契約済みさん
[更新日時] 2025-02-19 07:18:08
デュオヒルズ・ザ・グランの契約者専用スレッドです。
所在地:千葉県柏市小青田110他(従前地)、
千葉県柏市小青田柏北部東地区一体型特定土地区画整理事業区域内104街区1区画(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 「柏たなか」駅 徒歩3分
常磐線 「柏」駅 バス24分 「柏たなか駅」バス停から 徒歩3分 (東武バスE)
間取:3LDK・4LDK
面積:68.06平米~101.35平米
売主:フージャースコーポレーション
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:フージャースリビングサービス
竣工予定時期:平成30年10月下旬
入居予定時期:平成30年11月下旬
[スレ作成日時]2018-03-22 17:53:08
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市小青田五丁目7番(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏たなか」駅 徒歩3分 常磐線 「柏」駅 バス24分 「柏たなか駅」バス停から 徒歩3分 (東武バス)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
253戸(他に管理事務室1戸、パーティルーム兼ゲストルーム1戸、キッズルーム兼スタジオ1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上12階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年09月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社フージャースコーポレーション
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社フージャースリビングサービス |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
デュオヒルズ・ザ・グラン口コミ掲示板・評判
-
21
匿名さん 2018/07/02 16:41:29
-
22
匿名さん 2018/07/09 11:27:07
共栄企画さんに、電話で問い合わせてみました。
看板を立てたものの、何を建てるか、どんな施設を誘致するか、全くの未定だそうです。
看板立てたのはうちなのに、具体的な話ができなくてすみません…といった感じでした。
(転居予定の者で、周辺環境がどうなるか気になったので、可能な範囲で予定を教えてほしいという聞き方をしているので、仮にある程度決まっていてもまだ公開できないということもあるかもしれませんが…)
-
23
匿名さん 2018/07/11 14:08:41
>>22 匿名さん
信じるか信じないか…あなた次第です。
-
24
住民板ユーザーさん1 2018/07/16 11:00:22
>>3 匿名さん
フロアコーティングの良い感じの会社教えて欲しいです!
-
25
住民板ユーザーさん5 2018/07/18 14:16:20
>>24 住民板ユーザーさん1さん
オプション参加会社が無難でしょう。
-
26
住民板ユーザーさん7 2018/07/19 23:19:57
みなさん、インテリア相談会で何を頼みましたか?
うちは
・フロアコーティング
・水回りコーティング
・エアコン
・照明(一部)
です。
カウンター下収納とか迷いましたが、今はお願いしてないです。
他の方は何が気になってるのかな〜と思って聞いてみました。
-
27
住民板ユーザーさん6 2018/07/20 14:22:18
>>26 住民板ユーザーさん7さん
私は
カップボード
食洗機
洗濯機の上の吊り戸棚
リビングのカーテン
ですね。エアコンは家電量販店で買おうと
-
28
住民板ユーザーさん5 2018/07/21 11:23:58
>>26 住民板ユーザーさん7さん
我が家は、エアコン、玄関鏡と玄関にエコカラット、食洗機で頼みました。高額でしたが、後々後悔するのが嫌だったのと、引き渡しですぐに用意してあることに重点を置いて決心しました。
-
29
住民板ユーザーさん8 2018/07/22 05:49:47
カーテン カップボード 玄関鏡 です。
他も欲しかったけど予算が(笑
-
30
住民板ユーザーさん9 2018/07/22 12:14:09
家具相談会に行って来ました。
家具は殆ど自力で揃えるつもりだったので正直あまり期待はしてなかったのですが、思いのほか掘出し物が見つかり、行って良かったと思いました。
他に行かれたかはいらっしゃいますか?
-
-
31
入居予定さん 2018/07/24 21:31:08
7月22日の写真です。参考にしてください。
-
-
32
入居予定さん 2018/07/24 21:33:06
東側からです。
-
-
33
住民板ユーザーさん1 2018/07/25 13:43:18
-
34
住民板ユーザーさん8 2018/08/02 14:50:34
>>30 住民板ユーザーさん9さん
掘り出し物有りましたか?
私は守谷のカネタヤと提携したフージャースの意図がさっぱり分かりませんでした。
-
35
住民板ユーザーさん9 2018/08/05 08:15:07
>>34 住民板ユーザーさん8さん
何故カネタヤかは分かりませんが、守谷だったのは柏店が改装中だったからみたいです。
-
36
住民板ユーザーさん1 2018/08/11 13:58:46
インテリア相談会の案内が来たのですが三時間もかかるんですね⤵予算がほとんどないのでフロアコーティングだけにして他は後から外注しようかと思っていたのでいくべきか悩み中です。長々営業トーク聞かされる感じなのでしょうか?
