広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-13 18:20:29
ザ・パークハウス 福岡タワーズについての情報を希望しています。
九州最大級の複合開発になるようです。大型商業施設と超高層タワー(WEST棟とEAST棟)です。
物件を検討中の方や周辺のことなど、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
総戸数:584戸予定
WEST棟:292戸(事業協力者住戸27戸含む)
EAST棟:292戸予定(事業協力者住戸含む)(建築確認2018年7月取得予定)
ザ・パークハウス 福岡タワーズ WEST
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.84m2~102.56m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、積水ハウス株式会社福岡マンション事業部、西日本鉄道株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-22 16:50:06
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番) |
交通 |
福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩12分 (3番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
292戸(事業協力者住戸5戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上28階建(28階は機械室・階段室) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部 [売主]西日本鉄道株式会社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 福岡タワーズ口コミ掲示板・評判
-
401
匿名さん
モールは営業時間何時までしているのでしょうね。
周りに何もないので、スーパー、飲食店は夜11時までは営業してくれないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
402
匿名さん
>>401 匿名さん
物販店舗・モール 10時から21時
飲食店 11時から22時みたいですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
403
評判気になるさん
結局よほど広大な敷地と3車線の道路があっても渋滞するときは渋滞するし通勤時間は混雑する。
朝キャナルから祗園方面に行くのも渋滞で20分以上かかる。たかだか500mなのに。
天神周辺・薬院周辺もしかり。
結果人が集まるところには渋滞するし、閑散とした場所をお好みで無いのなら渋滞とうまく付き合うしかない。
自分が行きたい時に渋滞するのは他の人もその時間に行きたいから。
自分が渋滞に嵌ったから文句を言うのはあまりにも子供すぎていると思う。
行楽地でも出遅れると渋滞する。
みんなよりも早く出る・時間帯を考えて計画的に出発する、何にするにしても基本の事です。
マンション購入を考えている人は大人であるのだからその辺を自覚してうまく付き合ってほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
404
匿名さん
自分が経営者側なら、赤ちょうちん、屋台村系を作って、そこだけ24時とか1時とかまでの営業許可するなあ。ドームの帰り狙いというよりも、マンション住民のコミュニティとなるようなイメージ。
西新近辺は商店街のおかげでマンションのそういった飲み会コミュニティが結構あるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
405
匿名さん
どこかのマンションが校区に問題が出て必死ですからね。こうでもネガキャンしてないと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
406
マンション比較中さん
駐車場が無い・公共交通機関が不便って言われてるのに赤提灯屋台村なんて作っても誰も来ないし、君が経営者なら即破産コースだね。
金も地位も無いのが不幸中の幸いってやつだ。
住人視点で考えてもマンションの横で25時まで酔っ払いがうろつくなんて地獄だろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
407
マンション比較中さん
なんか日本語が理解できないみたいだけどさぁ
野球見る人がマークイズが出来たことによって早めにマークイズに殺到するとどうなるんだろうね?
当然その人間たちは野球が終わるまで車を出さないだろうし、マークイズにだけ生きたい人は野球民より早くマークイズに駐車しなくちゃならないだけの話。
結果今より早く渋滞が始まって渋滞が終わる時間もマークイズの駐車場台数分長くなるんだよ。
マークイズが無い状態で渋滞の話題になってるんだから、開業したらもっと酷くなるのは当たり前の話。
野球で言えば
平日(ナイター):始まる前16時~19時 終わった後は21時~23時
休日(デイゲーム):始まる前11時~14時 終わった後:16時~19時
コンサートは人気次第だけど
開演の4~5時間前から終演2時間ぐらいまでかな
あとはコレにマークイズ渋滞が単純に足されるわけです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
408
匿名さん
早く到着って発想自体が頭悪い。
モール行くのにそんなことするなら天神に行くやろ、普通。
映画見るために2時間前に到着ってわけわからんぞ。
このマンション買って家に帰るとき渋滞にはまったらどうするの?帰る時間を2時間遅らすか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
409
マンション検討中さん
とにかくマークイズがどうやって渋滞対策を行うかが見ものだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
410
匿名さん
ここまでシーホークによる渋滞の話題なし。
学会開催されるとこれも上乗せでよろしく。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
411
口コミ知りたいさん
なんかこのスレのみんなの必死感が半端ない(笑)
混雑は承知の上で購入するのだから購入する人は混雑なんて気にしないんじゃないの(笑)
そもそも休みに天神遊びに行こうって気になる人そんなにいるの?
毎週モールに遊びに行こうって思う人はモールが近くにないといない訳だしさ。
人の価値観はそれぞれでお互いが押し付けようとするから反発されるのに。
どこのマンションも上げ足取りやアンチいるけど、ここは更にネチっこい人多いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
412
匿名さん
>>407 マンション比較中さん
マークイズがどうするのか分からないけど
他球場の場合駐車場に使える隣接施設は野球やコンサートがある日と通常日で無料駐車時間と料金をかえてる
試合がある特別日は買物しても1時間位しか無料にならずその後がバカ高くなるので通常車で長時間駐車は割に合わなくてなる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
413
マンション比較中さん
うん、そうだよね。
でもそうしたら普通の人は買い物に来なくなるよね?
またホークスタウンの二の舞だよね?って話なんだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
414
マンション検討中さん
マークイズの駐車場は、甲子園とか他の地区とかでよくやってる方式をとるみたいだよ。定期的に駐車券を通さなきゃいけないみたい。
どれくらいの時間に一回かわからないけど、1時間に1回とか?かな?野球見に来た人がマークイズに止めるなら、定期的にチェックを通さないとダメなんだよ。
それでもとめるかな?ドームからわざわざくるかな…めんどくさ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
415
マンション比較中さん
それって普通の買い物客にも相当な嫌がらせだよね?
映画見れませんね(笑)
1時間に1回チェックしないと駄目とか、そもそも買い物しても1時間しか無料にならないとか苦行じゃないの?
それでテナントがユニクロとニトリと蔦谷って、、、、
どんどんマークイズが潰れるビジョンしか沸いてこないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
416
匿名さん
確か店に入る時と出る時に機械通すんじゃなかったっけ?
滞在時間も1時間30分区切りだったかな?
映画の場合は映画館も入場する時と出るときじゃ無かったっけ?
通すと無料だったけどここでは購入額制?
まぁどちらでも基本買い物する人は無料で手出しは無いはずだよ。
車で来て5時間も6時間も店に入らず買い物もせずプラプラしている人は知らんけど(笑)
通さなければ時間1000円位かかったと思われ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
417
評判気になるさん
無料も普通5時間MAXじゃない?
時間を万が一過ぎても多少であればレジで解除できたはず。
車で早く来てプラプラしてドームに行っても時間ルールと5時間MAXルールでアウトだろ。
普通にドーム駐車場に止める方がましかと
通し忘れ客は買い物レシートで時間分かるので十分だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
418
匿名さん
改めてテナント一覧見たが、中途半端で正直魅力なし。
木の葉モール、キャナル、マリナタウンあたりと食い合うのが目に見えてる。
もうちょっと高齢者(=金落とす)目当てのブランド、飲食店揃えればいいのに。
映画館の復活だけ期待だな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
419
検討板ユーザーさん
>>417 評判気になるさん
野球の試合って3時間で終わる。
ドームの駐車場が3000円均一だからマックス5時間なら適当にスーパーで買い物して無料にした方が得だな。
余程ルールを工夫しないとドームの客駐車場になるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
420
匿名さん
どこにも入らない中抜けが1.5時間以上あったら一律5000円とかにしないと駄目なんじゃない?
それでなくても福岡の街の人達は人はいいけどマナーが悪いんだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
421
匿名さん
ドームと隣接しているモール故に、相乗効果を期待すべきなのに、駐車場はあからさまにドーム客を排除することできるんだろうか?
他に空き駐車場なければ、割高でもマークイズ駐車場を利用するだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
422
検討板ユーザーさん
>>420 匿名さん
今時中洲にも無いようなぼったくり駐車場だな。。
そもそも駐車時間制限のコントロールしてまで買い物する様なテナントないじゃん。
ドームの集客力をアテにして商売する癖にドームの客に止めさせないみたいな手前勝手な都合のよい話があるわけ無い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
423
検討板ユーザーさん
お前らさ
①混んでてもOK
②駐車料金掛かる
これなら普通の脳ミソ付いてりゃ天神にいくよな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
424
匿名さん
京セラドーム隣接のイオンモールの駐車場はサービスの時間を超えると30分500円になるんだよ
当初はサービス時間が1時間位しか無かったから
試合時間と前後を考えて5時間駐車した場合
駐車料金が4000円かかるから車でなく電車を使ってた
でも今はオリックス戦とイオンモール自体の客入りが悪いので試合日でも5000円買物すれば5時間無料になってる
ホークスはオリックスと違って客入り良いので
多少買物してもサービス時間は短く設定するんじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
425
匿名さん
普通に考えたらドームの駐車場客をあてにしているのではなく歩きもしくはバス客のドームついでの人達でしょ。
ドーム客で車を止める事をあてにしたモールなんて聞いた事ない。迷惑以外ないから。
天神マンセイなら天神に行ったらいいんじゃない。
自転車程度で簡単に行ける距離でそれなりのみせ入ってれば十分だと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
426
ご近所さん
10分そこら歩くのが嫌いで渋滞が嫌いなのに休みの日に普段の買い物で天神行くのかな?
