中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』センターマークスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. 『契約者専用』センターマークスタワー

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-02-19 14:41:45

センターマークスタワー契約者専用スレです。


所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目26番37(地番)
交通:「こども病院」バス停から 徒歩5分(西鉄バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:58.10平米~166.06平米
売主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、京阪電鉄不動産
総戸数:283戸
施工会社:竹中工務店
管理会社:西鉄不動産

[スレ作成日時]2018-03-22 23:24:52

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センターマークスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 705 住民さん5 2024/12/02 08:15:46

    >>703 住民さん3さん
    ありがとうございます。日程決まり次第、ヨセッティ管理者しか見れない編集ページをスクショしたものとセットで投函いたします。

  2. 706 レジデンス一般住人 2024/12/02 09:26:41

    これは将来のタワー&レジデンスの資産価値にも影響する重要な第一歩だと思うので、

    レジデンス一般住民は、
    12月後半の日曜夜(ヨセッテイ覗かせて頂き、12月の開催で現実的なのは勝手にそのあたりと予測)は、協力の意味で個人利用目的で多目的ルームorパーティールームの予約は控える。と思っておくことでよいですかね。検討違いだったらすみません。予約状況も確認しないで書いててすみません。もちろん邪魔は致しません。

    12月NGの方もいるようなので難しいところですが、日程が決まれば一度寄せ書き閉じられてはいかがでしょう。この期に及んで本当にLINEオープンチャット希望の書き込みがあったので、ゾゾゾッとしました。(個人の意見です。)

  3. 708 管理担当 2024/12/02 13:59:41

    [No.707と本レスは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  4. 709 レジデンス民 2024/12/03 01:48:59

    合同住民意見交換会、第一回目実現しましょう!
    1度集まれば、必要に応じて連絡先も交換出来て
    次回にも繋がります。例えば毎月1日とか日程決めれ
    ば場所予約や日程調整も容易くなります。

    《お願い》
    タワーの住民の方、自分の財産を守る集いです。
    隣の住民に任せられる問題ではありません!!
    あくまでレジデンスは協力しかできない立ち位置
    です。立ち上がるのはタワーの住民です!!
    (影ながら応援する時期はとっくに過ぎています)
    積極的な参加がないと何も変わりません

  5. 710 管理担当 2024/12/03 03:40:04

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

      0票 
    1. 711 レジデンス民 2024/12/03 04:22:01

      >>710 はばたき校区民さん

      15日は両施設埋まってます。
      22日.29日は今のところ両施設共空いています。

    2. 712 住民さん6 2024/12/03 04:24:37

      >>710 はばたき校区民さん
      確認です。日程はどこから抽出していますか?ヨセッティからでしょうか?

    3. 713 はばたき校区民 2024/12/03 04:28:36

      >>711 レジデンス民さん
      教えて頂きありがとうございます。
      また夜戻ってきて投票結果見つつ
      22日or29日の伝助のURL貼りにきます。

    4. 714 住民さん7 2024/12/03 04:30:27

      >>712 住民さん6さん
      はい、ヨセッティです。



    5. 715 評判気になるさん 2024/12/03 04:54:33

      どんなに安くても、2000万円はこのマンションにかかってるわけで。

      数千万円の資産価値がかかってるんだから、みんな集まりますよね?

    6. 716 住民さん5 2024/12/03 05:27:51

      >>714 住民さん7さん

      OKです。差し当たり、不安は残りますがそのようにしましょうか。確認できたらすぐに消すことに。
      ただ、正直なところ,マンションに問題があれば区分所有者がなんらかの形で集まって問題共有することは不法行為ではありませんから、堂々としていていいのです。むしろ、マンション区分所有者として当然のことをしています。とはいえ、変な人が紛れないように主催側も工夫はします。理論上はマンション以外の人も来ることができてしまいますので。

    7. 717 はばたき校区民 2024/12/03 07:39:20

      >>716 住民さん5さん
      >>714 住民さん7さん で回答したものです。
      ご不安な思いをさせてしまい申し訳ございません。

      なるべくすぐ気づけるようにしますので、入力が落ち着いたところで、一言「閉じてほしい」と投稿頂けますか?なりすましの方も書くことはできてしまいますが。
      また、伝助を閉じる前に、編集者と分かるページと共にスクショを撮っておき、レジデンス管理人室のポストに投函しておきますね。本人確認に役立つ情報が残せているかも知れませんので。

    8. 718 住民さん1 2024/12/03 08:06:58

      >>717 はばたき校区民さん
      伝助作成者とヨセッティ作成者が異なるのはおかしくないでしょうか?そこは、統一するか,あるいはそこ2人の意思疎通は絶対に不可欠かと思います。数人レベルならもちろんいいですが。ヨセッティは現実的に数名しかこれません。伝助でもその程度です。その人数が合わなければ、大変なことになりますのでご注意ください。ヨセッティ管理人

    9. 719 はばたき校区民 2024/12/03 08:19:18

      >>718 住民さん1さん
      でしたら、ヨセッティ管理人さん
      伝助の作成をお願いいたします。
      ばばたき校区民と名乗ってきましたが、レジデンス一住民ですので、当事者が不安になるような方法は望みません。まずは、日程が決まらなければ問題解決は進まない。と、少々前のめりになってしまいました。


    10. 720 住民さん3 2024/12/03 08:28:28

      >>719 はばたき校区民さん
      正直にありがとうございます。とにかくタワーは行動が遅く…ヤキモキされていると思います。
      伝助作成、12/15.22.29 日曜の夜ですね。
      ただすいません。仕事のため,今日中の作成と投稿を20時に行うのは難しいかもです。
      20時に作成されても,2時間で閉じられるとわたくしが入れません。明日の朝に作成し,貼り付けるのはいかがでしょうか。
      とくにヨセッティに書き込んだみなさんのうち、都合がつく方は必ずそこに入っていただきたいです。
      ヨセッティと伝助の名前も統一してください。
      伝助について、何時頃に貼り付けが良いのかも,できればヨセッティに書き加えて欲しいです。1時間から2時間で閉じる予定です。それによって、日にちも変わってきます。
      ここ2、3日でそこまではやり切りましょう。

    11. 721 住民さん3 2024/12/03 08:34:58

      混乱しないよう,ヨセッティは一旦、管理人以外、見れなくしました。

    12. 722 評判気になるさん 2024/12/03 08:44:19

      混乱してるようですが、適当なGmailアドレスでも作って、そちらに部屋番号と氏名を送ってもらうようにすればいいんじゃないでしょうか?

    13. 723 住民さん1 2024/12/03 08:51:17

      >>722 評判気になるさん
      そこに2人,3人がきたら…あるいは
      なりすましがきたら、というのはありますよね。

    14. 724 はばたき校区民 2024/12/03 08:53:52

      >>720 住民さん3さん
      12/15はレジデンスの多目的ルール、パーティルームともに埋まっているとの情報があります。
      12/22,29はお昼の時点では予約が無かったです。伝助は昔よく使っていましたが、編集者が参加者の名前を設定できますので、人数の不一致を心配されるなら、ヨセッティ管理人さんが名前を設定されたら良いと思います。
      少し上で、私が閉じるという表現を使いましたが、編集者さんがパスワードをかけたり解除することで、完全に削除しなくともコントロールができます。
      また、対象者各自にフリーコメントを入力できる欄があります。名前欄に、ヨセッティのニックネームとあわせて質問したいことを書いておき、回答をお願いするという使い方もできます。ご検討ください。

    15. 725 はばたき校区民 2024/12/03 08:58:03

      >>722 評判気になるさん
      そのgmailアドレスを作った人が、理事側だったら…という恐れがあって、なかなか部屋番号氏名は明かせないのでしょうね。

    16. 726 住民さん5 2024/12/03 08:59:46

      >>723 住民さん1さん
      ヨセッティ管理人です。
      かなり煩雑になりそうでしたので…
      ヨセッティに書き込んだ方で,Gmail捨て垢を作れる方は、私も捨て垢を作るので、そこに部屋番号と実際のお名前を書き込んでいただくことは可能ですか?〇〇にち〇〇時に伺います、と言う約束が成立した時点で捨て垢を削除。また、そこで一気に,助けていただいているレジデンス民さんとも繋がれます。ヨセッティの数以上が来たら,おかしな話になります。また、ヨセッティの中のうち、3人は確実に参加しませんと言う表明をしています。その時点で、スパイが紛れようにも、こちら側が持っている理事側に関する話と照合し,真に反対しているかどうか、こちらから詳しくお聞きしますが、それでもいいと言う人だけと、まずはお話の機会をと思います。
      書き込んだ方,なんらかの反応をください。

    17. 727 よせ管理人 2024/12/03 09:02:34

      >>725 はばたき校区民さん
      なるほどそうですね。
      伝助でもいけるのかもしれません。
      どのような方法にするかもう少し聞いて,決定したらその方法でやります。

    18. 728 住民さん3 2024/12/03 10:31:41

      >>726 住民さん5さん

      ヨセッテイに書き込みしたのですが、どちらからお部屋番号と名前を書いたらよろしいでしょうか?

