埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「『契約者専用』デュオヒルズ・ザ・グラン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 小青田
  7. 柏たなか駅
  8. 『契約者専用』デュオヒルズ・ザ・グラン
契約済みさん [更新日時] 2025-02-12 12:24:57

デュオヒルズ・ザ・グランの契約者専用スレッドです。


所在地:千葉県柏市小青田110他(従前地)、
千葉県柏市小青田柏北部東地区一体型特定土地区画整理事業区域内104街区1区画(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「柏たなか」駅 徒歩3分
常磐線 「柏」駅 バス24分 「柏たなか駅」バス停から 徒歩3分 (東武バスE)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.06平米~101.35平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:フージャースリビングサービス 竣工予定時期:平成30年10月下旬
入居予定時期:平成30年11月下旬

[スレ作成日時]2018-03-22 17:53:08

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ・ザ・グラン口コミ掲示板・評判

  1. 586 住民さん5

    >>585 住民さん7さん

    三協フロンティアのカプセルホテルは撤去すると思いますよ

  2. 587 マンション住民さん

    撤去しないでしょ?

  3. 588 住民さん11

    川越の物件が、建築面積1828.5平米(106戸)15階なので、
    https://suumo.jp/library/tf_11/sc_11201/to_1001374587/

    これに比べて柏たなかは、1階部分は同じ程度で、マンション部分が倍の規模といったところ。

    パークホームズ 柏たなかアドーア(仮称)って感じでしょうね。

  4. 589 マンション住民さん

    >588
    参考になります。アドーアというネーミングですと北千住にもありますが
    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13121/to_1000673868/
    こちらの倍程度の規模ですね。
    楽しみです。

  5. 590 住民さん5

    以前(先週)もこちらに書き込みあり、その時は気付かなかったのですが
    また(今現在)みなさんネット繋がってますか?
    うちだけですかね?
    ネットが繋がらず、Wi-Fi使えなくて見たい物が見られずにウズウズしてます(*_*)

  6. 591 住民さん5

    >>590 住民さん5さん
    Wi-Fi使えてますよ

  7. 592 住民さん5

    >>591 住民さん5さん
    そうですかぁ。。。
    うちだけ(我が家のネット環境orWi-Fiが調子悪い)みたいですね(T_T)
    もう少し原因探りに試行錯誤してみます。
    ありがとうございます!!

  8. 593 マンション検討中さん

    >>592 住民さん5さん ルーターのチャンネルが他のルーターと被っている可能性があります。リセット(電源入れなおすだけ)してみてはどうでしょうか?

  9. 594 住民さん8

    ルータの調子が悪いと思ったらLANケーブルが悪かったんだよね。さし直したり交換すると解消したりします。意外にも、灯台下暗し

  10. 595 住民さん5

    かなり遅くなりましたが、ネット(Wi-Fi)が繋がらなかった件、みなさんご意見ありがとうございました!
    あの後、Wi-Fiの電源を1回きり、数時間放置して電源入れ直したら復活しました。

  11. [PR] 周辺の物件
    サンウッドテラス東京尾久
    ヴェレーナ西新井
  12. 596 マンション検討中さん

    >>595 住民さん5さん 原因は恐らく近隣のルータとのチャンネルのかぶりです。手動で任意で変更することも可能です。

  13. 597 匿名

    三井マンションの詳細が入ってましたね。日当たりは影響無さそうです。

  14. 598 住民板ユーザーさん2

    >>597 匿名さん

    大体想像通りの立地ですかね。
    ただ、とやかく言うことではないですが、柏たなかでほとんど機械式って冒険しますね。ジオと同じ感じですね。

  15. 599 住民さん1

    図面をみると店舗敷地も少なく正直期待外れてです。駅前の土地活用もこのマンション設計では余計に歪になりイマイチです。大手デベロッパーが担当の為、最初は期待をしましたが、今日の図面をみて非常に残念です。

