広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2025-02-13 18:20:29
ザ・パークハウス 福岡タワーズについての情報を希望しています。
九州最大級の複合開発になるようです。大型商業施設と超高層タワー(WEST棟とEAST棟)です。
物件を検討中の方や周辺のことなど、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
総戸数:584戸予定
WEST棟:292戸(事業協力者住戸27戸含む)
EAST棟:292戸予定(事業協力者住戸含む)(建築確認2018年7月取得予定)
ザ・パークハウス 福岡タワーズ WEST
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.84m2~102.56m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、積水ハウス株式会社福岡マンション事業部、西日本鉄道株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-22 16:50:06
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番) |
交通 |
福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩12分 (3番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
292戸(事業協力者住戸5戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上28階建(28階は機械室・階段室) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部 [売主]西日本鉄道株式会社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 福岡タワーズ口コミ掲示板・評判
-
201
通りがかりさん
この場所で駐車場無料は難しいでしょうね。
試合中はドームの駐車場が高すぎるので
バランスが取れないですし課題ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
マークイズの一番のライバルはプラリバ。分がかなり悪いね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
口コミ知りたいさん
>>202 匿名さん
坪単価が100万以上違うと全く客層が被らないのでライバルでは無いな
西新との比較煽りが多いけどグレードが違うマンションでライバルとは不思議です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
>坪単価が100万以上違うと全く客層が被らないのでライバルでは無いな
それが是である前提状況って、主に二つ。
・相場が上昇傾向で売り手市場の時(一般庶民以下は高額物件に手が出せない)と、
・高相場の他地域から流入人口が微少の場合(移住者やリタイア組の購買力は当地の比では無い)。
今みたいに、実勢価格の上昇傾向もチョット一服感も漂う中で、下落懸念も囁かれると、
坪単100万越えで物件グレードを上げ下げして購入する移住者やリタイア組は多い。
例えば、郊外の広くて自然に囲まれた手頃な価格帯の物件を購入すると、
大半が分譲デビューの若年世帯だったりしますね。
若年世帯からしたら、のんびり暮らす世帯とのギャップを感じるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
190億と、味をしめた福岡市は、次は鮮魚市場をアイランドに移転して、長浜再開発もあり得ますかね?
200~300億しそう。大プロジェクト!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
マンション比較中さん
青果市場跡地のららぽーとはキッザニアを誘致している時点で三井アウトレットパークと一線を置いているね。
子育て世代に特化した街づくりで若年ファミリーを狙ってデベが動き出すかな?
Markisは逆に大人を意識した感じなので福岡に無いブランドを誘致してほしいな。
スーパーもイオンや夢タウンは溢れてるのであえてイトーヨーカドーを持ってきてくれたらすごい嬉しい。
高級スーパーはやめてほしいなぁ。
恐らく映画館もあるのであれば3000円以上購入か映画やライブの半券で3時間無料の駐車場にしてくれたらいい感じ。
買い物では3000円は買うでしょ?
30分無料で1000円以上は2時間とかにして上限なしの駐車場にすればドーム目当てで止める人もいないだろうし。
いっそう10分100円でも買い物客は無料で行けるんじゃない?
冷やかしでも1000円くらいは買うだろうし食事もしたりするだろうしどうだろうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
>次は鮮魚市場をアイランドに移転して、長浜再開発
玉突きでの再開発?
普通に考えれば、ないんじゃないかな。
もし、実現したら行政の暴走・異常事態って事ですね。
そして、新興住宅地としてのアイランドを見限った、或は
行政主導とも言える開発を信じた地域住民を見捨てる事になりかねない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
マンション検討中さん
>>208 匿名さん
ちょっと理解できないんですが、なぜ見捨てられたとか被害者意識が芽生えるとお考えですか?