    19. 729 匿名さん 2024/12/03 10:35:32

      >>722 評判気になるさん
      別にすべてが反理事会というスタンスではなくて、マンションをより良くする会ということであれば、別に理事会側にバレてもなんでもないですよね。

      より良くする会の有志がgmail公表するのがいいんじゃないでしょうか?

    20. 730 近隣住民 2024/12/03 12:40:05

      22,29日の2択なんですよね?タワーの参加者は5人もいかないなら、もう各自ヨセッティの自分のスクショ印刷したのに、22,29日で何時になら訪問できるかを書いてレジデンスの管理人ポストに入れたらどうですか?もちろん、投函日時も記入して。期限切って。

      それで、参加者が少しでも多い開催日をレジデンスのキッズルームの内側からでも張り紙してもらったら?アナログだけど。どこまでレジデンス頼みって感じだけど。
      レジデンスにも防犯用のカメラはあるわけだから、悪意をもって紛れ込みたい人にはハードル高いだろうね。

    21. 731 住民さん1 2024/12/03 13:31:46

      >>729 匿名さん
      ここにgmailのアドレスを載せるって事でしょうか?

    22. 732 住民さん5 2024/12/03 17:19:20

      >>729 匿名さん
      より良くする会と捉えられてらっしゃるという事は、現状ある程度よい状態とお考えの立場の方ですね。では、
      >>730 近隣住民さん
      の方法はどう思われますか?ご意見をお伺いしたいです。

    23. 733 よせ管理人 2024/12/03 20:54:15

      こちらの捨てアドに、ヨセッティに書いた人だけ,部屋番号とお名前,日程を書いて送ってください。gmailの捨てアドです。レジデンスの方も一応,書いていただけるとありがたいです。ヨセッティなら書き込み画面のスクショも添付していただいたら確実です。pekoripeko94@gmail.com

    24. 734 住民さん3 2024/12/03 20:59:23

      >>729 匿名さん
      そんな甘い考えでは頭まで飲み込まれますよ。
      もう既に蛇に体まで飲み込まれたカエルという状態なんですよ。
      全く売れない状態がこれ以上続いて
      変な看板でも立った日にはもう資産価値は絶望的、まあ戻らないでしょう。
      ローンと管理費だけを払い続けるカエルになりたいのであればのんびりいきましょう。
      集まる人たちは本気で未来を変える気概を持った人たちなので実際に話せば意識もあがるかもですね。

    25. 735 住民さん1 2024/12/03 21:47:00

      >>729 匿名さん
      問題の本質がわかってない。
      今の状況が最低だから。
      最低から這い上がる会の間違いではありませんか。。。?

    26. 736 住民さん99 2024/12/03 22:21:14

      >>735 住民さん1さん
      日程決まるまでにズルズル時間が経ってしまったから理事側寄りの煽り撹乱が湧いてきた可能性が高いかと。
      gmail貼るの誘導にのせられ、、、gmailの捨てアド同志で正解なコミュニケーションとれますかね。レジデンスさんまで巻き込んで大丈夫かな。

    27. 737 よせ管理人 2024/12/03 22:57:35

      >>736 住民さん99さん
      寄せ書きにレジデンス住民さんからもう1人いただきました。タワーの方も数名しかおりませんので、この中のどなたか1人とでも繋がれれば、匿名でここでやり合うよりも秘匿性は高くなります。よせ管理人は管理人画面を見せますし、寄せ書きのひとはスクショを見せることもできます。レジデンス、タワー1人ずつでも繋がればそこからは時間はかからないと思います。

    28. 738 よせ管理人 2024/12/03 23:37:46

      連投失礼します。
      現在ヨセッティは管理人以外内容は誰にも見れません。なので、そこに部屋番号と連絡先を書いていただいてもいいと思います。管理人は私以外あり得ませんので,そちらの方が安心という方はそのようにしていただき,書き込みました,とここでお知らせください。集まる日程までオープンにするリスクと、1人でもなんらかの形で個別に繋がり,そこからレジデンスさんと協力していくリスクとであれば,後者の方が低いと思います。

    29. 739 住民さん99 2024/12/03 23:41:21

      >>737 よせ管理人さん
      以前、署名ページ作られたタワーの方が、レジデンスの理事とお知り合いと仰っていたような気がしますが。署名ページを閉じる時のコメントに書かれていて、こちらにスクショも貼られていましたよね。
      今されている事は、日程を決めるのが目的なのか、タワーとレジデンスで繋がることを目的とされてるのか分かりませんが頑張ってください。では。

    30. 740 住民さん1 2024/12/04 00:06:49

      >>739 住民さん99さん
      本来タワー住民で解決しなければならない問題をレジデンスさんにお願いして場所を貸して頂いたり可能であればお知恵や情報をご提供頂く立場です。
      集まる場所を決めたり段取りするのが難しくそこをお願いして助けて頂いています。
      レジデンスさんはタワーに内通している住民以外は団結していてタワー側に何か頼む事はないのにも関わらず手を差し伸べてくれているので当事者であるタワー住民が真剣に考えて行動しなければ状況は悪化していく一方ではないでしょうか?
      みなさん本当に困っているので冷やかしのようなコメントはやめましょうね。

    31. 741 住民さん7 2024/12/04 00:38:37

      >>738 よせ管理人さん

      ヨセッテイに書き込みした所公開になっていましたが、
      大丈夫そうですか?gmailとどちらが良いでしょうか?

    32. 742 住民さん99 2024/12/04 01:00:33

      >>740 住民さん1さん

      >>739 住民さん99さん
      です。失礼ながら、わたしは
      >>647 おせっかい照葉民さん
      として、ヨセッティからの人集めを提案させて頂いたものです。その後が気になり、覗いてみたら日程調整で苦労されているようで。慣れない複数のツールで個人情報を扱うのはリスクを伴います。なので、少々嫌味な書き方になってしまいました。管理人さんがずっと張り付いているのも大変でしょうから。あまり1人に負担がかからなければよいなと思っています。

    33. 743 よせかんり 2024/12/04 01:01:22

      >>741 住民さん7さん
      今見てみましたが編集画面では非表示
      となっており、昨日まではみられませんでした。プレビューしてみましたが、確かに公開になっていたので個人情報は削除しています。なぜ表示になっているのかわからないので問い合わせてみます。申し訳ありません。Gmailが確実です。

    34. 744 よせ管理人 2024/12/04 01:08:37

      >>742 住民さん99さん
      ありがとうございます。伝助なども時間制限を設けて削除したりしなければならないのと、日程がオープンなななるのは避けたいなと思いました。なので、捨て垢gmailを使っていただければと思います。今もヨセッティがなぜか表示となっていたなど管理が大変なので、分担したいものの,匿名同士で分担することのリスクも感じています。gmailでは、リスク回避のためこちらから色々とお聞きしますが、タワーとレジダンスの方が1人でもいれば、日程を確定して私からレジデンスに投函、が1番リスクがないと思っています。ヨセッティに書いた人はここの板を定期的に見ていると思います。であれば、伝助であえてオープンにするよりも,gmailで個別にお聞きして日程を確定し,レジデンス管理人ポストに投函のほうが、と判断した次第です。

    35. 745 レジデンス民 2024/12/04 01:41:51

      昨日、空き状況を報告した者です。
      先ずは主催者さんが使用目的を文書にされ管理者
      ポストに投函が先ではないでしょうか?
      その際にご連絡先を記入されれば組合から連絡が
      あるので組合と繋がれてスムーズになるのでは?
      OKなら組合がレジデンス住民には告知して参加を
      募ってくれるかもしれません
      (了承が無ければ日程を決めても仕方ないです)

    36. 746 住民さん7 2024/12/04 04:57:27

      >>744 よせ管理人さん
      gmailにメッセージを送った者です。反対派のみなさんこちらの方が安全なので、みなさんも送って動いていきましょう。日程を決め協力していかないとこのマンションは変わりません。資産価値や住みやすい環境にする為前に進めていきましょう。

    37. 747 住民さん7 2024/12/04 05:45:26

      >>745 さん

      そうですよね
      レジデンスさんが貸さない
      公民館をお使い下さいって事もありますからね

    38. 748 住民さん1 2024/12/04 05:54:32

      理事側がいるかもしれませんので、私達は別で動きます。理事メンバーに、1年目2年目と比べて増えてしまった分を請求する予定です。高いお金を払ってるので,マイナスになった部分は責任を取る必要があると思います。ここはもう見ないようにします。

    39. 749 匿名さん 2024/12/04 06:04:30

      面倒臭いことに巻き込まれたくないのでスルーしてる方多いですよ
      レジデンス住民A

    40. 750 レジデンスの人 2024/12/04 06:50:31

      「看板の案、通っちゃいましたー。すいませーん。」じゃ、済まされないんですよ。親切で、ここを覗いて書き込んでいる訳ではありません。そんな暇人はいません。私たちに権限の無いところで、こちらの資産価値まで下げうることを見過ごしている方たちの危機感の無さが過ぎるので、注視しているんです。