そもそもみんなモールに固執してるけど住んでる距離に近いモールに普段は行くんじゃないの?
遠くに行くのは一回見ておきたい興味本位じゃないかな?
そもそもモールに映画以外で4時間以上いた例が自分には無い。
高級店が入ってても通り過ぎるだけで入る事もまず無い。
ゲーセンで遊んでる子供や老人は車で来る人ではほとんどないよね。
自転車で10分もかからない距離に行けるモールが出来たそれだけでずいぶんな変化だと思うけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
427
匿名さん
マークイズができるんじゃなくて、イオンができると思えば色々すべて納得できる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
428
マンション検討中さん
なんかマークイズの話で持ちきりですが、どちらかと言うとマンションの仕様とか共用部に何があるとかセキュリティとかグレードとかその辺りの話を聞きたいです。
ブリリアと違って価格は合いそうなのですが、内容の話をもっと知りたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
429
マンション検討中さん
ここの人は、話聞きに行ってない人が批判的な意見を出しすぎですね。
妄想で批判してるだけだなぁ。
とりあえず検討する人だけ書いて欲しい。なんかただの悪口。
セキュリティは、車が出入りする所がちょっと不安かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
430
マンション検討中さん
共用部はパーティルームが共用棟にあるのとペットの足洗い場位かな?
内装は桜坂より少し上な気がしました。
建具(枠)が大きかったですが天井も高い為圧迫感は感じませんでした。
戸別セキュリティはセコムが入る予定です。
全体的には良いマンションの印象です。
個人的に見られた方が良いかと思いますよ。
ドームが邪魔をするのではと言う印象が私は少しなくなりました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
431
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
432
検討板ユーザーさん
マンションの共用部とか設備の話ならデベの営業マンに聞けよ。
寧ろこんなトコで聞く方がおかしい。
資料請求してない様な奴がココで質問したってどうせ買わないし無駄。
営業マンが話さないネガティブな部分をココで洗い出して、営業マンから納得できる回答が来るかで最終判断する。
それが正しいネット掲示板の使い方。
褒めて讃える内容は営業マンのセールストークだから参考にならない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
433
評判気になるさん
>>432 検討板ユーザーさん
であなたは?
買おうともせず色々言いたいことだけ言って揚げ足を取る輩にしか思えない。
もっともらしい事言ってるけど妄想で考えてるだけでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
434
匿名さん
>>432 検討板ユーザーさん
資料請求しても大して内容は書いてなかったよ
ホームページでわかる事ばかり
あなたも資料請求してるならわかるはず
430さんの感想とかは雰囲気が判って凄く参考になる
モデルルームに何度も行ける人はいいけど
他府県からは大変なんだよ交通費等で数万円かかる
最終的に行くかどうかの判断に、とても参考になるよ
福岡ドームのイベントやホークスは全国的に人気だしファンが多いからね
ここは福岡以外の人に多く注目されていると思うよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
435
マンション検討中さん
モデルを見て来て感じた事。
最初マークイズありきで考えていたところ結構しっかり住民の事考えられてる。
基本的に有人配置場所はマークイズ入口側と車寄せがある共用棟側。
ここ以外は基本マンション敷地内に他人が侵入できない。
マークイズ入口側は鍵が必要で後ろを付けて来られると入られてしまうがまぁそれはどこのマンションも同じ。
表は共用棟を通過しないとマンションの中には入れない為、セキュリティは確保されているといえる。
共用棟はコンシェルジュがありタクシーやレンタカー手配・クリーニング等の手配もやってくれる。
新聞も自宅前まで配達してくれるとの事。
内部はセコム管理でサッシも遮音・密閉もきちんとしていた。
密閉されると開けづらいが大型引手で開けづらさも感じなかった。
入口の扉はまぁ通常のマンションと同じようだが重さは15Kg以上指定をしているらしく軽い扉の安っぽさは感じなかった。
枠も45㎜と通常の約倍の大きさで高級感が増して見えた。(桜坂は小さいのでここだけの仕様か?)
キッチンは浄水一体式が少し気になったが(出来れば浄水は別にして欲しかった)食洗機・ディスポーザーは標準装備との事。
個人的にはキッチンや洗面室の扉は単色ですっきり納めて欲しかったが鏡面とマットと選べるとの事。
洗面化粧台の化粧台一体式は今の流行なのかな?洗面ボウルは別の方が好みだったので。
トイレはタンクレスのTOTOでした。全て別に手洗い付との事。
収納内部が白ポリで出来れば柄付にして豪華さを演出してほしかった。
カラーセレクトはモデルのグレー色・ダーク色とサンプルのミディアム色。。。色はナチュラルやヒノキの様な色もあったら良かったと個人的には思う。
モデルの真ん中に設置してある大川格子はなかなか見ごたえがあった。
WESTの風除室に同じものがつくとの事。(EASTは無いらしい)
全体的には個人的に良いマンションだと思う。
マークイズや眺望に頼っていて内部の仕様は安っぽいタワーマンションが多いが一見そういう風には見えなかった。
きちんと答えてくれた営業マンに感謝です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
436
匿名さん
>>435 マンション検討中さん
モデルルームに行かないとわからない内容、参考になります!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
437
検討板ユーザーさん
>>433 評判気になるさん
はぁ?何言ってんの?
俺はもう担当営業も決まってるし説明会の話も貰える様に話は出来てる。
聞きたい事は電話で聞けば決まってる部分は教えて貰えるぞ?
現段階でそれすら出来てない奴に購入意思なんてない癖に良く言うよ。
俺は買うかはまだまだ決めてないけど、少なくとも資料請求して営業と話はしてる。値段も決まってない段階の資料で大した内容書いてないのは当たり前だし、だから営業捕まえて情報とるんだよ。
上層や希望の部屋取りたきゃこうやって情報とコネクション取りながら話をするんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
438
検討板ユーザーさん
タワマンなんて上層以外資産価値がないから、自分でさっさと問い合わせて見学に行ってこい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
439
匿名さん
あま、各々が自由やったら良いじゃない
やり方、買い方は人それぞれ
あんたは他人に文句付けずに最上階をしれ〜っと買ったら良いだけやん
私は私のやり方がある
指図される筋合いはない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
440
マンション検討中さん
>>437 検討板ユーザーさん
私もモデルは見てきました。
担当者も決まっています。
検討板ユーザーさんはモデル見てどう思ったのでしょうか?
営業マンも決まっていて詳しい様なので>>437 さんのような個人的な感想が知りたいな。
色々書かれていた様な質問には担当者は答えてくれたのでしょうか?
恐らく書き方の問題で顔の見えない人だからみんな不安なんだと思います。
喧嘩ごしにならずに色々と詳しいのであれば情報共有を願います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
441
匿名さん
今回の台風で関西の海岸線や特に埋立地が軒並みやられている
六甲アイランドや芦屋浜、関西空港も5メートルの高さを超えて浸かってる
全て想定外らしいが、ここも埋立地で海も近いし
大丈夫だろうか?
最近は想定を超える事ばかりだし心配になってきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
442
匿名さん
>>441 匿名さん
ここに到着する前にヤフオクドームが防波堤になってくれるよ。
それを超えてこちらに来る時は福岡市内は終わりです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
443
匿名さん
標高を調べてみました
マークイズ辺りは標高3.5m
明治通りの地行辺りで7.5m
西新駅の辺りで8m
天神郵便局辺りで7.5m
西鉄福岡駅辺りで8m
博多駅辺りで8m
マークイズ辺りは防波堤はあっても防潮堤は無さそうだけど大丈夫かな?
