中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』センターマークスタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 千早駅
  8. 『契約者専用』センターマークスタワー

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2025-01-30 19:43:20

センターマークスタワー契約者専用スレです。


所在地:福岡県福岡市東区香椎照葉5丁目26番37(地番)
交通:「こども病院」バス停から 徒歩5分(西鉄バス)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:58.10平米~166.06平米
売主:西日本鉄道、三菱地所レジデンス、京阪電鉄不動産
総戸数:283戸
施工会社:竹中工務店
管理会社:西鉄不動産

[スレ作成日時]2018-03-22 23:24:52

スポンサードリンク

リビオ西新二丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

センターマークスタワー口コミ掲示板・評判

  1. 101 住民さん8

    >>100 マンション検討中さん
    ここまで理解してるなら29日にはまず行き,丸め込まれないようにしっかりと自分の意見を言うことです。今まで無関心でいた罰でもあるので。そして、戦う人を擁護すること。その人に味方すること。そうしなければ罰として今後もどんどん住みにくくなります。看板は必ずやりますよ。今までやってきたんです。ラウンジも休止、迷惑料引き落とし。ようやく気付いたのなら29日にはきちんと行くことかな。

  2. 102 住民の人に質問したいさん

    秀和幡ヶ谷レジデンスの記事を読みました タワーの皆さん、いいんですか? あなた方はどういう気持ちで契約して引っ越しされたのですか? 売却考えるよりも先に顧問をどうにかするべきです 理事長の方は言いなりになってるだけでご自分の判断で動いてるようには見えません せっかくの照葉せっかくのタワー もったいないです 頑張ってください 

  3. 103 住民さん1

    てか、そもそも
    いくら建築業界のOB(OG?)と言えど、一個人がそんなに強大な権力を持つ事なんて出来るんですか?おもてに出せない弱みを握ってるとか?

  4. 104 住民さん7

    いえ、建築業界は関係ありません。
    純粋にマンションの乗っ取り、特に無関心、意見の弱い層の世論誘導とグレーなやり方に長けているだけです。
    迷惑料を含めた過大要求と適当な法律名を出して脅して来ますが、根拠ある反論をし、折れずに戦う姿勢を見せると下がります。要は折れ待ちです。
    とりあえず不信任票をいかに集めるか、しかないです。

  5. 105 住民さん6

    顧問って資産家か何かなんですか?お金持ち?

  6. 106 検討板ユーザーさん

    マキャベリストという類の方でしょうか?

  7. 107 住民さん8

    正直、勝ちきるには反対派がこの手のトラブルに強い顧問弁護士を擁立するしかないのでは?

  8. 108 住民さん7

    顧問のことだから、レジデンスとの隣地境界線の中心線上に壁を作りレジデンスにも壁の工事費用を請求しそう。レジデンスの住民がタワーの敷地を横断するから壁が必要と主張しているから。タワーとレジデンスから同額の工事費をとり、タワーの工事費は工事業者に支払い、レジデンスからとった工事費は懐に入れそう。この工事請負業者も顧問とグルでしょう。よくある2重請求して懐を肥やすパターン。顧問はレジデンスにも攻めてきています。もう見境がなくなっています。

  9. 109 住民さん3

    工事金額はいくらなんだろう?

  10. 110 住民さん7

    弁護士立てるとしても費用で揉めないことですね。
    弁護士に代理権を使ってもらって総会への理事会、顧問の不信任を議題としてあげてもらい不信任に値する事実を総会で代弁してもらう。
    そして、議決を取って降りてもらう。降りなければ、民事訴訟が一番普通の流れかと。

  11. 111 住民さん7

    >>110 住民さん7さん
    言ってることのレベルが低すぎる、、
    一回、区分所有法に詳しい弁護士に相談したほうがいいよ?

  12. 112 住民さん3

    このレベルの住民がほとんだだったら、役員から見たらお金が落ちてるようなもので、拾わない理由がない。

    東区民には、タワマンは無理だったのでは?