      ならば、こっちでそちらの意思のある方が集まりやすいように場の提供と問題解決にむけての協力はできますが、何か懸念点がありますか?12月は予定のある方も多いから、希望日をいくつか提示して、早めに部屋を押さえてもらえるよう依頼して、日程が決まれば集まれる方だけでもよいのでは?このまま、何も決まらず頓挫ですか?言っときますが、こちらにタワーの理事陣混入させるメリット全く無いです。

    41. 751 よせ管理 2024/12/04 07:13:46

      >>746 住民さん7さん
      やりとりさせていただいて、お互いの疑念が晴れています。どうしても相手が敵側なのでは,と疑心暗鬼となってますが、詳しく話していけばわかることです。
      その上で、この方がたにも住民の方で参加したい人の検討がついており,こちらにも2ー3人の反対派がいます。この数だけでもレジデンスさんの助けを借りれば集まることができます。

      その他の方々も今は,お互いに匿名のなかで疑心暗鬼となるのは理解できます。今は別々の塊でも、必ずその塊が一つになる時がきますので、とくにヨセッティに書いていただいたレジデンス側の方々には、ヤキモキさせますが、ご協力いただけたら嬉しいです。早めに文書を投函することにします。
      匿名でのやり取りでこのマンションの怖さを知っている住民が乗りにくいのは理解しますし、目的が同じであればかならず合流します。

    42. 752 よせ 2024/12/04 08:55:40

      >>751 よせ管理さん
      補足です。

      私が慎重になるのは,理事派は理事だけではないからです。一度このようなメンバーを募ったことがありますが、意外にも理事派の住民がいて,瓦解したことがあります。理事はほとんど動きません。理事が手懐けている子分のような方々もいて、それを恐れています。間違えてそう言う方に声をかけて、相手に知られてしまったこともあります。それゆえ、非匿名性を用いました。理事を怖がると言うよりも、そうした方々がまだいる、ということがこわいとおもっています。

    43. 753 住民さん5 2024/12/04 09:20:53

      やはり、匿名の中で色々と動くのは、よほど嫌がらせ受けてる人でないとなかなか、難しいのだと思いました。過去にも動いたことがあったのですね。たしかに、理事だけでなく理事に明らかに寄っている人はたくさんいると思います。そもそもこの板を知らない人もまだいます。慎重になられるのもよくわかりますし、何をしてるんだと離れて行く人がいるのもわかって辛いです。どちらにも協力したいので、私は反対派がせっかく出てきてくれたのなら,それが二つ,三つできたとしても、全ての反対派に協力したいと思っています。自分が何にもできないのに、行動を起こした人を責めることはできないです。

    44. 754 管理担当 2024/12/04 16:56:25

      [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

    45. 755 よせ管理 2024/12/05 01:37:19

      >>753 住民さん5さん
      ヨセッティに書いた人で,22.29どちらが都合が良いか書いていただける人は書いていただけますか。ヨセッティに書き込んでもokです。人数があと少し欲しいところです。また、ヨセッティに新たに書いていただくかたがいてもokです。非表示にしておきました。慎重派ですが、今の数名は話し合いを強く希望しています。

    46. 756 レジデンス民3 2024/12/05 03:33:19

      >>755 よせ管理さん
      過去に反対派の集まりを募ったところ、理事派住民の密告から空中分解し目的が果たせなかったとの書き込み読みました。こちらまで悔しくなりました。

      今、ようやく集まれそうな兆しが見えてきたので、少しでも人数を。というお気持ちは分かります。ですが、状況が変わらないのであれば、あまり時間をかけると意外と多いらしい理事派住民の目に触れ、悪知恵を働かす猶予を与えてしまいます。ヨセッティ管理人さんに反対派のふりをして近づいて時間稼ぎをし、第一回合同住民意見交換会開催決定を妨害することもできてしまいます。早期に、次の行動に移されて欲しいと願うレジデンス民です。タワーだけでなく、レジデンスにも忍び寄ってるんです。最悪な状態が。

    47. 757 レジデンス住民 2024/12/05 05:21:40

      >>756 レジデンス民3さん
      密告するんですね
      私からしたらタワーに住んでる=お金持ち=気持ちにもゆとりがあると思ってたんですが小学校のいじめみたいなことして遊んでるんですね~
      もちろん子供さんとかいらっしゃらないですよね
      子供のしつけなんかできないですよ
      嫌いな子はいじめなさいとか言ってるんですかね
      タワーでっかいのに住んでる人間ちっさいなぁ 他に楽しみないのかな
      顧〇にべったりだったらお金もらってるのかな 自主管理で清掃もおろそかみたいだから掃除でもしてくれ~
      密告よりも他に楽しみ探してくれ

      とにかくお互いのマンションが住みやすくいい方向に向くようにしましょう

    48. 758 住民さん8 2024/12/05 09:01:22

      >>757 レジデンス住民さん
      本当にそうです。
      こないだのタワーの総会に出てる人、聞いてましたか?あの人が,
      レジデンスと同じ弁護士から内容証明が来てます!と怒鳴り散らしたことを。被害者はすでにたぶん、たった1人でいろいろと調べてやり尽くしてます。だからここにきてません。タワーの方々,それを聞いて、うんともすんとも言いませんでした。もうそろそろ良い加減に個人に弁護士費用支払わせて、時間を使わせて、個人情報を特定して被害者をさらに追いやることはしないで欲しいです。あの内容証明だけで、私たちが,いかにおかしなことが起こっているかがわかったんです。それでも参加者は40名程度。2倍きててもいいのに。あの場で晒し者にされ、逃げるように帰宅した人に今後も責任を負わせるのか。私は許しません。だから、必ずどんな話が来ても参加します!新たに理事会を入れ替えて,今まで泣く泣く迷惑料を取らされ,脅迫された人はその証拠を持って、きちんとタワーが補償しなければなりません。じゃなければ、不満はずっと溜まります。おかしいと少しでも感じた人にはこのスレを教えてあげて欲しいです。

    49. 759 住民でない人さん 2024/12/06 03:08:30

      『センターマークス 口コミ』

      で検索して見てって全部のポストに配布したら
      少しは目が覚めるんじゃない?

    50. 760 評判気になるさん 2024/12/06 04:44:01

      >>758 住民さん8さん
      反理事会ということで集まるから、嫌がらせされるわけで、
      「マンションをより良くする会」とかなら、嫌がらせしようがないでしょ??

      むしろ、嫌がらせするほうが悪くなるよ。

    51. 761 住民さん1 2024/12/06 05:08:10

      >>758 住民さん8さん
      被害者が1人行動のはずないでしょうw
      粛々と、淡々ときちんと必要なことしてますからw
      あのお方の周りにはたくさんの人が集まってますよw

    52. 762 住民さん6 2024/12/06 05:40:49

      >>761 住民さん1さん
      方向性を教えて頂けないでしょうか。私も参加したいので。
      ①マンションを良くして売り逃げできるようにする
      ②個人の損害を取り戻すために、どう動いたらいいか教えを請う
      どっちでしょうか。

    53. 763 匿名 2024/12/06 05:57:41

      >>760 評判気になるさん
      そうそう。最近募ってたのは、合同住民意見交換会でしょ。誰も嫌がらせしないよねぇ。

    54. 764 通りすがり 2024/12/06 06:05:01

      >>761 住民さん1さん
      そっか、そっか、そっちの例のあのお方ね。
      単独行動はされてないでしょう。
      みんな、分かってますって。
      でも恐怖政治はやめてほしいな。
      歴史的にみても続かないよ。
      ビジネスの本読んで。

    55. 765 照葉 2024/12/06 06:21:36



      理事派?顧問派?がいる事に驚きです笑その方達はこのマンションが不動産業会やまわりのマンションにどんな風に見られてるか知っていますか?笑
      気付くの遅い所では無いですよ。理事会派の方一度不動産にこのマンションを売却に出してみたら現実が分かりますよ。
      仲介に入る方はマンションの現状を告知する義務があります。その中で自主管理、駐車場がない、顧問と理事会問題。
      そして、ここの顧問の不評は有名。そんなマンションに住みたいと思う新たな人がいると思いますか?
      いないですね笑 自主管理のメリットって管理費や修繕費が安いはずなんですが、このマンションは自主管理のくせに安くはなっていません。顧問代、役員報酬、管理代行費という謎の数千万円が引かれていますよ。それを理解した上で理事派とかいるならこのマンションの方は相当やばいです笑

    56. 766 よせ 2024/12/06 06:46:44

      >>756 レジデンス民3さん
      ポスト、コンシェルジュ、どちらかの方法で投函,お渡ししています。やることはいたしました。

    57. 767 匿名 2024/12/06 07:41:12

      >>765 照葉さん
      同感です。理事派顧問派さん、ご存知かと思いますが、私からも数値的データで示させて頂きたい。HOME'Sからの引用です。デマでも何でもありません。
      https://www.homes.co.jp/archive/b-41689314/
      自主管理になったのを境に売出しm2単価が少なく見積もってマイナス25万
      単純計算

      100m2の占有面積で
      2500万円の損失

      これについては、いかがお考えでしょうか。

      1. 同感です。理事派顧問派さん、ご存知かと思...
    58. 768 レジデンス民3 2024/12/06 08:34:31

      >>766 よせさん
      ご無事でよかったです。涙

    59. 769 住民さん4 2024/12/06 08:43:29

      >>767 匿名さん
      全理事に賠償責任が発生しますね。

    60. 770 住民さん6 2024/12/06 11:30:42

      >>762 住民さん6さん
      どんなにしても売り逃げはできない。
      このままでは
      金融、不動産流通封鎖は解けない。
      最悪。

    61. 771 住民さん8 2024/12/06 11:47:01

      >>767 匿名さん

      平米数の違いならして仮に
      平均2000万↓で計算したら283戸で56億!?

