福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 福岡タワーズについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 中央区
  7. 唐人町駅
  8. ザ・パークハウス 福岡タワーズについて

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-02-13 18:20:29

ザ・パークハウス 福岡タワーズについての情報を希望しています。
九州最大級の複合開発になるようです。大型商業施設と超高層タワー(WEST棟とEAST棟)です。
物件を検討中の方や周辺のことなど、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
総戸数:584戸予定
 WEST棟:292戸(事業協力者住戸27戸含む)
 EAST棟:292戸予定(事業協力者住戸含む)(建築確認2018年7月取得予定)


ザ・パークハウス 福岡タワーズ WEST
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.84m2~102.56m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、積水ハウス株式会社福岡マンション事業部、西日本鉄道株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2018-03-22 16:50:06

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 福岡タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 2338 匿名さんま

    >>2334 匿名さん
    24時間換気をウッカリ止めてたら、結露発生したが
    24時間換気を稼働させたら、結露しなくなったと
    同一住居内の現象として書込んでるレスは多数ある。

    他スレでも何人かが投稿していますね。
    ワード検索等を実行した結果でそれは分かります。

    結露発生と消滅の個別の住環境については、当事者の
    書込みにあった換気と湿度以外には、その他の諸々の
    与件はデータ収集も共有も出来ておりません。
    従って、明確に正確に再現も検証も出来ない。
    出来るのは、一方的な仮定。或いは推測のみです。

    因って、温度湿度がどうとかは正確な測定機器が
    揃った理科実験室や学府の研究室ならともかく、
    体験報告にあった現象は市井の一市民の一住戸での
    現象で計測データの精度や手法は信頼性に乏しい。

    結論、科学的エビデンスとのアンマッチやコンパチ
    難があっても一般論としては許容としては如何か?

  2. 2339 通りがかりさん

    この物件はない。

  3. 2340 匿名さん

    >>2339
    何が?

  4. 2341 匿名さん

    マンションが出来たら、マークイズに行くひとが増えそう。
    ドームのイベントがない日のマークイズの客も増えて活性化すると思う。

  5. 2342 匿名さん

    今後もインバウンドも商圏人口(福岡西エリア他)も
    増加傾向なので追風。ビッグバン絡みで天神地区で
    一時休業も増え、工事現場近くを避ける人も集まる。

    三菱は此処以外にも、周辺でマンション開発を行い
    企業グループで囲い込み関連商業施設の集客を図る。
    三菱の企業力は過去のホークスタウンとは桁違い。

  6. 2343 匿名さん

    >>2238
    机上の空論などと馬鹿げた反応が多数ありますが、24時間換気をしていようが
    サッシの表面温度が露点温度に達すれば結露するというのは自然の摂理です。
    結露されなかったと主張されてる方の具体的なデータはここでは述べられていないので
    たまたま、室内が乾燥していただけの話でしょう。

    いずれにせよ、結露が起きないなどと断定的に述べてる人に対して福岡の気象条件でアルミのシングルサッシでは結露する可能性は十分にあるということが言いたかっただけです。

    反論がくどく、説得力が皆無という事もある特定人物に共通していますね。

  7. 2344 匿名さん

    >>2343 匿名さん
    くどい様だが、アンカー誤ってるのでは??

  8. 2345 匿名さん

    他レスにもあったが居住者人数や調理頻度に生活スタイルに運動量、更にはペットの有無によっても湿度は変わる。それでも換気システム使えば結露は無い。

  9. 2346 匿名さん

    >>2343 匿名さん
    報告です。結露は全く発生しなかった。

    1/22(水) 23時現在環境 室温22° 湿度50% 外気温11°
    加湿器及び24時間換気システム作動

    1/23(木) 7時の環境 室温20° 湿度50% 外気温10°
    加湿器及び24時間換気システム作動(前夜~継続)

    結露の現象は無し(全二重サッシ及びシングルサッシ)