最初に浸かりそうだけど...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
444
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
445
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
446
マンション検討30代男
モデルルーム自体センスのある作りでした。
眺望
10階あたりを境に眺望が開けるようです。
真四角ではないので、選ぶプラン次第で
さまざまな角度を見る感じです。
10階あたりまではマークイズの裏を見るか
何かしら周りの建物が視覚にはいってくるのかなという印象。
タワマンには珍しく周りをぐるっとバルコニーが回ってるので閉鎖感はなさそうです。
構造
天高あり、特殊な構造らしく
部屋に梁が出ないのはかなり良いと思いました。
バルコニーも天高い。開放的。
手すりもコンクリートではないのですっきり軽い印象。クリアブラックのとこと、ホワイトが外観のデザインと連動してる。
ブラックの方がかっこいい。
設備
全体的に使いやすそうな標準的なものでした。
プランに関係なく設備は同じだそうです。
SECOM付き
個人的にはディスポーザーと浴室乾燥、食洗機が
良いなと。
内装
玄関の上がりまで、ツヤタイル
基本壁はクロス
しかしモデルはオプションのタイルたっぷり
ダウンライトもリビングのはオプション
なので、基本は1部屋にシーリングのみという
一般的な作り。
モデルルームの装飾を外したとすると
割とシンプルな作り。
共用部
中廊下型で、床壁はダークなしつらえ。
EVが3基と非常用と書いてあり。
玄関ドアも高級感あり。
メインエントランスも豪華。
グリーンがたっぷりの庭が居住者スペースになるらしく、ここでご近所さんと仲良くなれるかな。
駐輪場、駐車場も自走式なのでシンプルな作り。
マークイズに繋がる住民用導線あり。
雨には濡れそう。
総合的に
設備と全体規模に対する作りの豪華さがいいかなと思います。
各個人のエリアの仕様は一般的な物にプラスアルファくらいでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
447
検討板ユーザーさん
>>441 匿名さん
こんだけタワマンの管理や色んな問題が浮き彫りになってるのに、まだタワマン買う奴はそんな事まで考えない奴だから大丈夫。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
448
匿名さん
>>447 検討板ユーザーさん
くだらんな。
語るに落ちたってこの事だ。
情報やコネクションとか言いながら結局はみんなを陥れたいだけ。
結局モデルも見に行ってないみたいだしな。
電話で長々と振り回される担当者も気の毒だ。
購入の意思も無いのに掻き回して喰いついてくるのを楽しんでいるだけだよ。
みなさん振り回されない方が良いですよ。
愉快犯か他社のデベの回し者だよ。
>>376 >>435 >>446 の様な真面目な事項と掻き回して楽しんでいる以外の疑問や質疑が欲しい。
本当の意味での情報共有を望みます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
449
検討板ユーザーさん
>>448 匿名さん
ただ他人を否定して煽ってるだけなのはお前だし、モデルルームもいかない癖に情報クレクレ乞食してる奴もいらないよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
450
匿名さん
>>447
巷のタワマン批判の記事って、誇張されたり捏造されたりしている内容ばかりなので
鵜呑みにしてる人の方がどうかと思いますよ。軽率にタワマン批判する人はリテラシーや教養の無い人だと思ってしまいます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
451
匿名さん
タワマン批判をムキになって批判している人は教養あるって?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
452
通りがかりさん
良いタワマンの特徴。
人気の街や駅に建っている
駅直結または隣接
これだけでタワマンの価値は上がる。
悪いタワマンの特徴
人気のない街や駅に建っている
埋立地に建っている
駅から遠い
うん、フルコンボだな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
453
検討板ユーザーさん
ここまでに誰も間取りの悪さに触れてない時点でお察しだろ。
本気で買おうとしてる奴が書き込んでるとは思えない。
お前ら間取り良く見とけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
454
評判気になるさん
間取りを書かないのは自分の希望の間取りがすでにあるから。
自分の好きな間取りはこれですって公言する人がいるか?
頭悪いなぁ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
455
匿名さん
場所の良い悪い、マンションの価値観は人それぞれ。
それを否定する人も肯定する人も当然いると思います。
何故お互いにそれを押し付けようとするのか?
私はこう思いますで良いのに、こうだろみんな的に周りを巻き込もうとする。
巻き込まれた側はたまったもんじゃないですよね。
ここは掲示板、意見交換の場であって貴方達のブログではない。
意見交換の場なら聞く人たちにも否定せず分からない事やネットで齧っただけの事は書き込まない。
ご自分のツイッターやフェイスブックやブログでどうぞ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
456
通りがかりさん
>>455 匿名さん
インターネットは初めてかな?
否定的な意見を全否定して自分に都合の良い意見しか要らないとかどんだけ自己中なんだw
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
457
匿名さん
否定的な意見では無くただの悪口の言い合いが多すぎる。
ただの罵り合いに感じるのは私だけ?
意見交換は「こうだろみんな」では無く「こう思ってるけどどう思う?」ではないのかな?
社会人として会社でもこんな風な話し方してるのだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
458
匿名さん
>457 なら自分の意見を。
自分は、こんな場所買うべきでないと思うけどどう思う?
理由は例えば452のとおりだし、渋滞もそうだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
459
マンション検討中さん
>>457 なら自分の意見を。
私は購入しても良いと思う。
何故ならほぼ自宅勤務だし隣がモールなら買い物も楽。
大抵なものはここで賄える。
仕事で外出する時は朝7時で帰りは21時前後。
帰るときは逆向きだしそこまで混んでいない。
もともと渋滞はつきものと考え苦にならない。
博多・天神・福岡空港の車のアクセスは良い。
モデルも標準値以上の内容が備わっている。
バスには乗るけど地下鉄に乗るのは年に2・3回なので唐人町まで歩くこともないです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
460
マンション検討中さん
>>457 なら自分の意見を。
私は購入しても良いと思うけどどう思う?
映画を月に10本近く見れるし天神の会社までも自転車で通える。
雨の日はバスを使えばよいし買い物もスーパーが隣なら言う事は無い。
免震構造で地震の際も少しは安心だし埋立地は杭を本地盤まで打ち込むので危険は無い。
例え液状化したとしてもモール一体の為、復旧は早いと思われる。
竹中工務店なので手抜き工事も無さそう。
福岡は平地は海抜2~4mなので万が一の氾濫でも溜まらず広がっていくと思われる。
価格帯も購入範囲内。
歩きで唐人町から会社に通う人は不便に思われます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
461
マンション比較中さん
>>457 なら自分の意見を。
自分は購入するの迷ってるけどどう思う?
理由はマークイズの渋滞がどの位解消するのかオープンしてからでないと分からない。
実際の人の流れが2階のデッキになるとどの位変わるのかが把握できていない。
通勤が福岡空港なので唐人町が多い為少し不便。
マークイズのスーパーが21時で閉店。せめて22時までにして欲しかった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
マンション検討中さん
なら自分の意見を。
私も購入を検討しております。
タワーマンションの住みごごちの良さは、以前住んだことのあるタワマンにて実感しているし、このマンションの仕様設備、セキュリティ等には問題はないと考えます。
懸念点は、駐車場の台数2台が取れるかと言う事と自転車置き場の台数が取れるか。
駐車場の1台は、マンション外を探せばなんとかなるだろうが、以外と皆さん自転車って一世帯何台くらい求めてらっしゃるのでしょうか?
渋滞の問題は、土日の帰宅時間は気になるが、平日は恐らくピーク外の時間帯に帰るのでもんだいはなさそう。
液状化の問題は免れないと思うが、そうなった時の不動産会社の対応は確認しておきたい。
大きな懸念点としては、小学校が遠い!これだけ。
それ以外にも細かに気になる点はあるが、大まかにはだいたい問題なさそうなので前向きです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
匿名さん
ここはファミリーマンションよりはリゾートマンション寄りな感じ
小学校も遠いしファミリーの割合はそんなに高くないと予想
駐輪場は余っちゃうじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
匿名さん
>463 ファミリー層が圧倒的でしょう 次にリタイヤしたシルバー層。リゾートマンション感覚の人は少ない。なぜならそういった余裕のある層は、例えば糸島とかにセカンドハウスを持つから。そもそもこの場所ではリゾートでもなんでもないし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
匿名さん
そうなんだ〜
糸島の人気が上がってるってなんかで聞いた事はあるけど
糸島って、そんなに盛り上がってるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
検討板ユーザーさん
なんであからさまに1人で何回も書き込み出したのこの人
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
匿名さん
>>467 検討板ユーザーさん
糸島の質問しちゃいけなかったかい?
連投はしてないし大して書き込んではないんだが??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
匿名さん
こちらと百道や西新と比べると、地震、津波、浸水など、どちらが災害に弱そうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
471
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
マンション投資家さん
福岡西方沖地震の時は福岡ドーム(現ヤフオクドーム)の壁に大きな亀裂が入っていました。
液状化はどうだったかな。百道浜のほうはあったみたいだが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名さん
この立地、しかもタワマンで24階以上じゃないとドームを抜けた眺望が得られないって・・・
ここまで駅遠の物件でメリット無さすぎますね・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
マンション検討中さん
最寄り駅が「空港線」徒歩10分ちょっと
シーサイドももち海浜公園やマークイズ、ヤフオクドーム、博物館、図書館などなど生活環境がとても魅力的に思います
なにより一番の魅力は、福岡都市高速の百道インターがすぐ近くにあることですね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
検討板ユーザーさん
いいかげんに駅徒歩10分という嘘は辞めようぜ。
普通に歩いたら15分以上掛かる。
しかも唐人町駅側からドームへ渡るには必ずボロボロの歩道橋を通る必要がある。歩道橋には旧型の油圧式エレベーターしかないからめちゃくちゃ待ち時間があるし歩いて登るしかない。
歩道橋が嫌なら福祉学校側から横断歩道のない4車線道路を無理矢理渡るしかない。
一回実際にマンション敷地から歩く想定してみとけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名さん
渋滞対策大丈夫かな?
この前ヤフオクで試合が終わったら近くは大渋滞だったぞ。
これにマークイズの渋滞が増えるとか、地獄でしかない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
マンコミュファンさん
いつからかここはマンションのスレではなくマークイズとヤフオクドームのスレになってますね
陸橋渡るのも面倒な人こそここは向いていないのでは?
まず475のような人は買うべきではないと強く願う
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
通りがかりさん
そもそもここの住人になる人達は唐人町の駅をそんなに利用しないのでは?