      全体で50億超える資産価値損失て…

      チラシでドヤられた黒字の管理費残高は2億弱
      たった5年で外壁やってるけど、コレ竹中さんの無償プレゼントってほんと?誰か数字強い人教えて。修繕積立費残ってるの?

      もう桁が違いすぎて目眩
      これで売り逃げできないのは全住人平等
      辛すぎて泣けてくる


    62. 772 住民さん5 2024/12/06 12:59:24

      >>771 住民さん8さん

      外壁は竹中の責任なのでまた勿論無償です。

      ただ、この規模で6年目で貯金が2億円弱しかないのは、あまりにも少なすぎます。今後の維持管理が不安です。

    63. 773 住民さん1 2024/12/07 00:04:25

      >>772 住民さん5さん
      全戸マンション引渡しの時、ある程度の金額を修繕積立金基金として管理組合に納めているから、修繕積立金(貯金)が2億しか残っていないのはさすがにありえないです。
      修繕積立金(貯金)が消失していませんか?
      自主管理でマンション管理組合が破綻して、一文なしになってませんか?
      理事達はそんなの関係ないですから、この状態を続けたいですよね?
      気がつけば膨大な借金が残されてそうですね!
      破綻したマンションを中古で購入する?

    64. 774 住民さん5 2024/12/07 01:57:28

      顧問「私は理事じゃありませんから」
      理事陣「私らは住民の報告を受けてマンションを良くしようとしてただけだから」

      そして、最終的にトカゲの尻尾切りされるのは理事派密告住民な構図がみえる。住人内監視とか生産性の無いバカげたことを。どれだけ窮屈な思いをさせられてきたことか。本来監視しなきゃいけない対象は明らかだったのに。
      最後に針の筵になるのは…
      ただし全住人売り逃げできないのは平等
      金の動きだけははっきりさせてくれ

    65. 775 住民さん1 2024/12/07 05:30:42

      競売不成立はインパクトでかい。

    66. 776 住民さん2 2024/12/08 05:57:35

      >>775 さん
      競売でも売れない
      今後特別売却に移行していけば信じられないほどの安値となりその価格がこのマンションの相場になってしまったらそれこそ資産価値はどんどん暴落していきそう。
      委任状をだしたせいでこんな事になるとは。
      逆に言えば議決権が過半数以上集まれば取り返せるっていうシンプルなルールなんだよね。

    67. 777 管理担当 2024/12/08 07:10:50

      [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

    68. 778 管理担当 2024/12/08 07:18:11

      [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

    69. 779 住民さん2 2024/12/08 09:05:52

      最近覚えた単語

      有名人と仲良し詐欺

    70. 780 住民さん8 2024/12/08 09:27:42

      >>779 住民さん2さん
      政治家、芸能人、起業家と写真を撮って、それを飾って自分の価値を高め詐欺を働く。古典的な詐欺の手法。お年寄り詐欺。

    71. 781 住民さん5 2024/12/08 12:44:29

      >>780 住民さん8さん
      そういう人って港区のパパ活インスタ界隈にいるよね。本人の経歴&会社の実態・実績?なのに何故かセレブ風に固めて、高級ホテルとかハイクラスの会員限定ラウンジにいる。

    72. 782 住民さん8 2024/12/08 13:04:11

      >>781 住民さん5さん
      昔、ママスタで叩かれてた自称モデルを思い出した。その自称女社長はいつも有名なCanCam出身モデルの名前をだしていた。
      追加の特徴

      品良く見せるためにインスタのキャプションを丁寧に書いてるつもりらしいが、敬語がおかしくて読みにくい。

      そんな人は、このマンションにいないと思うが。

    73. 783 住民さん2 2024/12/08 22:29:18

      >>782 住民さん8さん
      その人知ってるかも。Weekend Hotelの人かな。
      ・PREP型
      ・時系列ライティング
      ・話し言葉→書き言葉
      ・数値/具体例/根拠の提示

      学生のレポートでも注意される。インスタを仕事にとか言ってる頭弱そうな層でも意識してやってるし、ビジネスやってる人なら意識しなくても違和感なくできてるのが普通だよね。恥ずかしい。

    74. 784 マンション掲示板さん 2024/12/08 22:51:49

      小栗〇のパートナー山田〇のこと?
      旧キャンキャンモデル

    75. 785 住民さん8 2024/12/08 23:35:18

      >>784 マンション掲示板さん
      話逸れちゃいますね。ごめんなさい。そうです。
      その方と似た微妙な文章構成のチラシをこのマンションで目にするとかしないとかです。文章の捉え方は人それぞれなので。例えとは言え有名人でも固有名詞を出してはいけませんでしたね。固有名詞を出すことで脅迫にでも繋がったら大変です。陳謝。

    76. 786 マンション掲示板さん 2024/12/09 00:34:49

      館内チラシが稚拙な文書なのはまちがいないです。20代~の学生さんの報告書かな?
      スーパーの手書きチラシの方が知性的です。
      作成した人のお里が知れる内容です。

    77. 787 住民さん6 2024/12/09 00:36:12

      >>780 住民さん8さん

      パーティとかにお金出していけば、誰でもツーショット写真とれるのにね。

      今どきすごい人だとだまされるのは、老人か民度が低い東区民だけでは?笑

    78. 788 住民さん6 2024/12/09 01:04:00

      >>787 住民さん6さん

      老人は真っ先に騙されそう。東区民というより、どっかもっと地方から照葉に来た人じゃないですか?その層が田舎の隣組意識で顧問派なり理事派になり、浅い考えで身の安全とか思って住人監視と密告してそうですね。案外世間知らずな若い子持ちママかも知れませんね、そういう人ら。顧問理事のいい駒だなあ。知らんけど。

    79. 789 以前買い替えを検討してました。 2024/12/10 06:54:10

      >>666 近隣住民さん

      アイタワー住人です。近くなので買い替えを検討して住人スレを見てました。センターマークタワーさんより前に建ってますが、うちは1度も管理費は上がってませんよ??

      うちは総会資料をみると、修繕積立金だけでも4億は貯まっているので、センターマークスタワーさんは、今のうちに管理費あげておかないと、大規模の時に1世帯あたり500万ずつ負担してください、みたいな事になると思うので、早めに管理費をあげられた方がいいと思いますよ?

    80. 790 住民さん3 2024/12/10 12:32:08

      >>789 以前買い替えを検討してました。さん
      ここの今の体制では管理費あげても誰かの懐に行くだけのような気がしますよー
      健全なとこと一緒にしない方がいいです

    81. 791 住民さん5 2024/12/10 12:39:32

      >>790 住民さん3さん
      ブラックホールに吸い込まれるだけです。

    82. 792 以前買い替えを検討してました。 2024/12/11 03:45:39

      >>791 住民さん5さん
      福岡のターマンションは、手抜きでやらない限り、平均で修繕時期は13億ほどかかりますので、本当に2億しかないのであれば、今上げておかないと後で取り返しがつかなくなりますよ。

    83. 793 OG 2024/12/11 04:41:01

      https://adeac.jp/viewitem/minato-city/viewer/viewer/91007810/data/9100...
      4枚目、昭和56年の港区の広報誌を拝読しました。雙◯のOGだったのですね。輝かしい経歴が台無しです。埋め立て地のマンションの一般人など相手にされなくてよいですから、畑違いのマンション管理などなさらず、グローバルに活躍された方が水があっているのではありませんか?庶民を怒鳴り散らしただなんて噂が立っています。文章が稚拙とか「センスの悪い看板を立てる」とお隣のマンションを脅したり、弁護士から内容証明が送りつけられたとも。本当ですか?このままでは頭のおかしい高齢者になってしまいます。OGとして恥ずかしいことはおやめください。後輩達も泣いています。

      ただし、
      ・管理費
      ・修繕積立金
      ・迷惑料
      これらの収支報告書はしっかり作成し開示差し上げるべきです。社会人として最低限のマナーです。

    84. 794 住民さん7 2024/12/11 05:54:25

      同じマンションなのに、アイタワーと比較すると恐ろしいです。。。

    85. 795 住民さん7 2024/12/11 08:37:22

      >>793 OGさん
      あーぁ、福岡といえども皇后様と同じ学校ですか?
      東区には雙〇卒業生がいないと思って、こんな酷いことを住人にしているのですか? 
      せめて東京港区の埋立地タワーマンション最上階を購入して、そこでカツアゲマウントして下さい。
      そのほうがお似合いです。こんなとこでしてもやり甲斐ありませんよ。
      善良な東区民を痛めつけ、搾取するのは一体どうい腹積もりなのですか?
      中途半端な管理会社もどきごっこをして住人から搾取するのは辞めて下さい。噴飯ものですよ。
      果たして東京港区でも同じ事ができますか?
      東区で住人から管理費、修繕積立金、迷惑料を巻き上げて生活の足しにして、老後資金を捻出しているとは?堕ちるとこまで堕ちましたね。
      雙〇で一体何を学ばれたのですか?
      人としての尊厳が全くないです。
      一体どうされたんですか?