  16. 600 匿名

    >>598 住民板ユーザーさん2さん
    柏たなかは近隣に駐車場がたくさんありますからね。。このレイアウトだとカプセルホテルは残りそうな気もします。横のベルデンビルもそうなんですが、店舗に期待しているところ、一店舗当たりの面積がそこまで広くなさそうなのでどうなることやらです。

  17. 601 住民板ユーザーさん3

    >>600 匿名さん

    すみません、レイアウトが受領出来ていないのですが、どなたかアップロード頂けますと非常に助かりますので、よろしくお願い致します。

  18. 602 マンション住民さん

    まあ遅かれ早かれセブンの対角の角地にはマンションなりビルなりが立つでしょうね。何年後かわかりませんが。

  19. 603 (⌒∇⌒)住民ですよ。

    >>601 住民板ユーザーさん3
    UPします。

    1. UPします。
  20. 604 (⌒∇⌒)住民ですよ。

    日影算出表です

    1. 日影算出表です
  21. 605 住民板ユーザーさん3

    >>604 (⌒∇⌒)住民ですよ。さん
    アップロードありがとうございます??
    店舗、小さいですね。空地の商業地域にスーパーとか建てば嬉しいですが。

  22. 606 住民さん2

    残念ながらこのマンションが建つと土地の区間が綺麗ではなくなり、余計に活用しにくくなってしまいましたね。店舗や駅前開発も期待薄です。またマンション自体も非常に住みにくそうです。

  23. 607 入居済みさん

    スーパー併設じゃないんですね。
    この感じだと、残りの区画はヨークマートと駐車場だったりして。

  24. 608 住人さん

    店舗は隣の部屋と壁が一部繋がる感じに見えますね。マンションの部屋はそこまで広くなさそうです。空きスペースにスーパー建つほど広くないような気もしますがヨーク来て欲しいですね。カスミにはあまり行かなくなってしまったので

  25. 609 住民さん8

    >>608 住人さん
    確かに14階建てで200戸以上ですから、部屋は広くないでしょうね。そもそも土地が分割されているとは知らなかった、、。一面にマンションが建つのかと思っていました。

  26. 610 住人さん

    >>609 住民さん8さん
    このマンションは売るのに苦労すると思います。買い手側の立場でみても駅近1分で店舗併設、公園、スーパー(カスミ)、病院、新設小学校がキーワードでインパクトに欠ける印象です。シャリエ、デュオはまだ駅前開発の可能性があったので未開発でも納得できる点はありましたが、このマンション構想では土地も分割され、さらに機械式駐車場で視界や日当たりの悪い部屋もあり、使い勝手が悪い印象です。建設が進めば柏たなか駅前の展望が損なわれます。駅前の土地活用が活かされておらず、私なら同じ金額を出すにも守谷や他の地区を選びます。

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル西日暮里II・III
    メイツつくばみらい(ツクミラ)
  28. 611 マンション住民さん

    まあ三井のマンションが売れ残りになろうが人気になろうが関係ないですよね?
    とりあえず柏たなかのランドマークは三井のマンションになるわけだし。
    うちのマンションは駅からちょっと利根川よりの昔トレジャーなんとかって言ってたやつってのになるでしょうね。
    店舗が駅前にどれだけ増えてくるかが唯一の気になるポイントですよ。

  29. 612 住民さん1

    1階店舗は、歯科、美容室、塾、クリーニング、三井のリハウスってとこか。
    正直、分譲マンションでなくゲートタワーみたいにどちらかが賃貸棟とか全て賃貸だったら面白いのに。

  30. 613 住民さん99

    1Fブチ抜きでスーパーでしょう!?

  31. 614 住民さん8

    >>613 住民さん99さん

    スーパーだったら嬉しいですね!!
    美容室や歯医者は、もう要らないです泣

  32. 615 マンション住民さん

    >>613住民さん99さん
    住民さん99に1票(⌒∇⌒)
    ところで、体操ジムの向かい側の病院建物、まったく進展がありませんね!?
    居住側玄関には表札が付いていますが・・・

  33. 616 住民さん88

    商業施設予定地がマンションになったのだから、公園側のマンション予定地が商業施設にならないのかな?

