- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都中央区日本橋 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
日本橋エリアについて語りましょう!
-
21
匿名さん 2018/03/23 15:50:26
隅田川の水景や少し足を伸ばせば皇居や日比谷公園など東京の都心って意外に自然に恵まれてる。適当に歩けば地下鉄駅があるから地図や時刻表を見る必要もない。自治体の支援も手厚いし、辺りは例外なく耐火建築物なので災害にも強く歩道は広くてベビーカーでも快適。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
22
匿名さん 2018/03/23 15:57:30
そっちはもう千代田区ですから。
緑が多いところだと浜町公園周辺になりますかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
23
匿名さん 2018/03/23 16:01:32
>>20 匿名さん
大規模公園は浜町公園、皇居など。
美術館は三井記念美術館はじめ、近隣には国立近代美術館、少し足を伸ばせば上野の森など。
大使館の必要性は不明です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
24
匿名さん 2018/03/23 16:07:09
皇居とか国立近代美術館ですか・・・。そこまでエリアを広げなくてもよいのでは。
おかしなネガに粘着されますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
25
匿名さん 2018/03/23 16:11:41
>>24 匿名さん
大手町側の皇居は日本橋から近いですよ。
国立近代美術館も自転車で15分程度で着きます。
もちろん、徒歩で毎日の前提ではないですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
26
匿名さん 2018/03/23 16:14:57
徒歩圏内での話かと思ってました。
自転車使わないもので、すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
27
匿名さん 2018/03/23 17:37:19
日本橋界隈は平らなので自転車は捗りますね。
銀座、築地、皇居、東京駅、日比谷、清澄、秋葉原、神田、上野にも自転車で10~20分で行けちゃいますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
28
匿名さん 2018/03/23 17:47:09
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
29
匿名さん 2018/03/23 17:51:04
家族だとタクシー、電車になるのかな?
徒歩10分圏内に5個も6個も駅にぶつかるし、どこ行くにも近いのでタクシー使いで基本事足りそう(車の維持費より安くすみそう)。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
30
マンション検討中さん 2018/03/24 01:26:13
桜がライトアップされてました。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
31
匿名さん 2018/03/24 01:41:05
三越で買い物、コレドで映画見てお食事、野村證券の前から神田川下り、サイコーです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
32
匿名さん 2018/03/24 11:28:47
毎日帰りにパークハウス人形町レジを通り過ぎますが、あのマンションは本当にカッコいいと思います
私自身浜町住まいですが日本橋地区はこんな感じ
※端っこの方ですがお許しを
•スーパー
ネットスーパー、ピーコック、浜町プロデュース利用
•交通面
三越前まで歩いて20分以内→堀留町とかなら10分かからいですが
言わずもがな複数路線使える
メトロリンクはcoredoの映画帰りに便利
東京駅で終電逃した帰りは歩いて帰れる
自転車で銀座、上野までいける。
•土日等
新宿、吉祥寺、銀座などの街より人が少ない
映画や買い物が楽しめる。
物産展が意外にある奈良、三重、富山、福島
言わずもがな三越、高島屋がある
土曜のランチは毎週外食が楽しみ、一方で日曜はだいたい閉まる
•自然など
浜町公園、有馬公園、隅田川テラス(無論池や滝はない)
ちょうど今は浜町公園の桜が綺麗ですの是非
•運動
浜町スポーツセンター
隅田川テラスのランニングもあり
•図書館
日本橋図書館→一時期平日の昼間は営業マンの昼寝会場でしたが
住む上で以下を重視する方は向かないかイメージ
•家からの景色がよい→ここ最近だとパークハウス東日本橋、クレヴィア浜町公園は例外
•大型犬飼って、大きな公園で散歩とかしたい方
•大きな商店街
•車を持ちたい→毎月4万払える方もてますが
•タワマンに住みたい
•戸建に住みたい
住めば都ですが日本橋地区は単身、ファミリー、dinksでも住みやすいです。
ただ値段はそれなりに高いですが。。
常盤橋の開発がこれからどうなるか楽しみですね。何が出来るだろう
余談ですが日本橋地区乾式壁のマンション多いですが、余程神経質でなければ、乾式壁でもあまり気にならないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
33
匿名さん 2018/04/02 07:41:40
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
34
匿名さん 2018/04/02 12:29:21
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
35
マンション検討中さん 2018/04/02 13:58:48
日本橋は地上げが成功したとしてオフィス商業施設優先な場所ですね…
大使館が多くあってタワマン需要もある港区内陸との差はこれでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
36
マンション検討中さん 2018/04/02 14:00:49
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
37
匿名さん 2018/04/02 14:10:15
八重洲の再開発はオフィスだけ?
レジデンスはないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
38
匿名さん 2018/04/02 14:15:10
川沿いのような湾岸地帯にはタワマン乱立してるけどね。似たようなのばっかだし住みたいかと言われれば微妙。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
39
通りがかりさん 2018/04/02 14:17:12
日本橋地区に大規模な住居はできないでしょう。
そもそも中央区は企業の税収で潤っている手前、
夜間人口が増えすぎたため、マンションの容積率緩和を止める方向です。
他の都心区よりワンルーム規制も厳しいし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
40
マンション検討中さん 2018/04/02 14:26:53
水天宮の仮宮跡に期待してたけど、ホテルになっちゃったものね。つまらないホテル建てないで富裕層も満足できる贅を尽くしたレジデンスだったら、どれだけ日本橋のレピュテーションが上がったものか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[【地域スレ】日本橋の住環境]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件