    86. 796 住民さん7 2024/12/11 09:46:26

      おぉー、元祖港区女子でしたか。港区女子の末路ってこんなに一般市民に迷惑かけるの?
      マジ迷惑

    87. 797 住民さん8 2024/12/11 14:35:44

      ソファーの事を忘れて食べるご飯は美味しいですか?

    88. 798 住民さん1 2024/12/11 22:44:09

      >>797 住民さん8さん
      ソファ解放同盟のLINEオープンチャットまだですか?

    89. 800 住民さん7 2024/12/12 11:59:09

      >>797 住民さん8さん
      ソファーの事は理事会に聞いてみたら?

    90. 801 住民さん1 2024/12/15 04:21:51

      タワーのかた、
      来週集まりがありますので参加したい方はお知らせください。新たにまた、総会資料からの個人情報漏洩による犯罪があったそうです。皆さん集まりますので来てください。

    91. 802 住民さん2 2024/12/15 07:14:48

      >>801 住民さん1さん
      まじか…理事長もう終わりだな。これから内容証明また来るぞボケが。笑笑

    92. 803 住民さん4 2024/12/15 07:15:57

      >>801 住民さん1さん
      本当に最低ですね…管理組合には個人情報保護の義務ありなのでなんらかのことがまたおきますね。特に子供に関するものであれば、子供に自殺とかあれば終わりです。そのくらい怒らないとこのマンション変わらないのかもね。

    93. 804 住民さん1 2024/12/15 07:17:55

      >>803 住民さん4さん
      人が死なないと変わらない人たちって何?笑笑
      まあそこまできたら刑法だろうね。
      だってSNSで誹謗中傷した中学生でも書類送検ですから。
      たかだか数万のご飯奢ってもらってお婆さんの言いなりになるって,どれだけモテてないの…主婦の人…レス??笑

    94. 805 レジデンス 2024/12/15 07:26:39

      >>802 住民さん2さん
      はい、ききました。緊急で保護者会開かれるそうです。自殺未遂とのこと。どこのオタクかなんてかけませんが、あの配布資料が原因で、理事か、あるいは住民のどちらかに脅迫され,車を傷つけられたりしているそうです。そのうちに理事の子供から学校の子供に噂を回され,トイレでバカにされ…上履きなど隠されたとのこと。これは大変だと思います。レジデンスも動きます。

    95. 806 マンション住民さん 2024/12/15 07:27:08

      大人たちが喧嘩するのは気が済むまでやればいい
      子供たちを苦しめるような事はするな

    96. 807 住民さん7 2024/12/15 07:29:48

      >>806 マンション住民さん
      それが住民なんだから、もう、本当に終わり。同じ住民に子供を苦しめる人がいる。理事だろうがなんだろうが許してはならない。

    97. 808 住民さん4 2024/12/15 07:33:46

      >>801 住民さん1さん
      誰に連絡したらいいですか?先ほどここ見て,え!となりました。うちにも子供がいますので、あの資料でそこまで行ってるなら参加します。

    98. 809 匿名 2024/12/15 07:34:22

      >>808 住民さん4さん
      遡ればアドレスあるはずですよ

    99. 810 レジデンス 2024/12/15 08:06:23

      >>809 匿名さん
      資料、ここに貼ってください
      これは看過できません。

    100. 811 住民さん3 2024/12/15 08:06:44

      >>810 レジデンスさん

      わかりました!やります!

    101. 812 住民さん4 2024/12/15 08:53:21

      >>811 住民さん3さん
      匿名スレでやると危ないので、あそこでやりましょう。

    102. 813 住民さん2 2024/12/15 10:14:16

      >>812 住民さん4さん
      了解です!

    103. 814 住民さん2 2024/12/15 10:25:33

      >>805 レジデンスさん
      その方に繋いでいただければ、理事長の責任として訴えられるとおもいますので繋いでください。

    104. 815 住民さん6 2024/12/15 10:44:41

      >>801 住民さん1さん

      ここでの投稿などでは知らない方が多いと思います。子供が小さかったり、子供がいない家庭だったり今の内容を知らない住民もいると思うのです(自分も総会の内容しかしらないですから)一階の掲示板に勝手にお知らせを貼ることは規約違反とやらを言われ剥がされる可能性がありますか?

    105. 816 住民さん1 2024/12/15 11:04:15

      >>815 住民さん6さん
      管理規約に掲示板への掲示方法が記載されていると思います。
      通常、理事長又は理事会の同意が必要になります。
      掲示物は理事会名&日付のスタンプを押してから掲示板に貼り出されます。これが許可された掲示物になります。理事長、理事に剥がされる可能性は高いのでは?

    106. 817 住民さん4 2024/12/15 12:01:30

      >>815 住民さん6さん
      明日,明後日で、また小学校中学校に自殺未遂について個人情報を伏せて情報がいきますので、子供経由で知ることになると思いますよ。PTAにマークされてますし。ここは危なく、犯罪者がおり、個人情報の管理ができていないとされています。まあ、内容証明がいくくらいですから…悪評はもう消せませんね。

    107. 818 住民さん5 2024/12/15 14:15:54

      >>805 レジデンスさん
      結局、親も子供も共犯なんでしょうね?
      親が子供に話をするから、子供が学校でイジメをして自殺に追い込んだんですよね。家族ぐるみでやったことですよね。この親にして子ありです。一家全員が犯罪性向が高く自己統制ができないのでしょう。遺伝的な精神的欠落がある家族ですよね?

    108. 819 住民さん5 2024/12/15 14:57:36

      >>818 住民さん5さん
      それを見て見ないふりをして静観しますという親も同じだと思いますよ。普通はやめなよ、とか、親がこれはおかしいと出るところでます。それを、総会に出てても、こう言うことが起こるかもしれないと言う想像も働かせず,なんもしなかった人も共犯では。

    109. 820 住民さん7 2024/12/15 22:24:39

      >>819 住民さん5さん
      犯罪の温床になっているマンション。
      それをみて見ぬふりをして自己保身だけで生活する住民。犯罪を放置しているからこうなるの。臆病で他力本願で他人事。結局、住民も犯人に加担していることになる。

    110. 821 住民さん6 2024/12/15 23:53:21

      >>820 住民さん7さん
      わたしのところには
      「主人と相談しましたがマンションについては静観します」みたいなのが来ます。あ、奴隷なんですね、自分で物事考えられないんですね、で終わりますが、それ以上に多くの方がお怒りですよ。もうすぐ表面化します。今回の自殺未遂は学校にそれぞれ,問い合わせたりして見てください。まあ個人情報で教えませんがな。理事の方が電話しても無理ですよw

    111. 823 住民さん7 2024/12/16 00:26:36

      学校内のイジメで自殺未遂なら、学校も県教委もできるだけ隠蔽するでしょう。担任、校長は学校管理運営上で重大な責任を問われますから。最悪、加害者を正当化する学校もあります。説明会に出席する父兄は被害者のために、これからの真相解明のために説明会の記録が必要不可欠です。説明会で加害者側を擁護し、被害者を貶めることもありますので。被害者は説明会に代理人弁護士に出席してもらいましょう。セカンドレイプみたいな状況になるのを事前に防がないといけません。被害者の保護の為です。

    112. 824 住民さん2 2024/12/16 00:46:46

      >>823 住民さん7さん
      流れとしては管理組合の情報漏洩が根源ですから,県や警察から管理組合が出した資料提出を求められるでしょう。その時点でタワーの方々の多くが加害側となります。委任状を出すのが悪いので。または、金をもらって理事をしていたり黙認したりした人も全て対象となります。ただ、そんなことは被害者が決めることですから,外野がどうこう言うべきではない。何もしてこなかったくせに、そして助けようともしないくせにあなた方の意見は聞かないでしょうね。淡々と情報漏洩をした根元元を追い詰めるでしょう。お子さんのことは言わないはずですよ。聞いてもいけません。昨今の個人情報、コンプライアンスをかんがえてくださいね。

    113. 827 住民さん1 2024/12/16 12:04:19

      主人のせいにして、主人を隠れ蓑に逃避し自己保身する主婦。気づいていないとでも?卑屈な言い訳です。本当は自分が可愛いから、所詮他人の不幸は無関心または蜜の味?ほとぼり冷めたら善人ずらでひょっこり現れるんでしょうね。漁夫の利を得ようとしてるのですね。そんな根性だからいいように使われて塵芥のように捨てられるのです。

    114. 834 住民 2024/12/17 07:45:48

      ご存知な方にお尋ねします。
      来客用駐車場が中途半端な工事のように見えますがあれで終わりでしょうか??車椅子用駐車場はいつの間にか工事をされていましたが‥
      来客用に停めてる方もいるし、あの状況で始動してるのですかね??なんのお知らせもないですが‥

    115. 835 管理担当 2024/12/17 09:49:54

      [No.822~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

    116. 836 契約済みさん 2024/12/20 01:37:23

      タワーが原因でイジメにあっている子供さんは大丈夫だったんでしょうか?
      醜い争いに子供が犠牲になるのはあまりにも惨いと思います。
      大人達は目を覚まして環境を良くする為に行動しなければなりませんね。

    117. 837 住民さん4 2024/12/23 10:24:44

      >>836 契約済みさん
      デマでしょ

    118. 838 住民さん1 2024/12/23 12:07:09

      センターマークタワーは良いマンション\(^o^)/

    119. 839 契約者さん5 2024/12/23 14:30:07

      >>836 契約済みさん
      学校側の対応は?