他の地域に注力することに舵を切られたくらいで。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
三井は市場規模を踏まえて、棲み分けと収穫(シェア拡大)を図っているのですね。
Markisは逆か順かは見方によるが、テナント/ブランド次第で成否が分かれるのは自明。
ただ、IYOの出店を望む地元民は少数派でしょうね。
セブン&アイグループとして、IYOの新規出店の計画はほぼ無い筈です。
イオンとイズミ、スーパーはマックスバリュと西鉄、その他の既存店でもう充分だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
>>209 マンション検討中さん
鮮魚市場をアイランドに移転は、可能性としてあるでしょうが、当初の開発プランには
無かった事案と捉えておりましたもので。
何より、他でもこのスレでも、鮮魚市場を忌避する投稿が多いですよね。
他県から来た移住者からすると、ごく少数の方々の意見としても異常に感じる事があります。
アイランドに暮らす方々も、鮮魚市場に対し同様の捉え方(忌避視)をしていらっしゃったら
「そんなの聞いてないよ~」という発言をする方も想定されましたので。
鮮魚市場移転による更なる活性化を歓迎する方も、当然一定数はいらっしゃるでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
>>208 匿名さん
鮮魚市場は、厄介者ではありません。
市場関係者が、反対されるのならば理解できますが。
もしもアイランドへ移転するとしたら、アイランドは活気ずくでしょう。
築地から豊洲に移転するのに、移転先の反対はありましたか?
そもそも天神、徒歩圏内に魚市場があることが奇跡のように思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
>>212 匿名さん
天神周辺のゴミゴミした場所では、臭いとか、トラックが多いとかマイナス面が取り上げられます。
しかし、まだ開発が進んでいないアイランドならば、誘致に成功したと歓迎されると思います。空き地だらけですから。
歓迎されても、忌避的に捉える方は少ないと思います。
当然、市場関係者は大反対かもしれません。市場会館がまだ築20年しか経たないので、そこだけ残すのも手かもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>>213 匿名さん
何だかんだ書いても、ウォーターフロントや天神ビッグバンなど計画に無かったことは、書いても仕方ないですね、失礼しました。
那の津埠頭、長浜界わいは、暫くは再開発は無いのでしょう。
地上108メートルのツインタワーズに期待です。あとヤフオク周辺のインフラもですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
マンション検討中さん
ツインタワーは怪しい。あくまで予定で竣工時期も違う。とりあえず一つ建てて、様子みる戦略が見え見え。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
>212 匿名さん
>築地から豊洲に移転するのに、移転先の反対はありましたか?
首都圏に数十年暮らし、お台場や有明・豊洲周辺も開発初期の更地状態から見てきました。
移転先の区画は、ご存じのとおり東京ガスの工場跡地です。
つまり、地続きの隣接地には住民が居ませんから、住民の反対運動は無かったと記憶しています。
ご存じでしょうが、築地(今後の豊洲も)業者関係者だけが利用する単なる卸売市場では無く、
観光客も入場可能な区域があったり、周辺には安価で美味の飲食店が豊富にあります。
かたや、ご当地 長浜の鮮魚市場 は、築地のような魅力的な施設や町を形成していないでしょ。
だから、一部とは言え、市場関係者を除いて、地元の周辺住民から忌避されるのでしょう。
アイランドの多くの住民が寛容で、且つ鮮魚市場が飲食店などの付帯施設も併せて
魅力的な一区画を形成出来るものならば、アイランドは活気 づく でしょうね。
そうなったあかつきには、是非伺いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
まだ、箱崎の再開発があるからね。
あそこがどうなるか分からないうちは、長浜なんて再開発はなかなか進まないよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
口コミ知りたいさん
IKEA周辺の神戸や千葉の埋め立て地は、綺麗なマンションは沢山あるけど人が全く歩いていなくてゴーストタウンみたいで、とても怖かった。買う前に埋め立て地がその後どうなってるか見てみたら。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
神戸の埋立エリアは震災以降かなりの不人気になり
未だに資産価値は低いままなのはその通り
ただ福岡のももちエリアのタワーマンションは築13年や23年でも結構な価格だよね
最近の地震に絶対はないけど関西や関東の太平洋側(地震可能性大)エリアと北部九州エリアではリスクが大きく違う感じがするな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
同じパークハウスで百道二丁目に建設中の駅近物件が
あるが、広告等は当然一切出してない。
出すと客がこちらに行くのは分かってますからね。
福岡タワーズや長浜がある程度捌けてからでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
>同じパークハウスで百道二丁目に建設中の駅近物件があるが、広告等は当然一切出してない。
三菱地所レジデンスですもの。
クローズドマーケティングでしたっけ?
