千葉の新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ柏ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 豊四季台
  7. 柏駅
  8. デュオヒルズ柏ってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2020-03-08 19:42:12

デュオヒルズ柏はどうですか。154戸あるので、大きいですね。
吹き抜けのエントランスが素敵だといいな。

物件の周辺は便利なお買い物スポットや子育ての施設などは充実していますか?
教育や治安、周辺の住環境なども含めて、物件のことについていろいろ情報交換したいです。


所在地:千葉県柏市豊四季台二丁目937番76(地番)
交通:JR常磐線「柏」駅・東武野田線「柏」駅 徒歩13分
売主: フージャースコーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:フージャースリビングサービス 構造・規模:鉄筋コンクリート造12階建
総戸数:住戸154戸(他に管理事務室1戸、キッズベースコミュニティスタジオ1戸)
間取り:3LDK~4LDK
専有面積:67.71㎡~85.46㎡

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-29 14:02:34

[PR] 周辺の物件
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
メイツつくばみらい(ツクミラ)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ柏口コミ掲示板・評判

  1. 51 マンション比較中さん

    売れてますね

  2. 52 匿名さん

    南側は条件いいですね

  3. 53 マンション検討中さん

    徒歩13分のそこそこ大規模なのに、機械式駐車場というのがなんとも残念。駐輪場2段ラックも残念。
    東側JRの社宅が建て直されれば眺望も期待できなさそう。という所感でした。

  4. 54 マンション検討中さん

    >>53 マンション検討中さん
    社宅古いですからね。無くなってマンションとかできそうです。

  5. 55 匿名さん

    そのあたりのことも事前に知っておけたら後々後悔せずに済みますから、
    ちゃんと調べておきたいところです。
    とはいえ利便性重視だと眺望は二の次の人もいるでしょうから、
    あとは価格次第だったりするかもしれませんね。
    でも向かいのマンションとご対とかだと、さすがに考えちゃいますかね。
    南側は駐車場と道路があって空間が広く空いてるから、
    陽当たりも良いでしょうし、やはり人気があるのではと思います。

  6. 56 マンション検討中さん

    ターミナル駅から徒歩圏でかつ広さ、日当たりが確保できるのは良いと思った。
    もう少し近かったらもっと高かったので我が家的な条件としては○。
    あとは金利なんかも含めて詳細の価格かな。

  7. 57 匿名さん

    >>50 マンション検討中さん

    プレミアムフォート柏は徒歩10分じゃなくてバス11分+徒歩7分の物件。歩いたら30分以上の物件じゃないさ。そんなのは苦戦して当たり前だし10分は苦戦するっ例にならないだろ

  8. 58 匿名さん

    キッチンやトイレやバスルームなど、本当に人が利用することを考えていると思います。
    その機能性はもちろん、美しさという点においても本当に優れていると思います。
    ひとつ気になるのは、もし設備を変更したい場合に変更が可能かどうかです。

  9. 59 匿名さん

    今なら間取りやカラーセレクトができるのはいいですね

  10. 60 匿名さん

    週末は混んでて予約しないと見れないみたいです

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ亀有ステーションプレミア
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  12. 61 マンション検討中さん

    ここは二重床ですか?

  13. 62 匿名さん

    二重床か直床化は公式サイトには特に書かれていなかったんですが、
    温水式の床暖房が入っているので、構造的に二重床なのかなぁ…?実際どうなんでしょうね?直床で温水タイプの床暖房だと、床暖があるところとないところはちょっとした段差ができてしまうと聞いたことが有ります。
    構造面は、壁の構造はかなり詳しく書いてあったんですが。

  14. 63 匿名さん

    >>62
    直床でも段差なんてないですよ。

  15. 64 匿名さん

    柏って治安悪いの?

  16. 65 マンション検討中さん

    >>64 匿名さん

    キャバクラ通りもあるし、風俗店もあるから良いとは言えない。だがそれは逆に言えば栄えてる証左でもあるから一概に悪い事でもない

  17. 66 通りがかりさん

    >>65 マンション検討中さん
    西口にキャバクラ通りってある?