    120. 840 住民さん5 2024/12/24 06:17:34

      >>838 住民さん1さん
      理事会と顧問さえいなくなれば、とてもいいマンションになると思います。どこまで隠せますかね。会計関係を意地でも見せない理事会怪しすぎますね。自主管理になってお金も闇が多いです。住民は見る権利がある中ひたすら対応しない理事会と顧問の方そろそろ明らかにする時期になりましたね
      理事会の方自分の家族の事考えて行動に出て下さいね~

    121. 841 契約済みさん 2024/12/24 06:44:02

      >>840 住民さん5さん
      理事会の家族の事をコメントするのは良くないと思います。
      会計関係を見せないというのは???正式に閲覧請求していますか??

      【会計帳簿等の閲覧請求】

      ・理事長の義務
      理事長は、会計帳簿、什器備品帳簿、組合員名簿、その他の帳票類を作成し保管する義務があります。
      また、組合員または利害関係人から理由を付した書面による請求があった場合は、閲覧を許可しなければなりません(標準管理規約64条1項)。

      ・帳票類の具体例

      ・領収書
      ・請求書
      ・管理委託契約書
      ・修繕工事請負契約書
      ・駐車場使用契約書
      ・保険証券
      ・長期修繕計画やその他の資料

      ・長期修繕計画書
      ・設計図書
      ・修繕履歴情報
      これらも閲覧対象となります(標準管理規約64条2項)。

    122. 842 住民さん3 2024/12/24 07:16:10

      >>841 契約済みさん
      家族の方が哀れですよって意味です。

      そして理事会に家族のことをと言われる必要ないと思います。
      あの人達のせいで被害にあった家族がいるという事実。
      無責任すぎますよね。
      具体的に請求されてますよ。それでもなぜ見せないのでしょつか?

    123. 843 住民さん7 2024/12/24 20:41:51

      >>840 住民さん5さん
      嘘で塗替するタワーマンションは、どんなにしてもいいマンションになれません。

    124. 844 住民さん8 2024/12/31 02:50:14

      共用部分の原状回復工事が
      塗装工事前の設計と違う形として工事されていますね。この内容は団地総会で決議されたの?
      誰のために作られた駐車場?

    125. 845 住民さん7 2025/01/08 02:57:16

      >>842 住民さん3さん
      まさに。自殺未遂までした子がいますから。学校に聞けばいいです。思春期の子供の情報を晒せばそうなることがわかるはず、と弁護士も言ってましたよ笑笑 晒す行為が良くないのです。口頭で言えばいいこと。頭悪すぎる。

    126. 846 住民さん1 2025/01/08 02:59:35

      >>845 住民さん7さん
      それ、訴えた方がいいです。因果関係が立証されればいいのです。例えば理事会メンバーなどにエレベーターで何か言われる、家に脅迫状が来る、など。そういうことがあるんですよね?やば過ぎます、それ。

    127. 847 住民さん5 2025/01/08 10:25:03

      >>846 住民さん1さん

      そういえば、小・中学校から何にもお便りがないんですが‥
      エレベーターで言われたりするんですか?脅迫状とか来たらエレベーターに張り出して全員に周知してもらうのはどうでしょうか?

    128. 848 マンション検討中さん 2025/01/08 12:32:13

      具体的に自殺未遂をするまでに至った理由はなんですか?

    129. 849 住民さん1 2025/01/08 15:21:54

      はばたき校区の雲行きが怪しすぎますね

    130. 850 住民さん8 2025/01/09 09:35:00

      >>848 マンション検討中さん
      エレベーターにその子の個人情報を張り出しただけでなく、その子の個人情報がバレバレ,しかもその子の親の仕事までバレバレの爽快配布資料を作成して286戸に配布。住人が、この子は何組の誰だね,という話をして、学年内で噂となり,いじめられました。

    131. 851 住民さん7 2025/01/09 09:36:43

      >>847 住民さん5さん
      てめえのせいでおかしくなったんだろうが!と、中外に怒鳴り散らす男の人、太っている人がいたり、あからさまにその子に対して、あの子だよね?ほんと**ばいいのにね,とEVの中で言ったりする主婦がいるそうです。その家族はもう、精神科行きです。

    132. 852 住民さん6 2025/01/09 09:39:47

      >>847 住民さん5さん
      そんなことしたらまた次の総会で嫌がらせされますよね?総会に来てました?893みたいな総会。
      なんにせよ,どこかの時点で理事長の責任は問われますね、あれ、管理組合さーん、得意のカメラで今日は監視してないんですか?その子、学校に行かなくて帰ってきてたみたいですよ~その子の親からカメラ見せろ,と言われたら見せないとね。鬱なんだから、行動がおかしいの。誰のせいかな?

    133. 853 住民さん2 2025/01/09 09:41:36

      >>851 住民さん7さん
      主婦が!そんなことを!
      信じられません…なんで思春期の子にそんなこと言えるんですか…せめて親に言えばいいのに…脅迫するのではなく。

    134. 854 楽しんでる人 2025/01/09 09:42:24

      >>853 住民さん2さん
      ま、主婦だからなあw

    135. 855 レジデンス 2025/01/09 10:33:58

      >>852 住民さん6さん
      ていうかほんとにタワー民って最低軍団ですね。まあ、あんな変な管理組合に脅されてるくらいだからヘタレなんだろうけど
      それにしても思春期のこの個人情報晒すって,それはやはり、法的に問題だわ。当たり前。1の時代に生きてるのよ理事長さん。あ、あのオバハンか。笑

    136. 856 住民さん3 2025/01/09 10:35:06

      >>855 レジデンスさん
      コンプライアンス知らないのって底辺だと思う

    137. 857 住民さん2 2025/01/10 00:04:28

      >>850 住民さん8さん
      その家族が学校に相談して重く見た学校が、少なくとも外部の子の親に指導してるそうですよ。その親たちはこのマンションは一体なんなんだ,と怒り狂ってるそうですが笑笑

    138. 858 住民さん8 2025/01/10 03:10:53

      >>857 住民さん2さん
      一般常識とかけ離れた
      異次元の住民が住んでいるマンションと思われています。

    139. 871 管理担当 2025/01/10 15:59:12

      [No.859~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

    140. 872 住民さん1 2025/01/11 07:34:29

      レガネット横にある、顧問が経営している怪しいお店に女のコンシェルジュの方がいました。以前から通われてるのですかねー?それとも、経費で何かしてるんですかね?!
      お店に行ったことある方いらっしゃいます??

    141. 873 住民さん6 2025/01/12 08:14:38

      >>872 住民さん1さん
      そこに行けば個人情報みせてくれます。

    142. 874 住民さん5 2025/01/12 08:26:05

      >>873 住民さん6さん
      あ、あの人のこととか?
      あの階の人とか?笑笑

    143. 875 住民さん2 2025/01/12 08:29:53

      >>871 管理担当さん
      住戸の階まで公にするような悪質な人がいるなら、このスレッドごと、無くして仕舞えば良くないですか?それくらいこのマンションはやばいのだし、住民の質が悪すぎます。普通,階数までネット上に晒しません。そういうことが、照り葉中の子を自殺未遂にまで追い込んだことを重く見るべきです。その子の親御さんはこのスレも迷惑と考えています。また、その子の親御さんは、個人情報がなぜそこまで流されるのかを不審に思い,弁護士を立てています。理は悪質な住民にはありません。

    144. 876 住民さん3 2025/01/13 02:29:58

      >>875 住民さん2さん
      こちらの件,警察も指導しているそうです。個人情報を漏洩している人はすべからく、捜査の対象となります。ここでも流さないようにお願いします。なお、お店に行くと個人情報を流すという件も警察に相談済みだそうです。弁護士もです。これ以上マンションの価値を落とす行為はしない方がいいと思いますが。ここに書き込むことがネガティヴならそれは地下の低下につながりますので、正当な方法で誰かへの不満はやられたらいかがですか、とのことです。

    145. 877 住民さん4 2025/01/13 17:11:02

      >>876 住民さん3さん
      もう理事長もやり放題出来ないって事?