  34. 617 住民さん8

    >>616 住民さん88さん

    同感!

  35. 618 住民さん1

    いずれにしても平置きと屋上駐車場確保も含めてヨークマートの様なスーパーは規模的に無理と思われ。三井マンションが出来ても厳しいだろう。
    三井としてもなくなく建設計画立てたみたいだし。

  36. 619 住民さん77

    ヨークマート食品館ぐらいなら行けると思いますよ

  37. 620 住民さん1

    いっその事、今回のマンション開発計画は魅力が無いので白紙になってもらいたいですね。その方がまだ開発が望めます。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ルネ柏ディアパーク
  39. 621 住民さん66

    建設反対意見が盛り上がってきてますね。
    柏市の都市部北部整備課に意見するなんてのも見かけました。桜田さんとか円谷さんとかにお願いするなんてのもあるかも。

  40. 622 住民さん1

    >>621 住民さん66さん
    建設看板に記載される宛先に要望書は既に出していますが、より多くの声が必要です。1人でも多くの要望を提出して民意を反映させましょう。

  41. 623 住民さん1

    三井とはいえ、建材高騰で柏たなか駅徒歩1分だけに販売価格はそれなりになるだろうし、狭くいびつな敷地での214戸計画はあまりに無謀で立中も無理矢理感満載。
    それこそ全敷地でヨークマート、あわよくばKEIHOKUでも出来てくれる方が有難いし、採算取れないならむしろ現状のままの方が伸びやかな景観と静かさがあっていい位だ。

  42. 624 住民さん1

    とはいえ、まあ建設計画は覆らないだろうけど。

  43. 625 マンション住民さん

    せっかく解散総選挙も近いんだから桜田大臣(元)に言いつけるのが一番でしょうね

  44. 626 匿名さん

    今のままだとお店は採算合わなくて来てくれないですよね。まずはマンションや住宅をもっともっと増やしてからでないとお店は誘致できないのではないでしょうか。

  45. 627 住民さん

    >>626 匿名さん

    もうあまり増えないので無理そうですね
    期待出来ない

  46. 628 住民さん1

    >>626 匿名さん

    そのご意見もありますが、たなか駅前にマンションは不要です。あの土地は商業施設でないと活用ができないです。歪なマンションの隣にカプセルホテルともはやコンセプトも何もあったものではありません。

  47. 629 住民さん

    駅前開発のゴタゴタには呆れちゃう。地権者たちはひどいね。小青田、大室の町内会はもはやボイコットしたいですね。

  48. 630 マンション住民さん

    みどり野、みらい平、万博記念公園、流山セントラルパーク
    みたいになりそうですね。

  49. [PR] 周辺の物件
    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
    ピアース西日暮里
  50. 631 住民さん666

    アンダーパスが完成すれば、、と思っていましたが、むしろ柏の葉方面にどんどん人が流れていきそうですね。

  51. 632 マンション住民さん

    >>631 住民さん666さん
    それで良いですけどね

  52. 633 住民さん1

    しかし、ホントにこんな狭い敷地に214世帯のマンション作るって正気じゃないわ。
    エレベーター脇の張り紙からみてもかなりの住人から建設反対の声がフージャースに届いてるのかな。説明会が楽しみ。

  53. 634 住人3

    フージャースが説明するんですかね…三井ではなく。どんな説明なんだろ。

  54. 635 マンション住民さん

    土地の計画の変更は100歩ゆずって仕しょうがないけど、わざわざ商業施設建設予定地の看板を立てて煽った共栄企画はゆるせないですよね。

  55. 636 住民さん1

    >634
    まずはフージャース側が意見を汲み上げて三井サイドに伝えるのか、三井サイドが一方的に説明してご理解願いますなのか、、。
    最近の傾向的には一方的に着工しますので、後は法的手段で、というのが多いですが。