  18. 67 名無しさん

    >>62 匿名さん
    俺は聞いたことがない。

  19. 68 匿名さん

    柏駅から歩けて環境もいい場所でしたよ

  20. 69 匿名さん

    柏駅周辺って事じゃない?
    質問者は柏自体の治安を聞いてるんだし

  21. 70 マンション検討中さん

    市ベースの治安は平均的でしょ(統計見ても明らか)

    柏駅前は栄えてるぶん常磐線のほかの駅と比べて治安の悪さが抜けてるのは致し方ない

  22. 71 匿名さん

    柏駅から歩けてこのぐらいの金額なら安いですね

  23. 72 名無しさん

    >>71 匿名さん
    普通でしょ
    特別安いとは思いませんよ

  24. 73 匿名さん

    柏駅周辺は中古もいい値段するので安く感じる人もいるかもしれませんね

  25. 74 匿名さん

    柏の西口も再開発で変わるみたいで楽しみです。

  26. 75 匿名さん

    柏駅周辺は開発がさらにされるんですか

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    サンクレイドル津田沼II
  28. 76 名無しさん

    >>75 匿名さん
    予定はありますよ。

  29. 77 匿名さん

    再開発されるとしたら、マンションの価格も上昇していく可能性があるのでは?
    と考えると今は買い時なのでしょうか?
    駅前というわけではないから、そんなに変動しないかな?

    価格としては控えめな感じがします。
    駅から距離があるからでしょうか。
    広さは十分にあるようだけど、部屋数が多いのであまり広々した感じがしません。
    設備仕様や収納はいい感じだと思います。
    食洗機だけはオプションになるのかな?


  30. 78 名無しさん

    >>77 匿名さん
    価格の上昇はあるかもしれませんね。
    でもいつになることか…

  31. 79 匿名さん

    柏駅から歩けるのはいいですよね

  32. 80 通りがかりさん

    >>79 匿名さん
    徒歩15〜20分が徒歩圏ですか?
    私は子供を安心して送り出せる交通環境かどうかが最大のネックです。

  33. 81 マンション検討中さん

    駅に近いは近いで、広さが取れない(値段が上がる)、駐車場コストが高い、共有部も最小限
    ここはぎり歩けるとこってプランでしょうかね

  34. 82 匿名さん

    建設地は静かで環境がいいですね

  35. 83 マンション検討中さん

    何件か見たけどここは柏駅歩けて金額的にも高くないので売れそうですね

  36. 84 通りがかりさん

    >>83 マンション検討中さん
    柏駅徒歩圏で他にマンションありますか?

  37. 85 匿名さん

    >>84 通りがかりさん
    新築はありませんね。どこを見たんだろう?

  38. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    ピアース西日暮里
  39. 86 匿名さん

    このマンションは七小学区の端なんですね。。。通学の安全性を考えると、このエリアでは六小に通わせたいのですが。。。

  40. 87 ご近所さん

    六小は生徒数少ないから、入れるんじゃないかな?

  41. 88 マンション検討中さん

    ここの物件は柏駅歩けるのに安くないですか、何かあるのかな。

  42. 89 マンション比較中さん

    柏東口にバウスが残ってますね

  43. 90 名無しさん

    バウスとはコンセプトが違い過ぎます(笑

  44. 91 名無しさん

    >>87 ご近所さん
    入れます。

  45. 92 名無しさん

    >>90
    どう違うんですか?

  46. 93 マンション比較中さん

    バウスは完売しました。柏駅の新築マンションはデュオヒルズだけです。

  47. 94 匿名さん

    小学校の話が前の方に出ていましたが、柏って学区外の通学っていうのは可能なんですか?
    特別な事情があれば大丈夫とありましたが、
    その特別な事情というのがどの程度まで許されるのか…
    距離的なものや安全対策面では認められるのでしょうか?
    ただ単に、体格的にそこまで通うのが厳しいときだけ、みたいなものなのかなど、基準が曖昧なように感じました。