    146. 878 住民さん1 2025/01/13 21:42:06

      自転車のカバーが外されてました!前触れも報告もなく決行されるんですね(笑)
      駐車場の件もうやむやに決行されてるし、不信感しかないです

    147. 879 住民さん5 2025/01/15 12:14:27

      >>878 住民さん1さん
      警察は殴られたりお金を盗まれたり騙しとられたりしたらすぐに動きますが、情報漏洩や軽微なイタズラだけだと動かない。時間がかかるだろう。

    148. 880 住民さん1 2025/01/18 02:31:27

      >>879 住民さん5さん
      東京女子医大の理事長がやっと捕まりました。
      ここと似ていませんか?
      自治組織内の理事長が大学資金の私的流用で2課が動いたんですね。理事会がしたことは、委任状があるから何でも大丈夫にならないのですね。
      修繕積立金、管理組合費は公的資金みたいなものなので、一組合員(顧問)、理事長、副理事長、監事、理事達が私的に搾取したら終わりですからね。


    149. 881 評判気になるさん 2025/01/23 03:10:37

      すみませんが、南東向きのGタイプあたりにお住まいの方々にお伺いしたいのですが、以下の点について教えていただけますと幸いです。

      1.コンテナターミナルでの作業は、朝から夕方まで頻繁に行われていますか、コンテナや高速道路からの車音は、両方とも気になるものなのでしょうか。
      2.夏の日差しが強い影響で、日中は冷房をつけっぱなしにすることが多いのでしょうか。
      3.バルコニーでの洗濯物は乾きにくいと感じますか。
      お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

    150. 882 住民さん1 2025/01/24 04:56:09

      >>881 評判気になるさん
      ご購入を検討されているのですか?

    151. 883 評判気になるさん 2025/01/24 06:18:09

      そうです、購入検討中です。
      どなたがお教えていただけると大変ありがたいです、ありがとうございます。

    152. 884 評判気になるさん 2025/01/24 07:35:45

      >>881 評判気になるさん

      もっと大事なことを確認したほうがいいよ??

    153. 885 住民さん6 2025/01/24 12:34:43

      >>884 評判気になるさん
      本当にそうですね。もっと大事なことです。
      一抹の不安があるからここで疑問を投げかけたのではありませんか?
      そう、生活上の不便を尋ねられていますが、そんなことはたいしたことではありません。もっと大事なことです。ご自身のこれからの人生全てをかけるようなことです。ここで一生幸せに暮らせる確信がもてますか?
      残念ながら、ここは不動産のプロでも騙されています。騙されたことさえわからないプロもいます。騙されたことをリカバリーできるか?と聞かれたら、不可能に近いと答えます。
      ここでの生活は今までの平穏無事な生活から一転して過酷な生活になるかもしれません。あるいは一生後悔するかもしれません。
      世にも不思議な話ですが、これまで騙されて幸せになった人をみたことがありません。なぜでしょう?
      どうしてもここに住みたのなら、賃貸で住んで本当にここを購入して大丈夫と思った時に購入したらどうですか?賃貸も沢山でています。不動産は高額の買物です。もっと大事なこと確認してから購入したほうがいいですよ。

    154. 886 評判気になるさん 2025/01/24 13:43:08

      ありがとうございます、もっと大事なことがあるというのは管理組合のことを指してますか。
      仲介業者様より伺ったところ、自主管理から委託管理への移行については前回の総会において可決され、今後西鉄管理部との協議を進めていくとのことです。自主管理完全になくなり、委託管理への移行が確定したとの情報の正確性についてご教示いただけますと幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

    155. 887 住民さん3 2025/01/24 15:28:57

      >>886 評判気になるさん
      昨年の定期総会議案書並びに定期総会結果報告書について、不動産仲介業者経由でマンション管理組合に開示請求したらどうですか?
      ついでにマンション管理規約、共用部・購入予定の専有部の修繕記録、マンション共用部の火災保険証書、修繕積立金の銀行残高証明書、購入予定住戸の管理費・修繕積立金の支払い履歴などを入手して、ご自分の目で確認して下さい。
      区分所有法では、管理組合理事長は利害関係者(不動産仲介業者・購入予定者)から請求があれば、上記の書類を開示しないといけない義務があります。したがってこれらの書類は入手可能だと思います。
      万が一これらの書類が入手出来ない不動産仲介業者ならかなり怪しいですね。
      また事前にご自身で購入予定住戸の登記を法務局で入手して確認したらどうですか?
      不動産仲介業者は故意に不実のことを告げること(嘘)はもちろん許されないが、それだけではなく、故意に事実を告げないこと(黙秘)も許されない。
      嘘をついたり、黙秘したりした不動産仲介業者は、懲役に処せられることもあるし、購入者は契約を取り消せる場合もあります。
      ちなみに不動産仲介業者は未確認情報を告げることも許されません。
      一体どこの仲介業者ですか?? 
      まぁ、本当の事を説明したら、、、、、か???

    156. 888 マンション住民さん 2025/01/25 04:36:28

      >>887 住民さん3さん
      だから24件も売れないのにどうしようもなく黙っているのか、理事会及び●●。購入希望者からそうした申し出があれば、虚偽の記載は許されない。いや、ここまで売れ残るのは、おそらく、修繕積立金が恐ろしく減っていて、購入をやめた人が多いからでは。可及的速やかに、積立金の件も含め、管理会社をつける話はどうなったのか、その経緯の説明を「理事長」に求めます。どうやら病気にさせられたお子さんもいるとか。そうした件はすべて●●ではなく「理事長」責任です。弁護士からも「理事長あて」に内容証明が来ていましたからね。。。ひどいもんです。

    157. 889 住民さん1 2025/01/25 05:29:06

      区分所有者からしかコンタクト取れないんで、希望者→不動産仲介業者→売主→管理組合の順

    158. 890 評判気になるさん 2025/01/25 07:44:13

      皆様の情報をありがとうございます。不動産業者並みの知識をお持ちのようですね。申込前にこれほどの資料を請求する必要もありですね、登記事項を事前に確認する必要もあるでしょうね。
      管理組合内部に現在トラブルがありますが、いずれ自主管理から委託管理へ移行し、修繕積立金が約3億円近くある、その他大きな問題はないと伺っております。

      本当のことというのは具体的にどのようなことを指しているのでしょうか?差し支えなければ教えていただけますでしょうか。どうぞよろしくお願いいたします。

    159. 891 住民さん3 2025/01/25 08:19:21

      >>889 住民さん1さん
      具体的な請求手順を追記して下さりありがとうございます。売主は買主への説明責任があるので、これは売主の姿勢が問われますね!協力的な仲介業者、売主ならスムーズに入手出来るでしょう。ここでごちゃごちゃ言う様だと???ですね。
      時として、とんでもない言い訳が飛び出すこともあります???。

    160. 892 住民さん1 2025/01/25 19:38:18

      キャパオーバーしてるのか理由は不明ですが、割高な手数料取る割に管理側の対応はめちゃくちゃ遅いらしいです。
      急ぐなら車庫証明とかは追加でお金積む必要あります。

      ちなみに駐車場待ちの優先順位とかは今何がどうなってるのかわかりません。戸数に対して不足している一方、お金積んだりしたら複数区画使えるとか、噂がある程度です。

    161. 893 住民さん2 2025/01/25 22:20:07

      >>890 評判気になるさん
      修繕積立金が3億しかない?さすがに少なすぎでは?管理組合の管理費会計、修繕積立金会計も調べたらどうですか?
      理事長に情報開示請求が出てるみたいですが、理事長は開示に応じないみたいですよ。
      さらに管理組合は火災保険に加入していないらしいですよ?
      管理組合が保険に加入しているかも調べたらどうですか?
      マンション内で火災、漏水、事故があったら、その原因を引き起こした住民が自腹で弁済しないといけないらしいですよ?火災保険に加入していないタワーマンションなんて本当に怖いですよ。
      災害、事故が起きたらどうなるのでしょうか?
      もちろん地震保険も加入していません。
      火事で火だるま、漏水で水浸し、地震で倒壊、津波で浸水。人身事故で裁判。
      保険がないから原因を引き起こした住民が自己弁済。保険に加入していないと、自然震災後の災害復旧工事では、管理組合から多額の負担金を求められますよ。タワーマンションで無保険だとかなり凄いです。

    162. 894 住民さん1 2025/01/25 23:06:55

      >>893 住民さん2さん
      昨夜貼られていたチラシ見られた方いますか?
      ○○有名な詐欺師です。みたいな。

      あと西鉄に管理移すと言ってるそうですが、無理ですよ。
      西鉄側が拒否してます。ずーっと移行中と言い続けるでしょうね。

    163. 895 住民さん6 2025/01/25 23:57:32

      >>894 住民さん1さん
      ここにチラシの画像を投稿していただけないでしょうか。確認したいのでお手数ですが宜しくお願い致します。

    164. 896 住民さん2 2025/01/26 00:53:21

      >>881 評判気になるさん
      このスレ遡って全部読んだほうがいいですよ。

    165. 897 評判気になるさん 2025/01/26 09:05:19

      >>893 住民さん2
      新築時に管理組合は火災保険に加入していたはずですが、自主管理になってから火災保険を解約したのでしょうか。火災保険は簡単にやめることができるものなのでしょうか。それは初耳です。
      現在、火災保険に加入していないというのは本当でしょうか?もしそうであれば、どんな理由ですか、想像できないです。

    166. 898 通りがかりさん 2025/01/26 10:30:07

      火災保険は5年更新です。分譲時は西鉄が管理していたので火災保険はあったと思います。通常、管理会社(西鉄管理)は保険代理店になっているので、新築から5年は火災保険に加入していると思います。でも、西鉄管理が撤退した後、自主管理になり理事長が火災保険を途中で解約して、保険解約金を受取っている可能性もあります。今は自主管理で保険代理店の西鉄が管理していないので保険がどうなっているかわかりません。そして分譲後6年経過しているので、最初に契約した保険はとっくに期限が切れています。保険契約を更新していないと無保険状態です。
      去年、理事長は共用部の破損工事代金を住民に請求していましたよ。保険対応出来る工事でしたよ。
      マンションの火災保険は5年契約で契約金を一括前払いしないと契約できません。かなりの高額契約です。46階で283戸なら約750万円ぐらいになります。去年の定期総会で火災保険の契約について説明ありませんでしたよ。一体どうなっているのでしょうか?