バスの方が便利だし空港には車で行った方が何かと早い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
検討板ユーザーさん
>>479 通りがかりさん
バスが観光客で馬鹿混み
通勤時間帯は電車も馬鹿混みで体を押し込むのがやっと。
高速乗るには百道IC側が福岡タワーとテレビ局、百道の住人の通勤渋滞を避けた時間じゃないと渋滞。
天候が悪いと都市高速は築港の橋が直ぐに通行止め。
ドームへよく行く奴なら普通に知ってる内容だからな。
都市高があるから便利とか駅徒歩10分とか騙そうとしてるのは土地勘のない三菱の販売員かドームへ来たことのない奴だけだよ。
試合日に1日3万人、イベントで6万人がドームに来てるのに、ドームの交通状況の不便さなんて認知度が高い事ぐらい理解しとけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
検討板ユーザーさん
>>473 匿名さん
>>473 匿名さん
28階建で24階以上じゃないとドームを抜けた眺望が得られないのは角度の問題で浜が見えるかどうかだろ。
実際には10階辺りでドーム屋根と同じ高さだから10階ではドームの屋根が水平線。
18階辺りからは角度的に海が見えてきて24階から浜が見える様になる。
価値がある階を18階以上とすると約半分、オーシャンビューが見たいなら海側の更に半分だから実質4分の1の部屋しかタワマンを活かした美しい景色は見れない事になるね。
下層階なんてどんな動機で買うのか疑問なレベル
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
通りがかりさん
>>480 検討板ユーザーさん
いつも出勤するのが朝6時30分に家を出て帰りが21時過ぎ位です。
空港に向かう際は羽田への始発に乗る為6時頃家出れば6時30分には空港に着いてると思っていたのですがずっと混みこみなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名さん
>>481 検討板ユーザーさん
タワーマンションで下層もしくは眺望が悪い所を買う理由はタワーマンションの共用部恩恵を受けたい人か家からあまり外出しない人がマークイズ等の恩恵に預かりたい人じゃないかな?
眺望はどんな景色でも最初の1週間は見たりするけどその後は見なくなる。
1年も経てば見る事も忘れる。
みんなそんなもんだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
486
匿名さん
>>485 マンション検討中さん
西側は百道タワー側なので階によっては右手に少しだけ海が見える程度です。
海を見るのであれば北側~北東側の方がまだ見えるでしょうね。
ヤフオクドームがどっちにしても邪魔をしますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
マンション検討中さん
>>486 匿名さん
ありがとうございます。
上階ならドーム、ヒルトン、福岡タワー、海、夕陽を期待していたのですが少し残念、まぁ西日地獄という問題もありますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
>>483 匿名さん
共用部はゲストルームも無くあまり期待できないので賃貸に回す人かもね。
購入する人たちにとっては使われない共用部があるよりも全然ましだが。
眺望は普段からカーテン開けて夜景全開の気分に浸りたい人は別ですが正直見るか見ないかと言うとほとんど見ません(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
マンション検討中さん
>>487 マンション検討中さん
HPを見ると上の階であればそれなりに抜けるので夕日も見えるかもしれません。
モデルルームで購入予定階・部屋からの眺望を見れるので行かれて参考にしてはどうですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
マンション検討中さん
>>489 マンション検討中さん
はい、今月末あたりに眺望のシミュレーションがあるみたいなので参加してきます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
マンション比較中さん
羽田空港行きの始発は0700発でしょ。
優先搭乗もしない前提で0640に保安検査場を通過するとして
0630には駅のホームに到着して居ないと間に合わない。
唐人町駅0609発ー福岡空港0626着だから
スーツケース無しで歩いて駅のホームまで20分として、
遅くとも0550にはマンションを出る計算。
タワマンは上層階だとエレベーターで10分余分に見たほうが良いから
0540には家を出ないと全然間に合わないよ。
その時間帯はコミコミじゃないけど座るのは無理。
まぁ天神博多で座れるかな。
そんなに早く起きて移動しなきゃならん前提で
エレベーター持ち時間が不確定なタワマンとか駅遠の物件を買おうとする方がちょっとアレだと思うけど?
赤坂駅近辺りの新築か西新のプラリバ跡地にできるマンションにしたほうがどう考えてもよさそうなもんだけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
マンション検討中さん
>>491 マンション比較中さん
地下鉄を重要視する人はこの物件は選ばないんじゃないの?
駅まで15分ぐらいかかっても問題ないという人だけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
マンション比較中さん
共用部分って他の物件より質素だし、
他の物件と比べて屋内通路以外の特徴なんかあったっけ?
浴室に窓が無いとか3面バルコニーの間取りも無い。
3LDKの間取りは1部屋必ず窓も無い採光の無い部屋なんだよね。
個人的にはコレが一番嫌かな。
駐車場も別だから雨に濡れずに移動は難しそうだし、荷物の移動もめんどくさそう。
眺望も見ないのに一体何の目的でこの物件を選ぼうとしてるの?
MJR六本松ですらコンシュルジュとフィットネス設備に来客スペースや集会スペースまであったというのに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
マンション検討中さん
ちゃんと理論立てて話すけど、
成人の時速は4kmと言われているので、1km=15分
唐人町駅3番出口からこのマンションまでが1.2か1.3kmだから15分から20分というのは妥当な意見。
確かに3番出口に向かうときに歩道橋を通貨しなきゃならないのも現実だから、悪化要因もある。
上で意見もあったタワマン特有のエレベータ問題抜きでこの数字。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
通りがかりさん
>>491 マンション比較中さん
車での話ですよ。
羽田始発7時なので6時に出ても車ならすぐじゃないかなと思って。
駐車場からはJALのダイヤモンド専用まで5分かからないし。
多い時は月7回行ったり来たりなので都市高入口が近ければ楽かなと。
早く行ってサクララウンジに居ても良いけどすぐに出発するなら15分前に搭乗の方が楽なので
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
496
名無しさん
>>495 通りがかりさん
そこまで回数が多ければ空港の近く住んだ方がいいよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
通りがかりさん
>>496 名無しさん
妻と娘がここが良いと。
家の決定には私の意見はほぼ皆無なので。
空港に行きやすい方がと言った所今の六本松よりも高速にすぐ乗れるので行きやすいでしょ?と(笑)
ちなみに今は賃貸です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名さん
ここは子持ちファミリー向けのマンション見たいだね
広さは80平米以上が大半で
駅遠だから価格も安い
でも通勤はバスでOKだし
小学校は少し遠いけど学区のレベルは高くなる
車は止めやすく駐車場も安そう
買物も便利だしね
ただ高層階でも最広部屋は100平米ほど
共用施設は無し
海もおまけ程しか見えないし
富裕層が喜ぶ様なプレミアム感はほぼないね
福岡の都心駅近に手が出ないファミリー層にはもってこいの物件だね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
匿名さん
>>498 匿名さん
ここの物件の一番広い部屋は最上階の199㎡ですよ。
話題を出さないとモデルルームでも見せてもらえません。
最上階は5部屋しかないので2棟合わせても10部屋しかありませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
>>499 匿名さん
最上階の27階は事業協力者住居ですよ
地権者からの売却はあるかもですが
一般販売は無いと聞いてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
匿名さん
>>500 匿名さん
事業協力者住戸ですが購入希望者がいれば検討するはずですよ。
あえて事業協力者住戸にする事で人を見極めていると思います。
いたずらに問い合わせと価格を知りたがるのを防止する意味合いもありますよ。
本当に買われる関係者も当然いらっしゃいますが。
後で欲しいと言われてもどうとでも対応できる為でしょうね。
その階に住まわれている人が全員協力者かと思って管理組合時に聞きましたがそんな事は無いそうです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
匿名さん
>>501 匿名さん
そもそも戸建地主があった訳でもない場所に建つのだからダイエーの関係者?
そんなにいるのかね?
事業協力者=元ダイエー関係者になるのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
シンプルに地権者住居ってだけでしょ
どうしても最上階が欲しいから地権者に交渉してくれ!って人もいるでしょうが、それはイレギュラー
本当は売れるけど営業が見極めてるなんて意味が無い
今は部分的な価格しか出てないし最上階が高くてまだ出したく無いなら書かなければ良いだけ
仮に最高価格2億と出したとしてもデメリットはない
予算5000万の人はそのレベルの部屋は沢山あるしね
何の営業的デメリットはないよ
逆に非分譲とする事で最上階を買えた客を逃す事になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
匿名さん
どうしても広い部屋を買いたいなら次のタワーでの話をした方が良さそうだね。
WESTでは事業協力者住戸とオープン時より出ている訳だし覆すとは思えない。
フロア丸ごと包括で事業協力者住戸となっているのは珍しいけど。
まぁ最上階が2億前後と言った所かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
通りがかりさん
>>502 匿名さん
お前ら本当に馬鹿だな。
ココは海外の投資ファンドが所有してたから地権者なんて居ないんだよ。
あと、パークハウス系の上層は大概三菱系列用で役員とかそんな連中しか手に入らない。
一般人が抽選で当たったのを聞いた事ないからな。
あとココがファミリー向きってのはおかしい。
学区は中央区で福浜も南唐人も最低レベル
B地区近いし、ちゃんと土地柄を調べたら買わないレベル。
駅は遠いし、韓国中国領事館のせいで右翼は煩いし、コンサートだの野球だのでいつも混んでるし、PM2.5も市内の数倍酷い。
オマケに埋立地のタワマンで液状化の恐れもあって、駐車場は離れてて、採光のない死に部屋があって、よかとぴあ通りを渡るには歩道橋通過しなきゃならないからベビーカーは不便極まりない。
天使さまとHKT劇場のオタクがたむろするなかで通学路は安全なの?