  10. 2347 匿名さん

    >>2341 匿名さん

    同感です。マンションの住人の視点から見たら、マークイズが健全であることが自らのマンションの資産価値を高めることにもなるので積極的に利用すると思います。

  11. 2348 tokumei

    マークイズ福岡、不健全と思います。

    嵐のコンサートの2時間前に行きましたが、駐車場までは、すんなり渋滞なく入れました。
    一階の食料品売り場はご近所からの買い物客で大盛況でした。
    でも2階からは悲惨です。
    人は流石にたくさんでしたが、殆どが、コンサートまでの暇つぶし見学、衣料品売り場内は閑散としておりました。コンサートの時、嵐のグッツ買っても、ユニクロやニトリは買わないと思いますよ。
    食事処はかなりの待ちでしたが、待った割には、おいしいわけでもなく、イベントなどがなければ、わざわざ食べには来ないレベルの店ばかりと思います。

    このままだと、マークイズがこのマンションの足かせになると思います。
    マンションの住民会でマークイズの改善を三菱地所に提案しないと、潰れる店は後を絶たないはずです。

    一階はすべて食料品売り場で良いと思います。
    衣料品はワークマンプラスなど、目玉の店を入れないとそのうち全滅でしょう。

    食事処はイベントに来られた方用の大衆食堂ばかりでなく、例えば、気軽に楽しめるモーニングがある喫茶店とか、奥様仲間で洒落たランチが楽しめるお店や、家族で静かにディナーが頂けるお店などの、違う雰囲気のお店を作れば、マンション住民の方も多数利用するのではないでしょうか?
    また、マンション住民のために、出前専門店を作るとかも良いと思います。

    今のマークイズなら、ここのマンション住民の方でさえ、そのうち利用しなくなる可能性が高いと感じます。

    一度、住民会でお話されてはいかがでしょう。

  12. 2349 匿名さん

    購入者です、ユニクロ、ニトリは入居後頻繁に利用すると思います。
    イベント時フードコートの待ち時間はありますがほとんどの店を利用すると思います。
    後は同意見もありますが店の内容は商いとして成り立たなければ撤退しますし、他のモール同様にリニューアルされていけばそれでいいと思います。

  13. 2350 名無しさん

    >>2348 tokumeiさん
    住民会で議題に上がったとしても、それは建て売り住宅で隣の家のプライベートに物申すような内容なのでそれはどうかと。


  14. 2351 匿名さん

    こんなに早くマークイズが廃れるなんて予想外だった。

  15. 2352 tokumei

    でもマークイズとマンションの一体型の開発がコンセプトであるため、住民の方の意見が最も重視されるはずですよ。住民の方が今のままでよろしいのであれば、そのまま、衰退していくのを見守るで良いのですが、。
    安いとはいえ、これだけのマンションを買ったのだから、みんなでマークイズを良い方向に改善すべきではありませんか?

  16. 2353 購入検討中

    >>2352 tokumeiさん

    もし不満があるのであれば無視されると思いますがマークイズ側に直接意見されたら良いだけだと思いますよ。
    すべての人があなたと同じ価値観ではありません。
    私はもし購入しても100%隣で用事を済ませるわけではなく、無いなら無いで他のお店にいくと思いますし今のマークイズに特に不満はありません。
    むしろこのままで良いと思いますけど。

  17. 2354 匿名さん

    >>2352 tokumeiさん
    自分はEAST棟の住民になる予定です。
    改善と言われても10回程度マークイズに行きましたが特に気になる所はないので私が意見することは何も無いですよ。

  18. 2355 tokumei

    誰も同じ価値観とは思っていませんよ。
    ここのサイトの意見もそうですが、イオンみたいなショッピングモールができてよかったという意見とイオンみたいなショッピングモールみたいで期待外れ、という意見に二分されてます。