地場企業と比較にならないビッグデータを、豊富で詳細な顧客データを保有していますからね。
首都圏からのリタイア世帯・移住者・別宅や不動産運用も視野に入ってます。
そのデータを如何に使えば、最大効果が得られるかも熟知しています。
そして、下手な広告(チープなチラシやイメージダウンになりかねない現地看板)は逆効果。
沖縄居住時も、最も頻繁に物件情報が来たのは、三菱地所レジデンスでしたね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
買い替え検討中さん
西新にパークハウスって言っても今更感があるね。同じ西新でもブリリアに比べると圧倒的に格下に思える。
その分安いだろうけどね。ちょっと前に立った西新のパークハウスは駅から遠いこともありなかなか完売せず、人気がイマイチだった。だけど、駅近なら人気出るかもね。後だしでどんどん魅力的なマンションが出るので、先に買ってしまった人たちは悲しいだろうね。そういう私も買い替えモードです。
今でも余ってるのにあまり立てすぎると既存のマンションはさらに値崩れリスク高くなるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
>>223 評判気になるさん
旧UR九州の団地の建て替え分譲ならば、価格的にも控えめで、元住人もそのまま100世帯優先的に購入できるでしょうから、顧客がタワマン層とは別で、直ぐに売り切れるのでしょう。
しかしこの団地、1960年代の建物で昭和中期とは恐れ入ります。
一部屋欲しいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
>>224 匿名さん
1ヘクタール近くの敷地があるから、超高層マンションは考えなかったんですかね?三菱地所が、誘導したのかな?確かにタワマンはリスキーかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
[ご本人様からの依頼の為、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
前からハローデイって出てたやん。
家電量販店が出てこないな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
マンション比較中さん
意外と人気ないね。完売大丈夫かな?売れ行き次第で2棟目はキャンセルになりそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
マンション検討中さん
タワーズうたっておいて二棟目作らないって有り得なくないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
マンション検討中さん
きちんと計画発表してほしいね。なぜ明確化しないか不安になる。ツインタワーだから意味ある。
途中でやめるってなると、資産価値も下がりまくるし、失敗しましたって公言してることになる。
もしかして、入居数や人気に応じて途中で計画変更して駐車場にするとかやめてほしい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
口コミ知りたいさん
きちんと発表してる事に対して何故中止とか変更とか言えるのか訳が分からない
申請した後の変更工事は最初から手続きやり直しですよ
変更や中止って考える根拠は何ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
総戸数584邸(予定)のうち、EAST棟(292邸(予定))は建築確認取得(2018年7月)予定となっており、今後変更となる場合があります。WEST棟(292邸)は建築確認取得済みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
今回の物件は商業施設一体の為、建築前に計画図を提出しています。
一度マンションや駐車場の位置を決めたら大きくも小さくもできません。
建築確認はあくまで着工前に取得するものでEASTはまだ着工すらしていない為、その類ではありません。
ただWESTとほとんど違いの無いEASTのタワーを建築確認降ろさないと言う事はまずありません。
違法建築や申請書類と違う場合は別ですが。
今から中止や駐車場にするなどの変更はございませんのでご安心を。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
口コミ知りたいさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
許可は許可であって、義務はあるの?
先行棟の販売状況や景気によっては後発棟の中止はゼロではないんじゃない?