マンション選びはもう少し考えた方がいい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
506
通りがかりさん
>>495 通りがかりさん
車だと電車の倍以上の時間かかる上に、不確定要素デカすぎるから時間が読めない。
都市高速の空港出口から空港までどれくらい離れてて、朝はどれだけ混むかも知らないみたいだけど、土地勘のない販売工作員としか。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
名無しさん
福岡は基本車が有効。
電車がある所だと良いが、鉄道網が貧弱で殆どがバス路線なので
天神博多以外の場所に行く場合、一度天神博多に出て乗り換えとなり
直接行ける車の方が早い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
匿名さん
>>506 通りがかりさん
朝6時でしょ?電車の倍かかる?
待ち時間・移動距離考えたらかかる訳ないじゃない?
通常15分以内で空港出口まで着きますよ。
朝6時で事故以外に渋滞したの見た事ない。
あなた土地勘はあっても車に乗っていないんじゃ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
匿名さん
>>505 通りがかりさん
一度削除されて出禁になったのにまた湧いて出てきたの?
とても粘着質な方なので皆様お気を付け下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
511
匿名さん
言葉は悪いが505のことはある意味真実
ただし事実誤認がいくつか。南当仁はかなりレベル高いことで知られる。
が、中学は国・私立に相応に逃げる。特に付属は近いしね。
特別支援学校についての偏見もありありだが、例えば高取小の中にもそういう学級はある。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
512
匿名さん
高速が近すぎるのはかえって不便。適度に(車で5分)離れておいたほうがいい。
駅から遠いのは仕方ないが、やはり渋滞が最大の懸念材料。圧倒的に努力が足りない。
市に働きかけて地下鉄から屋根付き動く歩道とか導入してほしいが、100%無理か。
学区はそこそこでしょう。評判の悪い百道中が生徒過多でパンクしそうで再編成ありそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
513
匿名さん
地下鉄駅から、屋根付き動く歩道とか、荒唐無稽すぎる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
514
匿名さん
>>512 匿名さん
高〇市長は三菱地所に対してマークイズとマンションの建設に当初猛反対していた。
渋滞対策で西鉄とヤフオクドームと三菱地所が提示して渋々合意した経緯がある。
いまだに三菱地所に対して販売時期をマークイズがオープンしてからにしろとかオープン当初は混むことがありありなのに命令している経緯がある。
福岡市と言うより高〇市長がいる限り本当の渋滞対策はありえないと思う。
シールド工事をケチって陥没させたのに早く埋める事に尽力したとか言っている高〇市長に本気の渋滞対策はする気がありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
515
匿名さん
市長云々より、渋滞がひどくなったら周囲の住民が迷惑する。そうなった場合は三菱地所は責任取るべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
516
マンション検討中さん
百道は早良区だから学区編成に関係ないよ。
百道は早良区、地行は中央区
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
517
マンション検討中さん
行政の話をするなら、ドーム周辺のよかとピア通りは景観指定地域といって諸条件が本当に厳しい。
ドーム周辺は、基本コンセプトが観光や福祉に特化したエリアだからね。
百地の住宅街も元々マンションエリアと戸建てエリアで都市計画が決まっていたからね。
市長云々というか行政的には計画外だし用途変更を歓迎しないのは当たり前。
大使館も有るし、色々問題が発生する。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
518
マンション検討中さん
都市高速の空港出口に空港は無いですよ????
唐人町駅から電車で空港駅まで17分です。
タクシーで空港からヒルトンシーホークへ毎回40分位は掛かります。
自家用車で運よく空港付属の駐車場に停められたとして、現実には駐車場に停める時間やら増えるので40~50分見たほうが良いです。
例えば
赤坂の駅徒歩5分のマンション10階に住む方だとエレベータで降りるのに2分+徒歩5分+改札通過ホームまで5分+13分で25分前後で空港に着きます。
西新のプラリバ跡地のマンション10階に住む方だと、エレベータ2分+徒歩1分+改札ホームまで5分+19分で27分前後で空港に着きます。
パークハウス福岡タワー10階に住むとして、エレベーターで降りるのに2分+駐車場まで徒歩1分+駐車場エレベーターで2分+車で駐車場を出るのに2分+都市高速空港出口通貨+下道で空港駐車場まで理想値の20分で行けたとして+駐車場に駐車するのに2分+駐車場から空港まで徒歩5分
なんとなく計算上最低34分は掛かりそうですね。
私の個人的な体験だと空港からタクシーで毎回40分50分なので、自分で計算した34分というのは相当飛ばさないと難しそうな気がしますが。。
想定が甘いのかも
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
519
通りがかりさん
全然関係ないけど、車通勤や車移動中心で考えてる人って酒は飲まないの?
本社東京だから出張多いけど毎回ラウンジで飲んだり食べたりしてるし、出先でも美味いものが有れば食べて飲んで帰るから車で通勤とか無理だわ
そんな車通勤する様なブルーカラーの人が住む価格帯じゃないけど、運転手付きの人が住むには設備も含めてチープな内容だし。
イマイチどんな人が住む想定なのかわからない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
520
匿名さん
>519 だから地域住民用にマークイズに赤ちょうちん街でも作ったら需要ないかねって上の方で書き込んだらけちょんけちょんに言われたw
想定は普通にバス通勤じゃないかなあ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
521
通りがかりさん
>>519 通りがかりさん
プラリバ跡地、赤坂や大濠の一等地の上層階に住みたいけど手が出ない、下層階なら出せるけど、それは嫌だという見栄っ張りの人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
522
匿名さん
>>519 通りがかりさん
世の中には食べ物は食べるけどお酒が飲めない人が約3割はいるのですよ。
そう言う人にとっては食べる事はあっても飲むことは皆無です。
全てが自分の様に飲み食いすると思わない方が賢明かと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
523
匿名さん
>>517 マンション検討中さん
その考えであるのであれば元々あったホークスタウンモールは?
道挟んで戸建もマンションもいっぱいあるけど?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
524
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
525
匿名さん
>>518 マンション検討中さん
定期的に羽田に行くので始発に乗るけど
朝6時くらいだと愛宕から空港通まで約15分下りて駐車場止めるまで時間かかって10分+家からマンション出るまで10分あれば行けるだろうから35分あれば御釣りがくるよ。
まぁ45分見ていれば専用入口から飛行機乗るまで大丈夫かな?
5時45分ごろに出れば余裕があるのでお勧めします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
526
匿名さん
>>524 匿名さん
あの頃は人口今の40%以下だし周辺も今ほど賑わってなかったしね。
北九州に負けてたぐらいだし。
ダイエーも経営難でテコ入れできる状況じゃなかったしいろいろ諸条件が違う。
人口も増えて活気づいているのでリベンジに近いんじゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
527
マンション検討中さん
プラリバ跡地も6000万円~ぐらいでしょ?
大して変わらないと思うけどね。。
赤坂周辺だと8000万~だから2000万以上の差があるけど。
ヤフオクドーム脇のタワマンに住んでますって言ったら福岡市内の人にはネタとして弄られるでしょうね。
「何でそんなトコ買ったの?」って思われても自慢は出来ないでしょ。
地行のマンションだと「ふ~ん・・・」で終わる
ドーム脇のタワマンだと「へ~wwタワマンってさぁ~液状化は~」の繰り返しになって話すのが億劫になりそう。
今時タワマンのデメリットなんて知れ渡ってるし、大きな地震の度に液状化の話題になるし。
実際ドームは倒壊してるわけでもないし、TDLも今でも健在なんだから問題ないんだろうけど、風評被害で資産価値が通常より下がるのを受け入れるのか考えていないのか微妙な人認定だよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
528
通りがかりさん
>>523 匿名さん
ちょっと何言ってるかわかりませんが、都市計画というのが厳密に定められているのもご存じない感じですね。
市役所に問い合わせて見たら良いですよ。
住宅地でも第1種とか2種とか@@専用とか土地の用途区分が決まっていますし、都市景観法にもちゃんと目を通せば好きに何でも建てられる地域とそうでない地域が明確に線引きされている事を理解できるでしょう。
貴方の言っているのはよかとぴあ通りより昭和通り側の話です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
529
評判気になるさん
>>528 通りがかりさん
建つことが決まったならいいんじゃない?
都市計画とか一般の人達知らないのだろう。
結局、福岡市が認めたってことだ。
京都は古い街並みにいきなりラブホやパチンコのネオンが見えたりして大層揉めてたけど。
マークイズの感じもタワーの感じも周りの景観損ねないんだし。
問題は福岡市自体が放置して民間に丸投げしているあちこちの渋滞問題を解決してくれるかだけど
期待薄だしなぁ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
530
検討板ユーザーさん
>>529 評判気になるさん
渋滞すると判ってて敢えて住む様なバカを救済する為に何で市民の税金を使わなきゃならんの?