-
37
住民板ユーザーさん7 2018/08/13 10:15:06
>>36 住民板ユーザーさん1さん
興味があるものを最初に伝えたら、その担当者だけきて、相談して決めるという感じでした。
フロアコーティングだけ興味があると伝えて、当日限定の割引を適用してもらうのが賢い利用方法かもしれません◎
-
38
住民板ユーザーさん8 2018/08/17 18:54:53
>>36 住民板ユーザーさん1さん
狙いを絞って行かないと無駄な買い物をさせられるかも。
-
39
住民板ユーザーさん1 2018/09/05 13:59:12
鳥貴族混んでるようだけど商業施設が出来ないので、皆さんは入居したら毎日カスミですか?
車で15〜30分走れば色々なスーパーはあるけど、車がなかっら意外と不便じゃないですか。
-
40
住民板ユーザーさん1 2018/09/05 14:19:24
>>39 住民板ユーザーさん1さん
共働き世帯中心でしょうから会社帰りにカスミでしょうね。
土日はさすがに車で出掛けると思いますが。
車ないと不便でしょうが、なくても隣駅にららぽーとありますし、通勤定期あればただみたいなもんですからね。
-
41
入居前さん 2018/09/06 00:30:01
ここのマンションも含め、最近のマンションはシート張りフローリングが多いようですがワックスがけはどうするんでしょう
使用できるワックスには制限があると重要事項説明書に書かれていましたが、リンナイのウルトラタフコートでいいのでしょうか
それともワックスかけはしなくてよいのかな!?
-
42
住民板ユーザーさん4 2018/09/06 09:24:01
やはり引っ越しは土日が人気なんでしょうか。引っ越し幹事会社を使用すべきかなやんでます。
内覧会でのオプションなしの部屋がどれだけ殺風景かおっかなびっくりです。
-
43
住民板ユーザーさん1 2018/09/06 13:41:01
>>42 住民板ユーザーさん4さん
私もオプションは無しですがカーテンが入れば違いますよ。
少しずつ揃えていくのも楽しいものです。
-
44
住民板ユーザーさん4 2018/09/07 12:26:09
>>43 住民板ユーザーさん1さん
オプションなしの方もいて安心しました。私も入居後にエコカラットとかつけれたらいいなぁと思っています。
オプションなしの部屋で慣れてしまったらそれまでかもですけど。
-
45
住民板ユーザーさん1 2018/09/10 15:18:35
>>44 住民板ユーザーさん4さん
オプションは一次募集ぐらいまでなので、オプションなしの方が圧倒的に多いと思います。
-
-
46
住民板ユーザーさん5 2018/09/12 11:27:08
何番ぐらいまでだったら平置駐車場とおったんだろう。
-
47
住民板ユーザーさん1 2018/09/15 02:35:14
-
48
評判気になるさん 2018/09/29 04:17:59
駐車場が機械式だった。毎日使うのに憂鬱でしかない…
-
49
住民板ユーザーさん1 2018/09/29 10:02:43
同じくです。
抽選の番号110番台だったのですが、だめでした。。
-
50
住民板ユーザーさん5 2018/09/29 10:51:43
平置って100台ぐらいいけたはずなのに110番台でだめなんですか。100番台以降でも、車所持してない家庭も多いだろうから平気かと思ってましたが、まだ結果はきてないんですがダメそうですね。
-
51
評判気になるさん 2018/09/29 14:56:49
>>49
無念ですね。契約期間の切れる2年後に再抽選を動議しましょう。
-
52
匿名さん 2018/09/29 23:54:17
>>51 評判気になるさん
抽選後の駐車場変更は空いている区画での順番待ちとなる為、再抽選を行うことは現実的ではありえません。
-
53
住民板ユーザーさん2 2018/09/30 05:51:02
おそらくまだ決まってない部屋数分は抽選に入れてないからでしょうね。
-
54
住民板ユーザーさん1 2018/10/01 16:39:22
駐車場は多少残してはいるとは思いますが、契約者優先のはずなので、順調に売れているのかもしれません。
先に契約した人に優先的に配分しているかもしれないし。
2年後の再抽選は空いている場所限定なので、現実的には、途中で平置きが空いた場合、その都度抽選ということになると思いますよ。
-
55
住民板ユーザーさん1 2018/10/01 16:44:29
>>20 住民板ユーザーさん5さん
介護施設は西口の田中病院が既に施設を建設しているので、介護施設は立たないと思います。
-
-
56
住民板ユーザーさん1 2018/10/01 16:52:42
>>41 入居前さん
やはりワックスすればツヤの持ちが違います。
最近は、マンションの殆どがシート張りなので、それに即したワックスになってるはずです。
私もウルトラタフでいこうかなと思ってます。
そろそろ本気で考えなきゃいけないので情報交換しましょう。
-
57
評判気になるさん 2018/10/01 23:57:41
>>54 住民板ユーザーさん1さん
そうなんですか。実家は300戸級の団地でしたが毎年改選をしてました。どこもそんな感じかと思ってました…
-
58
住民板ユーザーさん1 2018/10/03 13:36:45
>>57 評判気になるさん
規約を確認しないとハッキリしませんが、現在のマンションもその前のマンションも空きが出たら抽選でした。
-
59
住民板ユーザーさん2 2018/10/04 15:42:33
確かに大型車所有者は機械式じゃ入らないかもしれませんよね。
週末はいよいよ内覧会ですね。
楽しみです!