  13. 113 住民さん3

    変なマウントの取り合いを始める時点で無理でしょうね。

  14. 114 住民さん3

    コレコレやガレソに取り上げて貰って毒を以て毒を制すればいい
    顧問の経歴とか深堀してみてほしい

  15. 115 住民さん7

    住民で対立すれば思う壺ですよ、知識の差があるとしても、知識のある方に教え導いて頂き、手を取り合っていきたいです

  16. 116 住民さん1

    >>112 住民さん3さん

    そそ。民度。結局そこねー
    さて、ここまで馬鹿にされて立ち上がれるのか,タワー民。まあ、仲間割れするらしいからダメだろねえ。資産価値落ちてるのに現実が見えない…相当ですわ…

  17. 117 住民さん3

    今のタワーの問題点についてタワーの住民が勉強会を開き情報を共有する。そして論点を絞ってから弁護士に相談する。住民も民法、区分所有法をある程度理解しないと方向性が決まらないはず。このままだと空中分解するよ。個々の知識の差はあると思いますが、認識の差は解消しないと。弁護士選定も大変だと思います。区分所有法に詳しい弁護士はかなり少ないから。慌てて飛びついたらとんでもない弁護士だったなんてことがあります。
    幸いレジデンスには弁護士がいるので。今回はその弁護士がナントカしてくれると思います。
    先ずは総会に出席して反対の意志を示すこと。そして仲間を募り顧問や理事に辞めてもらい、まともな管理組合にすること。

  18. 118 住民さん7

    >>116 住民さん1さん

    委任状は理事長への無条件賛成であることを、何度説明しても理解できない人は理解できない。

    理解できない住民が過半数のマンションは、一部の理事のやりたい放題にしかならないんだよね。

    「委任状は無条件賛成」を理解できるかどうかが全て。

    理解できない人が過半数のマンションが福岡には多くて、同じことが繰り返されてるよ?
    大規模になればなるほど、好きにできるお金が増えるから、やりたい放題にしようという人が出てくる。

    自分がやらないと、他の人がやりたい放題になってしまうから、自分がやるしかない。

  19. 119 住民さん4

    >>117 住民さん3さん

    民主主義なんだから、住民の多数決には従うのが当たり前。

    「よくわからないけど、理事がやりたい放題になっちゃった。委任状だしてるだけなんだけどねえ」

    と言うレベルの住民を減らしていくしかないけど、どうしても理解できない住民が多数派のマンションだと、相当に難しい。

  20. 120 住民さん2

    >>117 住民さん3さん
    バリケードの件も住民一人一人がしっかり考えた上で、賛成多数になるのであれば、それはそれでいい。

    民度が低いマンションだと、
    「バリケード賛成してないのに委任状だしたら賛成になっちゃってえ」
    となるのはよくある問題。

  21. 121 住民さん7

    「嘘ついてるかもしれないけど、一生懸命やってくれてるから役員に感謝!」
    とかいう、低民度住民が多いと最悪。

  22. 122 住民さん3

    >>121 住民さん7さん
    一生懸命、嘘ついている
    管理費抜き取る努力している
    犯罪でしょ

  23. 123 住民さん8

    要点を絞り、今 起こっている問題や資産価値低下を知らしめる文章を簡潔にまとめたものをポスティングして全住民に理解してもらうのはどうだろうか?
    長文の仰々しいものだと読まれもせずゴミ箱行き確定だし、掲示板に貼ると速攻剥がされそうだしw
    考えなしに安易に委任状を出してると後々とんでもないことになっていくことをわかってもらわないとな。

  24. 124 住民さん4

    >>117 住民さん3さん
    だからさ仲間割れしてるって。先ずは他者へのリスペクトを持てる人のみで。少ない知識と幼い思考しかない人もたくさんいます。そういう有象無象のまとめ役はきちんとした人がなるべき。それは仕事がきちんとしてる人ね~

  25. 125 住民さん2

    >>124 住民さん4さん
    しっかりした人は、本業の仕事が忙しい。
    そもそも法律と言うルールが、役員側に圧倒的有利にできてる。


    民度が低いマンションを買ってしまった場合、1000万円くらい損してもさっさと売却して関わらないようにしたほうがよかったりするよね?