    >635
    そんな会社ですよ、昔から。
    電話でもテキトーな事ばかり言ってましたから。

  56. 637 住民さん1

    まあ一番の問題点はあの一帯、セナリオパーク隣含めて、ひとつのまとまった敷地に見えるも実は複数の地主が絡んでいて、まとまらないというのが癌ですね。
    頑なに何も建築させたくない地主さんいらっしゃるので。

  57. 638 住民さん

    地権者って一体どこのどなたなんでしょかね?
    登記簿見ればわかるんでしょうか?
    ひどい話です。

  58. 639 マンション住民さん

    twitterでみたんですけど、柏市の議員さんもコメントしてましたね。

  59. 640 住民さん

    >>639 マンション住民さん
    山下洋輔さんですね。みました。力あるんでしょうか?単なるパフォーマンスじゃなければ良いのですね。桜田大臣クラスが出てこないですかね?笑
    とりあえず今後どうなるかは?揉めに揉めて結局、草むらのままっていうのが一番困りますよね。駅前の景観ならウチのマンションも柏たなかにして見たら十分高層なんだし、まわりに多かれ少なかれ迷惑はかけているわけだし、、、

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
    リビオ亀有ステーションプレミア
  61. 641 住民さん

    >>640 住民さん
    確かにデュオビルズもこの地区からすれば高層になりますが、だからといって土地の活用が不十分で住宅メーカーや一部の人間だけが得をするような開発を容認することは出来ません。開発予定マンションは反対や見直しを求める声もある為、この区間には適さないと考えています。駅前でなければここまで騒ぎにはなりませんが、やはり駅前という立地だけに周辺住民や駅利用者の期待も多かったことから、今回のマンションは落胆意見が多い結果となります。
    これを機に今一度駅前商業施設の検討をしてもらいたいです。

  62. 642 住人3

    建設の看板が出てからひっくり返るのってあり得るんですかね?中途半端なマンションなら公園にでもして欲しかったなと。説明会土日だったら良いんですが。

  63. 643 住民さん1

    >>642 住人3さん

    経験上はほぼといっていいくらい無いです。
    基本的には着工されると思った方がよいです。
    柏市内ですと桜台のプレミストのマンションが揉めましたが、建設されて日当たりも言われた程悪くなっていません。
    また柏駅南口前のポラスねルピシアマンションも幼稚園からおひさまを奪うな運動と署名でかなり揉めに揉めもしたが、ここも建設されました。

    少し例は違いますが、文京区のNIPPOのマンションは竣工、入居者も全世帯決まってさぁ引越しという際に、心よく思っていない周辺住民から防災時の避難経路の設計ミスを突かれて、建築確認を取り消されて入居者は住めなくなり、結局建物は廃墟同然でNIPPOの社員の方が監視の為に常駐、守衛するという結果になった事例もあります。

  64. 644 住民さん1

    >>642 住人3さん

    経験上はほぼといっていいくらい無いです。
    基本的には着工されるんだか、と思った方がよいです。
    柏市内ですと桜台のプレミストのマンションが揉めましたが、建設されて日当たりも言われた程悪くなっていません。
    また柏駅南口前のポラスねルピシアマンションも幼稚園からおひさまを奪うな運動と署名でかなり揉めに揉めもしたが、ここも建設されました。

    少し例は違いますが、文京区のNIPPOのマンションは竣工、入居者も全世帯決まってさぁ引越しという際に、心よく思っていない周辺住民から防災時の避難経路の設計ミスを突かれて、建築確認を取り消されて入居者は住めなくなり、結局建物は廃墟同然でNIPPOの社員の方が監視の為に常駐、守衛するという結果になった事例もあります。