-
60
住民板ユーザーさん1 2018/10/07 05:11:50
ホールにテーブルが並んでます。
台風の影響?で植樹は間に合いそうもありませんが、思った以上に樹木の本数が多くて雰囲気あります。
妻と子供が本当に楽しみにしていてやっとここまで来たという感じですが、これから長い長いローンの支払いが待ってます^_^;
-
61
住民板ユーザーさん1 2018/10/18 22:42:41
明日は入居前交流会ですね。
皆さん結構来られるのかな?
お会い出来る事を楽しみにしています(^^)
-
62
田中っ子 2018/10/19 01:59:27
>>61 住民板ユーザーさん1さん
我が家は家族で参加予定です!
入居前に顔合わせ出来て嬉しいですよね。
会場でお会い出来るのを楽しみにしています(^^)
-
63
住民板ユーザーさん1 2018/11/05 17:21:01
>>62 田中っ子さん
ご無沙汰しました。実は仕事の都合で行かれませんでした。
内覧会で修正箇所があったので修理してもらいましたが、ちょっと多かったので心配です涙。
皆さん、修正箇所はあったんでしょうか?
鍵の引き渡し後にも修正してくれるんでしょうか?
-
64
住民板ユーザーさん3 2018/11/06 01:06:20
そんなに修正あったんですか。内覧業者さんにお願いしたので安心してたけどもっと見ればよかったかな。
私はボンド汚れとか建具の傷とかが主でしたね。
うちも入居前交流会行きたかったけど行事と重なってしまい行けなかったのが残念です。
-
65
住民板ユーザーさん3 2018/11/06 16:53:07
知人が住んでいますが、デュオセーヌ柏の葉キャンパスが大変なことになってます。
フージャースの管理体制はちゃんとチェックしたほうが良いとアドバイスされました。
皆んなで住みよい環境を守りましょうね。
-
-
66
評判気になるさん 2018/11/06 22:23:55
>>65 住民板ユーザーさん3さん
なるほど、参考までに具体的には何が起きたのですか?
-
67
住民板ユーザーさん3 2018/11/07 01:58:23
>>66 評判気になるさん
ご自分でググって下さい。
-
68
住民板ユーザーさん8 2018/11/15 05:30:50
とうとう明日引き渡しですね!
垂れ幕もなくなって中庭に遊具も設置されてとても楽しみです
-
69
匿名さん 2018/11/15 07:36:59
いよいよですね。
明日からカフェもオープンすると言ってたので立ち寄ってみようかな。
-
70
住民板ユーザーさん5 2018/11/15 09:50:10
>>68 住民板ユーザーさん8さん
遊具も設置されたのですね!楽しみです♪
-
71
住民板ユーザーさん5 2018/11/15 10:37:38
明日から住む人もいるんですよね~。自分はまだ引っ越しは先ですが。私もカフェには立ち寄るつもりです。
-
72
住民板ユーザーさん6 2018/11/15 20:38:18
初日はカフェも遊具も満員御礼ですね^ ^
みんなで住みよいマンションにしましょうね。
-
73
田中っ子 2018/11/16 10:50:51
いよいよ入居開始ですね!!