  26. 126 住民さん2

    役員側と、住民の名簿一覧すら見れない反役員側だと、力の差がありすぎる。

    管理組合や委任状について何もわかってない住民に啓蒙活動して、反対派を増やしてってやり方は理論上は可能だけど、労力がかかりすぎる。

    さっさと損切りして引っ越したほうが精神衛生上はいいよね?

    ただ、反役員派がマンションから減ることで、残されたマンションは役員の力が増えていくという循環にはなってしまう。

  27. 127 住民さん3

    >>125 住民さん2さん

    ごめん、売れないよ。一択しかないの。29日に出て,きちんとしてそうな人に声かけ合う。不動産屋が関わりたくない物件だというリアルを知った方がいい。駐車場もないマンション、誰が買うの?

  28. 128 住民さん8

    >>127 住民さん3さん
    値段を下げ続けたら、いつかは売れる。

    買った値段の半分で出せば、さすがに売れるんじゃない?

  29. 129 住民でない人さん

    委任状は出さないでください 総会に参加してください 委任状提出は顧問の味方になってしまいます 委任状不提出は勝手に記入されます 委任状を出さずに総会に参加してください

  30. 130 住民さん3

    >>128 住民さん8さん
    こんなに内部事情が漏れてて新聞記事にもなってて,駐車場なし、事故物件でしょうw まあそうしたのは無関心で関わりたくない住民。でも過去には住民が変えたマンションもある。レジデンスの様に弁護士を立てる力があるマンションもある。残念だけど覚悟を決めた方が。または、売り出してみたら?駐車場なしの時点で内覧にもきません。

  31. 131 住民さん7

    >>129 住民でない人さん
    これが理解できずに、
    「総会欠席の場合は、委任状を提出ください」
    と管理会社に言われて、出しちゃうんだよね。

    住民の民度が低いと、大変だね?

  32. 132 住民さん5

    >>130 住民さん3さん
    5年前に3000万円で売ってたマンションが1000万円で買えたら買う人いると思うけどなあ。

    まあ、足元は見られるかもね。

  33. 133 住民さん1

    >>132 住民さん5さん
    普通の人は資産性を考慮してマンションを買いますので、そんなに値引きされてる時点で調べまくりますね。このコメ欄が出てきた時点で購入見送ります…外国人狙いならいいかも?てか、ここ最近書き込みがすごいですが、この人たちだけでも相当な数では?もちろん重複もいるでしょうが、改善したい人が増えているのわかります。

  34. 134 住民さん1

    仲間割れだのリスペクトがどうこう言ってる人間が直後に幼いだの有象無象とか言い出してるのが最高に面白い。
    最後の一文で盛大に笑った。タワー民すげえわ。

  35. 135 住民さん5

    >>134 住民さん1さん

    同意!だから騙されたんだよね!仕方ないと思う!

  36. 136 住民さん12

    >>134 住民さん1さん
    総会に出ようかと思ったけどこんなふうな人が住民さんだとしたら怖いので行くのやめようと思います!仲間割れとか怖いし…なんか、ここに書き込んでる人は良識があるのかなと思ったけど、いろいろな人がいそうですよね。。。

  37. 137 住民さん7

    半額なら売れると思ってる時点で楽観的すぎる気がします。もし売れたとしても、その後トラブルにもなりかねないと思います。そういった諸々から不動産屋からもすでにマークされてると聞きます。

  38. 138 住民さん3

    損切りしたくても、売れないです。
    引っ越して賃貸に出しても、自主管理で迷惑料を請求するマンションを紹介する不動産屋はいません。ここは不動産、金融機関からもマークされている物件です。もう誰も買わないでしょう。残念ながら売り逃げできるマンションではありません。どうしてこんなことになったのでしょう。

  39. 139 住民さん8

    >>136 住民さん12さん
    総会出るの怖いなら議決権行使で反対、とすればいいのでは?

