匿名さん
[更新日時] 2025-02-01 10:18:20
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県習志野市谷津1丁目1340番15の一部・16の一部・24・25(地番) |
交通 |
総武本線 「津田沼」駅 徒歩4分 (南口より) 総武線 「津田沼」駅 徒歩4分 (南口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
759戸(他に中央管理室、集会室、キッズルーム、スタディルーム、ゲストルーム、スタジオ、シアタールーム、スカイサロン等共用施設、保育園、店舗、習志野市駐輪場等) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上44階 地下2階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年04月下旬予定 入居可能時期:2020年07月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主]野村不動産株式会社 [販売代理]野村不動産アーバンネット株式会社
|
施工会社 |
株式会社フジタ 千葉支店 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判
-
8650
入居済さん
新京成の賃貸マンションの下部分にコナミが移転するそうです。
サウナ施設も良くなるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8651
住民さん5
>>8650 入居済さん
そうすると、コナミの場所に津田沼一丁目公園を移転する案は生きてるんですかね。
南口もそうですが、公園自体大したことないけど、駅近くから遠ざかったり、無くなるのはやめて欲しいわ。元々そんなに公園多くないんですから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8652
入居済さん
新京成は長期間の運賃収入低下の補填に賃料をあて、習志野市は駅機能向上を目指します。
金利上昇など支払いが厳しい方は、残債割れがしていないうちに、5年経過してから売却して、賃貸にするのが良いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8653
住民さん5
学校不足問題はクリアできたの?
まだ何も発表されていないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8654
住民さん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8655
住民さん1
新しいマンションが出来たら、そこに住み替えるんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8656
住民さん2
小学校は、ここと同じ向山小学校じゃないですかね。
向山小学校はまだキャパがありそうですし。
場合によっては、建て増しもできそうな感じ?
袖ヶ浦西小学校は、学区を越えて、希望すれば通えるくらい児童を募集しているので、向山小学校か袖ヶ浦西小学校になるような気がします。。
住み替えは金額次第ですかね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8657
住民さん3
>>8654 住民さん1さん
北東側の住み替えが多い?のは、
やはり新しいマンションが出来ると、景色が見えなくなってしまうからでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8658
住民さん5
駅近、商業施設直結といってもタワーとたいして変わらないし、南や東は大学やタワーの建物が気になるし、気にならない高層は高いだろうし。
まあ、ゆっくり悩みますわ、何年も先の話ですしね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8659
住民さん8
>>8656 住民さん2さん
向山でしょうね。袖ヶ浦西はさらに遠くなるし。
鷺沼開発で学区の見直しとかしないのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
8660
住民さん5
住み替えってしたことないですが、今のマンションに居住しながら次のマンション購入はできるのでしょうか?持ち金や売却のタイミングにもよるとは思いますが。
どなたか経験あるかたいらっしゃいますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8661
住民さん3
そんなにみんな住み替えしたいんですか?
今のTTTでは満足できないんですか?
それとも、僕が全く想像し得ないような理由があるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8662
住民さん1
世の中にはたくさんの人達がいるのだから、車やスマホを買い替えるのと同じ感覚の人もいるでしょう。
それに全員が買い替えたいわけではないですよ。一部の意見を全てと思わない。自分と違う考え方もある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8663
8642
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8664
入居済みさん
向山小ならみんな第一中学ですね。
向山小も小規模の条件を超えただけで、キャパにはまだ余裕あるようなので、
第一候補と思います。
学区のパッチワーク化が進みそうですが、全体見直しは無理なんでしょうかね。地元の反対とかありそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8665
住民です。
>>8642 住民さん1さん
これを見ると50階のタワーマンションのエントランスは2階の商業を分断する様な24時間通行可能な自由通路ができてそこからのアプローチになるのですかね。。。(千葉工大側にも通路つくってそこからの新しい50階マンションエントランスアプローチが普通かな?)
そうなると、その先には、今のモリシア敷地外駐車場や津田沼TTTに繋がる2階通路がいきてきますね。
で、昔からの謎であった、津田沼TTTのメインとなる東側にエントランスがやっと生きてくるってことですかねー。そこは津田沼TTTの設計者はわかっていたのだと思うとホールの仕様、フロントの位置、ポストの位置、高層EVの位置が納得いくのです。
駅からもロハル側のルートいかなくても、突っ切りの最短ルートで東側のメインエントランスにつながるなら歓迎です。あくまでも勝手な想像ですみません。
なかなか商業施設を分断するのは難しいかもしれませんが、その先のオフィスや文化ホールの位置関係を見ると、突っ切るのもありなのかな?と。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8666
住民です。
>>8665 住民です。さん
追記、商業駐車場は今と同様に地下にしてほしかった。
50階タワマンの住民の駐車場が地下ですかね。コア部にTP入れるだけの幅あるかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8667
住民さん8
>>8665 住民です。さん
現場では、あんな立派なメインエントランスがあるのに
あまり使わない(休日しか使わない)のって、残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8668
マンション住民さん
いわれてみれば、メールボックスの配置は高層階をしっかり優遇しているのに、エレベータは入り口から遠いのは不自然ですもんね。
さて近隣に大型のマンションが出来るときには、「新しい物件を売りやすいように、既存の物件に意地悪なことするんじゃないか」と心配するひとが見られますが、基本的には逆です。
既存物件で7000万相当の部屋を8000万くらいで売ろうと考えたときに、例えばペデストリアンデッキとの接続を打ち切って既存物件の価値を6000万円くらいに下げれたとしましょう。(数字は適当です)
その売買記録を見た新規物件のお客さんはどう思いますかね。いま買おうとしている物件、本当に2既存物件より2000万円も余計に出す価値あるの?と思っちゃいますよね。勿論「向こう側は駅直結ではないから」といえば良いのですが、やはりインパクトがあるのは金額です。
そうでもしないと売り切れるかどうか分からない物件ならいざしらず、積極的にTTTに便宜を図るまでは期待できなくともお隣さんの評価額を積極的に引き下げるようなこともしないでしょう。
野村がいい感じの新規ペデストリアンデッキを引いてくれることを期待しましょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
8669
住民さん3
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件