    私の意見は後者であるというだけで、すでに廃業の店が数件出ている現状でこのままでよろしいのでしょうか、と、提案しているのです。

    不満があるだけなら行かないだけで済む話ですが、ホークスタウンに続き、マークイズまで衰退されるのが嫌なので、意見を述べてるだけです。

    もっと、いろいろな意見がでると、このサイトをみている三菱地所の方に届くのでは、という微かな希望で書いてます。

  19. 2356 eマンションさん

    >>2348 tokumeiさん
    コンサートだけにしてマークイズによらなきゃいいじゃん。

  20. 2357 購入検討中

    >>2355 tokumeiさん
    私はイオンみたいなショッピングモールが隣にあって良かったです、以上。
    意見があるならマークイズに直接言うかマークイズ検討中とかホームページ作ってよそでお願いします。


  21. 2358 tokumei

    意味をご理解ください。嵐のコンサート開催時にマークイズに行ったのであって、嵐のコンサートには行っておりません。

    ウェスト完成も、結局、結構売れ残り、イーストは更に大変と察しますけど、。
    マンションのグレードの割には、かなり安い価格設定のはずですが、それでも売れ残る原因の一つは、マークイズに魅力を感じないからと思いますが、、。

    今度、イーゾ福岡に吉本劇場も入り、このオープンでマンション売れ行きの起爆剤となればと、祈っております。

  22. 2359 tokumei

    是非是非マンション購入してくださいね。

  23. 2360 匿名

    >>2348 tokumeiさん
    間違いで参考になるボタンを押しました。

    素人衆の集まりでどんなお知恵が出るか興味深い。
    が、系列のシンクタンクを抱えノウハウや資金力も潤沢な三菱に、いったい何がモノ申せるのか??

  24. 2361 購入検討中

    >>2358 tokumeiさん
    意見があるならマークイズに直接言うかマークイズ検討中とかホームページ作ってよそでお願いします。
    安いと思うならセカンドハウスとしてご自身で数室購入するならもっと起爆剤になると思います。

  25. 2362 匿名さん

    >>2358
    あなたの言っている部分で
    「マンション住民のために、出前専門店」とありますが、ウーバーイーツ
    とか利用すればいいだけだと思います。

  26. 2363 匿名さん

    三菱いまいち

  27. 2364 匿名

    >>2348 tokumeiさん
    RHCカフェなどはダメですか?
    近場で買い物して近場で飲食を繰り返したら飽きる。
    テナントは定期的に入替り活性化し飽きが薄れる。
    健康増進の為、マークイズとタワー住民の新陳代謝の
    為にも、放っておけばちょうど良い感じで回って行きます。下手にどうこうしようなんて考えなくて良い。

    もし三菱の一員になったら、是非お願いします。

  28. 2365 評判気になるさん

    >>2348 tokumeiさん

    すごく的確に表現してると思います。
    ドームやイベント会場付近のモールらしい分かりやすい例ですね。出前専門店はいいですよね。下でガヤガヤしてる最中でも持って来てくれるのは有難い。客が来ないなら持って行けばいい事。こんなお店が最後まで生き残る店だと思います。

  29. 2366 tokumei

    全部買いとっても起爆剤にはならないとおもいますけど、?
    何か、マークイズにお勤めの方ですか?
    私は、すでに撤退する店が複数ある中、このままマークイズが衰退していくのは嫌だから、みんなで意見を言い合って、マークイズを盛り上げましょう、の意味合いで投稿しました。

    でも、献身的な意見は何一つ出てこず、このサイトでは無理と理解しました。
    別に何でほかでホームページ作らないといけないのかも理解できませんが、意味のない議論は中止にしましょう。

    では、。

  30. 2367 tokumei

    ひとりだけ私の意図をご理解していただきありがとうございます。

  31. 2368 匿名さん

    >>2366
    マンション購入後に管理組合の理事になり
    ご意見を取りまとめ、マークイズ側にマンション側の
    意見として申し入れるのが妥当かと思います。

  32. 2369 匿名

    >>2365 評判気になるさん
    揚げ足取りではないが客が来ない店、旨くもない店に
    出前の注文はしないと思います。
    店でも出前もリピしない、ネット評判も低いかスルー
    で「一げん客」ばかりなので客は増える事は無い。