  40. 140 住民さん6

    >>138 住民さん3さん
    自主管理だと住宅ローンをかさないみたい

  41. 141 住民さん6

    不動産屋も今はコンプラや法律が厳しいですから、もし購入を検討する方が現れた場合、きちんと自主管理やその実態、罰金について、キッズルーム等の共用部分が次々と閉鎖されていること、レジデンスへの対外的なタワーの姿勢、これらの実情を伝えないといけないんですよ。また個人でもすぐにネットで検索もし、色々目にするでしょう。それらを知った上で、半額とはいいますが数千万も出す方がいると、個人的には思えないです。

  42. 142 住民さん1

    >>140 住民さん6さん

    その通りです。自主管理物件は住宅ローンもなかなか厳しいかと思います。

  43. 143 住民さん6

    社会的な信用がないマンションだから市場から排除淘汰される。

  44. 144 住民でない人さん

    >>139 住民さん8さん

    書き換えられます

  45. 145 住民さん8

    >>135 住民さん5さん
    騙した側が悪い
    騙された側は悪くない
    これが社会常識です
    騙されたから仕方ないは
    騙した側の詭弁です
    騙した側は背信的悪意者ではありませんか?

  46. 146 住民さん3

    >>139 住民さん8さん

    役員側が強い原因として、総会の日時も好きに決めれるんだよね。
    平日日中に総会したら、働いている人は来にくいでしょ?

    役員反対派は詰んでるとは言わないけど、圧倒的に不利な状態。

  47. 147 マンション住民さん

    このマンションまるっと一棟買いされてるんですかね? 好き放題しすぎだろ

  48. 148 住民さん3

    このマンション、共用部とか変な感じになってるけど、
    役員は一生懸命やってるから感謝してると言ってた知り合い、

    聞いてみたらすでに売り抜けて、近くの違うマンションに引っ越してた笑

  49. 149 住民さん6

    >>148 住民さん3さん
    嘘はやめましょう

  50. 150 住民さん1

    >>149 住民さん6さん
    嘘じゃないんだけどな。
    売り抜けたのは、ここで騒がれ出す前みたい。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

リビオ西新二丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

8,330万円~2億円

2LDK~4LDK

87.38平米~131.79平米

総戸数 620戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,040万円

2LDK~3LDK

61.30平米~75.65平米

総戸数 286戸

サンパークシティ香椎

福岡県福岡市東区香椎駅前3丁目

未定

3LDK~4LDK

65.45平米~85.71平米

総戸数 90戸

MJR千早ミッドスクエア(千早532プロジェクト)

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~76.63平米

総戸数 532戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~6,290万円

3LDK・4LDK

70.35平米~95.55平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,110万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

3,980万円~5,940万円

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

総戸数 27戸

アルファステイツ新宮

福岡県糟屋郡新宮町夜臼六丁目

2,900万円台予定~4,500万円台予定

2LDK、3LDK

50.74平米~71.90平米

総戸数 67戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米~83.11平米

総戸数 66戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

4,340万円~4,740万円

2LDK

44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,910万円~1億4,000万円

1LDK・2LDK

31.69平米~112.80平米

総戸数 94戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,340万円~4,230万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

クラブスタイル南里 桜並木通り

福岡県糟屋郡志免町南里3丁目

2,990万円~5,450万円

3LDK、4LDK

62.68平米~90.26平米

総戸数 41戸

デュ・レジア薬院ザ・シティ(仮称)

福岡県福岡市中央区平尾1丁目

未定

1LDK 、2LDK、3LDK

41.73平米~70.43平米

総戸数 39戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

4,320万円~4,700万円

3LDK

71.01平米・71.54平米

総戸数 115戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸

グランドパレス門司港レトロ ザ・マークス

福岡県北九州市門司区港町10番他、4筆

未定

2LDK、3LDK、4LDK

57.14平米~147.00平米

未定/総戸数 65戸

ジェイグラン春日原

福岡県大野城市栄町3丁目

4,700万円台予定~6,700万円台予定

3LDK・4LDK

66.25平米~78.55平米

未定/総戸数 52戸

テラススタイル春日公園

福岡県春日市春日二丁目

未定

未定

71.09平米~85.75平米

未定/総戸数 16戸

ヴェルディ舟入南弐番館

広島県広島市中区舟入南四丁目

3,298万円~4,788万円

3LDK

70.84平米・72.62平米

44戸/総戸数 44戸