広告を掲載
マンション検討中さん
[更新日時] 2024-11-21 10:35:06
ザ・パークハウス 福岡タワーズについての情報を希望しています。
九州最大級の複合開発になるようです。大型商業施設と超高層タワー(WEST棟とEAST棟)です。
物件を検討中の方や周辺のことなど、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
総戸数:584戸予定
WEST棟:292戸(事業協力者住戸27戸含む)
EAST棟:292戸予定(事業協力者住戸含む)(建築確認2018年7月取得予定)
ザ・パークハウス 福岡タワーズ WEST
所在地:福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番)
交通:福岡市地下鉄空港線「唐人町」駅(3番出口)より徒歩12分
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:41.84m2~102.56m2
売主:三菱地所レジデンス株式会社、積水ハウス株式会社福岡マンション事業部、西日本鉄道株式会社
施工会社:株式会社竹中工務店
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2018-03-22 16:50:06
物件概要 |
所在地 |
福岡県福岡市中央区地行浜2丁目30-26(地番) |
交通 |
福岡市地下鉄空港線 「唐人町」駅 徒歩12分 (3番出口)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
292戸(事業協力者住戸5戸含む) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上28階建(28階は機械室・階段室) 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]積水ハウス株式会社 福岡マンション事業部 [売主]西日本鉄道株式会社
|
施工会社 |
株式会社竹中工務店 |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 福岡タワーズ口コミ掲示板・評判
-
591
匿名さん
液状化があるとマンションの価値暴落しますよ。浦安や神戸を見てください。すぐゴーストになる。
-
592
通りすがりさん
>>590 匿名さん
黒字は否定しないんだ(笑)
赤字じゃないなら問題ないんじゃない?
-
593
匿名さん
東京の豊洲・港南・芝浦、神奈川のみなとみらい液状化は少しありましたよ。
今でも人気あります。
実際に10年前以前に買われた方ばかりですが2割以上買値よりも上がってます。
下がったところだけ言わないで上がったところと比較しないと本当の意味は見えませんよ。
-
594
匿名さん
>>589 マンション検討中さん
何の記事?ウィルス入ってるのか見れないですよ。
あの辺小さな企業はいっぱいありますよ。
あなたの時間帯にたまたまいなかったのでは?
>ちなみに桜坂住民は天神三越大丸地下で食材を買う方が多いです。
>もしくは薬院のボンラパスがドラッグストアも駐車場もあって便利でした。
これは否定しません。
新鮮な野菜等はお得だったりしますしね。
無くなったので仕方なくの人も多かったですよ。
魚は新鮮でしたし安いので桜坂に帰ってきたサラリーマンも良く買ってましたよ。
-
595
匿名さん
一瞬でも赤字になったらすぐつぶれるよ。ホークスタウンのように。
液状化がいいことみたいに言われてもね。北海道の地震でも大問題になっていた。
-
596
匿名さん
>>595 匿名さん
赤字になったら潰れる?じゃあ潰してみたら?あなたの会社より遥かに巨大ですが。
液状化が良い事では無く、液状化の状況の問題。
液状化は沼地・川を埋めたところは本当によくない。
海の埋め立てと元沼地・川とでは意味合いが全然違うよ。
-
597
匿名さん
みなとみらいの話が出たが、横浜のみなとみらいは埋め立て地であるが、特殊な加工で地盤を強化しており、非常に強固な地盤にしている。そのため避難場所になってもいるくらいである。福岡の脆弱な埋め立てとはレベルが違う。また、マンションも福岡の係数0.8で建てたマンションと違い2倍ほどの強度がある。福岡の海の埋め立てに関しては、人工島のように最近のところは別だが、昔の埋め立て地域は要注意レベルといっていい。関東地方と比べるのはやめたほうがいい。
-
598
匿名さん
>>597 匿名さん
あれって10年前の話じゃなかったでしたっけ?
上乗せで耐震強化策を市が条例で出した時ですよね?
一番最初に埋立地から強化をやり直したはずですが違ってましたか?
-
599
匿名さん
関東の係数1に対して0.8なので2割ですよ。
2倍じゃないです。
惰弱性が指摘され福岡市が建築物の耐震性強化を打ち出したのが10年前になります。
-
600
匿名さん
震度6強から震度7程度の地震が来ても、建物が倒壊しないこととされていますが
たとえば地域地震係数が「0.8」だった場合、目安の震度が割り引かれてしまいます。
震度7×0.8=5.6 ですから、5.6の震度では倒壊を免れるものの
それ以上の震度6~7には耐えられない・・・ということになります。
単純に係数1と0.8でエネルギー量2割の差というわけではありません。
それと福岡市が条例で係数を1.25倍にする地域は特定の地域に限って指定しているとこだけです。それも努力義務です。このマンションが係数1.0で建ててあるかどうかデベに確認すべきでしょう。
-
-
601
マンション検討中さん
>>600 匿名さん
そうなんですね勉強になりました。
過去には構造偽装等もありましたが竹中工務店程のスーパーゼネコンであればそれも限りなく少ないでしょう。
係数はデベ側は教えてくれるものなのですか?
-
602
匿名さん
-
603
マンション検討中さん
>>602 匿名さん
入っていないのは地震の場合の余波が少ないという位置づけなのでしょうか?
-
604
マンション検討中さん
そういうことかと。裏を返せば断層の影響が少なく良かったということだと思います。
ここ60m超の免震構造ですので地域係数0.8がどうだこうだというのは関係ないかと。
-
605
通りすがりさん
基本タワーマンションは杭を埋め立て土壌では無く元々の地盤に届くまで埋める。
またここは免震構造で警固断層からも離れており係数は気にしないで良いでしょう。
液状化は戸建や小さいマンションでは気にした方が良いが、地震が起きるからこのマンションを買おうといつ起こるか分からない地震の為に気にすることは無いかと。
東日本大震災以降、地震に対するマンション自体の備えはある。
電気の復旧は戸建よりもマンションが早かった事も証明されてる。
ただ上層階に住む事を考えている人はEVが止まる事も考え体力をつけておいた方が良いかと。
-
606
検討板ユーザーさん
>>597 匿名さん
天神のイムズと並べてみなとみらいのマークイズの話をしてるんだから商業施設の魅力の話でしょ。。
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
-
607
匿名さん
このマンションは、最高だと思うね!
マークイズが隣にあるなんて、素晴らしい環境だからね。
みんな、こぞって買うだろうな。
特に、熱狂的なホークスファンにとっては、願ってもないマンションだろう。
毎日のように試合を見たい人は、沢山いるからね。
-
608
匿名さん
ここが条令で指定されてないのは安全だからではないです。重要地点じゃないからです。福岡市が公開している揺れやすさマップ、液状化リスクを見てください。明らかミスリードには注意しましょう。
-
609
匿名さん
免震構造のデメリットも知っとくべきでしょう。縦揺れにはむしろ弱い、軟弱地盤や液状化リスクが高い所は本来向かない、長周期型地震にはかえって揺れがひどくなり被害が拡大する、地震があれば免震ゴムが破損することがある、万が一修理する場合数億円は少なくとも必要になり修繕費用が莫大になる、地震がなくても寿命は40年で装置修繕が莫大に必要になる。免震装置のゴムは複数回の地震は想定していない。
-
610
評判気になるさん
いやいや行政が地域で重要かどうか決めたらいかんでしょ。
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件