は全国有数に高いことは市民によく知られており、
    なのに、このワクチン接種についても、ほとんど仕事をしているのかどうか
    疑わしく、他にも色々船橋市は問題を抱えていますが、
    今回のワクチンには、みな呆れています。

    ちなみに私が知っている船橋の90代の老人は、7月にようやく打てたとのこと。
    習志野市は早い高齢者は5月に終わっていますから、
    私は、習志野市はよくやっいていると思います。

    ワクチンが遅いのは、結局、政府からの割り当てが遅いからで、
    市の問題ではないと思います。



  22. 7380 住民板ユーザーさん1

    >>7379 住民でない人さん

    船橋市は既に12歳でも予約と摂取ができますが、習志野市は予約のスタートラインにすら立てません。
    政府ではなく明らかに市の問題でしょう。

  23. 7381 匿名さん

    市川市民に聞いたら習志野より遅かったですよ。まだ決まってないとか。
    日本の状況が世界と比べていいのに、悪い悪い最悪だと言うのと同じで自分のとこは悪く思えてしまうんですかね。

  24. 7382 住民板ユーザーさん

    >>7380 住民板ユーザーさん1さん
    習志野市の12歳から19歳の接種予約が早まりましたよ。
    LINE登録してますか?

  25. 7383 住民板ユーザーさん1

    >>7382 住民板ユーザーさん

    これは摂取開始も早まるんでしょうか?
    20代30代は9月下旬、10代は10月と以前はやる気が感じられないスケジュールでしたが。

  26. 7384 住民板ユーザーさん8

    習志野市の youtube で、市長が詳細を説明しているのはわかりやすいですよね。うちはそこから情報を得ています。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム小岩
    ユニハイム小岩
  28. 7385 住民板ユーザーさん1

    まだ、タバコ吸ってる人いますね。
    高層階ですが、風向きで大体の部屋の位置はわかりますよね。
    夜遅くなってからタバコを吸うって事は、みんなが寝る時間になれば、バレないからいいやって思ってるんですかね。

  29. 7386 マンション住民さん

    >>7385 住民板ユーザーさん1さん

    疑問なんですけど、普通に部屋の中(リビング?)にいる状態でも、たばこの臭いがするんですか?
    どこを伝ってたばこの臭いがやってくるんでしょうか?

  30. 7387 匿名

    給気口からじゃないですか?
    あと換気扇の排出口がベランダなので、換気扇の下で吸われたらベランダ禁煙といっててもしょうがないですよね・・・。

  31. 7388 住民板ユーザーさん1

    近隣の家からペットの鳴き声や走り回る音って聞こえてきますか?

  32. 7389 マンション住民さん

    うちは人が住んでいないんじゃないかっていうくらい静かで、むしろこちら側がうるさくないか不安になるレベルです

  33. 7390 住民板ユーザーさん1

    >>7386 マンション住民さん

    吸気口から臭いがするときもあります。
    昨日は涼しかったので窓を開けていましたが、もろに臭いがしました。
    今日もですね。

    同一人物かはわかりませんが、この時間に複数人でバルコニーで話しており、声が非常にうるさいです。

  34. 7391 住民板ユーザーさん8

    先ほどグランドホールに出向いたのですが、コンシェルジュさんがお休みで誰も居なくて静まり返ったガランとした感じでした。せっかく広くて素敵な空間なのにもったいないと思って、何か使い道はないものですかね?

  35. 7392 マンション住民さん

    >>7391 住民板ユーザーさん8さん

    まあ、コンシェルジュの方も夏休みはとりますからね。
    あそこのホールの使われ方って、今のところライブラリーの前のソファーでおじさんが新聞読んで寛いでいるくらいですね。
    自分は今すぐにはいいアイデアは出ないけど。

  36. 7393 住民板ユーザーさん1

    >>7391 住民板ユーザーさん8さん

    幼稚園帰りの子供達が騒いでいてとっても賑やかですよ。ほぼ毎日なんじゃないですかねぇ。

  37. 7394 住民板ユーザーさん7

    >>7391 住民板ユーザーさん8さん
    そうですね。
    でも何かごちゃごちゃしたりするよりは、あのままでもいいかなと思ってます。
    たまにくつろいだりしてます。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
    サンクレイドル南葛西
  39. 7395 住民板ユーザーさん4

    >>7391 住民板ユーザーさん8さん
    セブンティーンアイスがあったらいいなぁ~
    色々な自販機があったら便利かも

  40. 7396 マンション住民さん

    >>7395 住民板ユーザーさん4さん

    3階にすでに自販機があるけど、あれでは足りないということですか?

  41. 7397 住民板ユーザーさん4

    >>7396 マンション住民さん

    サービスエリアに並んでるような色々種類があると楽しいし、アイスは嬉しいです。
    それに、災害時には役に立つんですよ~

  42. 7398 マンション住民さん

    リビングにいても、相変わらずお隣の部屋から音は全く聞こえてきません。
    静かなものです。
    自分はリビングで音楽をよく聴くので、逆に自分が迷惑かけてるんじゃないかって心配するくらいです。

    音楽の音って、けっこう漏れるものですか?

  43. 7399 住民板ユーザーさん1

    自分も、音楽の音や夜中に走り回って騒ぎ出すペットの音が隣人に迷惑かけてないか心配です

  44. 7400 住民板ユーザーさん1

    隣よりも下の方が響きますよ。
    音楽などはよほど大音量だったり、壁に聴き耳を立てたりしなければ戸境壁が厚いため聞こえません。
    どちらかと言うと住戸内の壁が薄過ぎてテレワーク中など気になります。

  45. 7401 匿名さん

    中層民ですがエレベーターで下層階の方が、下層と中層非常用両方のボタンおしていて、開いて誰もいないパターンでオイオイと思うことがよくあります。
    これは下層用EVを使う方の迷惑にもなるのでやめてもらいたいですね。同じパターンが下層でもあるようなので。
    非常用の車イスボタンも、押して他のEV乗ると同じことになるし、無駄な電気代もかかります。

  46. 7402 住民

    >>7401 匿名さん

    お気持ちは分かりますが、ここのエレベーターは現在どの階にいるのか、上下どちらに向かってるのかが分からないので、早くエレベーターに乗りたいと思ったらボタンをいくつか押してしまいますよ!
    ボタンひとつだけ押して地味に待ってる人の方が少ないんじゃないですかね?

  47. 7403 マンション住民さん

    ええ・・・

  48. 7404 住民板ユーザーさん2

    >>7402 住民さん

    えぇ‥

  49. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
    ガーラ・レジデンス松戸
  50. 7405 住民板ユーザーさん1

    >>7401 匿名さん

    31階も常用利用するのやめてもらいたいです。
    中層バンクの非常用エレベーター、31階に停まってる確率高すぎる。
    高層用3台あるんだからそっち使ってくださいよ。

  51. 7406 住民板ユーザーさん7

    >>7402 住民さん
    えーーー!

  52. 7407 住民板ユーザーさん1

    >>7405 住民板ユーザーさん1さん
    どういった理由かはわからんけど、さすがに自動的に31階に回してるんだと思うけど…

  53. 7408 住民板ユーザーさん

    >>7402 住民さん
    そんなアセってる人いるの?
    ほんとに住民ならすぐ特定されちゃいますよ。
    あっちこっちのボタンバシバシしてたら

  54. 7409 住民板ユーザーさん3

    >>7407 住民板ユーザーさん1さん
    んなわけない

  • スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル津田沼III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル千葉II
クレヴィア西葛西レジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