マークイズにしろタワーにしろ三菱地所側が対処すべき問題だろ。
ここは観光地で商業施設に囲われてるからゴミや騒音や住民用駐車場の出入り整理も管理費やら住人の積み立て金で賄うんだよ。分譲だからな。
管理組合で誰かが理事長やって様々なトラブルに自分達で解決策をだすの!
行政は公平性の立場からココだけに税金で特別に何かできないし、前に言われてるみたいに物理的にどうしようもない。道路も拡張できないし、当たり前。
とりあえず早く申し込んで来い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
531
検討板ユーザーさん
>>525 匿名さん
ネットでタクシーで空港からヤフオクドームへの所用時間検索しても比較的空いてて35から40分て出るのに自分で駐車場に駐めて35分でお釣りが来るは話を盛り過ぎ。
しかも結局、駅近族には敵わないし、駐車場代金とか高速代やガソリン代を考えたらタクシーで行った方が駐車場に行かない分速いし余程マシだよね。
聞いても居ないのにダイヤだなんだ言ってるけど、頭の弱い出張族なんだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
532
マンション検討中さん
話題の物件にはグーグルmapなどを駆使して大して知らない地域の批評をされる評論家?が集まります。
なるべく真実味のある投稿をお願いできれば助かるのですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
533
匿名さん
一日中ネットに張り付いている引きこもりオタが時々いるからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
534
通りがかりさん
要は普通に生活してると相手にされないのでネットに張り付いてもっともらしいリベートしてるだけですよ
どこの板にもこの手の人は沸いて出てきます
反論したりすると待ってましたとばかりのかまってちゃんになりますので基本スルーが良いようです
販売されて購入が決まった頃には自然と消えていきますので暫くはうるさいでしょう
大人の会話をする余裕もなく喧嘩売られますので基本スルーで行きましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
535
マンション検討中さん
久しぶりに見たけど、なんでこんな妄想ばかりのやつが来るんだろ。
買う気ないやつの話は聞いててもなんもさんこうにならん。
ここって、もっとましな話聞けると思った。
空港に何分かかるとか?
渋滞とか?
話聞きに行ってないやつの発想。
みんなそれぞれライフスタイルがあって、それに合えばいいだけの話。
買えないやつの妬みの話は聞いてない。
みんなそれぞれ営業にいろんな質問してると思うけど、それを分かち合う場所だと思ってたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
536
匿名さん
空港まで車で何分とか、ラウンジ利用してますとか、専用入口利用してますとか、なんか必死で笑える。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
537
マンション検討中さん
ぜんぜん必死じゃねえし。
そう言う生活してるだけだろ。
その生活とここ買った時の生活と会うか会わないかだけだろ。
くだらんこと言うから、ついいいかえしちゃつたんじゃね。
なんか、ひまだな。ひま。
やるかたないのもつらいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
538
マンション検討中さん
パークハウスブランドが気になって資料請求したけど、ココだけ設備ショボいしタワマンなのにコンシュルジュの記載も無かったけど、コンシュルジュ常駐じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
539
マンコミュファンさん
コンシェルジュとか、いるかね?
ニューヨークのセレブのアパートメントやないんやから
知らない土地のホテルならともかく
自分ちのマンションなら、そげなもんいらんと思うばってん
コストが余計にかかるだけやなかね
それか、管理人をカッコつけてコンシェルジュて、呼びよるだけってこと?
すみません、独り言
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
540
匿名さん
>>539 マンコミュファンさん
コンシェルジュはいるって言ってましたよ。
共用サービスとしてはパーティールーム、各階のゴミ置場、夜間警備員があるみたいです。
ゲストルームとかフィットネスにあまり魅力は感じないので、これくらいが最適かと思いました。過剰な共用部は最初はいいって思っても将来的にはたぶんいらなくなりますからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
541
マンション検討中さん
>>538 マンション検討中さん
コンシェルジュは常駐となってましたよ。
恐らく8時-20時かな?
警備員は24時間配置の様です。
サービスは各階ゴミステーションの配置と毎日のゴミ搬送。
玄関先までの新聞配達(夜間警備員の許可・名簿記入制)
パーティルームの常設設置(TV・キッチン・オーブン・レンジ・食器設置)
>>539 マンコミュファンさん
コンシェルジュと管理人は違いますよ。
コンシェルジュは宅配便手配サービス・クリーニングサービス・レンタカーやタクシーの手配・パーティルームの手配管理・駐車場の空きを教えてくれたり各部屋の苦情等を受け付けたりの手配サービスです。
管理人は非常駐で掃除やらを全部1人か2人でします。
あると便利ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
542
検討板ユーザーさん
>>541 マンション検討中さん
そうそう、ここは駐車場にしても何にせよ色々とトラブルが多そうだし、マークイズにクレーム入れるにしてもドームにクレーム入れるにしても個人や管理組合でいちいち対応するのは面倒だし。
都内のタワマンはコンシュルジュは当たり前くらいの感覚だよ。
居ると居ないじゃ全然違う。
とりあえず見に行くかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
543
検討板ユーザーさん
ココはなんで、全面をモールにせずにマンション建てるの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
544
匿名さん
ここと同規模のタワマンに住んでいます。
ゲストルーム、ジム、キッズルーム、スカイラウンジ、多目的ルームはあると便利。利用者も多い。
あまり利用されていないのが、和室とシアタールームのようです。
コンシェルジュと管理人にはよくお世話になっております。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
545
マンション検討中さん
>>544
ゲストルームを作ると闇民泊を始める事を考える人や同じ人がずっと抑えたりで都合が悪い。
ジムはメンテナンスを管理費から賄うことになり、使わない人が反発をする。
キッズルームは子供達の溜まり場になり親はそこで遊ばせておいて放置。子供を持たないディンクスから声がうるさい等の苦情連発。
スカイラウンジは最初はみんな人が集まるが5年を過ぎる頃にはお客に自慢する場所にしかならない。
多目的ルームはサークル・セミナーの人が押えなかなか使えない。。。
私のタワマンはこんな感じの殺伐としてました。。。
今回この様な共用部が無いので購入を検討してます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
546
評判気になるさん
ヤフオクドームに近い事を考えるとドームのコンサート客等に闇民泊の様に呼びかける事を考える人も少なからずいます。
ゲストルームの様な施設があるとなおさらですね。
私が前に住んでいたタワマンでは上記のような施設がありましたが、
ゲストルーム・・・そもそも親類や友達は自宅に泊めるため、出張してくる人を泊めるスペースに利用する人が多くなり年10回までに規約変更。その後は使う人も減り月に4・5日借りる人がいる程度に。
パーティールーム・・・大人数で遊びに来た際に部屋のお皿もスペースも足らない為、すごく役に立った。
トランクルーム・・・地下にありましたが季節物等入れておくのに非常に役に立った。しかし一回借りられると空きが出ませんでした。
ジム・・・無料で利用者が戸数の1/3で盛況。しかし1年おきに器具が不具合起こすのでメンテナンスや買い替えなど負担が大きくスペースも30名で満杯になる為、空きをずっと見ておかなくてはならず10年後に多目的施設となりました。
キッズルーム・・・1階に合った為絶えず子供たちが走り回りエントランスまで出てくる。お客さんを通す時に恥ずかしくなる。親は何も言わずでした。(17時過ぎると鍵締めの為無駄なスペースに)
DIYルーム・・・汚れたり切ったり家具製作の人にとっては便利だが利用者は少なかった。
シアタールーム・・・そもそも大音量でDVDを見る人も少なく利用者は皆無に。
スカイラウンジ・・・第二のキッズスペースとなっていました。走り回ったりでいても落ち着かず1年目以降立ち入っていません。
結局色々あっても管理費で賄われるため負担額が年ごとに多くなる。
無駄な共用部はいらないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
547
マンション検討中さん
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
548
通りがかりさん
週末の案内会行ってきましたが。。。
満席の表示の時間帯でしたが、3組しかいませんでした。
苦戦しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
549
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
550
通りがかりさん
>>548 通りがかりさん
30分ずらしで3組づつらしいでよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
551
通りがかりさん
>>550 通りがかりさん
確かにごった返すとゆっくり見れないですもんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
>>543 検討板ユーザーさん
>全面をモールにせずにマンション建てるの?