  65. 645 住民さん1

    ちなみに桜田大臣の息子さんはポラスガーデンヒルズさんのお家に住われていらっしゃいますね。

    現実的には建設されるのは間違いないでしょう。
    日照権もクリアしていますし、法的違反は見当たりませんから。
    何がダメかといえば、商業予定地としていた区間がマンションになったこと、フージャースも高層の建物は建設されることがないのが魅力としていたこと。
    もちろんフージャースに瑕疵はないです。
    そして、歪な敷配での建設計画と残る商業予定地の敷地があまりに中途半端になり、それこそセブンの対角にもうひとつセブンみたいなコンビニ、三協さんのコンテナホテルは実験でしかないので、いざとなれば撤去となるでしょうが、やはりコンビニ位しか建設が難しくなる事かと思います。
    セナリオパーク隣接の敷地は地権者さんが頑なに譲らないかと思われます。


  66. 646 住民さん1

    連コメすみません。
    建設予定の着工看板出てから建設が中止になったものはほぼ無いとは書きましたが、大手以外や小さな建物ならありますね。
    近いところで、マンション駐車場裏の黒と赤の賃貸アパートの区画。
    あそこはもともとニッタクホームさんが工場やアパートの計画を立てていらっしゃいましたが、手を引き積水さんのシャーメゾンに。
    ここは私自らニッタクホームさんに景観を損なうようなアパートではなく、デザイナーズ建築に長けた外部一級建築事務所にお願いして頂きたいとは連絡しました。

    また、冷蔵メーカー裏の積水さんがいま建設している区画隣、コンプレスさんの月極駐車場ももともとはニッタクホームさんが仕入れた用地で、介護や障害を持たれた方々が営むカフェ的なものも予定されていましたね。
    こちらは都内の設計事務所さんで、運営元は房総の方の会社さんだったかと記憶しています。
    理由はわからないですがその後頓挫したようで今に至りますね。

  67. 647 住民さん

    >>641 住民さん
    ご意見はごもっともで、わたしも同感です。憤慨するお気持ちも同じです。
    でも希望は希望。現実は現実ですよね。
    あえて言うなら、悪いのは、こうなる可能性はあったのに駅前開発を魅力に販売したメーカーとか、煽った看板立てた共栄企画。あとは地権者でしょうか?

  68. 648 住民さん

    >>646 住民さん1さん
    だからと言って、三井不動産のマンションが中止になるとは思えないのですが。柏の葉も三井だらけですし。

  69. 649 住民さん

    たしか、聞いた話ですが、そもそも柏たなかの開発が遅れたのは大室地区の根強い反対。結果除外。駅前開発の遅れは、地権者のゴタゴタ。
    さらに今のこの状況ですね。実際のところ市も柏たなかは終わりにして、柏の葉に全力投球したいんでしょうね。きっと三井に泣きついてマンション建築をお願いしたんでは?って勘ぐっちゃいますよね。
    もういいから草むらは勘弁してって思います。

  70. 650 住人

    三井からすると柏の葉への道路が開通するし、キャンパス周りより安価なこっちに建てて少しでもららぽーとに集客ですかね。こちら側を開発する気はあまりなさそうだし

  71. 651 住民さん

    近場でですと確か流山市にある死人坂のマンション計画は住民らの反対運動により大手デベロッパーが建設を中止した事例がありますね。

  72. 652 住民さん1

    > 648 住民さん
    もちろん、この三井のマンションはほぼ100%覆ることはないと思いますよ。
    そして、フージャースを責めるのもお門違い。
    共栄企画も責めるには可哀想ですが、力不足ですね。
    一番の癌は地権者かもしれないですね。

    個人的にはこの伸びやかな感じが好きなので無理に駅前開発を急がなくてもいいかなと思っています。
    草むらもきちんと定期的に刈って頂ければ開放的で好きです。35年前のたまプラーザ駅前を見るようで。反対側には東急、ヨーカドーあるのになんせ駐車場しかなかったので。
    今では大変貌しましたがね。