  33. 2370 住民族

    >>2351 匿名さん
    物販店はネット販売重視の時代なので、売場の客数の多少では判断出来ぬ。
    マークイズは百貨店などと比べてフロア数や店舗数は少ないが、通路が広いので閑散として見える。
    ドンキなんか売場面積広く取って大量陳列+圧縮陳列で通路狭い。客少なくても賑わっている錯覚。

  34. 2371 匿名さん

    違いますよ。店の中はガラガラ、通路は比較的いる。特にトイレ待ち。明らかにマリノア、橋本、キャナル、他のイオンモール等比べても最低レベル。映画館なんか、大きい劇場に数人が当たり前。

  35. 2372 通りがかりさん

    今はマンションも無くドームや近隣客のみでもそれなりに人が入っている気がします。
    実際に撤退するお店は需要が無かったのであっても無くても影響はないかと。
    マンションが出来ればそれなりに買い物需要は高まるしEZOが完成すれば遊びに来る客がマークイズに止めるだろうからシャワー効果で帰りに買い物する事は十分ありえます。
    今までのホータンとの違いはホータンはドーム客メインで考えていた事。
    それでは行く時には買わないし帰りは閉まるしいいことないですよね。

    2021年4月以降には客層が一掃されると思われますよ。

  36. 2373 職人さん

    いつもマークイズを気に掛けていただき有難うございます。
    地所に代わり厚く御礼申し上げます。
    tokumei様におかれましては気になさる余り、お気が病まないように御自愛ください。

  37. 2374 匿名さん

    >>2371 匿名さん
    それって、通路を歩いてる人=回遊客が興味ある店に
    たまぁにフラッと入るわけだから、百貨店でも街中の
    路面店でもシゴク普通の光景でしょ。
    トイレは数限られてるし、時間帯や男女で待機時間に
    も差もあり、子連れ客が多いと自然に行列も出来る。

  38. 2375 マンション検討中さん

    あなたはすばらしい!
    マークイズはもっと努力するべし!
    店舗を適当にあつめすぎだろ!!

  39. 2376 マンション検討中さん

    tokumei さん
    まさに思ってたけど表現できてなかったよ!
    それ!それ!
    あのスーツの店とか必要か?お客だれもいないぞ?
    イオンモールに失礼だろ!イオンモールみたいって。
    まだイオンのほうがわくわくするわ。

  40. 2377 匿名希望

    >>2371 匿名さん
    今日行きましたが買い物客で相当混んでましたけど。
    もし購入したら橋本はもう行く機会はないですが他の店舗もマークイズ同様魅力がある店ばかりなので行くと思います。
    映画館人が少ないなら個人的に見やすくて歓迎です。

  41. 2378 匿名さん

    安いのに売れてない

  42. 2379 匿名さん

    売れてないのかなぁ?
    残WEST 7戸・EAST 51戸 完売率90%売れていればデベとしては立派だと思うけど。
    592所帯では現状の福岡での販売としては十分な方なんじゃないかな?

  43. 2380 匿名さん

    評価の境目は70%! 今の市況で成約率90%ならば上々、大健闘です。人気物件と言えますね。
    以下の (株)不動産経済研究所の ”最新公表 数値を以て、客観的に" ご判断頂けるでしょう。

    ●「新築マンション市場動向」〈12月度〉   公表:2020/01/22
    >首都圏
     成約率:61.3% ・ 前年同月比:+ 11.9ポイント ・ 前月比:+ 6.1ポイント

    >近畿圏
     成約率:71.0% ・ 前年同月比:▲ 1.1ポイント ・ 前月比:+ 10.9ポイント

  44. 2381 匿名さん

    福浜団地が建て替えが決まっているので
    まだまだ近隣住民の需要が伸びるから
    大丈夫ですよ。

  45. 2382 匿名さん

    >>2381 匿名さん
    福浜団地、建て替えですか?