今日のマンションの様子を送ります。
我が家は下旬に入居予定です。
皆さん、これから宜しくお願いします^_^
-
-
74
田中っ子 2018/11/16 10:51:49
中庭の写真です。
-
-
75
田中っ子 2018/11/16 10:52:20
中庭part2
-
-
-
76
田中っ子 2018/11/16 10:53:22
上から中庭を撮ってみました
-
-
77
田中っ子 2018/11/16 10:53:53
カフェのmenu
-
-
78
田中っ子 2018/11/16 10:54:35
パンもありました
-
-
79
田中っ子 2018/11/16 10:55:11
お洒落な感じでした
-
-
80
田中っ子 2018/11/16 10:55:38
キッズルーム
-
-
81
田中っ子 2018/11/16 10:56:04
ライブラリー
-
-
82
住民板ユーザーさん2 2018/11/16 14:17:11
中庭です♩
-
-
83
住民板ユーザーさん8 2018/11/16 16:40:20
田中っ子さん、住民板ユーザーさん2さん、ありがとうございます。
初日の記念に、これらの写真を飾ってもいいですよね。
-
84
住民板ユーザーさんX 2018/11/17 01:59:49
写真のとおりマンションの雰囲気が良いですよね!
ひととおり散策しましたが、家族で浮かれまくりです^ ^
-
85
住民板ユーザーさん8 2018/11/17 07:18:25
カフェも割とお手頃価格ですね!
引っ越しはまだ先ですが楽しみです♫
-
86
住民板ユーザーさん5 2018/11/17 11:37:09
カフェは維持していけたらと思い、引っ越しはまだですが一杯いただきました。
引っ越しとか、業者さんで賑わってましたね。
色々見てると洋室のエアコン取り付け引っ越し業者に頼んだけど綺麗にやってくれるか不安になってきました。配線が壁をかなり伝う事になりそうな…
-
87
住民板ユーザーさん2 2018/11/17 12:13:06
たくさん写真ありがとうございます。
引越しが楽しみですね〜!グランピングはどうなってるんでしょうね?空いてれば見学できるんでしょうか?
-
88
住民板ユーザーさん8 2018/11/18 06:57:03
喫茶、そこそこ美味しいですよ。
お姉さん方がバタバタしながら頑張ってました^ ^
外に飲食店がないので本当に助かります。
-
89
住民板ユーザーさん8 2018/11/18 09:26:51
>>86 住民板ユーザーさん5さん
私も継続の願いを込めて家族の人数分買いました。コーヒー80円は安いけどセブンの方が美味しかったかも
-
90
住民板ユーザーさん6 2018/11/18 15:18:15
>>87 住民板ユーザーさん2さん
誰かが投稿してましたが、グランピングは年内予約でいっぱいらしいですよ。
管理人さんに言えば見学できるでしょう。
-
91
住民板ユーザーさん1 2018/11/20 17:46:15
キッズルームとグランピングルームの様子はどうですか?
まだ見学してないので気になります(^_^)
-
92
匿名 2018/11/21 06:39:19
現在はどちらの店舗も閉鎖しており「デイサービスさくら 宿連寺店」を運営しています
-
93
住民板ユーザーさん8 2018/11/23 07:36:38
今日引っ越し前の掃除をしてきました。
クイックルで壁や天井を掃除したところ汚れがすごくホームクリーニング頼めば良かったと後悔。。
これから入居する方掃除忘れずに
-
94
住民板ユーザーさん2 2018/11/24 04:17:45
私の部屋も汚かった(≧∇≦)
小さい木屑ゴミも落ちてました。
もっとしっかり内覧会でチェックすべきでした。
-
95
住民板ユーザーさん3 2018/11/24 11:03:50
私も掃除しました〜
-
-
96
評判気になるさん 2018/11/24 14:31:40
-
97
住民板ユーザーさん8 2018/11/25 03:02:09
キッズルームで遊んできました。
壁にマジックテープ型のダーツや輪投げ、木馬やボールが置いてあり一歳の子供は走り回って遊んでました、まだ入居者も少ないので貸切状態です。
冷暖房トイレ完備と何時間でも遊べそう。
予約が入ってない場合は鍵が開いてるので自由遊んでいいそうです。
-
98
住民板ユーザーさん9 2018/11/25 08:43:22
なにやら知らない業者が勝手に設備の説明があるとやってきたのですが、そんな話事前にありましたっけ?
ちなみにその方はマンションの鍵を持ってませんでした。
普通長谷工やフージャースの関係の人間なら持ってるはずですよね?
その時は、長々とハウスコーティングの大切さを伝えられました。
その後自分の部屋のポストに怪しいチラシが入っていました。
-
99
住民板ユーザーさん8 2018/11/25 09:07:28
>>98 住民板ユーザーさん9さん
無いですよー鍵引き渡しの時に業者が入って来る場合があるので気をつけるように言ってました。フージャーズからなにかを販売する事はない的なことを言ってました。
-
100
住民板ユーザーさん1 2018/11/25 09:10:19
-
101
住民板ユーザーさん3 2018/11/25 12:04:22
フージャースや長谷工からのアクションは一切ありません。
悪質業者に気を付けましょう!