  73. 653 住民さん99

    いろいろなご意見ありますが、もめにもめて、これ以上開発を引き延ばすのは勘弁してほしいですね。それこそ地権者と同じです。

  74. 654 マンション住民さん

    駅前の土地に三井マンション。公園側の土地にもマンション。
    うちのマンションまでの並び東側全部マンションって凄い光景ですよね。
    今のうちは被害者顔して「景観が!!!」なんて言えるけど、
    マンション全部揃ったら、うちのマンションひっくるめて駅前の景観を損ねるマンション街って言われそう。
    まあ草むらよりはマシですけど。

  75. 655 住民7

    >>646
    駅前のマンションならまだしも、周辺アパートにクレームする方がいるなんて正直ショックです。うちのマンションもそんなに胸張ってられるわけでもないのに。。。
    いろんな方がいらっしゃるんですね。もう早々に開発は終えて欲しいですね。

  76. 656 住民さん1

    >>655 住民7さん
    そりゃ、あまりにセンス悪い建築物ばかり立てる会社さんに対しては意見しますよ。
    街並み景観は大事ですから。
    ヘーベルパワーボードに瓦屋根とか仕入れコストの為にはチグハグなみてくれをするような感じですからね。
    更には小さな工場でも構わず誘致しようとしていたので、意見と回答を求めたまでですよ。

    その際、社長さんからは脅し口調でここはおおたかじゃないんだ、柏たなかだ、景観なんかカンケーねぇ!と返されましたが、、、。

    ショックを受けるとか(笑)
    せっかくの区画整理地内ですから景観は大切です。
    セブンイレブンさんも景観に配慮した外観店舗にしてくれていますしね。

  77. 657 住民さん1

    >>656 住民さん1さん
    ちなみに得意とされているスタイルはベルデンビル隣TX高架下のブルーグレーのテナントの仕様です。

  78. 658 住民さん7

    >>656 住民さん1さん
    ショックっていうのは、ちょっと唖然とするって意味も含んでました。
    まあクレームされるのはご自由ですのでどうぞ存分になさればよろしいかと。頑張ってください。
    それでは

  79. 659 住民さん1

    皆様駅前の開発の話題の中申し訳ありません。
    お聞きしたいことがありまして、1階のキッズルームはデュオヒルズに住んでる人以外招待して遊ばせることも可能なのでしょうか?
    私(デュオヒルズ住み)+ママ友親子の様な感じで使用出来ますか?

  80. 660 住民さん1

    >>658 住民さん7さん
    たぶんこのマンションの住人さんではなさそうですね笑

  81. 661 住民さん7

    ↑いきなり、^_^たまプラーザの例を持ち出すなんて。そうかもしれませんね。業者の方かあるいは相当な御年輩の方かも、気にしないようにします。

  82. 662 住民さん1

    ご売却する方が増えましたね

  83. 663 住民さん1

    >>661 住民さん7さん
    あの、、、
    私がコメントしたのですが?
    唖然とした方がこのマンション住人ではないだろうなと感じましたので。
    多いんですよ、住人になりますます方が(笑)
    たまプラは私の産まれ育った街ですよ。
    普通ならご自身住われるマンション裏に工場作られたら嫌ではありませんか?
    皆さん別に工場出来ても気にしないのかな?
    結局、赤と黒のデザイナーズライクなシャーメゾンのアパートになって個人的には良かったですけど。

  84. 664 マンション住民さん

    円谷さんのtwitterにもコメント寄せられてますね。進展あると良いですけど。
    おおたかの森、柏の葉までのTX運賃が安くなったりしないかな。

  85. 665 居住者

    先日、来客なのか地方ナンバーの車2台が来客用が空いているにもかかわらずサブエントランスのタイル上に2台並べて壁奥まで乗り上げて駐車していたのが共有部を破損しかねず気になりました。
    それと正面エントランスからエレベーターまで親が一緒なのにキックボードを蹴りながらや子供用自転車をこがせているご家庭があることに驚きました。
    以前管理組合からも掲示板に禁止の旨貼り出されていたのに。見ていないのか常識がないご家庭なのか。

  86. 666 入居済みさん

    >>665 居住者さん
    それ私も気になってました!