単純に、そのほうが不動産運用の商売上のメリットが豊富にある一方で、リスクが小さいから。
全面をモールにするなんて暴挙に打って出るなんて、そんな負け戦はしたくないから。
(売主の三菱は、企業として歴史的にも様々な負け戦で犠牲を生み、多くを学び賢くなった)
具体的に、「全面をモールにせずにマンション建てる」ポイントは3点、
1.マンションならば、投下コストを回収するのにも、まだ今ならばリスクが小さい。
2.マンションの方が、圧倒的に維持費用が低額で、且つ想定がブレにくい(経験則で想定可能)。
商業集積だとテナントの入替え・テナント運営企業都合での事業縮小など変動要素が大きい。
3.消費の先行きが不透明な上に、ビッグバンで勢いづき大型開発案件が確定している、アクセス良好で集客力の高い天神エリアと競合したら、負けるのは明らかだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
匿名さん
>30分ずらしで3組づつらしいでよ
そんなもんなんじゃないの? 現時点では。
ちゃんとマーケティング戦略に則って、希少性や心理的な演出効果も狙っているんでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
マンション検討中さん
>>552 匿名さん
じゃあ商業施設建てないで全面マンションにした方がマシだね。
天神イムズで中途半端な事をして失敗してるのを学ばなかったのね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
マンション検討中さん
>>553 匿名さん
三菱地所に限らずタワマンの内覧会ではエレベーターの待ち時間に気づかせない為に時間枠を念入りに分ける。
入居後はそんなもんですからねーで済む
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
通りすがりさん
初めてプラン見たけど、壁がななめで生活しずらそう。
何でこんな設計したんやろ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
匿名さん
同じパークハウスでもパークハウス百道のほうが100倍いい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
評判気になるさん
>>556 通りすがりさん
結構全方位角部屋タワマンでは多い間取りですよ。
デッドスペース壁にして四角間取りにするタワマンも数棟出たけど斜めにして最大限㎡取ったんでしょ。
結局使い道分からずデッドスペースになる角が多くなるので余程のセンスと空間把握できてないと使い切るのは難しいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
マンション検討中さん
週末に色々話を聞いてきました。
基本住むのには不自由を感じさせる要素が私は見当たらなかったので購入を検討しています。
ここは投資・賃貸の購入者が少ないように感じました。
あまりに投資・賃貸の購入者が多いとゴーストマンションになってしまう為、購入者がどのような方が多いかが気になります。
最近、購入者限定(日本国籍を持った方限定)のマンションも増えてきましたが、ここはどうなのかを聞くのを忘れていました。
中国籍・韓国籍の方も購入できるマンションでしたら結局住む事は考えず別荘もしくは民泊になりそうで比率が多いと結局ゴーストマンションになりそうなのが不安です。
やはり多国籍を受け入れるのでしょうかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
パークハウス百道は、まだ値段なんかわからんぞ。嘘言うな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
マンション検討中さん
中国人はこんな資産価値が上がらない物件は購入しないよ。
駅遠いから賃貸投資家の検討対象にもならない。
単にそれだけの話。
今分譲中のパークハウスで投資対象ならパークハウス天神今泉ぐらいでしょ。
パークハウス桜坂は未だに売れ残ってるし、
パークハウス赤坂も売れ行きは悪い。
パークハウス桜坂は傾斜地で徒歩自転車がきついし、駐車場の出入りが不便で桜坂駅前にはセブンイレブンがあるだけで都心部なのに不便な立地。
パークハウス赤坂は赤坂という名前だけで実際には不人気の長浜アドレス。
天神今泉は便利で良いけど他はちょっとね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
マンション検討中さん
博多・天神に遠くの戸建やマンションから通ってくる人達がいる中で福岡タワーズは中心地に近く条件もそんなに悪くないと思う。
地下鉄を使う場合でも朝はそんなでも無く帰りはイベント時にあたるのであれば西新で降りてもそんなに唐人町からと歩く時間は変わらない。
現在姪浜に住んでるからかも知れないが不便さはそんなに感じないけどな。
みんな都会に住みなれているからかな?
歩いて行ける距離に比較的何でも買えるモールの環境があるのは今でも羨ましく思う。
記載している履歴を見るとタワーマンションに対する偏見・渋滞による事が多いですね。
前に記載されていた事でタワーマンションの誤解も私は解けたし渋滞と言ってもマークイズのオープンから1.5年も経過するのであれば興味本位渋滞も解消されていると考えている。
ドームへの時間渋滞は仕方ないとしてそれを加味しても惹かれています。
モデルにも行きましたが、正式価格がまだ発表されていないです。
予想を見ると購入出来そうな感じですので購入を真剣に考え始めてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
マンション検討中さん
>>563 マンション検討中さん
それでもこっちの方がもっと良いのでは?と考える人は後を絶たないんです。
理由はみんな失敗したくないから。
購入して後悔したので住み替えるなんてお金持ちの発想は70%以上の人は出来ませんからね。
投資の人や転売を考える人の意見とあなたの様に住居として考える人には大きな隔たりがあります。
元々この掲示板は投資の人や転売を考える人や業者の人やデベの人や冷やかしの人が80%を占めています。
どこの板も同じです。
全部を真に受ける必要はないと思いますよ。
購入する前に不安点はきちんと説明を受けるとよいのですから。
あなたの意見には共感がもてました。
6000万以上のマンションが増える中買える人は福岡の中でも30%未満だと思います。
そんな中買えるマンションの中では比較的良いと思います。
もっと良いと思う物件はあっても無理しないと手が出せないし買えませんので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
週末に実際に見に行きました。
この掲示板を読んでいたのですが確かに唐人町駅へのアクセスは不便でした。
特にマンションから通りを渡るには横断歩道がなく、毎回歩道橋を通る必要があるのが大変でした。
また歩道橋に付いているエレベーターですが、障害者用なのか動きが非常に遅く、呼び出してから来るまでに異様に時間が掛かりました。
マンションから唐人町駅3番出口までは歩道橋の登りも下りも階段を利用して18分、ホームまで21分でした。
歩道橋のエレベーターを利用登り下り利用した場合には3番出口まで25分ホームまで28分かかりました。
小学校までの道へも4車線の道路を信号も横断歩道も無しで渡るか歩道橋を通るしかなく、子供がいる家庭では不安になる内容でした。
渋滞は試合の1時間前から始まり、試合が始まるまでの間、それと試合が終わる前から試合が終わって1時間位は渋滞が酷くて車を入庫も出庫も厳しそうでした。
また徒歩も唐人町駅3番出口からマンションまでの導線が丸被りで人混みが凄く歩くのも大変そうでした。
営業の方は親切丁寧で良かったですが、ちょっと子育て世代が住むにはあまりにも不便でしたので他のパークハウスを見に行く予定です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
マンション検討中さん
565
歩道橋へは、マークイズから行けば良いのでは?
ただご指摘通り前に横断歩道が出来なければ自転車は不便。
あと唐人町駅の交差点ですが、横断歩道がない事でしょうか。小学一年生を通わせるのが不安ですね。
因みに南とう仁小学校は、1学期だけは集団登校との事。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
マンション検討中さん
博多駅からバスで7分以内に住んでいますが地下鉄に乗る事が1年に1回もありません。
会社は薬院ですが基本は自転車・バスで地下鉄ってそんなに使いますか?
確かに沿線に住んいるのであれば使わざる負えないのですが、バスがあれば事足りるかと。
ここだと空港行のバスも出ているので余計使わないかな。
飛行機に乗るのも年に数回ですしみんなが地下鉄まで遠いと言われてそうなんだ位しか思えないんです。
バスがあるのに本当に毎日乗るほど地下鉄って必要なんですか?
分からないので教えてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
マンション検討中さん
568さん
東京の感覚では駅近ほど人気ってことに影響を受けている部分がありそうです
しかし、福岡では、駅近の重要度は東京ほどではないんじゃないでしょうか
福岡は車の所有率も東京の倍以上ですからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
匿名さん
ブリリアタワー命の方が流れてきましたか?
ぼったくりのような東京建物価格よりは、価格はここが妥当のような印象です。
駐車場も出し入れなど使いやすそうですね。どっち付かずの地下鉄直結とタワー内自走式駐車場など価格転嫁して、新宿のタワマン並みの値段出されても、買いたくても買わないで終わってしまします。目立ちたがり屋のお金持ち用の物件なのでしょう。
ここは、ドーム、マークイズ近隣で活気が溢れた土地柄、人気もブリリアタワーを凌ぐのではないかと思います。最近はあちこちにタワマンが出来て、良い時代になりましたが、ババ物件は掴まないようにしないといけません。ここはクイーンて感じでしょうか?
一部屋欲しいけど・・・・考え中です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
駅近を否定しても負け惜しみにしか聞こえない。パークハウス百道と比べると見劣りしすぎ。車も渋滞がネック。もっとちゃんと渋滞対策打て。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
名無しさん
地下鉄なんて所詮行く所も限られるし階段登り降りも大変。
福岡は西鉄バスが強いし、ここだったらバス便も十分。
車での遠出も都市高が近いのが圧倒的に有利。
一番はモール隣接なので買物に遠くまで出歩かなくて良い点。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
通りがかりさん
>>571 匿名さん
否定してるんじゃ無くて本当に分からないのでは?
恐らくあなたはブリリア狙ってて百道に流れた人かな?
別に購入する気無いなら偉そうに上から渋滞対策打てとか言う必要無いんじゃない?
行かないし使わないんでしょ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
マンション検討中さん
拘置所と学区さえ気にしなければ百道は良い物件だと思うよ、ブリリア西新のような駅直ではないけど福岡タワーズほど遠くはない、妥協は人それぞれ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
マンション比較中さん
バランス的には,最近の西新〜藤崎物件の中でパークハウス百道はベストに近いと思います。
福岡タワーズは何よりも価格が魅力的。不確定要素としてのマークイズの見通し故の低価格かと思います。実際のところ,ホークスタウンという失敗作の上に作られるわけですし。
そのぶん,マークイズが成功すれば,数年以上経っても価格は十分維持できそうな新築分譲価格だと思います。
ブリリア西新はどう転んでも下落幅がそれなりにありそうで,資産家以外には厳しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
バス停も近ければ越したことはないが、強いアピールにはならん。それでも駅から遠くてバス停も5分くらいかかるマンションより相当まし。
問題は普通のバス停は雨が降ったら最悪ってこと。
ここのバス停はそんなことはない?屋根付き?