-
102
住民板ユーザーさん3 2018/11/25 12:05:49
>>100 住民板ユーザーさん1さん
引越しの際、左右と上下は挨拶に行った方が良いですよ。
-
103
住民板ユーザーさん3 2018/11/25 12:07:15
>>95 住民板ユーザーさん3さん
今日のお昼時は満員でしたね!
お姉さんたちがアタフタしてました^ ^
-
104
住民板ユーザーさん1 2018/11/25 23:21:36
>>96 評判気になるさん
同じ立駐でも自走式にしてくれれば良かったけどね。
いつも使う人は外の駐車場を借りるんじゃないかな。
-
105
住民板ユーザーさん5 2018/11/28 07:21:04
駅近と価格と環境でこのマンションに決めましたが
駐車場と駐輪場はウエリスの方が良かったなぁ。
-
106
住民板ユーザーさん7 2018/11/28 18:49:36
>>105 住民板ユーザーさん5
検討して、駐車場と駐輪場じゃなく駅近と環境と価格でこちらのマンションに決めたんですよね?
どこのマンションも欠点を探せばありますよ。
-
107
契約者 2018/11/30 08:47:10
商業用地にヤオコーがくるって聞きましたけど本当でしょうか?
ヤオコーならカスミとそんなに値段変わらないですよねー。
もう少し安めのスーパーが来て欲しいなあ。
-
108
匿名さん 2018/11/30 11:33:17
近隣にカスミがあるなかで似たようなスーパーが隣接に建設されるとなるとあまり開発には期待出来ないように思います。個人的な意見ですが、駅前という立地を活かした企業を誘致してもらいたいですね。
-
109
住民板ユーザーさん1 2018/11/30 23:59:31
マンションのベランダに布団を干すのは禁止されてますよ。
-
110
住民板ユーザーさん8 2018/12/01 08:35:45
-
111
契約者 2018/12/02 11:19:33
ヤオコーは近所の人に聞きました。
確定したような言い方だったのですがまだただの噂レベルなんですかね?
そうだとしたらしっかり確認せずに書き込んでしまってすみません。
-
112
住民板ユーザーさん8 2018/12/02 23:18:44
>>111 契約者さん
ご丁寧にありがとうございます!
-
113
住民板ユーザーさん2 2018/12/06 18:32:20
>>109 住民板ユーザーさん1さん
フェンスにモノをかけちゃダメというのはマンションの常識、まして布団は論外です。
灯油缶を運んでる人がいてビックリしましたが、灯油ストーブを使ってるご家庭は居ないですよね?
規約を守って楽しく生活したいです。
-
114
住民板ユーザーさん1 2018/12/06 23:40:49
『マンションの常識』という表現は適切ではないと思います。
他のマンションですが、お布団干してるの見たことあります。
マンションの常識であればお布団干してるマンションを見ることなんてないのですから。
『当マンションの規約何条に記載されている』と指摘された方が分かりやすいです。
-
115
住民板ユーザーさん1 2018/12/07 10:52:40
布団については、建物使用規則の第1条、五その他、③に記載されていますね。
石油ストーブについては同じく第1条、三物品の持込、②が近しいというところでしょうか。
-
116
住民板ユーザーさん 2018/12/07 11:47:46
>>115 住民板ユーザーさん1さん
ご確認ありがとうございます^_^
-
117
住民板ユーザーさん1 2018/12/07 21:21:31
>>115 住民板ユーザーさん1さん
布団については明確に規約に記載されてますが、石油ストーブについては三物品の持込、②が近しいという曖昧な答えだけで禁止なんですか?
-
118
住民板ユーザーさん1 2018/12/08 01:57:33
>>117 住民板ユーザーさん1さん
そう、私もおもったのです。
布団については固有名詞がでている。しかし石油ストーブ、ファンヒーターと明記されていませんよね。
なので禁止ですねと断言せず「近しいですね」と表現したのです。
「発火の恐れのあるもの」に灯油が入っていれば使用できないんだから必然的に禁止だろという展開を想像しました(笑)
ファンヒーターあたりは使ってる人いそうだなというのが本心に近いところです。
-
119
通りがかり 2018/12/08 03:57:51
-
120
住民板ユーザーさん1 2018/12/08 04:43:42
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[デュオヒルズ・ザ・グラン]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件