  48. 95 匿名

    教育委員会に直接確認するのがいいと思います。

  49. [PR] 周辺の物件
    イニシア東京尾久
    サンクレイドル西日暮里II・III
  50. 96 通りがかり

    優れている?(笑)
    食洗機ついてない、中途半端な高さの隔て板・キッチン・バスルーム昨今の過剰供給新築マンションにありがちな、フツーの仕様。
    美しさって、モデルルームに惑わされてるんじゃないの?
    オプション表見たら、つけたいものが、高いのなんのって。
    それより、管理会社が良い評判ないから心配。

  51. 97 通りがかり

    直床ですよ。ふにゃふにゃした。たとえ多少響いても、昔ながらの固いフローリングが高そうで高級感あるし、「床」って感じがしていい。フローリングシートじゃ、洗面所とかと質感が大差なくて安っぽい。

  52. 98 匿名

    どこも長谷工施工だから一緒では

  53. 99 マンション比較中さん

    柏駅から歩けるのがいいですね

  54. 100 名無しさん

    誰がどんなネガキャンしてもここは完売します。

  55. 101 マンション比較中さん

    ここは売れるでしょ

  56. 102 匿名さん

    自己暗示?

  57. 103 名無しさん

    >>102 匿名さん
    そうです

  58. 104 名無しさん

    >>97 通りがかりさん
    足腰に負担がかからなくて良いと思う人もいます。

  59. 105 匿名さん

    フージャースの物件は安いけど、安かろう悪かろうで後々後悔する。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
  61. 106 名無しさん

    >>105 匿名さん
    マンションのことならハッセッコ〜
    後悔すると思ったら購入しなければ良い。
    私は購入予定です^ - ^

  62. 107 マンション比較中さん

    柏駅から歩ける物件は他に出ないのかな

  63. 108 名無しさん

    大和地所の計画が泉町にありますね
    小規模ですが10分圏内と思われます
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=52566

  64. 109 通りがかりさん

    徒歩10分の小規模マンションじゃ厳しい戦いになりそうですね。

  65. 110 名無しさん

    >>107 マンション比較中さん
    中規模以上のマンションは当分建ちません。
    柏駅徒歩圏で新築マンションが良いのであれば迷わず買いです。
    環境も悪くないし結構穴場だと思うので、共用施設が充実しているのであれば個人的には良い物件だと思います。

  66. 111 マンション比較中さん

    この規模はしばらくは出ないでしょうね

  67. 112 名無しさん

    >>111 マンション比較中さん
    新築マンションは当分建たないと思いますが、道路を挟んだ向かい側も既存建物を取り壊して第2デュオヒルズ柏かもしれません。

  68. 113 匿名さん

    完成したら街並みが良くなりそうですね

  69. 114 匿名さん

    >>113 匿名さん
    もちろんマンションの周りは整備されて綺麗になるけど、マンションの一つや二つが建っても街並みは変わらないと思いますよ。

  70. 115 匿名さん

    柏駅の新築にしては安いような

  71. 116 匿名さん

    「こころ躍る、住まい」がテーマだけあって、
    収納のしやすさや家事のしやすさがとても伝わってくる設備だと思います。
    立地や部屋の広さはもちろん重視したいと思いますが
    家事を担う主婦が使いやすいマイホームって大切だと思いました。

  72. 117 匿名さん

    >>116 匿名さん
    気に入って買うのが良いですよね。

  73. 118 評判気になるさん

    >>115 匿名さん
    比較対象マンションはどこですか?それほど魅力的な金額とは思えないけど。

  74. 119 マンコミュファンさん

    >>110 名無しさん
    小規模?中規模?100戸以上が大規模かと思っていました。

  75. 120 マンコミュファンさん

    >>94 匿名さん
    学区外大丈夫ですよ

  76. 121 匿名さん

    メニュープランでリビングと洋室をつなげてリビングを広げるのはどうですか?広すぎるかと迷っています。皆さんの考えを教えて下さい。他のマンションにすでに住んでいる経験も知りたいです。よろしくお願いします。

