埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 習志野市
  6. 谷津
  7. 津田沼駅
  8. 津田沼 ザ・タワー【契約者・住民専用】
匿名さん [更新日時] 2025-02-18 17:47:56

契約者、住民の方のスレ立ち上げました。

[スムログ 関連記事]
2018年GWに見学してほしい新築マンション【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/10524/
2018年冬 マンションマニアのおすすめ新築マンション
https://www.sumu-log.com/archives/12594/
津田沼ザ・タワーの内覧会へ行ってきました!
https://www.sumu-log.com/archives/22064/
津田沼ザ・タワー 2021年12月時点の相場 ~年末の買い出しは角上魚類津田沼店へ~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/37351/

[スレ作成日時]2018-04-01 06:32:47

[PR] 周辺の物件
シティインデックス行徳テラスコート
シュロスガーデン千葉

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

津田沼 ザ・タワー口コミ掲示板・評判

  1. 7826 住民さん2

    話し違いますが隣に建つプラウドタワー、
    いつ頃になるのでしょうか??
    今から楽しみです!

  2. 7827 マンション住民さん

    >>7822 住民さん1さん

    > 賃貸で入居される方々もいい方達ならいいのですが。

    そう、本当にこれです。
    いい人に住んで欲しいです。

  3. 7828 マンション住民さん

    >>7826 住民さん2さん

    本当に、隣にプラウドタワーが建つんですか?

  4. 7829 住民板ユーザーさん7

    >>7826 住民さん2さん
    あまり楽しみばかりではないですよ。
    23年頃からにモリシアの閉店が始まります。PARCOもなくなり文化ホールも無くなり、ヨーカドーあたりの再開発も危うい。
    となると、津田沼に何が残りますか?
    壊して建つのは2030近いでしょ。
    どこが楽しみなんでしょう?

  5. 7830 住民板ユーザーさん3

    なんで全部そのまま無くなる前提なんだよ

  6. 7831 マンション住民さん

    PARCOとモリシアはタイミング重なりそう。
    再開発完了まで、ちょっと不便かな。

  7. 7832 住民さん1

    開催中の習志野市d払い半額キャンペーン、色々と批判続出でネットでは大変話題で、店舗は限られますが地元民にとっては有効活用しない手はないですね。界隈では有名な津田沼6丁目のセブンイレブンは先週末は大混雑でした。

  8. 7833 住民板ユーザーさん7

    >>7830 住民板ユーザーさん3さん
    壊してから建て直すのに時間がかかるんでしょ。船橋の西武見てみなよ。何年あのままか知ってる?
    想像してごらんよ。モリシアの周りに全て囲いが出来て壊して建て直すのに5年はかかるんだよ。昼は騒音が酷く、駅までは遠回りになるし。あまり楽しみとは思えんけどね。

  9. 7834 住民板ユーザーさん7

    >>7833 住民板ユーザーさん5さん
    TTTの資産価値はどうなるんでしょうね。工事中はペデもないし、やっぱりダダ下がりでしょうか。
    出来上がりはタワマンだとすると、文化ホールは旧庁舎に行ってしまうとなると、我々にメリットあるのでしょうか?
    跡地は何か商業施設が入って欲しいですね。角上魚類もダイエーもヤマダも無くなるとなると、楽しみどころでないですね。

  10. 7835 契約者さん6

    >>7832 住民さん1さん

    どこで使うのがお得かな?

  11. [PR] 周辺の物件
    シティインデックス行徳テラスコート
    シティインデックス行徳テラスコート
  12. 7836 住民さん1

    中層階エレベーターで12階に止まると誰もいない事が多い
    迷惑だからやめて欲しい

  13. 7837 マンション住民さん

    船橋西武の場合は、再開発計画があったというより不振の百貨店閉店がまず先だったことや、土地建物所有がセブンアイと地元の食品卸のユアサ・フナショクで、商業施設以外の開発ノウハウをあまり持っていなかったり両者の足並みがそろわなかったりで、方針決まるのに時間がかかったのだと思います。昨年までに大和ハウスに売却したのでこの先はスムーズに進むでしょう。旧ロフト側は既にビル建築中ですし、本館も解体が進んでいます。

    モリシアはすでに野村が押さえていますので、スムーズに進むでしょう。それでも数年はかかりますが。気になるのは行政側との調整ですが、水面下である程度進んでいると予想。

    パルコは、所有者次第ですが、船橋西武みたいに時間がかかる可能性もありますね。

  14. 7838 住民板ユーザーさん1

    >>7836 住民さん1さん
    低層中層両押しなんだろうけど、同じように低層にも迷惑かかってる。12階まで行ってなかなか降りてこず誰も乗ってないこと多いし。両押しできるのがメリットなのは分かるけど、迷惑ですね。
    12階住民のイメージ悪いかもよ。

  15. 7839 マンション住民さん

    賃貸で出ていたお部屋、全て成約となったようですね。
    44階35万円のお部屋も成約になったみたいでTTTの底力(?)を感じています。

  16. 7840 匿名

    >>7834 住民板ユーザーさん7さん

    そうですね、ペデも無くなるし。。

  17. 7841 住民さん1

    >>7835 契約者さん6さん
    コンビニ以外のチェーン店が対象外なので使いにくいですが、コンビニでも買える、定価販売しかない商品を買うのが良いかと。ただ近隣のコンビニはもうかなり品薄状態ですけど。
    あとは飲食店ですかね。

  18. 7842 住民さん1

    >>7838 住民板ユーザーさん1さん
    低層と中層はエレベーターホール同じですからね。29階はエレベーターホールが違うのか、ほとんどないです。

  19. 7843 住民さん1

    >>7840 匿名さん

    まだ未確定ですよー。あ。いつもの人か!

  20. 7844 住人

    モリシア再開発は解体が始まって新築の竣工までの5年ぐらいは我慢ですね。
    長い目で見れば(入居10年以上後)我々にもメリットが出るでしょう。良い施設ができると良いですね。タワマンと商業、文化施設の複合でおそらく計画されると思います。

  21. 7845 住民さん2

    >>7838 住民板ユーザーさん1さん

    12階住民です。

    うちは家族にも両方押すことがないように言ってます。
    でもやっぱり、両方押してる人見かけます。
    そういう人は当然先に来た方に乗るので、
    うちは後から来た方に、敢えてわざわざ分かれて乗るようにしてます。
    直接声かけして注意したほうがいいんでしょうけど、
    なかなかできないです…

    反対に、どちらかしか押していない人もちゃんと見かけます。

    普段から気を付けている人もいるので、
    12階住民全員が心証悪くなってしまうのは、
    すごく残念です…

    普通にしているのに、そういう意見があるのを知っているため、いつも肩身が狭いです。。




  • スムログに「津田沼ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス松戸
サンクレイドル千葉II

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼III
シティインデックス行徳テラスコート
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル津田沼II
スポンサードリンク
グランドパレス船橋ミッドガーデン

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