渋滞はここに住む人だけでなく周囲に多大な迷惑をかけるので、デベが責任もって対策するのは当たり前でしょう。このマンションに住む人だけでなく、周辺住民に対する義務だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
匿名さん
>>568 マンション検討中さん
空港行きのバスの時刻表見て話してますか?
バスで空港行くのに何分かかるか知ってて言ってますか?
ドームを通るバスは福岡タワーや百道のTV局や病院その他ドームのバイトの通勤と観光客で溢れていて博多駅へも天神駅へも時間もかかるわ混雑するわで大変ですよ。
バスが良いなら照葉とかで良くないですか?
何故わざわざドーム脇に住みたいんですか?
パークハウス今泉の方が断然良くないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
>>575 マンション比較中さん
世間の評価では西新の方が地行なんかより遥かに高いし、百道を見ているとドーム脇のタワマンなんて百道より酷い惨状になるのは普通の思考回路があればわかるよね、、
マークイズは誰が見ても成功する要素がない。
タワーズの500世帯が人柱になってスーパーを支えるしかないけど、その程度の購買力じゃ儲からないし桜坂のマミーズみたいに撤退される可能性もある。
人気だと思うならさっさと購入したら良いよ
数年後には皆が言っていた事を体感できる
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
口コミ知りたいさん
>>576 匿名さん
良い場所良いマンションは例外なく価格にも反映します
恐らくあなたとこのマンションを検討している人は価格の考え方が違うのでしょう
渋滞の義務はこのマンションでは無いのでは?
マークイズ側にあなたから定義されたらいかがでしょうか?
不満に思われているのですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
検討板ユーザーさん
>>578 匿名さん
不便さを理解するのに何年も掛からないだろうね。
住めば直ぐに解る内容だし。
そもそもドーム脇に住むと話してみたらポジティブな反応する福岡市民は少ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
マンション検討中さん
>>576 匿名さん
グーグルアースで確認しましたが屋根はあるみたいです。
ただ台風が来たら最悪、その点駅近の方がいいかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
マンション検討中さん
バス停に屋根はありますよ。
ただ、マークイズの客もバス中心になるでしょうから今より遥かに混む筈ですので屋根に収まるのは難しいでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
通りすがりさん
ここの板は見ていて面白いなぁ。
購入を検討する人が出ると必ずマークイズの衰退の話と渋滞の話と唐人町まで遠いという話を織り交ぜてくる輩が出てくる。
それも同じ話を延々と何回も書いてくる。
そろそろもっと違う情報のヘイトスピーチを混ぜてもらえませんかね。
もちろん嘘や妄想はいりませんよ。
地場デベロッパーは大手を嫌っているので自分の所に引き寄せようとする餌をまいているのかな?
それとも余程気になるからあえてヘイトで返す、好きな子を意地悪する子供みたいな感じかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
匿名さん
ここ他、福岡先発大手デベロッパが、販売に協力するふりを見せといて、西新タワーの販売価格を売れないような値段に誘導したんじゃないのかな?
東京外ししてるんじゃないのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
匿名さん
>>578
また知ったかを言ってる。
桜坂のマミーズは5年間契約の賃貸の土地でサラリーマンを含め儲かってたよ。
更新を言ったら賃貸契約を土地主が更新し無かった為已む無く撤退したんだよ。
桜坂の人たちはみんな知ってる。
これを知らないのは撤退しか知らない人とネットでさらった人だけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
586
マンション検討中さん
多くの人がマークイズは上手くいかないと思っていて、多くの人がドームは不便だと思っているという現実を受け止めましょうね。
1
試合2万人以上の集客があるドームですから、多くの人がドームの不便さとホークスタウン時代を見てきた経験則から語られているのです。
そもそも成功派の論点が財閥系だからとかテコ入れがとか荒唐無稽な話ばかりで
じゃあ天神イムズやマークイズみなとみらいが現状テコ入れで良くなったか?
という歴史や現実を直視していないだけです。
渋滞も交差点の構造も駅から遠いのも埋立地で液状化の恐れがあるのも
すべて現実の世界の話です。
安い物には理由があるんですよ。
素直に他の三菱地所の物件を当たられたほうが良いと思います。
ココは三菱地所でも一番の地雷物件です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
マンション検討中さん
>>577 匿名さん
空港行の時刻は8時30分からあったので十分かと。
年何回かなので。
バスは直行だと45分位ですよね?待ち時間考えると別にそんなもんだと。
混雑するのは何でも一緒ですよ。
薬院まで5キロ位ですよね?普段は自転車ですよ。
基本自転車とバス(雨降り時)ですよ。
照葉?自転車で通えないですよね?
ドーム脇に住みたい?マークイズ脇なら住みたいですが。
パークハウス今泉?あなた程お金有り余ってないので買えないですよ。
私の質問と全く違いますね。
沿線以外の人で毎日地下鉄に乗りますか?ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
通りすがりさん
>>586 マンション検討中さん
言いながら販売成功の道筋が出来てる(笑)
試合2万人の人が不便と思いながら通っているんですよね?
そんなにファンなら住んじゃえば?
今までモールも無かったわけだしモールが出来るのであればドームにも行きやすいって人が1%いるだけで200人ですよww
天神イムズは他のデパートと喰いあっているだけ。
マークイズみなとみらいは今でも十分黒字ですよ。
液状化でマンションにはほとんど影響出ていません。
杭打っていない戸建だけです。
東日本でも散々言われてもタワマンの影響0でしたが(笑)
そもそも駅近のドームって存在しない。
みんな改札から歩いて15分から30分かかるからww
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
みなとみらいの黒字って大したことないよ。橋本モールより多い程度。キャナルの半分くらい。マリノアより少ない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
液状化があるとマンションの価値暴落しますよ。浦安や神戸を見てください。すぐゴーストになる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
通りすがりさん
>>590 匿名さん
黒字は否定しないんだ(笑)
赤字じゃないなら問題ないんじゃない?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
匿名さん
東京の豊洲・港南・芝浦、神奈川のみなとみらい液状化は少しありましたよ。
今でも人気あります。
実際に10年前以前に買われた方ばかりですが2割以上買値よりも上がってます。
下がったところだけ言わないで上がったところと比較しないと本当の意味は見えませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
匿名さん
>>589 マンション検討中さん
何の記事?ウィルス入ってるのか見れないですよ。
あの辺小さな企業はいっぱいありますよ。
あなたの時間帯にたまたまいなかったのでは?
>ちなみに桜坂住民は天神三越大丸地下で食材を買う方が多いです。
>もしくは薬院のボンラパスがドラッグストアも駐車場もあって便利でした。
これは否定しません。
新鮮な野菜等はお得だったりしますしね。
無くなったので仕方なくの人も多かったですよ。
魚は新鮮でしたし安いので桜坂に帰ってきたサラリーマンも良く買ってましたよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
一瞬でも赤字になったらすぐつぶれるよ。ホークスタウンのように。
液状化がいいことみたいに言われてもね。北海道の地震でも大問題になっていた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
596
匿名さん
>>595 匿名さん
赤字になったら潰れる?じゃあ潰してみたら?あなたの会社より遥かに巨大ですが。
液状化が良い事では無く、液状化の状況の問題。
液状化は沼地・川を埋めたところは本当によくない。
海の埋め立てと元沼地・川とでは意味合いが全然違うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
匿名さん
みなとみらいの話が出たが、横浜のみなとみらいは埋め立て地であるが、特殊な加工で地盤を強化しており、非常に強固な地盤にしている。そのため避難場所になってもいるくらいである。福岡の脆弱な埋め立てとはレベルが違う。また、マンションも福岡の係数0.8で建てたマンションと違い2倍ほどの強度がある。福岡の海の埋め立てに関しては、人工島のように最近のところは別だが、昔の埋め立て地域は要注意レベルといっていい。関東地方と比べるのはやめたほうがいい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
>>597 匿名さん
あれって10年前の話じゃなかったでしたっけ?
上乗せで耐震強化策を市が条例で出した時ですよね?
一番最初に埋立地から強化をやり直したはずですが違ってましたか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
匿名さん
関東の係数1に対して0.8なので2割ですよ。
2倍じゃないです。
惰弱性が指摘され福岡市が建築物の耐震性強化を打ち出したのが10年前になります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名さん
震度6強から震度7程度の地震が来ても、建物が倒壊しないこととされていますが
たとえば地域地震係数が「0.8」だった場合、目安の震度が割り引かれてしまいます。
震度7×0.8=5.6 ですから、5.6の震度では倒壊を免れるものの
それ以上の震度6~7には耐えられない・・・ということになります。
単純に係数1と0.8でエネルギー量2割の差というわけではありません。
それと福岡市が条例で係数を1.25倍にする地域は特定の地域に限って指定しているとこだけです。それも努力義務です。このマンションが係数1.0で建ててあるかどうかデベに確認すべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件