  77. 122 匿名さん

    >>112 名無しさん
    道路挟んだ向かい側とは どこですか?保育園が移動した跡地の事ですか?知りたいです

  78. 123 匿名さん

    いいマンションはすぐに売れてしまいます

  79. 124 経験者です

    >>121 匿名さん
    リビングの広さが15畳前後以下だったらリビングを広くする事を強く勧めます。
    リビングにダイニングテーブルとソファを置いてテレビはどこに置く予定ですか?
    大型テレビだったら間違いなく洋室に置くことになるので、仕切り戸は邪魔になるだけです。

    テレビを重要視しないのであれば独立した洋室でも良いかもしれませんが、リビングが本当に狭く感じると思うので、続きの洋室を潰してリビングを広々と使った方が満足感が高いです。
    機密性が高いので電気代もそんなに高くなりません。
    仮にダイニングテーブルとソファのどちらかだけを置く予定だとしても、私だったらリビングを広くします。
    マンションサイズの畳数は狭いです。

  80. 125 通りがかり

    そのご家庭によりきりだと思います。うちは仕切り必要。

  81. 126 マンション検討中さん

    オプション期限が下の階は終わったみたいですね

  82. 127 匿名さん

    入居が楽しみです

  83. 128 経験者です

    >>125 通りがかりさん
    確かにそのとおりですね^ ^
    あくまでも私見ということでお許し下さい。

  84. 129 匿名

    こちらのマンションは他のマンションのスレと違って皆さん常識ある方が多いのかな、とちょっと安心しました。千葉県内某新築マンション検討していましたが、検討スレ覗くと結構荒れていたり、品位を疑うようなところもあったりで入居後数年経ち、管理規約や共用施設のことでもめそう、と不安になりました。
    勿論、どこのマンションも様々な方が住むので色々と問題は出てくるでしょうが
    ....
    ところで、柏市やこちらの豊四季台ってどんなイメージで、どの位の年齢層の方が多いのでしょうか?
    地元柏市民の方のご意見が知りたいです。
    宜しくお願い致します。

  85. 130 検討板ユーザーさん

    >>129 匿名さん

    掲示板が荒れるのは、よくあることですし、ここも販売が進んで検討者が増えて、見る人が増えれば、そういう人も出てくるかもですね……

    質問の内容ですが、まず柏市は、周辺の船橋、松戸、市川と比べると駅前がコンパクトなため、都心で生活している人にとってはかなり物足りないと感じるかもしれません。一方で、それだけ駅前に商業施設が密集しているので、買い物をする際は、移動が少なくて大体のものが揃えられるという利点はあります。柏駅は東口と西口で雰囲気が異なり、本マンションがある西口側は、高島屋やオフィスビルがある静かな方、東口側は、BICCAMERAやマルイ、ドンキホーテなど商業施設が多く活気がある雰囲気となっています。街としては、成熟しているため、近年のつくばエクスプレス沿線の開発により、流山おおたかの森や柏の葉キャンパスに人が流れているという傾向はあるものの、街中を歩く人に世代の偏りなく、それなりに活気は保っていると思います。治安の面では、静かとは言いましたが西口駅前に歓楽街となっている通りがあるなど、小さい街なりに注意が必要な場所もありますが、最近は客引きの取り締まりも厳しくなってきているので、そういう通りを避けて明るい大通りをいけば、余程でなければ大丈夫だと思います。

    次に、柏市の中で豊四季台は、1964年からURが大規模団地を建設していた地域で、少し前までかなり古い団地がそのまま残っていた地域ということもあり、高齢者が多い感じでしたが、2004年以降の再開発から世代交代が進んできていて、最近は若い年齢層から老世代まで満遍なくいるようです。(参考 https://www.ur-net.go.jp/urbandesign/project/shinchiku/toyoshikidai01.... )

    豊四季台ではないですが、長いこと柏に住んでいる者の感想としては、老朽化していた団地が建て替わり、昔の暗くて汚い感じが一新され、確かに若い世代が多くなったと感じます。

    余談ですが、柏駅西口の駅前再開発がこれから予定されているようで、北西側は映画館な新設されるようなので、市民として楽しみにしています。

    長文失礼しました。ご参考になれば幸いです。

  86. 131 匿名

    129です。

    ご回答ありがとうございます。
    大変、参考になりました。

    安い買い物ではないので、色々と考えてしまいまして...。
    実際に地域に住まわれている地元の方の貴重なご意見、とても嬉しいです。
    ありがとうございます。