    167. 899 中古マンション検討中さん 2025/01/26 11:20:00

      共用部のどこが破損していましたか、皆様はおいくらご負担されたのでしょうか。

      火災保険の保険期間は、以前は最長10年でしたが、2022年から最長5年に短縮されたようです。2019年の新築、当時10年契約を結んでいる可能性が高いと思います。途中で解約しない限り、保険はまだ有効のはずです。住民の方確認したほうがいいと思いますが、保険がないとなると、やはり不安が残ります。

      駐車場待ちの順位は1台目を申込された方が優先されるのではないでしょうか?ルール変更されましたでしょうか。

    168. 900 住民さん4 2025/01/26 11:45:23

      理事長は工事費を保険請求した上で、住民にも工事費を請求したのかな?保険がないから住民に工事費を請求したのではないのですか?これって一体どうなっているのでしょうか?理事長は工事費を二重請求しているということでしょうか?

    169. 901 評判気になるさん 2025/01/27 02:07:23

      マンションは民度なりにしかならないんだなあ。

      当初はまともな住民もいたと思うけど、もう出ていって残ってないのかな?

    170. 902 住民さん5 2025/01/27 04:21:38

      >>900 住民さん4さん
      保険請求は保険代理店である管理会社が見積を作成して、管理会社経由で損害保険会社に請求するのが通常ルートです。ここは自主管理で、保険代理店である管理会社がいないので、一体どうやって保険請求をするのでしょうか?現在、本当に保険に加入していますか?西鉄管理が撤退した時に火災保険を解約してるのでは?10年契約だと保険契約金は1500万円ぐらいです。それを西鉄管理撤退時に解約していたら750万円ぐらい返金されているのではありませんか?本当に、保険契約していますか???。

    171. 903 住民さん3 2025/01/27 05:15:00

      >>901 評判気になるさん
      悪貨が良貨を駆逐する。

      人は石垣、人は城、人は堀、
      情けは味方、仇は敵なり。
      そして、
      マンションは民度なり。

    172. 904 住民さん8 2025/01/27 06:12:32

      >>899 中古マンション検討中さん
      仲介業者はどちらですか?
      Gタイプ所有者に直接説明してもらったらどうですか?
      売主と仲介業者が口裏合わせているから不安になりここで質問しているのではありませんか?

        • マンション住民さん
        • 入居済みさん
        • 契約済みさん
        • 内覧前さん
        • 入居前さん
        • 入居予定さん
        • 住民でない人さん
        • 住民の人に質問したいさん
        • 中古マンション検討中さん
        • 前回投稿時の名前

        名前:

        投票アンケートを投稿する
        [?]使い方
        回答を追加する
        投票期限:7日

      投票アンケート (3件) 途中経過・結果を見る

      • avatar
        住民さん32024-11-30 19:52:07
        https://yosetti.com/mainyosegakis/...

        ヨセッティどこ?という人のためにまた貼り付けます。
        1. https://yosetti.com/mainyosegakis/...
          0%
        2. ヨセッティ
          100%
        1票 

      スポンサードリンク

      ご近所マンション

      同じエリアの物件(大規模順)

      新着物件

      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載
      スムログ 最新情報
      スムラボ 最新情報
      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載

      ご近所物件

      今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

      全物件のチェックをはずす
      アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

      福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

      8,680万円~2億円

      2LDK~4LDK

      87.38平米~131.79平米

      総戸数 620戸

      ISLANDCITY THE GARDEN

      福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

      5,980万円~7,160万円

      2LDK・3LDK

      83.60平米~102.13平米

      総戸数 93戸

      オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

      福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

      3,080万円~4,040万円

      2LDK~3LDK

      61.30平米~75.65平米

      総戸数 286戸

      サンパークシティ香椎

      福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

      未定

      3LDK~4LDK

      65.45平米~85.71平米

      総戸数 90戸

      MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

      福岡県福岡市東区千早五丁目

      未定

      2LDK~4LDK

      63.84平米~76.63平米

      総戸数 532戸

      フリーディア和白レジデンス

      福岡県福岡市東区和白二丁目

      4,280万円~6,290万円

      3LDK・4LDK

      70.35平米~95.55平米

      総戸数 61戸

      エイリックスタイル三苫駅サザンコート

      福岡県福岡市東区三苫3丁目

      3,350万円~4,070万円

      3LDK・4LDK

      65.46平米~75.50平米

      総戸数 28戸

      アクロス箱崎駅前クレスティア

      福岡県福岡市東区箱崎一丁目

      3,980万円~4,920万円

      2LDK

      50.66平米

      総戸数 27戸

      アルファステイツ新宮

      福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

      2,900万円台予定~4,500万円台予定

      2LDK、3LDK

      50.74平米~71.90平米

      総戸数 67戸

      ザ・パークハウス 大手門

      福岡県福岡市中央区大手門2丁目

      1億798万円~1億5,930万円

      3LDK

      74.68平米・83.11平米

      総戸数 66戸

      パークリュクス博多駅前

      福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

      4,640万円・4,790万円

      2LDK

      44.02平米

      総戸数 78戸

      リベール博多駅前

      福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

      2,910万円~1億4,000万円

      1LDK・2LDK

      31.69平米~112.80平米

      総戸数 94戸

      オーヴィジョン古賀駅

      福岡県古賀市天神1丁目

      3,340万円~4,190万円

      3LDK・4LDK

      68.43平米~88.50平米

      総戸数 52戸

      イノバス大濠公園

      福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

      未定

      2LDK・3LDK

      55.07平米~73.22平米

      総戸数 25戸

      プレミスト赤坂けやき通り

      福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

      3億5,000万円

      3LDK

      177.04平米

      総戸数 30戸

      クリオ渡辺通セントラルマークス

      福岡県福岡市中央区清川二丁目

      未定

      2LDK・3LDK

      45.03平米~81.36平米

      総戸数 39戸

      アクロス薬院グレイステージ

      福岡県福岡市中央区薬院3丁目

      3,650万円~6,760万円

      1LDK・2LDK

      32.76平米~52.67平米

      総戸数 21戸

      クラブスタイル南里 桜並木通り

      福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

      2,990万円~5,450万円

      3LDK、4LDK

      62.68平米~90.26平米

      総戸数 41戸

      ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

      福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

      4,320万円~4,700万円

      3LDK

      71.01平米・71.54平米

      総戸数 115戸

      ザ・パークハウス 大濠翠景

      福岡県福岡市中央区草香江1丁目

      1億8,870万円

      3LDK

      100.93平米

      総戸数 30戸

      新着!販売前の物件

      さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

      全物件のチェックをはずす
      ヴェルディ・プロムナード[祇園]

      広島県広島市安佐南区祇園1丁目

      3,578万円~6,238万円

      2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

      67.08平米~90.01平米

      113戸/総戸数 113戸

      パークホームズ白島

      広島県広島市中区白島北町4-6

      未定

      3LDK

      68.17平米~85.58平米

      未定/総戸数 60戸

      ISLANDCITY THE GARDEN

      福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

      5,980万円~7,160万円

      2LDK・3LDK

      83.60平米~102.13平米

      7戸/総戸数 93戸

      アルファガーデン岡山城下

      岡山県岡山市北区天神町10番1

      未定

      1LDK、1LDK+N、2LDK、3LDK、4LDK ※Nは納戸です。

      53.72平米~157.61平米

      未定/総戸数 145戸

      オーヴィジョン上熊本駅前

      熊本県熊本市西区上熊本一丁目

      未定

      2LDK~4LDK

      63.28平米~85.69平米

      未定/総戸数 65戸

      レーベン松山市駅ALBIO TOWER

      愛媛県松山市柳井町一丁目

      未定

      3LDK

      68.42平米~122.34平米

      未定/総戸数 73戸

      アルバガーデン グランデージ下大利

      福岡県大野城市下大利2丁目

      未定

      2LDK・3LDK・4LDK

      60.51平米~82.15平米

      未定/総戸数 52戸

      久留米ザ・タワー レジデンシャル

      福岡県久留米市城南町36番1

      未定

      1LDK~4LDK

      53.61平米~153.44平米

      未定/総戸数 343戸