ツインドームも結局2個目は中止したし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
マンコミュファンさん
まあ、2本目が中止はないだろうけど
仮に1本だけでも希少価値で悪くはないんじゃない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
口コミ知りたいさん
福岡の市場規模で一気に売りさばくには厳しいという判断で
工事及び販売時期を期分けしてるのでしょう。
期間を長く見る事で後のコントロールが効きますので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
マンション検討中さん
立地・グレード・資産価値・デベ・価格を考えるとそこらの物件よりも良いと思う。
1億出せる世帯や積水・Brilliaを購入出来る世帯は別ですが、全員が購入できる価格ではないです。
6000万までは何とか出せる世帯で考えると1番の候補です。
バスも多いので会社で考えると問題ないし、MarkIsの住人側の入り口も出来るようなのでそれも良いです。
福岡市としての渋滞緩和策とドーム目当ての駐車場対策をしてくれたら言う事ないですね。
Towerとしての必要最低限はすべて整っているし、免震構造で地震対策も出来ています。
非常時の対策も出来ているようです。
この物件を下に見ている人達は別として、価格的に折り合うのであれば眺望も期待できます。
県外からの転勤族購入者(現在賃貸住まい)とかドーム関係者・地元の方で592世帯位は埋まると思います。
売れないとか真逆で抽選になる可能性が高いと考えています。
プロジェクト発表会で頂いた資料と全所帯の間取りと階数を睨めっこして購入したいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
熊本に出来たマリモの物件はグレードがMJRよりも低かったのにも拘らず全戸売り出しをかけて即完したのは去年の事ですね。
確か坪350万と熊本ではありえない価格であったのにも拘らず完売したので驚いた記憶があります。
あちらもモールが隣であったと記憶しています。
戸数では4倍位ですが小出しに出すのであれば抽選になる可能性高いですね。
確か最大倍率20倍を超えていたことも考えて抽選にはなる住戸多そうですね。
みなさんが様子見している内に購入検討しないと痛い目見るかもしれません。。。
WESTが調子よいとEASTは価格上げてくるでしょうからその辺を踏まえてみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
教えて欲しいんだけどWESTとEASTの位置関係が判りにくいんだけど
敷地を4分割したとして今回の棟は北西のブロック
次回の棟が南東のブロックに建つって感じで良いのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
マンション検討中さん
マリモ物件はこんな郊外でなく、福岡で言えば天神に建てたマンションみたいな感じでしょう。利便性もバスセンター直結で電車も2分と近い。利便性が違うし、むしろ大名小後マンションやブリリアの方が近い。ちょっと比べられない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
マンコミュファンさん
>>243 マンション検討中さん
郊外ってどんだけ上から目線の人なんでしょうか?
充分、都心の中だと思いますよ
熊本ガーデンズは寂れた上通の先に出来た所で天神を中心としたら対して変わらないですよ
坪単価も100万高いのですから
熊本はバスが発達してないからバスセンターで利便性言われてもお笑い草です
ディスるのならもう少し勉強しましょう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
交通の要衝であるバスセンター直結は、高い利便性以外の何物でも無い。
生活する上では、バスを利用しない方でも、電停直近だから非常に便利でしょう。
商業施設やお城も公園も近いなど、紛れもなく好環境ですよ。
それに、熊本はバスが発達してないか否かは比較対象にも拠るが、・・・。
必要充分なバス路線は確保されていますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
なぜに熊本の交通センター跡物件と比較する?熊本の資産家さんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
マンション検討中さん
この物件は、香椎浜イオンに隣接したモントーレタワーと同じイメージですね。
モール近接型のバス便で駅からの距離感や免震や装備など。
両方とも郊外ですが都市高速も近いので車のアクセスは良好と思われがちですが
こちらは渋滞がひどい分、香椎浜より不便ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
甲子園の近くに知人が住んでいるが甲子園も渋滞はひどいらしい阪神電車があるにもかかわらず車は混むし
近くにららぽーと甲子園が出来てからは土日マンションから出ることも帰ることも至難の技
知人は土日はマンションからほとんど出ないらしい
ここの場合更に電車が無いからもっとすごい事になりそうだね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
マンション検討中さん
>>248 匿名さん
甲子園近くだと試合中、自宅の駐車場を貸すことで、お金を稼げるってテレビであってました。
このマンションも試合中は観戦者に貸して小遣い程度にはなりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
福岡と熊本では、先進国と途上国みたいな感じですよ。
地下鉄とチンチン電車では、それ位の違いがあります。
熊本は、不便すぎますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件