  87. 132 匿名さん

    柏駅から歩けるのは魅力ですね

  88. 133 匿名さん

    柏駅から歩けてこの規模のマンションはなかなか出ないと思います

  89. 134 匿名さん

    ベランダに水栓ってどうですか?あると便利だと思いますが、ベランダであまり水まかれるのは心配です。

  90. 135 匿名さん

    >>134 匿名さん
    水栓って一階だけじゃないですか?

  91. 136 柏住民

    >>129 匿名さん
    人口流入が多く若い方がかなり増えてきましたが、豊四季台も例外ではありません。
    良くも悪くも柏駅が一人勝ちの状況でしたが、TXのキャンパス駅の周りが出来上がりつつあるのが大きいです。
    柏駅周辺は商業圏として、キャンパス駅周辺は東大・千葉大・理科大(野田)で学究圏として、柏市は二つの顔を持つことになります。
    問題は学力が上がって、地元の子供たちが勉強についていけないのではと本気で親が心配し始めています^_^;

    豊四季・豊四季台は柏駅とキャンパス駅の間にあるので、将来的にも良いと思います。
    都市軸道路も部分的に完成しているので、将来は16号や6号の交通量も軽減されるはずです。

    柏駅西口は客引きはないと思いますよ。

  92. 137 匿名さん

    >>124 経験者ですさん
    ご意見ありがとうございます。参考にします。

  93. 138 匿名さん

    >>135 匿名さん
    そうなんですか?私は全部屋だと思ってました。よく確認します。ありがとうございました。

  94. 139 検討中

    >>138 匿名さん
    全部屋のはずですよ。ただ、ベランダの排水溝がすべての部屋に一つずつあるわけではないようなので、無い部屋の方はお隣に気を使いながら水栓使用しないといけない感じですね。

  95. 140 匿名さん

    オプションの期限が下の部屋は終わってカラーとか選べないですね

  96. 141 名無しさん

    柏たなか駅のフージャースの物件を参考に見てきました。
    内覧会の看板が出ていたので、誰でも入れると思ったら契約者だけなんですね。
    木が多くて緑豊かでかなり雰囲気が良かったので、デュオヒルズ柏も期待してよさそうです。
    ついでにジオも見学してきましたが、やはり国道の騒音が気になりました。

  97. 142 名無しさん

    >>139 検討中さん
    散水栓は専用庭がある一階だけのはずですよ。
    ベランダの排水管も当然部屋ごと付いているはずです。
    図面やパンフで確認しましたか?

  98. 143 匿名さん

    ベランダの水栓は全部屋ついてますよ

  99. 144 マンション比較中さん

    柏駅の再開発があるので、ここ買った人は得じゃないかな

  100. 145 匿名さん

    >>139 検討中さん
    ありがとうございます。私も調べたらやはり全部屋でしたね。

  101. 146 名無しさん

    ごめんなさい。全部屋に水栓あるんですね。

  102. 147 139だった検討中です

    ちょっと見ない間に色々書いてありましたが、ベランダの排水溝(というか排水孔?)の件は、実際に営業さんに聞いたので間取りによりないところがあるのは、事実です。

  103. 148 匿名さん

    現地も工事が進んできましたね

  104. 149 通りがかりさん

    >>147 139だった検討中ですさん
    水栓があって排水口が無かったら、お隣りのベランダまで水浸しになりませんか?

  105. 150 139だった検討中です

    >>149 通りがかりさん

    日本語が下手で申し訳ないです。排水孔の件ですが、溝はあるんですが溝から下階へ流す穴がすべての部屋についていないという意味です。

    あまり気にならない方もいるかとは思いますが、全戸水栓があるのに対して排水口が全戸ではないので、人によってはお隣に気を使うかなぁという意味でした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ピアース西日暮里
ガーラ・レジデンス松戸
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ピアース西日暮里
スポンサードリンク
ピアース西日暮里

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