  87. 667 マンション住民さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  88. 668 住民さん1

    [削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  89. 669 住民さん

    そもそも柏たなかって、駅が必要か?って思うぐらい柏の葉から全然距離がなくって。
    それ自体は桜田大臣さまさまなんだろうけど、いっそのこと駅前開発はもういいから。
    さっさと柏の葉までのアクセスを整備してしまえば、もうこんなゴタゴタ忘れてしまうんでしょうね。
    あと1、2年で道路も繋がるし、バスでも通ってくれれば。
    TXの運賃わりびきとかあったらいいな。住民割引定期みたいな。
    スーパーはカスミ以外にも欲しいですけど。

  90. 670 匿名

    >>665 居住者さん

    私もひとこといいですか
    駐車場側エレベーター入り口前に車を停めている人は扉の駐車禁止のプレート目に入らないのでしょうか?
    左右どちらかに寄せるでもなく運転手もいないので通れません!

  91. 671 マンション住民さん

    >>661 住民さん7さん
    住民さん1ってやけに事情に詳しいけど業者さんかもね。お気の毒でした。

  92. 672 住民さん1

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  93. 673 住民さん1

    >>672 住民さん1さん
    キッズルーム前の自販機の中身入れ替えでレッドブルの位置が一番下段だったのが変わりましたね(笑)

  94. 674 住民さん1

    ↑間違えました!マンション住民さん宛です

  95. 675 住民さん7

    >>671 マンション住民さん
    お気遣い、ありがとうございます。
    なんだか近隣にクレーム散らかすような人物のようですので放置します。
    マンション住民さんも絡まれてるみたいですけど、お気をつけて。

  96. 676 住民さん1

    >>675 住民さん7さん
    クレームとくくられるのは心外ではありますね。
    工場なども誘致されておられました事、多くの住人の方々の意見も聞きながら代表として意見をしたまでなので。
    というか、皆さん本当にこちらのマンションに住われてます?怪しく感じますが?

  97. 677 住民さん1

    私もなりすましみたいな方々を相手にするのは時間の無駄なので放置しますね。
    願うのは住みやすく自然と利便性が調和した美しい街並み景観のある田園街区です。
    ランドスケープデザイナーとしての個人的な希望なので異論ある方もいらっしゃるかと思いますが、とりあえずなりすましみたいな方は嫌いです。

  98. 678 住民さん1

    >>675 住民さん7さん

    はい。気をつけます

  99. 679 マンション住民さん

    >>675 住民さん7さん
    でも怖いですね。ではでは笑笑


  100. 680 管理人脇のトイレ利用してます

    675さんと678さん、679さんて同一人物じゃないの?
    住民1さん擁護する訳ではないんだけど自分も当マンションの人じゃない気がする

  101. 681 マンション住民さん

    >>679 マンション住民さん
    まだやってるよ。こわいわ。

  102. 682 住民さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  103. 683 住民さん1

    >>659 住民さん1さん
    同じハンネで、見過ごしていたのと、私のせいですみませんm(_ _)m

    一階キッズルームに他のお友達を招いて遊ぶのは大丈夫ですよ。ただ中からカギを閉めて他の人が入らないようにしなくてはならないのと、人数制限、大人がついていること、使用者の代表者の記名が必要だったはずです。
    最初の頃は常に開放使用自由でしたが色々ありルール変更になったようです。

  104. 684 住民さん1

    >>665 居住者さん
    管理人室裏メールボックス前の掲示板ボードにサブエントランスへのクルマの乗り上げ禁止の注意書きが最新として貼り出されていますね。

  105. 685 住民さん

    5店舗あるから商業施設。。。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ルネ柏ディアパーク
メイツつくばみらい(ツクミラ)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ラコント越谷蒲生
ピアース西日暮里
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
スポンサードリンク
ピアース西日暮里

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 千葉県の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