  46. 2383 マンション検討中さん

    >>2379 匿名さん
    ウエストは完成したけどイーストは1年先の完成。
    だから292部屋に対して7部屋が完成在庫。
    これはかなり優秀。

  47. 2384 マンション検討中さん

    杏ちゃんが当初は広告キャラになったマンション。
    杏ちゃんのためにも皆んなは不倫せずに奥さんを大切にして福岡タワーズで生活を。

  48. 2385 匿名さん

    最近の三菱電機や自動車と違い、三菱地所が手がけるマンションや商業集積には大きな問題が無い。
    成約率は好調、各地のプレミアムアウトレットやマークイズ、ランドマークプラザも活況です。

  49. 2386 マンション検討中さん

    三菱リージョナルジェットもダメでした、、、

  50. 2387 マンション検討中さん

    杏も、、、、不吉ですね、、、
    そういわれると。気づかなかったです。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

総戸数 25戸

グランフォーレ西新ナチュリア

福岡県福岡市中央区今川二丁目

3,150万円~3,810万円

1LDK

32.32平米~37.84平米

総戸数 33戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

3,268万円~3,978万円

1LDK

31.65平米~33.64平米

総戸数 33戸

ザ・サンメゾン大濠公園

福岡県福岡市中央区鳥飼1丁目

5,650万円・6,490万円

1LDK・3LDK

47.66平米・67.43平米

総戸数 23戸

ザ・サンパーク西新

福岡県福岡市早良区城西3丁目

未定

3LDK・4LDK

74.83平米~84.50平米

総戸数 24戸

ザ・パークハウス 大濠翠景

福岡県福岡市中央区草香江1丁目

1億8,870万円

3LDK

100.93平米

総戸数 30戸

グランフォーレ百道三丁目レジデンス

福岡県福岡市早良区百道三丁目

5,830万円~6,830万円

3LDK

67.38平米~74.24平米

総戸数 24戸

アクロス六本松ラ・クラス

福岡県福岡市中央区梅光園1-59-1

未定

1LDK・2LDK

32.88平米~43.76平米

総戸数 30戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

1億798万円~1億5,930万円

3LDK

74.68平米・83.11平米

総戸数 66戸

プレミスト赤坂けやき通り

福岡県福岡市中央区赤坂二丁目

3億5,000万円

3LDK

177.04平米

総戸数 30戸

アクタス茶山グランミライ

福岡県福岡市城南区茶山6丁目

5,190万円~7,260万円

2LDK~4LDK

65.32平米~80.45平米

総戸数 41戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

5,630万円~6,190万円

3LDK

66.35平米~68.17平米

総戸数 29戸

オープンレジデンシア室見

福岡県福岡市西区愛宕二丁目

3,068万円~4,938万円

1LDK・2LDK

33.64平米~56.51平米

総戸数 52戸

エンクレストガーデン福岡

福岡県福岡市中央区小笹4丁目

3,550万円~6,380万円

2LDK~4LDK

54.81平米~82.67平米

総戸数 364戸

アメイズ友泉亭ザ・ヒルズ

福岡県福岡市中央区笹丘1丁目

4,370万円~5,990万円

3LDK・4LDK

70.40平米~88.00平米

総戸数 48戸

アクロス薬院グレイステージ

福岡県福岡市中央区薬院3丁目

3,650万円~6,760万円

1LDK・2LDK

32.76平米~52.67平米

総戸数 21戸

グランフォーレ姪浜駅南レジデンス

福岡県福岡市西区姪浜駅南二丁目

5,830万円~6,980万円

3LDK・4LDK

70.37平米~85.32平米

総戸数 30戸

ジェイグラン平和

福岡県福岡市南区平和1丁目

5,108万円~5,998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.00平米~74.27平米

総戸数 82戸

アルファステイツ姪浜南

福岡県福岡市西区石丸1丁目

4,330万円~4,870万円

3LDK

67.31平米~72.46平米

総戸数 61戸

クリオ渡辺通セントラルマークス

福岡県福岡市中央区清川二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.03平米~81.36平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